-
- 登録ID
- 1996821
-
- タイトル
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎
-
- 紹介文
- いいひ住まいの設計舎公式ブログ。いいひ住まいの設計舎は住宅の設計(新築・リノベーション)を中心に行う設計事務所です。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 台湾・桃園国際空港からパリ・シャルルドゴール空港へ♪出発前シャワー、エバー航空機内_台北トランジット・パリ・ロンドン旅の記録⑤
- 前回 からのつづき♪桃園国際空港第2ターミナル到着!桃園国際空港での出発までの時間とエバー航空パリ行きの機内時間のことを今回はUPさせていただきます(*^-^*)台北駅からMRTで40分ほどで空港着。初めての第2ターミナル。インタウンチェックインを済ませていたので、2時間前の到…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 箱根仙石原・源泉かけ流しにごり湯♪_レトロな旅館の立ち寄り湯
- 雪がそぼ降る箱根仙石原。前回からのつづき♪吉村順三先生設計のいちばん小さな家を見学後、温泉好きな友人と日帰り温泉へ行こうと計画。予定通りに行かずも、出合った温泉が実に良かったので...今日はそのことをUPさせていただきます(*^-^*) 素晴らしい見学会が終わり興奮冷めやらぬ私…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 吉村順三設計の最も小さな家/仙石原の家_見学メモとスケッチ@雪の箱根
- 箱根仙石原の別荘地に、タイムカプセルに閉じ込めたように当時を偲ばせる状態で残っていた山荘。吉村順三先生が設計したなかで最も小さな家の見学会が開催されるョと、建築好きな友人に誘ってもらい、その見学会を訪ねてきました!空間に佇み、その良さを体感しながら、再生に至るまでのご縁の繋がり…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 春の食卓のヨロコビ♪台所ログ
- 寒さと暖かさを繰り返しつつ...東京も桜が開花。春がやってきましたね~(*^-^*)食いしん坊ゆえに、春の食材ストックがある日々のキッチンが楽しい!農家施主さんの畑からの野菜たち♪お魚屋さん施主さんのお店で連れてきた魚介たち♪現場や打ち合わせに行く日が晴天で、道中の春を見つける…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 台北トランジット10時間/後半は美食&マッサージを満喫♪_パリ&ロンドン・台北トランジット旅の記録④
- 前回からのつづき...パリ&ロンドン・台北トランジット旅旅の記録④です♪今回は台北トランジット時間後半をUPさせていただきます(*^-^*)⇒ ミッション③ 『 台湾美食に満たされる 』⇒ ミッション④ 『 マッサージで疲れを癒す♡ 』台湾といえば美いしいもの天国♡牛肉麺・魯肉…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 台北トランジット10時間/前半♪インタウンチェックイン~仰天宮で収驚_パリ&ロンドン・台北トランジット旅の記録③
- 前回からのつづき...パリ&ロンドン・台北トランジット旅旅の記録③です♪今回は台北トランジット時間前半をUPさせていただきます(*^-^*)台北には空港が二つあります。羽田から到着したのは松山空港(街中)パリ行き出発するのが桃園国際空港(郊外)トランジットとはいえ、空港を移動し…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 『 北欧のあかり展 』@日本橋高島屋_鑑賞メモ♪
- 日本橋高島屋で開催中の『 北欧のあかり展 』に行ってきました!冬が長く極夜(ほぼ太陽が昇らない期間)まである北欧では、その暗さを受け容れてインテリアを心地よく設える術に長けているそう。とりわけシンプルで美しい北欧デザインの照明器具は日本の家との親和性も高いのでお好きな方も多いで…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 春の味覚ふきのとう♪可愛い八百屋さん@ほとり青果店
- 東京、薄曇り。でも時折、晴れ間が覗く朝♪やっぱりおひさまのチカラは偉大。それだけで心が明るくなります♡三寒四温といいますが...冷たい雨が降ったり晴れたりを繰り返して春が確実にやってくるのですね(*^-^*)突然ですが...春の山菜が大好きです!!友人と吉村順三さん設計の仙石原…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 春、里山の野の花♪進行中の家々のこと
- 色の少ない冬枯れた野原に芽生えの緑が姿を現れて...よくよく目をこらすと清楚な白いハコベの花や青いオオイヌノフグリの花が♡むらさき色のホトケノノザの絨毯も♡梅が咲き、桃が咲き、こぶしが咲き里山にうららかな春が訪れています♪昨日は、埼玉の里山の農家さんのリフォーム現場と、ときがわ…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- パリ&ロンドン・台北トランジット旅の記録②_羽田出発エバー航空で台北松山空港へ♪
- 2024年クリスマスシーズン久しぶりのパリ・ロンドン旅の記録。旅のきっかけを綴った前回からのつづきです♪夏位から計画していた旅行だったのでお仕事や家のことは万全に準備していたものの...出発が近付くにつれて、旅がはじまるわくわく感と緊張感と慣れ親しんだ日常と離れる寂しさと入り混…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 北側に設置する天窓効果♪_実例から学ぶ家づくりのヒント
- 青い空を絵にして切取ったような窓。勾配天井に配した天窓越しに空に浮かぶ雲を眺めてひねもすのたり。... 家で過ごす時間の至福なり(*^-^*)実例に学ぶ家づくりのヒント♪'' 北側の天窓効果 ''について、まとめてみます!なぜそこにフォーカスするかというと... 先日、築12年…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- ドラマ「水平線のうた」を観て。
- 矢車草...ヤグルマギク...楚々としつつも愛らしく咲く花。特に青い矢車草が大好きです(*^-^*)ヤグルマギクには、「 変わらぬ愛 」という花言葉があるそう。先日、阿部寛さん主演のドラマ...「 水平線のうた 」を観たのですが、静かに...でも深く心に沁み入りこの花言葉を思い…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 春の黄色♪ミモザの花言葉
- 福寿草...クロッカス...寒さが緩むように感じるのは霜が降りるような土からひょっこりと花を咲かせるのを見つけた時。まだまだ寒さに身を縮こませていても春待つ人の心をもゆるりとさせてくれます♪もう少し季節が進むと...ミモザが咲きほころび、水仙が咲きはじめ、春を迎えた人の心を弾ま…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- ふたごちゃんのおひなさま♪うららかな春の日曜日に。
- 東京、週末はとっても暖かく...梅や早咲きの桜が咲きほころんで小鳥たちもにぎやかにうたうまさに春うららな陽気でした♪今日は冷たい雨の降る月曜日ですが3月3日、お雛祭りですね(*^-^*)きのう日曜日は久しぶりに台東の家を訪問。( 小さな改修の確認と新たなご相談のため )台東の家…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 文京の家・竣工PHOTO♪_3階リビング&ビルトインガレージ
- 家族構成は...ご夫婦Plus猫さん。住みなれた街でのマンションから戸建てへの住み替え。マンションでは得られなかった...一戸建ての家ならではの良さ。→ 愛車のビルトインガレージ→ 勾配天井の広やかなLDKそれらを最大限に享受できるお家。文京Tさんの家、竣工PHOTOです♪ ま…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 軽井沢・辻邦生山荘をスケッチ_吹抜け・スキップフロアの空間・夫婦それぞれの書斎の意図
- 軽井沢町が認定する歴史的価値のある建築物に貼られるブルー・プラーク。ー 辻邦生・佐和子夫妻の山荘(1976年~) 所在;軽井沢町三笠 設計:磯崎新 作家の辻邦生さんの山荘で、友人である磯崎新さんが設計した木造の家。軽井沢・文学・建築好きな友人に誘われ初めて訪れたのは2015年の…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 築12年目ふたごくんの家へ♪_暮らしの入った家のあたたかさ
- 家づくりはある意味...小宇宙の旅。星の数ほどある選択肢の中から'自分の好き' を見つめていただき...未来の暮らしを考え尽くしながら...'あったらいいな♡' をたくさん詰め込んで完成させたお家。完成した時は幼稚園児だったふたごくんが成長して今や中学3年生!外部メンテナンス工…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- ひとり用土鍋で鍋焼きうどん♪_この冬買ってよかったもの!
- 真冬の寒~い日にコトコトぐつぐつ。はふはふしながらいただく鍋焼きうどんほど美味しきものはナシ♪この冬に買ってよかったものは、ひとり用の土鍋です!!! これまで我が家の鍋焼きうどんは土鍋代わりのストウブブレイザー26で、ふたりでひと鍋でした。食べる度に、うしちゃん(夫)談。小さい…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- パリ&ロンドン・台北トランジット旅①_2024クリスマス_旅のきっかけ・旅程組み立て♪
- パリ&ロンドン・台北トランジット2024クリスマス旅の記録①今日は、この旅のきっかけを綴ります。時を遡り...9歳下の身障者の弟の入院に始まった実家のイロイロ。若い頃から覚悟していたので全力で向き合っています。でも少し弱音を云うと...人生は良い時ばかりではないと分かってはいて…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 準防火地域内で叶えられる板張りの家_米杉サイディング
- いいひ住まいの設計舎で設計させていただいた家々の特徴毎にランダムにご紹介するカテゴリを作成しました!今日は 『 準防火地域内の板張りの家 』です♪- 外壁は板張りがよい- カタチがきれいな家軽井沢の森のなかに別荘をお持ちの施主さんが、都内の古い家を建て替える時に望まれたこと♪い…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 2025年も宜しくお願いいたします!_元旦の朝に♪
- 新年あけましておめでとうございます!この新しい年が皆さまにとっても小さきものたちにとっても佳い一年となりますように♡東京はキリリと冷えた静かな晴れの朝。頑張って大掃除したお蔭でとっても空気感のよい部屋であたたかな新年を迎えることができました(*^-^*) ↓ 床暖房と窓辺のおひ…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 2024年ありがとうございました!
- 2024年も残り僅かとなりましたね。良い年だった方も辛い年だった方もひとつの区切りをつけれられるのが大晦日という一日。私も静かに自分を振り返り来年へと繋げたいと思います(*^-^*) 今年も色んなご縁に支えられて佳い家を完成することが出来、施主さんのよろこぶ笑顔をみられました♡…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- おはよう!12月♪
- カレンダーも最後の一枚。師走12月がスタートしましたね。久しぶりに亡き愛猫あまちゃんの夢をみたので彼女の写真を添えて♡今年は自分以外のこと...家族にいろいろ変化があった年でした。 年齢なりの悩みではあると思いますが...目の当たりにすると、やはり辛くて凹みそうな時も何度もあっ…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 施主さんの農園からの恵み_パクチー・レモングラスでトムヤムクン♪
- 今週は汗ばむほど暑い日もあったりして、季節のめぐり方がトンチンカン。。(^-^;けれども...今朝の窓辺の光に秋の深まりと冬の気配を感じました。窓を開けるとひんやりと冷たい空気がどことなく落ち葉フレーバー♡おひさまが嬉しい東京の冬到来かな。10日位前のことになってしまいますが.…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 祝上棟♪月島タイニーハウス_空間を感じて分かること・猫目線の窓を追加♪
- 間口 2.65m / 建て坪 5.3坪木造耐火建築物 3階建大人4人&猫さん4匹が仲良く暮らす家月島タイニーハウス上棟した日のことを♪設計者人生でも過去№.1 超タイニーなお家...更地の状態・基礎の状態では大抵、狭く感じるものだと経験上分かってはいたのですが・・・(笑)設計中…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- レトロ可愛い♪台湾マジョリカタイル博物館
- 初めて台湾を旅したのは今年2月。友人一家に誘ってもらって訪ねて以来...もう何度か旅している台湾。行けば行くほど好きになっていき、目下... 絶賛!台湾偏愛中♪初・台湾旅リサーチの時に知って以来、ずっとずっと行きたかった...!!『 臺灣花磚博物館 』(台湾マジョリカタイル博物…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 旅のきっかけになった本「イラクサの小道の向こう」_自分を振り返る&近況報告
- - LOOK THY LAST ON ALL THINGS LOVELY EVELY英国コッツウォルズのお庭...ミルディーンガーデンを見晴らせる場所に在る石のプレートに刻まれていた一遍の詩。この詩に繋がるような一節が記された本が...こちら↓↓ - 足もとの光は、ただ立ってい…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 家の性能値の記録_女性ひとり東京ゼロエミ水準3新築一戸建に住まう
- まだ8月になったばかりとは思えないほど、灼熱の暑さが続いて夏が長く感じますね。。そんな中作業をする職人さん達には、本当に頭が下がります。。進行中の家、現場レポ♪今日は... 女性ひとりゼロエミ新築一戸建て 親孝行&ひとり暮らしを愉しむ家もうそろそろ内装工事に入るので、これまでの…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- 蓮の花。花言葉に♪
- 蓮の花って本当に美しいなぁと思います。朝咲いて午後には閉じる花。すべすべとした緑の葉も、ぷっくりとふくらむ蕾も、花びらをひらかせる姿も、堂々と咲き誇るその姿も、花の散った後の種の姿も、本当に全て素敵♡故郷に蓮の花が綺麗に咲くお濠があり、緑の葉で覆われた水面に美しく咲く姿がとって…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎 -
- さいきん響いたことば@光る君へ
- 旅先での一枚。仲睦まじく歩くどなたかのうしろ姿をパチリ☆ 絶賛♡偏愛中の台湾♡( またそのことは別記事で... )人生初設計したおうちの施主T子さんと旅した時、、松山文創園区にてホッコリした瞬間でした(*^-^*)さてさて... 今季の朝ドラ(虎に翼)と大河ドラマ(光る君へ)は…
いいひブログ - いいひ住まいの設計舎
読み込み中 …