記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- #456 ハイパーヒツジソニックVol.2に参加してきました!
- おはようございます。のぞむです。 本当は昨日投稿したかったのですが、投稿用にセレクトした写真を作業用フォルダから削除してしまったので、今日あらためて上げることにしました。 昨日は、上野バズチカで開催されていた、ハイパーヒツジソニックVol.2に参加してきました。Vol.1に参加…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #455 なしこまどんに会ってきました!
- こんばんは。のぞむです。 今日からアメブロをWordPressへの誘導点にするのではなく、ご当地キャラ追っかけの記録ブログとして分岐独立させることにしました。 今後は、ご当地キャラのイベレポブログになります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 さて今日は、横浜からはるば…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- 映画「マインクラフト/ザ・ムービー」を鑑賞しました!
- こんばんは。のぞむです。 なんだか映画づくしのGWになりそうな予感がします。 とりあえず今日は、前評判よりは良いらしい、という話を聞いて、急きょ観に行くことにした「マインクラフト/ザ・ムービー」を観てきました。 レビューについては、WordPressに投稿しました。ぜひご参照く…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #453 映画「パリピ孔明 THE MOVIE」を鑑賞しました!
- こんばんは。のぞむです。 復活後第1記事目は、久しぶりの映画レビューです。 作品名は知っていたけど、内容は全然ノーマークだった「パリピ孔明」の劇場版を観てきました。 感想はWordPressにまとめています。ぜひご参照ください。#453 映画「パリピ孔明 THE MOVIE」を…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #452 難しく考えすぎていました
- こんにちは。のぞむです。 アメブロからWordPressに移行して、あまりうまくいっていません。 どの記事も読者さんが1~3、良くて5という悲惨な有り様です。そんなこんなで、またドツボにハマっていました。 アクセス数やマネタイズをあまり気にすることなく、もう少し自由なスタイルで…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #451 本「たんぽぽ娘」の読了を断念しました
- こんにちは。のぞむです。 今日は地元の桜まつりに行く予定なのですが、雨ではないものの少し荒れた天気?のようなので、どうしようかと考え中です。 さて、久しぶりの読書記事です。しかし、ちょっと難しくて、読了断念という結果になりました。 経緯はWordPressにまとめていますので,…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #450 映画「劇場版 僕とロボコ」を鑑賞しました!
- こんにちは。のぞむです。 今日は久しぶりに映画館に映画を観に行ってきました!禁断症状も少し緩和されましたw 久しぶりのギャグアニメ映画でしたが、私にはハマりましたwオススメできる作品です。 感想はWordPressにしました。ぜひご参照ください。#450 映画「劇場版 僕とロボ…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #449 イベント【五本祭:テーマ「ペット」】五本目!
- こんばんは。のぞむです。 ブログ内イベント「五本祭」のトリ、5本目の記事になります。 トリだけに鳥な内容になっていますw 安直過ぎるかもしれませんが、どうかご容赦を。 ぜひ、ご参照ください。 #449 イベント【五本祭:テーマ「ペット」】五本目!前置きこんばんは。のぞむです。や…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #448 イベント【五本祭:テーマ「ペット」】四本目!
- こんばんは。のぞむです。 単一のテーマで異なる五本の記事を書くブログイベント「五本祭」その四本目の記事になります。 今回はペットとして「ウサギ」を話題にしています。どうぞご参照ください。#448 イベント【五本祭:テーマ「ペット」】四本目!前置きこんばんは。のぞむです。りんくう…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #447 イベント【五本祭:テーマ「ペット」】三本目!
- こんにちは。のぞむです。 やっと今日書くべき記事を書くことができました。ブログイベント「五本祭」の三本目の記事になります。 どうぞご参照ください。#447 イベント【五本祭:テーマ「ペット」】三本目!前置き単一のテーマで異なる五本の記事を書くブログイベント、「五本祭」の三本目の…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #446 イベント【五本祭:テーマ「ペット」】二本目!
- こんにちは。のぞむです。一つ前の記事に続いて、こちらも企画記事になります。 本当は昨日分として投稿する予定だった記事です。昨日は大阪旅行帰りで疲れていたので予約のみになりました、。 ブログイベント「五本祭」の二本目。ぜひご参照ください。 #446 イベント【五本祭:テーマ「ペッ…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #445 【五本祭:ペット】一本目!
- おはようございます。のぞむです。いつもご来訪いただき、ありがとうございます。 数日あいてしまいましたが、新しいブログ企画「五本祭」を始めました。 その一本目をWordPressの方に書きましたので、ぜひご参照ください。 どうぞよろしくお願いいたします。#455 【五本祭:ペット…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #444 親孝行 したいときに 親はなし
- こんばんは。のぞむです。 自分の肌が弱いことを通じて、両親の愛情を知る、という記事を書きました。どうぞご参照ください! #444 親孝行 したいときに 親はなし前置きこんばんは。のぞむです。明日から大阪遠征なので、少しドタバタしています。で、本題。以前記事にしたように、私はかな…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #443 定期的にやってくる、自信喪失タイム
- こんばんは。のぞむです。ブログの毎日更新を続けていても、なかなか成果が出ないため、また迷いが発生しています。 でも!一度始めたことですから、数ヶ月程度で諦めたくありません。そんな気持ちをブログにしました。 ぜひご参照ください。 #443 定期的にやってくる、自信喪失タイムこんば…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #442 3月に読んだ本のまとめ!
- タイトルのまんま、その通りの内容です。 読書メーターで3月に読んだ本をまとめました。ぜひご参照ください。 #442 3月に読んだ本のまとめ!読書メーターで、3月に読んだ本のまとめができあがったので、それを投稿します。3月の読書メーター読んだ本の数:9読んだページ数:2494ナイ…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #441 本「死んだ山田と教室」を読了しました!
- こんにちは。のぞむです。今日は一日、有給休暇を取ったので、こんな時間に更新してみます。 本屋大賞ノミネート作「死んだ山田と教室」を読了しました。 死んだ山田と教室Amazon(アマゾン) 大賞発表は明日ですが、結局その前には4冊しか読めませんでした。各レビューをつなげておきます…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #440 アルコール依存症で良かったこととは
- こんばんは。のぞむです。 今日の記事から新原稿帳に移行したので、ちょっと気分も新たにしています。 今日はアルコール依存症で良かったことはあるか、という記事を書きました。どうぞご参照ください。よろしくお願いいたします。 #440 アルコール依存症で良かったこととはこんばんは。のぞ…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #439 映画「100日間生きたワニ」を鑑賞しました!
- こんばんは。のぞむです。 昨日のことになりますが、とりあえず観てみました。批判するにしても称賛するにしても、それがなければ始まらないので…。 感想はWordPressにまとめました。ぜひご参照ください。#439 映画「100日間生きたワニ」を鑑賞しました!年内33作目/月内1作…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #438 本「涼宮ハルヒの退屈」を読了しました!
- こんばんは。のぞむです。平日はなかなか時間が取れなくて、一週間かけてなんとか読了しました。 読書感想はWordPressに書きました。どうぞご参照ください。よろしくお願いいたします。#438 本「涼宮ハルヒの退屈」を読了しました!年内55冊目/週内1冊目☆3.9<本書で得た気付…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #437 ノート1冊分完了・大団円
- こんばんは。のぞむです。A5のノートに原稿を書き始めてから約1ヶ月。 猛烈な勢いで書き進めて、もう1冊を使い切ってしまいました!(^_^;)ストックを貯めるにしても程があると思います。 まあ、でも一つの区切りということで、軽い達成感もあります。 そのことについて、WordPre…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #436 フリーアドレスの話から発達障害に遷移する記事
- こんばんは。のぞむです。 今日は、親会社さんのフリーアドレス席に関する記事を書く…つもりだったのですが、後半は見事に無事に?話がそれて、また発達障害の話になってしまいました。 文脈、脈絡がめちゃくちゃな文章ですが、一生懸命書いたので、どうか読んでやってください。 閲覧者さんが伸…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #435 自分の機嫌は自分でとろう
- こんばんは。のぞむです。 不定期的に、自分はとてもめんどくさい状態になります。反省と自戒の意味を込めて記事を書きました。 ぜひご参照ください。 #435 自分の機嫌は自分でとろう前置きこんばんは。のぞむです。今日も冷たい雨が降る一日でしたね。こうも天候の変動が激しいと、ホントに…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #434 雪だるまってよく考えると謎だよね
- こんばんは。のぞむです。 急激な気温や天候の変化に、身体がおいついていきそうにありません。 せっかくの年度始めなので、欠勤等したくないんですけどね。 さて、ちょっとシーズンからは外れてしまいましたが、雪だるまについての記事をブログに書きました↓#434 雪だるまってよく考えると…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #433 瞑想、その驚くべき効果とは…不安感とバイバイ
- こんばんは。のぞむです。 不安感に対して、デパスという抗不安薬を飲むと、脱抑制という症状が出ることを以前記事にしました。『#415 「脱抑制」という本末転倒な現象について』こんばんは。のぞむです。今日は妻の免許証更新のため、付き添って警察署に行ってきたのですが、小市民ゆえに警察…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #432 100日後も生きてる私
- おはようございます。のぞむです。以前に話題になった「100日後に死ぬワニ」という作品に関する記事を書きました。↓ぜひご参照ください。#432 100日後も生きてる私前置きおはようございます。のぞむです。朝活をするべくカフェに来ていますが、どうも読書の気乗りがしないので、勢いを付…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #431 本「ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログ」を読了しました!
- おはようございます。のぞむです。あいにくの雨ですね。そんな中私は、いつも通りカフェ朝活中です。ちょうどWordPressを導入する際に、とても参考になったヒトデブログの管理者さんの本です。感想は↓にまとめました。ぜひご参照ください。 #431 本「ゆる副業のはじめかた アフィリ…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #430 ミスドが帰ってきた話
- こんばんは。のぞむです。 ブログをマネタイズするために、WordPressサイトを立ち上げ、そちらに投稿するようにしたのですが、スマホから簡単に投稿できなくなってしまったので、少し残念になっています。 もしかしたら、前のように細々とアメブロでやっていたほうが良かったのかな、なん…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #429 ミスドが事故った業態の話
- こんばんは。のぞむです。 かつて横浜駅西口商店街にはミスタードーナツがあったのですが、その店舗跡を巡ってさまざまな思惑が入り乱れていました。 変遷の歴史(大げさw)について書きましたので、ぜひご参照ください。#429 ミスドが事故った業態の話横浜駅西口の商店街には、以前ミスター…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #428 本「涼宮ハルヒの溜息」を読了しました!
- こんばんは。のぞむです。 ほぼWordPressへの入口的な記事しか投稿していないのに、いつもいいねをありがとうございます。できましたら、リンク先の記事も読んでいただけると嬉しいです。厚かましいお願いではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。#428 本「涼宮ハルヒの溜息…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜 -
- #427 映画「劇場版魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語」を鑑賞しました!
- こんばんは。のぞむです。 サッカー日本代表戦を見ながら書いたからか、また内容が薄めの感想文を作成してしまいました(^_^;) とはいえ、一応語ってみましたので、ぜひご一読のほどよろしくお願いします。↓#427 映画「劇場版魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語」を鑑賞しま…
のぞみの読書と映画ブログ〜インプットとアウトプットの練習場〜
読み込み中 …