記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【青森・弘前】赤いとんがり帽子の洋館~「大正浪漫喫茶室」で数種類のアップルパイを舌鼓♪
- 【青森・弘前】赤いとんがり帽子の洋館~「大正浪漫喫茶室」で数種類のアップルパイを舌鼓♪ 弘前公園に隣接する藤田記念庭園にある「藤田記念庭園洋館」は、大正10年に建てられた国の登録有形文化財となっています。瓦屋根とレンガで作られた建物、そして赤いとんがり屋根が特徴の洋館です。とって…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】アップルパイを求めて、はしごしての3種食べ比べ~(*^-^*)
- 【青森・弘前】アップルパイを求めて、はしごしての3種食べ比べ~(*^-^*) GWの3日間の弘前滞在中にさくらまつりとアップルパイの食べ比べの旅をしていました(*^-^*) 弘前アップルパイガイドブックに載っているお店へ、出来るだけ多く足を運んで食べたいと、アップルパイを求めて歩…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】「珈琲 はなまる」さんのアップルパイは、おかわりするほどの美味しさでした(*^-^*)
- 【青森・弘前】「珈琲 はなまる」さんのアップルパイは、おかわりするほどの美味しさでした(*^-^*) GWに弘前に行き、初日に行ったこちらのカフェ。弘前公園の北門の近くにあります。滞在中にいくつものアップルパイを食べたいという思いもあり、弘前にやってきたのですが、ちょうどライトア…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】素敵な洋館でアップルパイを!「サロン・ド・カフェ・アンジュ」でのカフェタイム(*^-^*)
- 【青森・弘前】素敵な洋館でアップルパイを!「サロン・ド・カフェ・アンジュでのカフェタイム(*^-^*) 弘前には素敵な洋館が沢山あります。GWに弘前へ行った際に訪れた旧東奥義塾外人教師館の1階にある「サロン・ド・カフェ・アンジュ」さんで、またもやアップルパイを食べに行きました(*…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】アップルパイを求めて訪れたおすすめのカフェ「弘大カフェ 成田専蔵珈琲店」(*^-^*)
- 【青森・弘前】アップルパイを求めて訪れたおすすめのカフェ「弘大カフェ 成田専蔵珈琲店」(*^-^*) 弘前に行ったら、こちらでアップルパイを食べたいと思っていたカフェです(*^-^*) そもそも何故アップルパイなのか。。。全国のりんご生産量の約60%を占める日本一のりんご王国青森…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】なんちゃって鉄子、弘南鉄道大鰐線の「春のりんごねぷた列車」とレトロな中央弘前駅にタイムスリップ♪
- 【青森・弘前】なんちゃって鉄子、弘南鉄道大鰐線の「春のりんごねぷた列車」とレトロな中央弘前駅にタイムスリップ♪ 先日桜を見に弘前に行ってきました。弘前公園、そして弘前城にも行き、満開~散り始め~花筏と、一通り桜の花・姿を見ることが出来て大満足(*^-^*) でもまだまだ弘前滞在中…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】なんちゃって城ガールが、念願の弘前城🏯に登城~\(^o^)/
- 【青森・弘前】なんちゃって城ガールが、念願の弘前城🏯に登城~\(^o^)/ 「弘前城」は江戸時代に築城されてから約400年の歴史があります。そして日本で現存している12天守のうちのひとつで、5棟の城門・3棟の隅櫓とともに重要文化財に指定されています。この弘前城は、城下町も含めて城…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】弘前公園の桜鑑賞は昼と夜では印象ががらり☆彡 桜守さんがおススメする桜7景+αの12景をご紹介(^^♪
- 【青森・弘前】弘前公園の桜鑑賞は昼と夜では印象ががらり☆彡 桜守さんがおススメする桜7景+αの12景をご紹介(^^♪ まずは、桜守さんがおすすめする桜7景をご紹介します♪ 景色❶弘前公園の最長寿の桜 明治15年に旧藩士の菊池楯衛さんが1000本のソメイヨシノを寄贈され、そのうちの…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】弘前さくらまつりの楽しみ方~屋台の食べ歩きや昔懐かしいゲームが充実♪
- 【青森・弘前】弘前さくらまつりの楽しみ方~屋台の食べ歩きや昔懐かしいゲームが充実♪ 先日行ってきた弘前さくらまつりはいよいよ明日5/5で閉幕します。ソメイヨシノは散ってしまってるしって、もう終わったと思われていませんか? 桜の鑑賞もですが、さくらまつりでは約200もの屋台が出店し…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【京都・左京区】下賀茂神社にて、日本三大流鏑馬🏇「騎射流鏑馬神事」を体感!!!
- 【京都・左京区】下賀茂神社にて、日本三大流鏑馬🏇「騎射流鏑馬神事」を体感!!! またまた本日2度目のブログ更新です。 京都三大祭の一つ「葵祭」はいよいよ今月15日です。葵祭は今から約1500年前に始まったとされ、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭にあたりま…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】GW後半突入~!!!皆さまに”しあわせ”をお裾分けしま~す💓
- 【青森・弘前】GW後半突入~!!!皆さまに”しあわせ”をお裾分けしま~す💓 GW前半、4/28から4/30まで、桜を求めて弘前に行っていました\(^o^)/ 何故弘前公園の桜が綺麗なのか、ガイドさんからお話を聞き、その内容が興味深くって桜の見方が変わりました(*^-^*) そして…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【青森・弘前】弘前公園の桜にまつわるエピソード ~だから弘前公園の桜🌸がこんなに綺麗なのか~
- 【青森・弘前】弘前公園の桜にまつわるエピソード ~だから弘前公園の桜🌸がこんなに綺麗なのか~ じゃ~~~~ん!!!GW前半、4/28から4/30まで、桜を求めて弘前に行っていました\(^o^)/ 昨夏ねぷた祭りで弘前に訪れ、ねぷたの鑑賞と共に弘前が気に入って、次は桜の時期に弘前公…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【滋賀・彦根】なんちゃって城ガールが見た、闘志満々の凛々しいお城「彦根城」🏯!!!~いざ天守へ~
- 【滋賀・彦根】なんちゃって城ガールが見た、闘志満々の凛々しいお城「彦根城」🏯!!!~いざ天守へ~ 彦根城は江戸時代までに建てられ、修復されながら現在まで残っている現存12天守の1つで、「国宝5城」に指定されています。豊臣方を抑えるため、徳川四天王の一人「井伊直政」を初代藩主とし、…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【滋賀・彦根】なんちゃって城ガールが見た、闘志満々の凛々しいお城「彦根城」🏯!!!~天守に向かう~
- 【滋賀・彦根】なんちゃって城ガールが見た、闘志満々の凛々しいお城「彦根城」🏯!!!~天守に向かう~ 彦根城は江戸時代までに建てられ、修復されながら現在まで残っている現存12天守の1つで、「国宝5城」に指定されています。豊臣方を抑えるため、徳川四天王の一人「井伊直政」を初代藩主とし…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【滋賀・彦根】なんちゃって城ガールが見た、見習いたい美を追求したお城「彦根城」🏯!!!
- 【滋賀・彦根】なんちゃって城ガールが見た、見習いたい美を追求したお城「彦根城」🏯!!! 元々お城に全く興味がなかった私ですが、高知に出張に行った際ホテルの近くにあったから行ってみようかと高知城に登城したあの日、お城に目覚めました(^-^; そんなお城にはまだまだ素人も素人な私です…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【東京・浅草】浅草にある日本初のバー「神谷バー」のデンキブラン♪
- 【東京・浅草】浅草にある日本初のバー「神谷バー」のデンキブラン♪ 昨秋プライベートで浅草に訪れて、その際に人力車に乗りました。その時人力車のお兄さんに教えてもらった、『「神谷バー」は日本初のバーです』もちろん覚えていました~(*^-^*) こんな立地にあるんですもの、嫌でも思い出…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【東京・浅草】浅草に最も似合うカフェ「ふなわかふぇ」で、舟和三昧~♪
- 【東京・浅草】浅草に最も似合うカフェ「ふなわかふぇ」で、舟和三昧~♪ 先日東京へ出張した際、最終日に東京に住む友達とあの舟和さんのカフェ、「ふなわかふぇ」に行ってきました(*^-^*) 浅草のお店ということで、浅草には、本店、1号店、2号店、3号店、雷門店と、5店舗の直営店があり…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【滋賀・彦根】桜🌸とお城のコラボが素晴らしい彦根城へ~最終夜の桜まつりを堪能~
- 【滋賀・彦根】桜とお城のコラボが素晴らしい彦根城へ~最終夜の桜まつりを堪能~ 本日2度目のブログとなります。どうしても本日中に、桜情報をお伝えしたくこの時間に更新です(*^-^*) 最近のマイブームのお城。いつか彦根城に行きたいと思い、どうせなら桜が綺麗な時期に行きたいと、咲き始…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【東京・浅草】浅草土産購入の為立ち寄った「舟和」さん!種類の多さに圧巻(*^-^*)
- 【東京・浅草】浅草土産購入の為立ち寄った「舟和」さん!種類の多さに圧巻(*^-^*) 先日出張の際に浅草のホテルに泊まっていました。浅草の駅からホテルまで毎日行き来している中通りがかっていた「舟和」さん。舟和さんと言えば「芋ようかん」ってくらい、さつまいも好きの私は大好きなお店で…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【京都・四条】休日の、ちょっとお茶でも・・・で選んだお店は「リプトン 四条店」さん♪
- 【京都・四条】休日の、ちょっとお茶でも・・・で選んだお店は「リプトン 四条店」さん♪ 先日、友達とランチ後にお茶しようとウロウロしながら目ぼしいお店に行くも、観光客の方々?が多く、どのお店もいっぱい(>_ _<) 久しぶりに会った友達との話が弾み、お店を出る頃には他のお客さんがい…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【愛知・名古屋】スヌーピーのテーマパーク?!集まれ!スヌーピー好き!!PEANUTS Cafe 名古屋でスヌーピーとランチタイム~♪
- 【愛知・名古屋】スヌーピーのテーマパーク?!集まれ!スヌーピー好き!!PEANUTS Cafe 名古屋でスヌーピーとランチタイム~♪ 先日、スヌーピー好きの小学生の姪と行ってきた「PEANUTS Cafe 名古屋」さん。実は私も、同じく小学生の時から好きだったスヌーピー。なので今…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【京都・四条】「mumokuteki cafe KYOTO」(ムモクテキカフェ)さんでいただく休日のランチ~♪
- 【京都・四条】「mumokuteki cafe KYOTO」さんでいただく休日のランチ~♪ 先日友達と四条で待ち合わせし、ランチの約束をしていました(*^-^*) お店は友達にお任せしていて、いくつかあげていてくれた中で「mumokuteki cafe KYOTO」さんに決めまし…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【東京・浅草】そんな言うなら、その浅草名物のもんじゃを食べてみようではないか!!!
- 【東京・浅草】そんな言うなら、その浅草名物のもんじゃを食べてみようではないか!!! もんじゃと言えば「月島」だと思っていて、十数年前に月島で初めてもんじゃを食べたことがあります。正直関西人には物足りなさを感じ、それっきりもんじゃを食べることがありませんでした。昨秋浅草で人力車に乗…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【滋賀・大津】先日報道ステーションで生中継された「三井寺」へ~夜桜鑑賞🌸2025年4月7日情報~
- 【滋賀・大津】先日報道ステーションで生中継された「三井寺」へ~夜桜鑑賞🌸2025年4月7日情報~ 年に1度あるかないかの、1日2つのブログ更新( *´艸`) 実は、先日報道ステーションで生中継されていた滋賀県大津市にある三井寺ですが、WEBで調べたところ「満開」となっていたので、…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【愛知・名古屋】物価高騰の中「うなぎのお多福 栄本店」さんでお得にうなぎ飯~(*^-^*)
- 【愛知・名古屋】物価高騰の中「うなぎのお多福 栄本店」さんでお得にうなぎ飯~(*^-^*) 先日、姪の小学校卒業&入学祝に名古屋日帰り旅行をしてきました。そもそも名古屋を選んだのも、うなぎ好きの姪「鰻が食べたい」という理由で行先が決まったくらい、このうなぎを食べることはこの旅行で…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 千葉・東京湾アクアライン】東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」に初上陸!!!
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 千葉・東京湾アクアライン】東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」に初上陸!!! とある平日、出張で千葉県に行く事になり、営業と横浜で待ち合わせして向かうことになっていました。前日、「アクアライン通って・・・」「えぇぇ~!!それ初めてで一回通りたかった…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京・浅草】行列が出来る人気店「浅草牛かつ」を仕事の合間に食す!!!
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京・浅草】行列が出来る人気店「浅草牛カツ」を仕事の合間に食す!!! 先日3日間東京に滞在していました。今回は春休み中とあり、なかなかホテルが取れない中、いつも比較的安め(…とはいえ都内23区は非常に高いのですが)で宿泊できる浅草に泊まっていました。 来…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京・浅草】早朝の静まり返った浅草寺で観桜🌸そして浅草を散歩~👣
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京・浅草】早朝の静まり返った浅草寺を🌸散歩~👣 3月26日から3日間東京に滞在していました。初日は早めに仕事が終わったので、あちこち桜🌸を観に行ってきました♪ 今回浅草にホテルを取っていたので、あちこち行った帰りに浅草駅からホテルに帰る途中に目にした、…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京・浅草】静まり返った浅草寺を夜桜🌸散歩~👣
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京・浅草】静まり返った浅草寺を夜桜🌸散歩~👣 3月26日から3日間東京に滞在していました。初日は早めに仕事が終わったので、あちこち桜🌸を観に行ってきました♪ 今回浅草にホテルを取っていたので、あちこち行った帰りに浅草駅からホテルに帰る途中に目にした、初…
タビジョのゆかいな放浪記 -
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京】オープントップバスで巡る「東京桜回廊」お花見ドライブバスツアー で桜満喫🌸
- 【ウラ出張の楽しみ方 / 東京】オープントップバスで巡る「東京桜回廊」お花見ドライブバスツアー で桜満喫🌸 3月26日から3日間東京に滞在していました。最後の日はチェックアウトまでホテルで仕事をし、その後休暇を取りました。そして東京に住んでいる友達と一緒にオープントップバスで桜め…
タビジョのゆかいな放浪記
読み込み中 …