-
- 登録ID
- 2007013
-
- タイトル
浜ちゃん流
-
- 紹介文
- 楽しく前向きな日々。
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 富山に帰りたい男の休日 2025/05/18
- 2025年5月18日今日は、休みがとても少なくて、働けど働けど手取りが20万に届かなくて、すっかり心が折れちゃって、富山に帰りたくてたまらない男の数少ない休日の様子です。まず朝食朝ラン後の朝食。玄米にウィンナと目玉焼きを乗せた丼と、プロテインみたいなのは青汁とグリーンスムージー…
浜ちゃん流 -
- また湯治へ 2025/05/12
- 2025年5月12日昨日の11日、また屈斜路湖々畔の仁伏温泉に行ってきました。今回はグランドアクシス100で。走行距離は約120km燃費は28km/L屈斜路湖・・・日帰り温泉500円源泉かけ流しで超熱々。すっかり湯治場になった仁伏温泉。近くの川湯温泉は観光客が結構いるのですが、…
浜ちゃん流 -
- 都市間バスに乗れるのか? 2025/05/05
- 2025年5月5日本来、入社して3ヶ月を経過した頃から網走~札幌間を走る都市間バスの研修が始まるそうなのですが、自分に関しては…『都市間バスを走る為には美幌町との交渉が必要。』との事です。(美幌町内を走るバス路線の維持が本来の目的となるためです)また『半年が経過した頃を目処に美…
浜ちゃん流 -
- 路線バス運転手の休みについて 2025/05/03
- 2025年5月3日『路線バス運転手の休み』GWはもちろん、年末年始やお盆も関係なく、通年で4週6休(公休4日、指定休2日)の勤務となっていて、年間休日は78日くらいです。ただでさえ少ない休日ですが、ここから更に頻繁に休日出勤をお願いされる事になります。本来は明日が公休で(スクー…
浜ちゃん流 -
- 4台目 2025/04/27
- 2025年4月27日中古スクーターを6万で購入。グランドアクシス100チャンバー付きの音が大きいマフラーだったので、それは純正に付け替えていただきました。他は、タイヤの溝はしっかりあってベルトも交換済みでプーリーも良いのに換えてあるらしい。そして自賠責保険がしっかり残ってるのが…
浜ちゃん流 -
- 湯治 2025/04/13
- 2025年4月13日移住して4ヶ月。遠く離れたところにいると故郷が恋しくなります。富山に根ざした48年はそう簡単に枯れることはないですね、やっぱり。富山で桜が見たいし立山も見たい低山登山もそろそろ良いかも、とかもう少ししたら北方稜線界隈も久しぶりに登ってみたいな、とか北海道にい…
浜ちゃん流 -
- 別海町ドライブ 2025/04/12
- 2025年4月12日別海町をドライブ旧国鉄標津線上春別駅跡(かみしゅんべつ)1936年(昭和11年)に国鉄標津線が開通し、1963年(昭和38年)に上春別駅が無人駅として設置されましたが、1989年(平成元年)に標津線の廃線とともに廃止されたそうです。復元された駅名板50近くに…
浜ちゃん流 -
- 仁伏温泉へ 2025/04/06
- 2025年4月6日弟子屈町の仁伏温泉(にぶしおんせん)へ源泉垂れ流しかなり高温です。💦温泉までは、遠回りだけど交通量がほとんど無い道を通り、片道約60キロ間ですれ違ったのは3~4台。信号は0機です。日曜日に静かなドライブを楽しめるのは嬉しいですね。道道995号線早くバイクで走り…
浜ちゃん流 -
- 昔のルーティンを再開 2025/03/23
- 2025年3月23日今日は、休み。ランニングして筋トレして温泉へ行くという、昔やってた毎日のルーティンを再開してみました。先々週からランニングはするようになってまして、徐々に頻度を上げて距離も伸ばして、再開した当初は6~7キロで足が止まる事もありましたが、今週は今朝まで4日続け…
浜ちゃん流 -
- まだ冷蔵庫は無い 2025/03/18
- 2025年3月18日昨日の日記です。昨日はずっと暴風雪で、場所によっては地吹雪でホワイトアウトになって大変でした。💦吹雪と視界不良の度合いは自分が北海道に来てから一番酷かったのですが、地域に何年も住んでる人たちはこういう天候に慣れてるのだろうな…と思ってましたが、こんなに酷いの…
浜ちゃん流 -
- 稚内市~美幌町ドライブ 2025/03/16
- 2025年3月16日宗谷岬は目指さないけど、抜海駅の様子を見たくて、とりあえず北へ。抜海駅は、一昨日まで最北端の無人駅でしたが、3月14日のダイヤ改正を機に廃止されてしまいました。オトンルイ風力発電北へ稚内市に入り…抜海を目指す。道路の写真ばかりですみません。💦北海道の直線道路…
浜ちゃん流 -
- 苫前町にて 2025/03/16
- 2025年3月16日苫前町にて狐が仲間になりたそうにこちらを見ている。仲間にしますか? します。→しません。とりあえず写真だけは撮らせてね。🙄投げ銭もダメ絶対!そこに愛も恩もないで。しょぼん一人でネズミを捕まえてください。バイバイいじけたかな…終わり。
浜ちゃん流 -
- 美幌町~幌延町ドライブ 2025/03/15
- 2025年3月15日2日間の車中泊ドライブで初日は美幌町~幌延町まで。走行距離332kmと惜しかった。333なら明日はパチンコに行ってたと思う。紋別市に入ってすぐの国道沿いの小さなラーメン屋さんに入店したのですが、何か妙に気になる事があって、一旦通り過ぎてからUターンして戻って…
浜ちゃん流 -
- 路線バス運転手になって 2025/03/14
- 2025年3月14日昨日の仕事中にミスをしてしまって、会社とお客さんに迷惑をかけてしまって落ち込んでたのですが(抽象的ですみません。内容は書けないですが、事故やお客さんに金銭的な不利益が生じる事ではないです。)、今朝も同じお客さんが乗られて『昨日の運転手さんですよね?』と声をか…
浜ちゃん流 -
- 献血バスが来てたのに… 2025/03/13
- 2025年3月13日 北見営業所に献血バスが来てました。今日の昼休憩は2時間あるし、これは献血せねば…🤭で、受付では…富山で最後に献血してから次の献血可能日まで10日ほど残っているとかで、断られました。ガクッ。受付前に『どうぞ』といただいたジュースを返してバスを降りましたが『ジ…
浜ちゃん流 -
- プラネテス 2025/03/11
- 2025年3月11日今夜は、プラネテスな気分。東日本大震災で深刻な被害を受けた地域を震災の数ヶ月前に自転車で通った事があって、公園で野宿した事や、家族連れが楽しそうに自転車に乗っていた様子や、コインランドリーで会った親子の姿が、この曲を聴くと妙にそこだけ鮮明な記憶としてよみがえ…
浜ちゃん流 -
- 季節を先取り 2025/03/09
- 2025年3月9日北見市~美幌町サイクリング。今日は(昨日ですが…)、北見市で街乗り用の自転車を買って、美幌町までサイクリングしながら帰ってきました。公休出勤の予定が前日に急遽出勤が無くなったのでした。所長から『休みになっちゃって申し訳ない』と謝られましたけど、休みの方が良いの…
浜ちゃん流 -
- 美幌町で一緒に働きませんか? 2025/03/05
- 2025年3月5日現在、美幌町の会社『北光ハイヤー』で地域おこし協力隊のバス運転手を1名募集していますが、3月末に一旦その募集は締め切られ、4月から新たに地域おこし協力隊のバス運転手を2名募集する事になるそうです。委嘱先の選択肢が再度『阿寒バス美幌営業所』『北見バス美幌営業所』…
浜ちゃん流 -
- 久しぶりにしばれた朝 2025/03/04
- 2025年3月4日久しぶりにしばれたね。氷点下16度の朝。徒歩通勤徒歩通勤今日は、津別~美幌~北見間をだいたい3往復くらい。・・・津別町でたまに利用される杖をついた御高齢の女性がいて、ステップに上るのも大変そうだから手を取って乗車を補助しているのですが、今までは僕の方から手を出…
浜ちゃん流 -
- バス停で知り合った女性 2025/03/02
- 2025年3月2日休日の今日は、朝は久しぶりにマイカーで美幌峠に行き、帰宅後はバスに乗って北見市へ。美幌峠からの景色日の出時間に行きましたが、残念ながら曇り空でした。人はまばら…白樺並木・・・美幌駅のバスターミナルでバス待ち中に、女性から『美幌の人?』と声をかけられたことをきっ…
浜ちゃん流 -
- 春の匂い 2025/02/28
- 2025年2月28日 今宵は…ワインを嗜む。肴は、co-opで買った卵焼き。ワインの風味にコルクがアクセントとなって加わり、口の中で絶妙なハーモニーを奏でる。知らんけど。ペンチで無理矢理コルクを抜こうとした結果です。コップに注ぐとコルクのカスも流れてくるけど、日本酒の無濾過の生…
浜ちゃん流 -
- ふるさと依存 2025/02/27
- 2025年2月27日今日の仕事は、JR石北本線の美幌駅での乗降調査です。網走発西留辺蘂行留辺蘂(るべしべ)と読みます。初見で読めたらすごいと思う。右側にバスターミナルがあって、少し写ってるのは市内線を担当する阿寒バスです。北見バスは郊外線を担当しています。先週から路線バスでも乗…
浜ちゃん流 -
- ナポリカツ 2025/02/24
- 2025年2月24日今日は、北見市で9時半から約3時間半の休憩。冬晴れの気持ちの良い日だったので、ウォーキングがてら営業所から少し離れた『アモールムツミ』という食堂に行ってみました。アモールムツミは、高齢者向けの食事の宅配、施設の食堂等を運営している会社で、この食堂は就労継続支…
浜ちゃん流 -
- 車検と眼鏡とカツカレー 2025/02/23
- 2025年2月23日今日、北見市でマイカーの車検と眼鏡を作ってきました。眼鏡は何カ月か前にも富山で作ったのですが、それはほぼ度が入っていなかったので、今回改めてしっかり見えるものを…若松経由美幌町から北見市に行く道がいくつかあって、若松経由で行くコースが一番交通量が少なくて走り…
浜ちゃん流 -
- ミントグリーン 2025/02/20
- ミント柄ミントの葉と色をイメージしたデザインだそうです。新デザインですが、いつから導入されているのか分からないです。美幌営業所には、まだ1台も無い。旧デザインの牛柄自分はこっちが好きかも。ところで、ハッカとミントのそもそもの違いが分からなかったけど、Googleで検索して理解し…
浜ちゃん流 -
- 美幌生活47日目 2025/02/16
- 2025年2月16日冷蔵庫はまだない。冷蔵庫がない生活は、そろそろ限界かもしれない。今朝の朝食に卵を焼いたのですが、またお腹が不快な痛みに襲われました。これで3回目。そして共通点がたまご💦過去2回は目玉焼きで完全に半熟だったけど、今回はひき肉入りのオムレツで割と火は通した方なの…
浜ちゃん流 -
- ホタテフライカレー 2025/02/15
- 2025年2月15日ガリンコ号からの帰りは、初めて通る道々137号、遠軽雄武線を通ってみました。(これだけでは、どこからどこまでが遠軽雄武線か分かりませんが…)遠軽雄武線区間では、同一方向も対向車も1台も出会わなくて、ツーリングでもドライブでもたまにこういう事があって、やっぱ北…
浜ちゃん流 -
- 紋別市で流氷を 2025/02/15
- 2025年2月15日紋別市で流氷を見てきました。今朝の日の出ガリンコ号にて・・・3時過ぎに出発朝一の便は団体がいないだろうと思って、6時の始発便を目指しました。事前にウェブ予約をすれば割引がありますが、間に合うか分からなかったので予約は無しで…5時に到着1時間前から乗船受付が開…
浜ちゃん流 -
- 美幌生活45日目 2025/02/14
- 2025年2月14日今日の路面状態はやばかった。💦そこら中で車やトラックがスリップしまくっていて、北見市では多重衝突が起こっていたし、郊外では路肩に突っ込む車がいたり…自分のバスも走行中に後輪が道路のバンクに引きずられて車体が斜めになったり、轍に嵌まったり外れたりする度に滑った…
浜ちゃん流 -
- 美幌生活44日目 2025/02/13
- 2025年2月13日昨日の日記から。昨日の朝運行前点検を終わらせたら事務所前にバスを持ってきて、出発時間まで休憩所で待機。コーヒーを飲んだりしています。美幌町に来たばかりの頃はまだ暗かった朝の時間も、今では明らむようになりました。が、ここは北海道。春はまだまだ遠いんだろうなと思…
浜ちゃん流
読み込み中 …