-
- 登録ID
- 1969182
-
- タイトル
宝くじ生活
-
- カテゴリ
- 宝くじ・ロト (56位/83人中)
-
- 紹介文
- 宝くじを当てるために確率や発売日、買い方や売り場などをご紹介!
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 赤と青のエスキース 青山美智子
- 留学先のメルボルンで出会った青年と期間限定の恋人になった女性。帰国が近ずいて来たある日、彼から絵描きである友人のためにモデルをやって欲しいと頼まれる「金魚とカワセミ」意欲を無くしかけていた額縁職人が働く工房に、昔メルボルンで出会い惹かれた画家の作品「エスキース」の額の依頼が来る「…
読書日記(仮) -
- 京都御幸町かりそめ夫婦のお結び屋さん2 卯月みか
- 花菜と一眞が契約結婚から気持ちを伝え合い本物の夫婦となったあとのお話。籍を入れて落ち着くかと思いきや、一眞に粉をかける大学生の2人組が現れたり、高校の元同級生の人妻から連絡が来たりと、花菜の心は嫉妬と不安で入り乱れます。しかも一眞は契約婚の時と変わらず花菜と距離を取っていて、さら…
読書日記(仮) -
- 傷痕のメッセージ 知念実希人
- 外科から病理部に出向となった千早は、大学の同級生であり指導医である紫織との関係に悩んでおりました。さらに末期ガンで入院中の父親とはうまくいっておらず、「親子じゃない」と言われてショックを受けます。関係を改善できぬまま父親は亡くなり、悲しみにくれる千早の前に弁護士が現れます。彼の指…
読書日記(仮) -
- 京都・春日小路家の光る君 二 天花寺さやか
- 春日小路家と中村家の縁談、というより春日小路家VS中村家の戦いメインのシリーズ第3弾。中村家当主寛治の企みと、縁談相手である樹里の現状が明らかになります。そして樹里主催で行われる乗妖大会…。さあこの結末は如何にっ!?そして他家の養子になった翔也の兄篤が参戦。おちゃらけた印象ですが…
読書日記(仮) -
- ショートケーキ 坂木司
- タイトル通り、ショートケーキにまつわる短編集。両親が離婚し母親と2人暮らしの少女。同じ境遇の同級生と出会い「失われたホールケーキの会」を立ち上げる「ホール」 たまにホールケーキを買いにくる女子2人が気になるコージーコーナーでバイトする大学生。ある日甘いもの大好きな姉の様子がおかし…
読書日記(仮) -
- 黒牢城 米澤穂信
- 織田信長に反旗を翻した荒木村重は、毛利・本願寺と組み有岡城にて籠城し援軍を待つ構え。織田方の使者が訪れるも村重は従わず、そんな折黒田官兵衛が織田方の使者として有岡城へやって参ります。官兵衛は「毛利軍は来ない」、「荒木軍は負ける」と村重を説得。それでも村重は従わず官兵衛を捕え地下牢…
読書日記(仮) -
- 京都府警あやかし課の事件簿 9 天花寺さやか
- 今回は3組のペアが絆を深める短編+αとなっています。まずは恋人になったばかりの大と塔太郎の京都岡崎デート。図書館に行ったり短歌のお話をしたりと文学的なおデートでありました。しかも大はなんと着物姿!!お次は栗山と総代のコンビで福井までデート、ではなくお仕事です。こちらもあやかしの…
読書日記(仮) -
- 京都大正身代わり花嫁の浪漫菓子
- 妾の子であるため義母と義姉にいじめられ使用人扱いをされ続けた雪子。義姉が縁談相手を気に入らず、他に好きな相手ができたため雪子が代わりに平塚家に嫁ぐことになります。夫になる嵩也は非常に冷たい人間だという噂。さらに義理の母となる静は式には参加しておらず、雪子は雪子家での暮らしに不安を…
読書日記(仮) -
- N 道尾秀介
- 読む順番により印象が変わるという何とも斬新な連作短編集。兄のことを思いながら投球練習していた高校生。英語を話すことができない定年退職した英語教師。自分の仕事、夫の新たな仕事に思い悩む理科教師。同棲する恋人のDVと、自分の仕事に悩む研究職の女性。海外で終末期医療に携わる看護師の男性…
読書日記(仮) -
- 帝都の鬼は桜を恋う 卯月みか
- 両親の死以前の記憶がない桜羽は、母の従弟で陰陽寮の長官である冬真に育てられました。成長した桜羽は冬真の役に立つため自らも陰陽師となり、両親の仇である鬼を憎みあやかしを倒すことを決意します。しかしひょんなことから出会った鬼の頭領焔良や、彼の屋敷で働く心花の優しさに触れ、あやかしを倒…
読書日記(仮) -
- 遺跡発掘師は笑わない マルロの刀剣 桑原水菜
- あるお寺の建て替えのための試掘の仕事で名古屋へと向かった無量たち。現場の住職からの申し出を聞きとても驚いてしまいます。何か出てきても報告しないで欲しいとおっしゃいますが、まあそれは無理なお話。それからもう1つが住職が手配した作業員を参加させるというもの。ソンジュはオシャレイケメン…
読書日記(仮) -
- 京都下鴨 神様のいそうろう 望月麻衣
- 高校生の春宮萌子は京都にある従姉の賀茂由里子・和人夫妻の家で暮らしております。いろいろと見える萌子のことを抱えきれなくなった母親が、再婚と弟の誕生を機に預けたのです。それは萌子が小学生の頃のこと。そしてこのとき下鴨神社にて賀茂理龍と出会い、彼の力に触れ神と崇め奉り、今日に至るまで…
読書日記(仮) -
- 滅びの前のシャングリラ 凪良ゆう
- 一ヶ月後に小惑星が地球に衝突し、人類は壊滅状態に陥ると発表され都市部から瞬く間に荒廃し、ある宗教団体によるテロがさらに荒廃に拍車をかけていく最中のお話。クラスメイトから酷いいじめを受けている友樹。彼の心の支えはぶっ飛んだところのある母親と、憧れの女の子藤森さん。小惑星衝突の報を受…
読書日記(仮) -
- 明智恭介の奔走 今村昌弘
- あの『屍人荘の殺人』の前のお話。神紅大学にて空き巣事件が発生。コスプレ部が使用する建物に侵入されたものの、犯人は気絶した状態で警備員に発見され逮捕となった。警察は階段から落ちたと判断。しかし犯人は何者かに襲われたと証言しているという。部員からの依頼があり、明智と葉村が関係者たちに…
読書日記(仮) -
- 京都祇園もも吉庵のあまから帖 9 志賀内泰弘
- 老舗文具店を切り盛りし、名士として知られる父を尊敬しているものの、厳格な教えについていけず、少年は逃げ出してしまう『第一話』ある金融機関機関の期待の星遥風は、ある菓子店の社長に売上がない店舗の有効的な活用方法を提案。ところが自信があったにも関わらず社長に一蹴され、納得がいかずもう…
読書日記(仮) -
- 猫を処方いたします。 3 石田祥
- 今回中京こころの病院がある一室で起きたあの凄惨な事件の加害者の関係者が登場します。 社内コンテストで入賞し、プレゼンをすることになった女性。自信を持てるようしてもらうため病院に行くと、強烈なパンチを繰り出す猫を処方される第一話子供の夜泣き、イライラする妻に困り果てている男性。久し…
読書日記(仮) -
- 京都御幸町かりそめ夫婦のお結び屋さん 卯月みか
- 主人公の花菜は家と仕事を失うことになり、失意の中京都の町をさまよっておりますと、イケメンに水をかけられてしまいます。お詫びということで、彼、一眞のお店に招かれおにぎりをご馳走に!花菜が食事を堪能しておりますと、年配の女性が店を訪ねてまいります。一眞の叔母だというその方はお見合いを…
読書日記(仮) -
- 陰陽師の呪い 桜咲准教授の災害伝承講義 久真瀬敏也
- 桜咲先生と、リフォームや掃除に陰陽道を取り入れた動画を配信している穂波の対談形式の講演が開催されます。穂波は桜咲先生の姉椎名の親友でもあります。「陰陽師は河童である」という桜咲先生の話に穂波や萌花含む聴講者たちは驚きを隠せません。河川工事に携わっていたという河童はすごい技術者集団…
読書日記(仮) -
- 京都寺町三条のホームズ(21) 望月麻衣
- 京都の大学に通うためイーリンが京都へとやって来ます。大学が始まるまでの1ヶ月間、なんと蔵でバイトをすることに!実は父ジウ氏から円生の絵を買った方と親しくなり、珍しい石を持っていないか確認して来るように言われています。このことを打ち明けたイーリンは、清貴や葵、さらには小松の協力を得…
読書日記(仮) -
- ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~ 三上延
- 篠川家3代に渡って「鎌倉文庫」の行方を追っていきます。「鎌倉文庫」とは文豪たちが自分の蔵書を持ち寄って開いた貸本屋で、その後出版業も開始。店舗の閉店後、蔵書は行方不明となっているそうです。まずは現在、扉子は親友の圭と絶交状態にありました。その理由は圭の大叔父利平が所有する鎌倉文庫…
読書日記(仮) -
- ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 東野圭吾
- 思い悩むことがありながらも、婚約者との式の準備と仕事に忙しい真世。しかし警察からの電話で実家で一人暮らしをしている父英一が亡くなったことを知ります。しかも英一は殺された可能性が高いとのこと。翌日実家で警察とともに家の中を確認していると、警察と押し問答をする男の声がします。彼は英一…
読書日記(仮) -
- 時をかける眼鏡 宰相殿下と学びの家 椹野道流
- 疫病の災厄からマーキスを救うことができた遊馬たち。今度はこの災厄に共に立ち向かった村に学校を立てる計画が持ち上がります。遊馬とクリストファーは村に派遣される教師ハンナとともに村へと向かいます。3人は村人たちに大歓迎されますが、ハンナがある村の生き残りであると発言したところ村人たち…
読書日記(仮) -
- 冬期限定ボンボンショコラ事件 米澤穂信
- 高校3年の冬、受験を控えた常悟朗は帰り道に小山内さんと歩いていたところを車に跳ねられます。大怪我を負い入院することになった常悟朗は、中学3年のときのクラスメイト日坂くんの交通事故に関連した出来事を思い出していくのでありました。この頃の常悟朗は若さゆえか(今も若いですが)謙虚さにか…
読書日記(仮) -
- 京都・春日小路家の光る君 天花寺さやか
- 姉妹のように暮らしていた火の精霊裳子を失い、四条大橋の上で泣きくれていたところを翔也に助けてもらった炉子。成人した今も彼からもらったブレスレットを御守りとして大事にしています。父親の経営する店が立ち退きを迫られ、費用の捻出が必要になった炉子は、霊力持ちしか見ることができない新聞の…
読書日記(仮) -
- invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼
- 変態殺人鬼との戦いを終えたあとの翡翠と真が解決した事件を描いた倒叙短編集。怪我をさせてしまった負い目から同級生の吉田に長年虐げられてきた柏木。今も吉田の会社のSEとしてこき使われていた。我慢の限界を迎えた柏木は吉田を殺しアリバイ作りにも成功したものの、毎日悪夢にうなされる日々。そ…
読書日記(仮) -
- 京都 梅咲菖蒲の嫁ぎ先(二) 望月麻衣
- 旧弊とした思惑蠢くシリーズ第2弾。新たな斎王が決定しホッとしたのも束の間、京の町で妖怪の目撃談が報告されます。その記事を載せた雑誌を発行する出版社を訪ねた菖蒲たちは、編集長である草壁から先代の斎王桔梗の活躍を聞くことになるのです。立夏を囮にし、建仁寺にて妖怪たちと対峙することにな…
読書日記(仮) -
- 京都岡崎、月白さんとこ 星降る空の夢の先 相川真
- シリーズ第6弾。続きが気になり手に取ってしまいました。海里に頼まれて写真家住永の家を訪ねた青藍と茜。娘と婚約者の絵を依頼され写真を預かるが、その写真に違和感を感じる『わたしの家族写真』涼が大学時代に通っていた食堂で働く咲穂がストーカーにつきまとわれているらしい。陽時に恋人役となり…
読書日記(仮) -
- 京都岡崎、月白さんとこ 彩の夜明けと静寂の庭 相川真
- シリーズ第5弾。地蔵盆に参加することになった茜たち。近所の子供たちから心無い言葉をかけられたすみれに、「親がいないのか」と声をかける金髪少年が現れる『鬼灯と地蔵盆』文化祭でクレープ屋をやることになった茜だが、クラスメイトたちの協力をなかなか得られない。1人で何とかしようともがく中…
読書日記(仮) -
- となりのナースエイド 知念実希人
- ナースエイドとして働く澪。彼女が働く病院は技術至上主義で、医師は手術の腕前でランク分けされ、医療行為のできないナースエイドは看護師に見下されています。酷い職場環境の中でも澪は同僚と協力し、患者に寄り添うべく懸命に努力しています。そんな彼女の心に影を落としているのが、大切な存在であ…
読書日記(仮) -
- 仮初めの魔導士は偽りの花 呪われた伯爵と深紅の城 望月麻衣
- 大魔道士として名を馳せるアルバート・アドラーの孫ティルは、祖父亡き後男装し美少年魔道士として活躍しています。男装している理由は魔女狩りから身を守るため。ある日領主である伯爵の依頼で、兄のハンスとともにバランド伯爵が住む美しい城の呪いを解くため馬車に乗りこみます。そしてその美しい呪…
読書日記(仮)
読み込み中 …