-
- 登録ID
- 1995230
-
- タイトル
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life
-
- カテゴリ
- 一戸建て (35位/145人中)
- ペット(猫) (-位/614人中)
- マイホーム(計画中) (104位/108人中)
- インデックス投資 (117位/122人中)
- 一条工務店(一戸建) (32位/48人中)
-
- 紹介文
- 2019年に一条工務店でi-smartを建てます。理系サラリーマンと猫好き嫁のブログです。
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 我が家の飼い猫にマイクロチップを打った理由
- こんにちは夫です今日は、猫のマイクロチップについての記事を書こうと思います。改正動物愛護法が2022年6月1日に施行されました。ペット販売業者(ペットショップ、ブリーダー等)に対し、猫や犬に対しマイクロチップを装着することが義務となりました。義務化になったからというわけではありま…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【ふるさと納税】マンゴー貰うなら、おすすめの市町村は? 沖縄県国頭村【ベストバイ】
- こんにちは夫です今日は、ふるさと納税についての記事を書こうと思います。沖縄からマンゴー🥭が届きました!2022年のふるさと納税で沖縄県 国頭村(くにがみそん)のマンゴーを頼みました。超美味しかったので、ブログで紹介したいと思います。頼んだのは、こちらのマンゴーになります。【ふるさ…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【メール送信失敗】iPhoneでメールが送れなかった時の対処方法
- こんにちはiPhoneでメールが送れなかった時の対処方法についての記事を書こうと思います。結論から言うと、ストレージの容量の空きを増やしたらメールを送信することが出来るようになりました。iPhone8を使用しています。キャリアは、docomoです。メールも、docomoのキャリア…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【株主優待】2022年5月20日 ビックカメラ(3048)の株主優待が届きました!
- こんにちは夫です2021年の12月から、優待クロスをはじめました!2022年5月20日 ビックカメラ(3048)の株主優待が届きました!(2022年2月 権利確定月)株主優待の内容は、2,000円分の商品券でした。(100株の場合)ビックカメラ(3048)の株主優待は、保有株数に…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【株主優待】2022年5月16日 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待が届きました!
- こんにちは夫です2021年の12月から、優待クロスをはじめました!2022年5月16日 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待が届きました!(2022年2月 権利確定月)株主優待の内容は、4,000円分の食事券でした。(200株の場合)クリエイト・レスト…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【アイリスオーヤマ】オススメのペットトレー【IRIS】
- こんにちは妻です。今日は、トレーニングペットトレーについての記事を書こうと思います。我が家には、ダイソーのペットトレーがありましたが、少しサイズが小さかったので、サイズの大きいアイリスオーヤマのペットトレーを購入しました! 近くのホームセンターで、大きめのペットトレーを探しました…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【一条工務店 i-smart】2022年4月22日 床暖房をOFF(関東)
- こんにちは夫です今日は、床暖房についての記事を書こうと思います。(一条工務店 i-smart 2019年入居 関東住み 26坪 太陽光なし)2022/4/22 現在最近、暖かくなってきたので4月22日夜に床暖房を止めました。今日の最高気温は26.2℃、最低気温は13.5 ℃でした…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【西友】みなさまのお墨付き おすすめのキムチ【おすすめ商品】
- こんにちは。妻です(^^)今日は、SEIYUのキムチについての記事を書こうと思います。私は辛いのが苦手で、キムチはなるべく辛くないものを選んでいました。なので、いつも同じパッケージのものを購入していました。ある日突然、夫がSEIYUで「みなさまのお墨付きシリーズ」のキムチを買って…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 昨年植えた芝桜、今年もキレイに咲きました!
- こんにちは妻です今日は、芝桜についての記事を書こうと思います。(一条工務店 i-smart 2019年入居 関東住み 26坪 太陽光なし)昨年の春に植えた芝桜がまた咲いてくれました(^^)昨年、駐車場の溝のところに20cmごとに植えました。残念ながら1株枯れてしまいました。枯れて…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【ティファール】フライパンの裏の汚れをダイソーのコゲ落としでキレイにする【ダイソー】
- こんにちは夫ですティファールのフライパンの裏の汚れをダイソーのコゲ落としでキレイにしました!2年前に購入したティファールのフライパンの裏に焦げがこびりついてきました。100均の「コゲ落とし」を使って、キレイにしてみました! 表の方は、キレイです。テフロンもまだまだ健在です。裏は、…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【馬刺しレビュー】馬刺しをAmazonで買ってみた!
- こんにちは夫です。今日は、馬刺しをネットで買ってみた!についての記事を書こうと思います。(一条工務店 i-smart 2019年入居 関東住み 26坪 太陽光なし)妻に馬刺しが食べたいと言われまして、初めて馬刺しをネットで注文してみました。Amazonで注文したので、早速、馬刺し…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【一条工務店i-smart】2022年3月の電気代が高すぎ!!
- こんにちは夫です一条工務店 i-smart 2019年入居関東住み 26坪 オール電化 太陽光なし 2022年3月の電気代も、1月、2月に引続き高かったです。電気代が3月の過去最高を更新していました。春になって、少しずつ暖かくなってきましたので、電気の使用量が減った分、1月、2月…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【株主優待】2022年4月1日 シノケン(8909)の株主優待が届きました!
- こんにちは夫です2021年の12月から、優待クロスをはじめました!2022年4月1日 シノケン(8909)の株主優待が届きました!(2021年12月 権利確定月)株主優待の内容は、1000円分のクオカードでした。(100株の場合)シノケン(8909)の株主優待は、保有株数によって…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【株主優待】2022年3月31日 アウトソーシング(2427)の株主優待が届きました!
- こんにちは夫です2021年の12月から、優待クロスをはじめました!2022年3月31日 アウトソーシング(2427)の株主優待が届きました!(2021年12月 権利確定月)株主優待の内容は、1000円分のクオカードでした。(100株の場合)アウトソーシングの株主優待は、保有株数に…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【株主優待】2022年3月31日 サカタインクス(4633)の株主優待が届きました!
- こんにちは夫です2021年の12月から、優待クロスをはじめました!2022年3月31日 サカタインクス(4633)の株主優待が届きました!(2021年12月 権利確定月)株主優待の内容は、500円分のクオカードでした。(1年未満の場合)サカタインクスの株主優待は、保有年数によって…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【株主優待】優待クロスはじめました!【投資】
- こんにちは夫です優待クロスはじめてみました!目次1. 優待クロスとは?2. 現物買いすればいいんじゃないの?3. 優待クロスで難しい点は?4. 優待クロスをするのにオススメの証券会社は?5. 最後に優待クロスとは?優待クロスとは、現物の買いと、信用取引の売りのポジションを同時持っ…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【仮想通貨】嫁がビットコイン投資はじめました!
- こんにちは夫ですついに、嫁がビットコイン投資はじめました!嫁がビットコインを購入したきっかけなどを記事にしてました。こちらは、2022年3月の記事です。目次1. 嫁がビットコイン投資を始めたきっかけは?2. どこの取引所でビットコインを買った?3. なんの仮想通貨を買った?4. …
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【ジュニアNISA】ジュニアNISAって妊娠中も申し込めるの?【投資】
- こんにちは夫ですジュニアNISAって妊娠中も申し込めるの? (ジュニアNISAって出産前も申し込めるの?) (ジュニアNISAって何歳から申し込めるの?)結論:産まれてきてからです。学資保険の中には、妊娠中でも申し込める保険があるので、ジュニアNISAも妊娠中でも申込込めるのかな…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【株主優待】2022年3月2日 LIONの株主優待が届きました!【クロス取引】
- こんにちは夫です2021年の12月から、優待クロスをはじめました。その第一弾の株主優待が届きました。ライオンです!2022年3月2日 LIONの株主優待が届きました!(2021年12月 権利確定月)緑色の箱に入って来ました。丁寧に梱包してありました。商品は全部で6種類。新製品の詰…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【一条工務店i-smart】2022年1月2月の電気代が高すぎ!!
- こんにちは夫です一条工務店 i-smart 2019年入居関東住み 26坪 オール電化 太陽光なし 2022年1月2月の電気代が驚愕でした。電気代が過去最高を更新していました。2022年1月 763 kWh 21,169円2022年2月 720 kWh 21,133円(オール電化…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【仮想通貨】コインチェックのレンディング申請期間は?
- こんにちは夫です先月、コインチェックのレンディング(90日間 年率 3.0%)に申請しました。2022/01/15 00:52 90日間 年率 3.0%2022/02/25現在 貸出申請中しかし、未だ承認されておりません。ネットで他の記事を検索してみると、年率 3.0%場合、半年…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【クレカ積立】tsumiki証券のデメリット3選
- こんにちは夫です私は、tsumiki証券をやっています。長期積立ではなく、ポイント目的でやっております。私がtsumiki証券で積立投資をしていない理由は、下記の3つのデメリットがあるからです。目次デメリット① 投資信託の数が少ないデメリット② アクティブファンドが多く、インデッ…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【iPhoneケース】iPhone XR おすすめのケース!【PTU】
- こんにちは夫です最近、中古のiPhone XRに機種変更しました。その時、買ったiPhoneケースが安くて使いやすくとても良かったので紹介したいと思います。 素材は、TPU色は、半透明のブラックAmazonで1000円くらいでした。縁がカメラレンズより高くなっているので、背面を下…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【節約】ポイントを貯めて無料ドリンクもらう方法【コカ・コーラ自販機】
- こんにちは夫です今日は、コカコーラのポイント活用についての記事を書こうと思います。コカ・コーラのポイント貯めてますか?簡単に自販機で無料でドリンクがもらえるので、やっていない方は是非やってみてください。今は、キャンペーン中なのでCoke ONのアプリをダウンロードしてコカコーラの…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【Amazon】外用のゴミ箱を買い替えました!
- こんにちは夫です今日は、外用のゴミ箱についての記事を書こうと思います。(一条工務店 i-smart 2019年入居 関東住み 26坪 太陽光なし)3年くらい使っていた外用のゴミ箱を気に入っていたのですが網が破れてしまいました。 1年保証 ゴミステーション 45Lゴミ袋 x 2袋分…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【Amaten】Amazonギフト券がキャンセルされた話【アマギフ売買サイト】
- こんにちは夫です2022/01/28にAmaten(Amazonギフト券の売買サイト)で購入したAmazonギフト券の約8000円分がキャンセルされました。ショボーン(T_T)1月28日0時頃 アマギフ購入1月28日0時頃 アマギフの一部を使用1月28日12時頃 アマギフがキャン…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【iPhone機種変更】「バックアップは、復元できません」と表示されてたときの対処法
- こんにちは夫ですiPhoneからiPhoneに機種変更した時、クイックスタートでデータ移行をする方が多いと思います。途中で、「バックアップは、復元できません」というメッセージが出て、困ったことはありませんか?原因の一つとしては、「新しいiPhoneのiOSバージョンが古い」ことが…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【NMP】UQ mobile いつ届くの!?(何日で届く?)【UQモバイル】
- こんにちは夫です今日は、「UQ mobile いつ届くの!?」についての記事を書こうと思います。先日、妻がdocomoからUQ mobileにNMPしました。UQ mobileのオンラインショプでsimのみ(端末の購入なし)で申し込みました。申込みから、SIMが自宅に届くまで何日…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【カルディ】パエリアを作ってみた!【パエリャの素】
- こんにちは妻です今日は、「カルディで購入したパエリアの素を使ってパエリア🥘を作ってみた!」についての記事を書こうと思います。 カルディで278円裏にレシピあります!具材などはお好みで変えました♡炊飯器でもできるし、フライパンでも出来ます。今回は、フライパンで作ってみました。具材を…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life -
- 【ドメイン】ドメインはどこで取得すればいい?
- 独自ドメインは、どこで取得したら良いでしょうか。国内で一番有名なレジストラは、「お名前.com 」なので「お名前.com 」をおすすめします!費用は最安値ではありませんが、個人、法人問わず国内での利用が一番多いレジストラです。このブログのドメインも、「お名前.com 」で取得して…
おっとり夫と気まぐれ妻のi-smart life
読み込み中 …