-
- 登録ID
- 2015701
-
- タイトル
趣味の保管庫
-
- 紹介文
- 「趣味の保管庫」はカメラ・鉄道・アマチュア無線(JM1QHI)・ミリタリー等の趣味に関してのブログです。
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 2025.2.1~2の移動運用顛末 趣味の保管庫
- 2025年2月1~2日で移動運用を行いました。2月1日の目的はRover Warthog。2日は後述します。まずは2月1日。JP-1170編今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCC1340:埼玉県幸手市 JP-1170:権現堂公園 GL:PM96UC RIG…
趣味の保管庫 - 2025.2.1~2の移動運用顛末
-
- 今シーズン初の雪国(2025.1.25) 趣味の保管庫
- 2025年1月25日、只見線と上越線を撮影してきました。新潟訪問も日が空いちゃいましたから今シーズン初の雪国体験です。※最後に動画があります腹が減っては何とやら。昼との間隔も短いので寄居PAで軽めの朝食です。本当は深谷ねぎを使ってるであろうネギラーメンが食べたかったです。雪国到…
趣味の保管庫 - 今シーズン初の雪国(2025.1.25)
-
- HFJ-350Mをようやく試す 趣味の保管庫
- IC-705が世に発表され数か月後に行われたプレ視聴会。会場にはダイヤモンドとコメットからも移動運用向けのアンテナが展示されていました。後日そのうちの一つのHFJ-350Mを買ったまでは良いのですが、結果使わずじまいで幾数年。しかし、とうとう試す時が来た!いつでも車からHF出ら…
趣味の保管庫 - HFJ-350Mをようやく試す
-
- 合間に秩父鉄道を撮る(2025.1.18) 趣味の保管庫
- 2025年1月18日、アマチュア無線の移動運用の合間に秩父鉄道を撮ってきました。とはいっても1カットのみです。荒川大麻生公園から沿線はそう遠くないので、ついでだしスルーするのも嫌なので動画なしの比較的軽装備です。秩父鉄道 7500系 29レこの際、影は無視です。先の通り今日のメ…
趣味の保管庫 - 合間に秩父鉄道を撮る(2025.1.18)
-
- 2025.1.18~19の移動運用顛末 趣味の保管庫
- 2025年1月18~19日で移動運用を行いました。18日の目的は勿論埼玉ACTと羽伏浦公園との交信の為。下手にホームからやるよりも移動運用の方が可能性が上がるので(悲しい)19日はアンテナ調整と試験運用が目的です。まずは18日。JP-1177編今回は以下の内容で移動運用を行いま…
趣味の保管庫 - 2025.1.18~19の移動運用顛末
-
- 撮り始めから失敗(2025.1.12) 趣味の保管庫
- 2025年1月12日、がっちりと撮りに行ったわけではないですが撮り始めと言う事で無線趣味と両立するべく、両毛線に来ました。211系は久々です。449Mベンチレーター撤去で妙にスッキリしか感じになってますね。実はこの一本前の普電なんですが、初心者でも失敗しないような失敗してます。…
趣味の保管庫 - 撮り始めから失敗(2025.1.12)
-
- 2025.1.11~12の移動運用 趣味の保管庫
- 2025年1月11日と12日に移動運用を行ってきました。もうじき年度末で忙しくなるので遊び貯めです。JP-1173編今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCC1337:埼玉県三郷市 みさと公園:JP-1173 GL:PM95WS RIG:IC-705(10W)…
趣味の保管庫 - 2025.1.11~12の移動運用
-
- 年始の移動運用(2025.1.3~5) 趣味の保管庫
- 2025年1月3日と5日に新年早々の移動運用を行いました。この時期と言えばそう、NYPですね。家からでもNYPに参加しましたが、全て応答側。ならば移動運用してCQを出してみようと思った次第。JP-1145編今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCG#13001…
趣味の保管庫 - 年始の移動運用(2025.1.3~5)
-
- 2024年撮り納め(2024.12.30) 趣味の保管庫
- 2024年12月30日に撮り納めに行ってきました。被写体は八高線のキハ110系です。2025年後半辺りから新型車両投入だからって訳じゃないですが、撮るにお手軽なんですよね。※最後に動画がありますあまりに気楽に捉えすぎて夕方前に撮影地に到着。ガッツリ撮ろうと思ってる訳じゃないから…
趣味の保管庫 - 2024年撮り納め(2024.12.30)
-
- AJA#134406 秋ヶ瀬公園【JP-1157】(2024.12.29) 趣味の保管庫
- 2024年12月29日、HFJ-350Mの具合を見るために秋ヶ瀬公園に行ってまいりました。その後にPOTA運用を行ったのですが、まず残念な結末となったHFJ-350Mの様子から。今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 AJA#134406 GL:PM95TU さい…
趣味の保管庫 - AJA#134406 秋ヶ瀬公園【JP-1157】(2024.12.29)
-
- JCC#100113 国立競技場駅・明治公園移動(2024.12.27) 趣味の保管庫
- 2024年12月27日、仕事納めは昨日なのでのこのこと夜の東京へ出てきました。Sapphireとなるには、埼玉だけじゃ足りないので周辺域を浸透しにきたといった具合です。あと夜の部の皆様の追体験をしてみたいというのも多分にあります。今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用…
趣味の保管庫 - JCC#100113 国立競技場駅・明治公園移動(2024.12.27)
-
- JCC1317(JP-1837/1838)とJCC1306(JP-1178) 2024.12.21 趣味の保管庫
- 2024年12月21日、埼玉県を侵攻するべく2か所を巡って移動運用を行ってきました。ちょっと気温が高かったのも行動に移した動機の一つです。・JP-1837/1838編今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCC#1317 GL:PM96RC 埼玉県鴻巣市 さきた…
趣味の保管庫 - JCC1317(JP-1837/1838)とJCC1306(JP-1178) 2024.12.21
-
- JCG13008 滑川町 森林公園(JP-0204)移動 2024.12.15 趣味の保管庫
- 2024年12月15日、比企郡滑川町にある森林公園で移動運用を行ってきました。国営武蔵丘陵森林公園と違うの?とお思いでしょうけど同じでございます。県民を長くやっておりますが、そういう呼び方をした事はないのですよね。単に森林公園と呼称してます。今回は以下の内容で移動運用を行いまし…
趣味の保管庫 - JCG13008 滑川町 森林公園(JP-0204)移動 2024.12.15
-
- 足利イルミを撮る(2024.12.14) 趣味の保管庫
- 2024年12月14日、E257系と253系による恒例の足利イルミを撮りに行きました。ここ最近は両毛線で撮っていましたが、今年は宇都宮線内で撮ってみようと思います。※最後に動画があります強風らしい強風では無いのですがそれなりの風が吹いており、体感温度はぐんぐん降下中です。予定時…
趣味の保管庫 - 足利イルミを撮る(2024.12.14)
-
- 埼玉の3つの公園を攻略します(2024.12.7) 趣味の保管庫
- 2024年12月7日、さいたま市緑区と越谷市にある3つの公園を攻略するべく行動を起こしました。何だか埼玉攻略の攻めっ気が出てますね。・JP-1156編今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 AJA#134409 GL:PM95UV さいたま市緑区 埼玉スタジアム2…
趣味の保管庫 - 埼玉の3つの公園を攻略します(2024.12.7)
-
- 岩槻駅 駅前QRVと、さいたまハムの集い(2024.12.1) 趣味の保管庫
- 2024年12月1日、さいたまハムの集いへの参加と会場最寄り駅である東武野田線の岩槻駅から駅前QRVを行いました。今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCC#134410 GL:PM95UW さいたま市岩槻区 東武野田線 岩槻駅 駅前QRV RIG:TH-D7…
趣味の保管庫 - 岩槻駅 駅前QRVと、さいたまハムの集い(2024.12.1)
-
- 鹿島貨物と四季島(2024.11.30) 趣味の保管庫
- 2024年11月30日、良く晴れると踏んだこの日に鹿島貨物と四季島の試運転を撮りに行ってまいりました。※最後に動画があります。風もあまりなく撮影にはもってこいの天気。練習電に間に合ってないので1093レはぶっつけ本番です。1093レ EF210-132まずは無事に撮れました。こ…
趣味の保管庫 - 鹿島貨物と四季島(2024.11.30)
-
- JCC#1311 JP-1150 上武県立自然公園(2024.11.24) 趣味の保管庫
- 2024年11月24日、埼玉県内のACT制覇の為にJP-1150へ移動運用に行ってまいりました。これは秩父方面攻略で残していた部分となります。今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCC#1311 GL:PM96NE 本庄市 上武県立自然公園(JP-1150) …
趣味の保管庫 - JCC#1311 JP-1150 上武県立自然公園(2024.11.24)
-
- 和光市 JP-1165・新座市 JP-1835(2024.11.17) 趣味の保管庫
- 2024年11月17日、曇りとの予報が出ていたので写真を撮りに行くのではなく、無線をしに出かける事にしました。コンテストもあって場所確保の問題も多いでしょうから、山に行かずに埼玉のPOTA公園攻略としゃれこみましょう。・JP-1165編今回は以下の内容で移動運用を行いました。移…
趣味の保管庫 - 和光市 JP-1165・新座市 JP-1835(2024.11.17)
-
- JCC#1315 稲荷山公園駅 駅前QRV JP-1181(2024.11.10) 趣味の保管庫
- 2024年11月10日、西武線の稲荷山公園駅の駅前QRVと狭山稲荷山公園(JP-1181)の運用を行ってまいりました。今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCC#1315 GL:PM95QU 狭山市 狭山稲荷山公園(JP-1181) 西武池袋線 稲荷山公園駅 …
趣味の保管庫 - JCC#1315 稲荷山公園駅 駅前QRV JP-1181(2024.11.10)
-
- 韓国海軍練習艦隊(2024.11.9) 趣味の保管庫
- 2024年11月9日、観閲式の後に韓国海軍の練習艦隊を横須賀まで見に来ました。実にミリタリー漬けな一日。じゃぁ早速、正面から…ええ!?浚渫船がいました。「第二十五龍王丸」名前がカッコイイですね。しかし浚渫の目的は何なんでしょうね。単に堆積物の除去?韓国海軍練習艦隊の強襲揚陸艦「…
趣味の保管庫 - 韓国海軍練習艦隊(2024.11.9)
-
- 観閲式に向かう航空機(2024.11.9) 趣味の保管庫
- 2024年11月9日、入間航空祭に続き航空機ネタです。観閲式に臨む航空機を会場の外(当たり前)から撮ってきました。天気は良いものの雲が出そうでドキドキです。青空はあるのですが、例によって太陽の位置に雲が出てるのですよね。なので薄曇りといった感じです。この時は時間までまだまだある…
趣味の保管庫 - 観閲式に向かう航空機(2024.11.9)
-
- 入間航空祭2024 後編(2024.11.3) 趣味の保管庫
- 2024年11月3日に行われた入間航空祭の後編です。後編はアクロバット編とも言えるでしょうか。まずはダーティーターンが終わったところからです。でも特に語る事は無いのでひたすら写真を貼っていきます(Xに投稿してないものあります)交差は自分の腕では狙って撮れるものじゃなく、もはや運…
趣味の保管庫 - 入間航空祭2024 後編(2024.11.3)
-
- 入間航空祭2024 前編(2024.11.3) 趣味の保管庫
- 2024年11月3日に行われた入間航空祭に行ってまいりました。これは前編で、アクロバティックなプログラムは後編でまとめてあります。前半は新設された門とエリアについても触れようと思います。何時もなら臨時門や北門から入りますが今度より狭山市役所門が新設され、従来へのメイン会場へ行く…
趣味の保管庫 - 入間航空祭2024 前編(2024.11.3)
-
- 八高線90周年記念HM(2024.10.27) 趣味の保管庫
- 2024年10月27日、八高線全線開通90周年記念のHMを重い腰をようやく上げて撮りに行ってきました。もう最後の週ですよ。※最後に動画があります腹が減ってはなんとやら、なのです。撮影地に着きました。このとおりドン曇りなので感度を上げざるを得なく、出来るだけ後処理が楽になるよう感…
趣味の保管庫 - 八高線90周年記念HM(2024.10.27)
-
- 第5回駅前QRVデーに参加しました 趣味の保管庫
- 2024年10月25日~27日に行われた第5回駅前QRVデーに参加してまいりました。例によって初日は上京しての運用で、その場所は芝公園駅。そう、芝公園のPOTAの運用も兼ねています。・芝公園駅編今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCC#100103 GL:P…
趣味の保管庫 - 第5回駅前QRVデーに参加しました
-
- オータムフェスタ2024後編(2024.10.20) 趣味の保管庫
- 2024年10月20日、横須賀のオータムフェスタ2024へ行ってきました。の後編です。しらせ見学の途中から再開です。艦尾にある自衛艦旗ですが、これだけ強風だといくらでも満足できる写真が撮れそうです。地上より強風なので帽子が飛んで行っても不思議ではないぐらいです。南極の氷が展示さ…
趣味の保管庫 - オータムフェスタ2024後編(2024.10.20)
-
- オータムフェスタ2024前編(2024.10.20) 趣味の保管庫
- 2024年10月20日、横須賀のオータムフェスタ2024へ行ってきました。本命はしらせ!今回は無駄に写真が多いので前編と後編に分けます。まず最初に行列には並ばずヴェルニー公園へ。丁度防衛大応援団の演目が行われてる最中でした。今回メインとしている、しらせ。11月中には出港するとの…
趣味の保管庫 - オータムフェスタ2024前編(2024.10.20)
-
- JCG#13001 越生町移動(JP-1147) 2024.10.14 趣味の保管庫
- 2024年10月14日、コンテストの翌日に黒山展望台で移動運用を行いました。コンテストの後なので皆さん満足して無線はお休みなのかと思いますが果たして。今回は以下の内容で移動運用を行いました。移動運用場所 JCG#13001 GL:PM95OW 入間郡越生町 黒山県立自然公園(J…
趣味の保管庫 - JCG#13001 越生町移動(JP-1147) 2024.10.14
-
- 川崎みなと祭り(2024.10.12) 趣味の保管庫
- 2024年10月12日、川崎みなと祭りで一般公開された護衛艦くまのを見て来ました。見るまでが長かったです…ここに来るまでに、渋滞でシャトルバスの中で1時間ぐらい居まして、うち30分ぐらいは川崎マリオン周辺のデッドロックかと思うぐらいのピクリとも動かない渋滞。後の一時間弱は、くま…
趣味の保管庫 - 川崎みなと祭り(2024.10.12)
読み込み中 …