-
- 登録ID
- 1984060
-
- タイトル
のりりん京都めぐり
-
- カテゴリ
- カフェ・喫茶店 (-位/123人中)
- 京都府 (135位/161人中)
- 庭園・史跡・神社仏閣写真 (41位/43人中)
- 育児・高校生 (20位/23人中)
-
- 紹介文
- 京都のアラフィフ、中2の娘がいるシングルマザーです。寺社・御朱印巡り・カフェ巡りや日々の出来事も書いていきます。よろしくお願いします。
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 稲盛和夫研究会シンポジウム
- View this post on Instagram A post shared by 有限会社ウエグチ興産 (@ueguchi_miyata)
のりりん京都めぐり -
- 京都・祇園祭長刀鉾の粽が届きました
- こんにちは京都は、そろそろ祇園祭の準備になってきています。毎年なのですが、長刀鉾の粽をネット通販で購入しました。令和6年長刀鉾のちまき授与について | 長刀鉾保存会令和6年長刀鉾のちまき授与について - 祇園祭・山鉾巡行の先頭を飾る長刀鉾のサイトですnaginatahoko.j…
のりりん京都めぐり -
- 伏見稲荷大社(京都市伏見区)
- View this post on Instagram A post shared by 有限会社ウエグチ興産 (@ueguchi_miyata)今日は、朔日参りで伏見稲荷大社へお参りしました。夏越しの祓の茅の輪がありました。罪穢れを払っていただくために、くぐりました。インスタ…
のりりん京都めぐり -
- 安井金比羅宮(京都市東山区)
- View this post on Instagram A post shared by 有限会社ウエグチ興産 (@ueguchi_miyata)安井金比羅宮へ、悪縁切り祈願に行きました。これで悪縁が切れて、良縁が結ばれますように。
のりりん京都めぐり -
- 伊勢神宮おはらい町・おかげ横丁 食べ物
- View this post on Instagram A post shared by 有限会社ウエグチ興産 (@ueguchi_miyata)5月5日(日)伊勢神宮おはらい町やおかげ横丁で食べた物や店についての動画です。ぜひ、ご覧くださいね
のりりん京都めぐり -
- 比叡山飯室谷不動尊(滋賀県大津市)
- こんばんは3月10日(日)、滋賀県の飯室不動尊に行きました。行ったのは、1月28日(日)から2回目です。比叡山飯室谷不動尊所在地 滋賀県大津市坂本本町飯室谷アクセス JR湖西線比叡山坂本駅より、行事開催日に無料送迎車あり。(9時〜10時40分の間ピストン運行)毎月第二日曜日と2…
のりりん京都めぐり -
- 道端に咲いてたタンポポ
- こんばんは昨日仕事で出掛けた際、道端に咲いてたタンポポが目に止まり、思わず写真撮りました。場所は、北野白梅町近辺です。きれいに咲いてました。密集して咲いてました。タンポポの綿毛小さい時には、フーッてして飛ばして遊んでました春ですね〜桜は🌸今日の雨☔でもう散りかけてるかもしれませ…
のりりん京都めぐり -
- 天神川沿いの桜並木(京都市右京区)
- こんばんはもうすっかり春ですね〜🌸各地で桜🌸も咲いてるのではないでしょうか?今日は、天神川近くの父の施設へ。施設を変わるのに、健康診断を受けに病院🏥へ介護タクシー🚕で行きました。お昼過ぎには終わり、帰り自転車🚲で天神川沿いの桜🌸並木を見ました。桜🌸満開でした。桜🌸アップ桜🌸の木…
のりりん京都めぐり -
- ヤオイソのフルーツサンド(京都市下京区)
- こんばんは3月4日(月)、フルーツパーラーヤオイソでフルーツサンドを食べました。ヤオイソ四条大宮店/フルーツパーラー所在地 京都市下京区四条大宮東入ル立中町488/496阪急・京福四条大宮駅より四条通りを東へ徒歩5分ぐらいヤオイソはフルーツ店で、少し離れた所にフルーツパーラーが…
のりりん京都めぐり -
- 娘4年に1度の誕生日
- こんばんは今日は、娘の誕生日です。2月29日、4年に1度の誕生日🎂。16歳になりました。娘が好きな初音ミクのデコケーキ🎂でお祝いしました。ぬいぐるみとケーキ🎂食べるのが、もったいなかったです。クリスピークリームドーナツ🍩が、2月29日誕生日の人だけ229円で12個も買えました!…
のりりん京都めぐり -
- 節分祭〜壬生寺(京都市中京区)
- 2月2日(金)、吉田神社⛩️から壬生寺へ行きました。節分祭で、賑わってました。壬生寺所在地 京都市中京区壬生梛ノ宮町31アクセス 市バス壬生寺道で下車坊城通りを南へ200m(徒歩3分)本尊 延命地蔵菩薩山門炮烙を奉納しました。裏面には、願い事と家族の名前・数え年を書いて納めまし…
のりりん京都めぐり -
- 節分祭〜吉田神社(京都市左京区)
- こんばんは2月2日(金)、吉田神社⛩️の節分祭に行きました。 吉田神社所在地 京都市左京区吉田神楽岡町30番地アクセス 市バス京大正門前より徒歩5分創建 貞観元年(西暦859年)平安京の守護神として都の東北「鬼門」に位置する吉田山に創建されました。御利益 厄除開運、家内安全、方…
のりりん京都めぐり -
- 節分〜恵方巻き・いわしと柊・福豆
- こんばんは今日は、節分。昨日は、吉田神社と壬生寺にお参りしました。それにつきましては、また後日書きます。今晩は、夕食に恵方巻きといわしを食べました。いわしと恵方巻き今年の恵方は、東北東です。恵方に向かって、家族揃って恵方巻きを食べました。願いを込めて、食べ切るまで無言で食べまし…
のりりん京都めぐり -
- 初詣 伊勢神宮(三重県伊勢市)
- こんばんは1月6日(土)、バスツアーで伊勢神宮へ初詣に行きました。こちらは、ツアーに付いていた昼食です。松坂牛のすき焼きでしまずは、外宮参拝一の鳥居⛩️正宮こちらでは、天照大神のお食事を司る豊受大神をおまつりされてます。衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です。こちらでは、ご挨拶…
のりりん京都めぐり -
- 京都ゑびす神社の宵えびす
- こんばんは1月9日(火)、京都ゑびす神社⛩️の宵えびすに行きました。鳥居⛩️看板本殿商売繁盛を祈願し、お参りしました福笹(3500円)をいただき、縁起物を付けていただきました。縁起物は、1500円〜2000円ぐらい。3つ付けました。境内様子多くの人で、賑わってました。こちらがい…
のりりん京都めぐり -
- 京都十六社朱印めぐり その2(令和6年)
- こんばんは1月7日(日)、京都十六社朱印めぐりの続きで5社をめぐりました。まずは、吉祥院天満宮御利益 受験合格 開運招福ちえと能力開発の神さま鳥居⛩️葉牡丹と干支龍本殿菅谷道真様のキャラクター?金なで牛キティちゃんと馬産湯の井御朱印六孫王神社御利益 出世開運 家運隆昌守護神入口…
のりりん京都めぐり -
- 京都十六社朱印めぐり その1 (令和6年)
- こんばんは1月3日(水)、京都十六社朱印めぐりをしました。1日で11社めぐれました。京都十六社めぐりは、これで3回目です。以下、めぐった所です。(所在地・アクセス省略します)まずは、西院春日神社へ御利益 病気厄除 厄除 病気快癒 交通旅行安全鳥居こちらの紙袋を、いただきました。…
のりりん京都めぐり -
- 謹賀新年 初詣(伏見稲荷大社・成田山不動尊)
- 皆様、新年あけましておめでとうございます🌅今年も、宜しくお願いします🙇お正月三が日も過ぎました。このお正月🎍の出来事を振り返ります。まずは、元旦床の間に飾った生け花と鏡餅とダルマおせち料理今年は、ジャパネットで取りました。妹家族が来て、一緒に食べました。お雑煮この日は、その後氏…
のりりん京都めぐり -
- メリークリスマス!
- こんばんは今日は、クリスマスイブ🎄です。クリスマスケーキ🍰娘は高校生ですが、クリスマスケーキは食べたいそうで、予約して買いました。チョコレートケーキをリクエストされました。チキンは、ローストチキンが売り切れてフライドチキン🍗にしました。皆様、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね…
のりりん京都めぐり -
- 御金神社で金運祈願(京都市中京区)
- こんばんは11月30日(木)、御金神社⛩️を参拝しました。所在地 京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614アクセス 地下鉄二条城駅下車2番出口より東へ徒歩10分ほど御祭神 主祭神 金山毘古命(かなやまひこのみこと) ・天照大御神(あまてらすおおみかみ)・月読命(つきよみのみ…
のりりん京都めぐり -
- 東福寺の紅葉(京都市東山区)
- こんばんは11月30日(木)、東福寺の紅葉🍁を見に行きました。東福寺は、京都の紅葉🍁の名所として有名です。所在地 京都市東山区本町15丁目アクセス JR奈良線・京阪電車「東福寺」駅から徒歩10分宗派 臨済宗向こうに見えるのは、通天橋です。紅葉🍁は、見頃でした。山門通天橋庭園・普…
のりりん京都めぐり -
- 住吉大社初辰まいり(大阪市住吉区)
- こんばんは10月1日(日)、大阪・住吉大社へ初辰まいりに行きました。住吉大社では、毎月の初辰の日にお参りすることを初辰まいりと言います。初辰にお参りすると、商売繁盛などの願いが叶うと言われています。住吉大社所在地 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89御祭神 住吉大神(底筒男命・…
のりりん京都めぐり -
- 伏見稲荷大社講員大祭(京都市伏見区)
- こんばんは今日は、伏見稲荷大社の講員大祭でした。賛助会員は、講員といいます。私は去年から講員になってます。(正講員)講員大祭に参加するのは、今回が初めてです。一の鳥居⛩️夜にライトアップされる提灯がズラリ二の鳥居⛩️楼門最近修復された狐玉をくわまえてます。こちらは、鍵をくわまえ…
のりりん京都めぐり -
- 京エコロジーセンター(京都市伏見区)
- こんばんは今日は、京エコロジーセンターで11月に受ける3R・低炭素社会検定の講習会を受けに京エコロジーセンターへ行きました。所在地 京都市伏見区深草池ノ内町13アクセス 地下鉄・近鉄竹田駅下車 徒歩13分ほど入口看板屋上のビオトープ太陽光パネル2階の吹き抜け雨水のポンプ雨水も有…
のりりん京都めぐり -
- 矢野自作園の抹茶ソフトクリーム(京都市中京区)
- こんばんは 今日は、仕事の集金日でした。毎月月末に集金に回ってます。 京都市中京区の京都三条商店街にある矢野自作園さん(お茶屋さん)は、弊社のお客様です。 KBS京都ラジオ「サウンド版ハンケイ500メートル」(9月9日放送分)で、こちらの抹茶ソフトクリーム🍦が紹介されてました。…
のりりん京都めぐり -
- KESステップ1に登録しました!
- みなさん、こんばんはお久しぶりです。 思えば、半年ぐらいブログを更新していませんでした。色々忙しくしておりました。 さて、近況をご報告します。今年に入ってから、色々な仕事に関係する資格を取ってきました。 まずは、環境管理士。環境省認定の準公的資格です。環境のスペシャリストとして…
のりりん京都めぐり -
- 京都SDGsパートナー登録証
- この投稿をInstagramで見る 有限会社ウエグチ興産(@ueguchi_miyata)がシェアした投稿
のりりん京都めぐり -
- 伏見稲荷稲荷大社の初午大祭(京都市伏見区)
- こんばんは今日は、伏見稲荷大社の初午大祭でした。お参りと、おみたまをいただきに行きました。おみたまとは、御神体そのものです。一度いただくと、一生御守りいただけるそうです。初午といういい機会に、おみたまをお授けいただきました。伏見稲荷大社本殿いつもより、人が多かったです。大きな志…
のりりん京都めぐり -
- 吉田神社の節分祭(京都市左京区)
- こんばんは今日は、吉田神社⛩の節分祭に行きました。吉田神社⛩は、貞観元年(859年)に平安京の守護神として都の東北「鬼門」に位置する吉田山に創建されました。毎年2月2日から4日の節分には、多くの人々が参拝に訪れます。市バス京大農学部前を下車、徒歩10分ぐらいで到着しました。吉田…
のりりん京都めぐり -
- リッツカールトン大阪で中井耀香先生にお会いしました!
- 人気ブログランキングよかったら、こちらをポチッと押していただけると嬉しいですマンガ版 神社のいろは [ 日本文化興隆財団 ]楽天市場2,200円いつもお読みいただき、ありがとうございます。╰(*´︶`*)╯♡
のりりん京都めぐり
読み込み中 …