-
- 登録ID
- 1973604
-
- タイトル
キラキラ女性講演会オフィシャルブログ
-
- カテゴリ
- 社会貢献・慈善事業 (4位/29人中)
-
- 紹介文
- このブログはキラキラ女性講演会のオフィシャルブログですキラキラ女性講演会に関する情報を配信しています。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- こっち側の仲間たち
- コロ茶に関しては、当初からおかしいと思っていた。また自分なりに国内外のリサーチをして、これは完璧茶番だなと気づいたのでFacebookなどで「こんな風邪で自粛なんて狂気の沙汰」などと発信していた。叩かれたり、ブロックされたり、されたが根拠を出しながら発信し続けた。そのうち、検閲…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その8)男性ボーカルも意外と良い
- Adoのうっせぇわの替え歌を 日本人は誰も歌ってくれなかった。しかし、外人が英語で歌ってくれて、意外と良かった。ただ、私が苦労して書き上げた日本語の歌詞は完璧(語数が)なので、 誰か歌ってもらいたいと思っている。読者でいたら、もしくは知り合いで歌ってくれそうな人がいたら教えてね…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その7)またしても誰も歌ってくれない!
- 前回からの続き。Adoのうっせぇわの替え歌の歌詞を作った私は、また歌手たちに依頼した。馬と鹿と違い、早口が多く語数を合わせるのに、 相当時間がかかった。なので女子がきっちり歌ってくれるのを 楽しみにしていた。 しかし・・・またもや誰も歌ってくれない!!!うーん。。。そこで、また…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その6)いきなり海外デビュー
- 前回の続きだ。 馬と鹿の替え歌英語版で、海外デビューした。英語版のTwitterなどで拡散して、結構バズった。と言っても1500回くらいだが再生され、 海外から数件のコメントももらった。 やはり海外は反応が良いね!そうこうしているうちに、日本人の歌手も3人見つかり、全員に依頼し…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その5)歌ってくれる人発見!
- こんばんは、ススムです。というわけで、 私の素晴らしい歌詞の 「馬と鹿」替え歌バージョン を歌ってくれる人が誰もいなかった。 本当に日本人ってヘタレのくそやな! と思った。 怒りに任せて、私は 海外に打って出ることを決意する。と言っても、物理的に出る、というわけでなく英語版を作…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その4)誰も歌ってくれなかった!
- おはようございます、ススムです。 昨日(というか今日か)は朝4時に寝て8時に起きた。相変わらず夜型です。。。そのとき、YouTubeでアップしていた英語バージョンを久しぶりに見ようとしたら・・・なんとバンされていた!!!まあ、バン自体は、 今までされまくっているので、 驚きでは…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その3)歌手じゃなくてもできること
- こんばんは、ススムです。 昨日は4時に寝て、昼起きました これはまあ寝すぎなのですが、珍しく風邪ぎみで、今日は大人しく自宅で Netflix見ながら布団に入ってました ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓前回の続きです。 私の替え歌制作は、 ・私が「馬と鹿」という曲が好きだった…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その2)そうだ、歌を作ろう!
- こんばんは、ススムです。 深夜族がコタツでちょっと寝て、それから朝まで起きていたので、会社に来ました。 いわゆる 一周回って早朝に来るパターンね 私は満員電車が嫌いなので、早朝かもしくは11時以降に出社するのが多い。 昼寝をして、寝ぼけまなこでzoomしたりして、今に至る。と言…
深夜族のひとりごと -
- コロ茶編(その1)なぜ誰も騒がないのか?
- こんにちは、ススムです。 朝方「7つの贈り物」という映画を見てた。 前にも観たことあるが感動。。。 (前回の続き) 茶番と核心した私はある行動に出た。 その前に言い忘れたことがある 毎日 バタバタ人が死んでいる! という状況でないのに、世間が大騒ぎしていたのはオカシイ、と私は直…
深夜族のひとりごと -
- 私の陰謀論30年の歴史(その3)ジンバブエ人の驚愕の一言
- こんにちは、ススムです。 今日は昼から飲んでました。 2001年の911の1,2年後、あるジンバブエ人と会った。 すでに陰謀論者になっていた私は911に不信感を感じていた。 そこでジンバブエ人に 「911は何かおかしいと思うんだよねー」 と言ったら、彼は 「オフコース」 It'…
深夜族のひとりごと -
- 私の陰謀論30年の歴史(その2)治療薬の原価
- こんにちは、ススムです。深夜族が回りすぎて、昨夜は早めに寝て(と言っても2時半くらい)起きたら昼12時。 10時間近く寝たど 厳密にいうと子供に「パパ(仕事)大丈夫?」と起こされた。 というわけで私の陰謀論史の続きね。 前回のようにノビー(落合信彦)の本の影響で 今でいうDS、…
深夜族のひとりごと -
- 私の陰謀論30年の歴史(その1)はじまり
- こんにちは、ススムです。 深夜族が一周回って、昼起きてる状態です。 私は自称「陰謀論者」だが、かれこれ30年くらい。 ここ数年コロナで「陰謀論者」たちが出てきて、それはそれで良かったと思うのだが、私から言わせたら「にわか陰謀論者」で赤ちゃんみたいに思える。 やれ、トランプ万歳だ…
深夜族のひとりごと -
- 深夜族はどういう人?フツーではなさそう。
- はじめまして、ススムです。 自分が夜型で、寝るのが3時以降が普通。 一周回って朝10時とか、もあります。 私のような人ってあまりいないんですかね?? ・芸能人?・デザイナーなど? など疑問を感じながら、マイペースで書いてみます。 少なくともフツーのサラリーマンはいなそう。 あと…
深夜族のひとりごと
読み込み中 …