記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- あけましておめでとうございます
- なかなか書けなくてすみません。去年は小麦の腎臓の数値が悪くなり3月に(クレアチニン 2.0)8月にはステージ2(クレアチニン 2.9)この時から2日に1回の病院、9月に急激に悪くなりステージ4に迫るかという数値(クレアチニン 4.5)数値の上がり方が急激すぎて覚悟もしたのですが、…
小春日和 -
- 今日は少ししんどいね
- 気温のお変化が激しいのが原因なのか、昨晩はお腹を壊してお腹の薬を飲ましました。今朝になって息が少し早かったので病院に行ってステロイド二分の一と利尿剤の注射になりました。そんなに悪い状態ではなさそうですが、夜に病院に来てと言われています。状態が良かったら来なくても良いよとも言われて…
小春日和 -
- 今日は少ししんどいね
- 気温のお変化が激しいのが原因なのか、昨晩はお腹を壊してお腹の薬を飲ましました。今朝になって息が少し早かったので病院に行ってステロイド二分の一と利尿剤の注射になりました。そんなに悪い状態ではなさそうですが、夜に病院に来てと言われています。状態が良かったら来なくても良いよとも言われて…
小春日和 -
- ハートな小麦
- 少し丸いハートな小麦です。今日はご機嫌さん、咳をしたのでステロイド四分の一錠飲んだけど元気です。
小春日和 -
- ハートな小麦
- 少し丸いハートな小麦です。今日はご機嫌さん、咳をしたのでステロイド四分の一錠飲んだけど元気です。
小春日和 -
- 一年が経ちました
- 小春が旅立ってから一年が経ちました。去年は桜が咲いていましたが、今年は暖かくなってきたのでもう少ししたら咲くのかな。小麦は先月、呼吸困難で危ない状態になりましたが(家に酸素吸入用の機材が無ければ本当にあぶなかっらです)数日で復活今は週に一回ぐらいの病院通いで元気にしております。一…
小春日和 -
- 一年が経ちました
- 小春が旅立ってから一年が経ちました。去年は桜が咲いていましたが、今年は暖かくなってきたのでもう少ししたら咲くのかな。小麦は先月、呼吸困難で危ない状態になりましたが(家に酸素吸入用の機材が無ければ本当にあぶなかっらです)数日で復活今は週に一回ぐらいの病院通いで元気にしております。一…
小春日和 -
- 猫が床に落ちている季節に
- 小麦は暑さにもめげずに週一回の病院で元気に過ごしています。(急に体調が変わるので気は抜けませんが)相変わらずの腹天です。去年は小春と小麦並んで床に落ちていたのが懐かしいです。
小春日和 -
- 猫が床に落ちている季節に
- 小麦は暑さにもめげずに週一回の病院で元気に過ごしています。(急に体調が変わるので気は抜けませんが)相変わらずの腹天です。去年は小春と小麦並んで床に落ちていたのが懐かしいです。
小春日和 -
- 四十九日が過ぎました
- 小春が旅立ってから、あっという間に時間が過ぎています。小春がいつもいた猫ベットの場所を見て、つい小春を探してしまいます。小麦も最初のうちは体調も少し不安定で落ち着かない感じがしていましたが、今落ち着いて甘えまくっています。ちょっと太いよ~。今日は少し呼吸の良くないのでステロイドを…
小春日和 -
- 四十九日が過ぎました
- 小春が旅立ってから、あっという間に時間が過ぎています。小春がいつもいた猫ベットの場所を見て、つい小春を探してしまいます。小麦も最初のうちは体調も少し不安定で落ち着かない感じがしていましたが、今落ち着いて甘えまくっています。ちょっと太いよ~。今日は少し呼吸の良くないのでステロイドを…
小春日和 -
- 桜満開です
- 家の近くも桜が満開です。家の窓からも山に桜色の模様が見えます。小春も今頃の時期は良く窓際で日向ぼっこしていました。前日まで窓際に自力で登って少しの間お日様にあたっていました。小麦は少しうろうろしては探して、おかしいなと思っているみたいです。少し咳が多いので気を付けてみてやらないと…
小春日和 -
- 桜満開です
- 家の近くも桜が満開です。家の窓からも山に桜色の模様が見えます。小春も今頃の時期は良く窓際で日向ぼっこしていました。前日まで窓際に自力で登って少しの間お日様にあたっていました。小麦は少しうろうろしては探して、おかしいなと思っているみたいです。少し咳が多いので気を付けてみてやらないと…
小春日和 -
- 小春帰ってきました
- 写真とお骨になって帰ってきました。お口が痛いのから解放されていっぱい食べているかなこの二年間食べられなかったカリカリと一緒にお空に帰っていきました。みけたんとマロンと仲良くしてね。小麦は甘えたモードです。ちょっと形の崩れたハートマークです。
小春日和 -
- 小春帰ってきました
- 写真とお骨になって帰ってきました。お口が痛いのから解放されていっぱい食べているかなこの二年間食べられなかったカリカリと一緒にお空に帰っていきました。みけたんとマロンと仲良くしてね。小麦は甘えたモードです。ちょっと形の崩れたハートマークです。
小春日和 -
- 虹の橋渡りました
- 小春、家人に見守られながら虹の橋渡りました。向こうでミケタンとマロンと仲良くしてね。
小春日和 -
- 虹の橋渡りました
- 小春、家人に見守られながら虹の橋渡りました。向こうでミケタンとマロンと仲良くしてね。
小春日和 -
- 小春の状態
- どんどん厳しくなっています。昨日はトイレに行けたのですが、今日は連れて行っても出来なくなりました。綺麗な三毛柄で撫でるとふわふわです。家人が側についていてくれています、画像はWEBカメラの画像です。
小春日和 -
- 小春の状態
- どんどん厳しくなっています。昨日はトイレに行けたのですが、今日は連れて行っても出来なくなりました。綺麗な三毛柄で撫でるとふわふわです。家人が側についていてくれています、画像はWEBカメラの画像です。
小春日和 -
- きょうも寄り添って
- 小春は厳しい状態ですが、小麦は今日も寄り添ってくれています。
小春日和 -
- 寄り添ってくれています
- 小春は、前回日記を書いた23日の夜に2度目の大出血をしました。次の日の朝に病院に行ったときは肉球も白くなり危ないかと思いましたが、午後からは、少し赤みが戻ってきて落ち着いて来ました。ただ、食はさらに細くなりチュールは数口なめるだけと少量のミルクを飲むだけになっています。食べなくて…
小春日和 -
- 小春がんばっています
- こちらから見ると痩せてはいますが、綺麗な小春です。食欲が落ちてきています、出血もあいかわらずあり(出血量は金曜日よりはましですが)痛いのか、先週まではちゅーる12本(1日に総合栄養食タイプが大半)が3~4本ぐらいに落ちています。補助食としてミルクタイプのを少しのんでくれています。…
小春日和 -
- 久しぶりの日記ですが
- なかなか書けていなくてすみません。小麦は週一回の通院で落ち着いています。ただ、小春の状態がよくありません。ご飯があまり食べられなくなり、今はチュールの総合栄養食をなんとか食べています。毎食1時間かかって、日に3〜4回でなんとか10本前後130キロカロリーです。口内炎から炎症をおこ…
小春日和 -
- あけましておめでとうございます
- 去年は仕事が忙しくなりすぎてブログの更新もできなくなっていました。ごめんなさい。小麦は相変わらず週一回の通院で落ち着いて(走り回って)過ごしています。小春は年を取ってか目に緑内障の症状も出てきて目薬と通院をしています。口内炎も少し悪化しているみたいですが、麻酔をかけないと診察が出…
小春日和 -
- 腹天もできます
- 小麦の腹天です。しんどい時は出来ないので体は楽になっています。動きも食欲も元気な時に戻っています。お盆休みがあるので、休みの日でも空いている病院をチェックしないといけないけど毎日の病院じゃなくなったので少し気が楽になりますが、小春も小麦も今日吐いてしまったので様子をちゃんと見てあ…
小春日和 -
- 通院が二日に一回に
- 小麦の状態が良くなっています。通院は一日おきでよくなりました。動きも元に戻って体調が悪くなったのが嘘みたいです。小春は食べてはくれるけれど、食べさすのに時間がかかります。
小春日和 -
- かなり元気になってきています
- 小麦の状態ですが、食欲はほぼ復活トイレも昨日は4日ぶりに大をしました。小の回数が1日4回と少し多いですが続けていくわけでもなく普通の感じに戻ってきています。先週の土曜日に入院してから1週間経ちました。月曜日には体温も36度台まで落ちてかなり悪かったのですが火曜日から徐々に上向きに…
小春日和 -
- 食べて動いています。
- 小麦、動きは復活しています。ご飯の量も何時もの7割ぐらいは食べています。内臓の数値は、簡単には戻らないとは思いますが、動きや食欲はかなり良くなっています。このまま良くなって行ってほしいです。
小春日和 -
- 目に力が出てほしいね
小春日和 -
- 退院しています。
- 土曜日に入院して、月曜日に朝一時帰宅、お昼前に再度入院(酸素室)。月曜日の検査結果で肝臓の数値がかなり悪くなっていました。今日になりお薬で落ち着いたので家に帰って来ています。お水は飲めるけどご飯はほんのちょぴりしか食べれません。病院では全く食べなかったそうです。毎日の通院になりま…
小春日和
読み込み中 …