-
- 登録ID
- 2016443
-
- タイトル
テナガバチの人物画
-
- 紹介文
- 気ままに絵を描いていたら、風景より人物の絵の方を描きたいことに気づきました。これは、アートではありません。ほぼ落書きです。
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 確信犯か!?「竹内由恵」
- 出演者の衣装って、番組側が選んでるんですよね? とはいえ、それを着る出演者も所属事務所も納得してるんだと思います。だとすると、サービス精神旺盛な竹内由恵アナには、脱帽するしかありませんな・・・。
テナガバチの人物画 -
- 剣呑な感じが健在「的場浩司」
- 強面の代表俳優の、的場浩司さん。いつかお茶目な役もやってほしいですよね。さわやか代表のような、EXILE TAKAHIROさんとの組み合わせが、超ミスマッチで、とてもよいです(笑)。
テナガバチの人物画 -
- レモンが倍キリリ!「市原隼人」
- 男っぽさが全面に出ている市原隼人さん。NHK大河で、筋肉ムキムキの姿を見せてから、より男らしさが増したように思います。レモンチューハイも、キリリ度が倍増に感じてしまいます。
テナガバチの人物画 -
- 昭和の美人「いしだあゆみ」
- 昭和の歌謡史に残る名曲「ブルーライトヨコハマ」。いしだあゆみさんが亡くなって、当時の映像を流していましたが、昭和の美人ですね・・・。というのも、メイクが昭和っぽいと感じたからです。でも、彼女がそのまま令和にタイムスリップしたとしても、きっと令和の美人になると思います。最近昭和の歌…
テナガバチの人物画 -
- こんな爺になりたい「ジーン・ハックマン」
- 名優が、亡くなりました。彼を一躍有名にしたのは「フレンチ・コネクション」。ズボンの裾をめくり、アンクルホルスターに隠されたスナブノーズリボルバーを抜き出すシーンは覚えていますが、ストーリーはさっぱり覚えていません。「フレンチ」とあるので、シャレたフランス映画かと思っていたら、全然…
テナガバチの人物画 -
- 大人の色香が増していく「白石麻衣」
- アイドル卒業後、どれぐらいの人が残っていくんでしょう・・・?白石麻衣さんは、モデル、女優として活躍中で、「ゴチになります」にも出演中ですが、美しさを前面に出していて、まだまだはじけ足りませんね(笑)。今回セクシーな面を描いてやろう・・・と思って描いてみたのですが、よくある少女像み…
テナガバチの人物画 -
- 「横浜流星」に生まれれば・・・
- 極真カラテの世界チャンピオン。イケメン。演劇界の大谷翔平・・・とまではいかないのかもしれませんが、この人に生まれていたら人生変わっただろうな・・・(笑)。NHK大河の主演をやるそうですが、チョンマゲが似合わなくてホッとしてます。
テナガバチの人物画 -
- 清潔感に恋したい「松たか子」
- 美しい女性にもいろいろなタイプがあって、松たか子さんは、いわゆる女の色香がプンプンと匂ってくる感じではないと思います。上品さ。清潔感があるというんでしょうか・・・?だから恋するなら・・・永く一緒に暮らしていくなら・・・と考えると、迷わずプロポーズしたくなりますね。迷わずいけよ! …
テナガバチの人物画 -
- 腹減りすぎた「松重豊」
- 大ヒットの「孤独のグルメ」主演の松重豊さん。コワモテで、悪い人の役が多かった松重さんですが、今や何だか「食」といえば、この人が一番に頭に浮かんできます(笑)。「孤独のグルメ」も、主演が代わるなんてウワサもあると聞きますが、サスペンスのない日常的といえば日常的なこのドラマは、ずっと…
テナガバチの人物画 -
- オレンジBomb!「橋本環奈」
- 元アイドルグループ。今では、女優として確たる地位を築いている橋本環奈さん。童顔で、どちらかというと女性というより、少女のようなたたずまいの彼女。だからこそ、ギャップに打ちのめされそうです。
テナガバチの人物画 -
- ナイフのような男だった「松田優作」
- 久々にテレビメーカーのCMで見た、松田優作氏。亡くなって久しいのですが、ヤクザ者とは違う剣呑な空気を感じる俳優でした。彼がいなくなってから、その空気感を誰が引き継ぐんだろう・・・と思ってましたが、古尾谷雅人さんがそうなのかな・・・なんて思ってましたが、やはり違いますよね(古尾谷さ…
テナガバチの人物画 -
- 才色兼備「荒井里桜」
- 数々のコンクールで優勝をしているヴァイオリニスト、荒井里桜さんです。何と言っても、3代目きれいなお姉さんの、片瀬那奈さんにも似た美しいそのお顔であります。目にも耳にもうれしいアーティストです。高嶋ちさ子さんのように、前へ前へと出てくるキャラもいいんですが・・・(笑)。
テナガバチの人物画 -
- 男の顔「高倉健」
- あまりたくさんの出演作品を見たわけではありません。ただ、その存在感は凄いものがあるということだけは、感じています。シワの一つ一つが人生を語りかけてくるようです。また、新たなる俳優が出てくるといいですね。
テナガバチの人物画 -
- 新CM女王「川口春奈」
- 最近TVをつけると、やたら見かける川口春奈さんです。かつては、石原さとみさんとか、上戸彩さんでしたかねぇ・・・。何だろう? そうか・・・! 二人は結婚したんだ。独身女性のイメージリーダーなのか春奈ちゃんは(笑)。あぁ、はま寿司行きてぇ・・・。
テナガバチの人物画 -
- 軽自動車の神様「鈴木修」
- 自動車業界の巨星が一つ亡くなりました。軽自動車は日本独自の規格だそうですが、消えてなくなりそうになったとき、彼の気概で蘇ってきて(アルトの発売)、偉大な軽自動車文化が花開いたといえます。地方の人の欠かせざる足から、今やとても魅力的な車が生まれてきています。イギリスにミニ(クーパー…
テナガバチの人物画 -
- 透明感「出口夏希」
- いやぁ・・・。次から次から、美しい人が出てくるもんです・・・。透明感のある女優として評されている出口夏希さんですが、美人の条件というか、南野陽子のようなナチュラル感、石原さとみのようなセクシーな唇、今田美桜のようなクリっとしたまなこを併せ持った人です。別に私の好みを言っているわけ…
テナガバチの人物画 -
- ヘビ年 COBRA「シルベスター・スタローン」
- キーワード「ヘビ」に関連する人って誰だ? う~ん。古い記憶で、映画「COBRA」に出ていたシルベスター・スタローンを思い出しました。・・・というわけで、かなり昔のスタローンです。そういえば当時、シブがき隊だとか、いいとも青年隊なんかも、トシちゃんとかも、みんなこんなもっこりした髪…
テナガバチの人物画 -
- いっしょに合格したい!「藤崎ゆみあ」
- 学習塾のイメージモデルって、それらしく見える人を使っているんかなぁ・・・と思っていたら、現役の高校生を使っていたりするんですね。昔アイドルでも、堀越学園芸能科に通っていたりしたから、当たり前かぁ・・・。そう考えると、こんな同級生がいたら、頑張って同じ大学に合格しよう!と思っちゃい…
テナガバチの人物画 -
- 蘇る金狼「斉藤兵庫県知事」
- パワハラ問題で、一度は辞任した斉藤知事。今までだったら、こんなにマスコミに叩かれたら、再選は難しい状況なのですが・・・。逆にTVメディアのあり方が批判されたりで、結局とりあえずは、パワハラ認定もなく・・・で。価値観が、必ずしも一方に引っ張られることもなくなってきた時代なのかな・・…
テナガバチの人物画 -
- スポーツしてますか?
- とあるスポーツジムの、イメージモデルです。店の前にポスターが置かれており、いいなぁと感じて描いてみました。でもよくよく考えて見ると、やっぱりまだまだ西洋人に対するコンプレックスって、心の奥底にあるんだなあ・・・なんて、改めて思ってしまいました。まぁともあれ、外人であれ、日本人であ…
テナガバチの人物画 -
- 元祖!セクシー戦闘ヒロイン「ひし美ゆり子」
- ウルトラセブンのアンヌ隊員です。思えば、結構エポックメイキングな作品でしたね。設定も、隊員の名前も。ドラマに込められたメッセージも・・・。当時子どもだった私は、単純に怪獣番組としてしか見ていませんでしたが、よくよく見ると、ひし美ゆり子さんって、相当魅力的な人だったんですね。今なら…
テナガバチの人物画 -
- 男臭い「内野聖陽」
- 男臭い役がハマる内野聖陽さんです。だからこそ、おネエを演じるとそのギャップで魅力があふれます。よく、イケメンや美女であることは誰しも認めるけど、どんな役を演じてもみんな一緒・・・と評価される俳優がいます。俳優としてはどうなんでしょうか。でも、ルックスがいいいだけでも、見ていて気持…
テナガバチの人物画 -
- 極悪女王!「ゆりやんレトリィバァ」
- ダンプ松本さんの半生を描いたNETFLIXドラマ「極悪女王」。一部しか見ていませんが、クラッシュ・ギャルズとの死闘を描いた作品。メイキングした画像とはいえ、生半可な演技では表現できない、迫力満点な作品に仕上がっていました。ダンプ松本役のゆりやん、長与千種役の唐田えりかさん。ライオ…
テナガバチの人物画 -
- SHOGUN !「真田広之」
- 先日、Amazonプライムで「リング」を見ました。当時は怖くて、とても見れなかったのですが、TV画面ということもあって、思ったほど怖くありませんでした。松嶋菜々子さんと共演した真田広之さん。確かに、キリリとしたイケメンですね。でも、大柄な人の多い芸能界にあって、何だか存在感をそれ…
テナガバチの人物画 -
- アイドル級アスリート「白岩蘭奈」
- 「美しすぎる市議」とか「美人〇〇師」とか、よく耳にします。何だか本質ではないところで評価されている感がありますが、どうですか、最近の風潮では、これはセクハラ的表現になってしまうのでしょうか・・・。てなこと言うと、「イケメン」という言葉もそれに当てはまってしまうような気がします。ま…
テナガバチの人物画 -
- いい夢、見ろよ!「柳沢慎吾」
- アクが強くて、近ごろ見ないなーなんて思ってた柳沢慎吾さんですが、実はよくTVで見かけます。そのマシンガントークは、高田純次さんと並んで、エネルギーを感じます(笑)。高嶋ちさ子さん主催の「ざわつくコンサート」で、いきなりトランペットの才能を見せつけた慎吾さん。うっとうしいばかりのエ…
テナガバチの人物画 -
- 人形のような「武田玲奈」
- 昔NHKなんかで、よく子供向けの人形劇が放映されていたように思います。武田玲奈さんは、そのどんぐり型のまなこが、まるで人形劇の実写版を思わせます。子供っぽく可愛いのか、大人セクシーなのか、不思議な魅力を持った女優さんです。
テナガバチの人物画 -
- 海外を席巻「とにかく明るい安村」
- 海外でも、その宴会芸のようなお笑いが大ウケだった安村さん。イギリスで、会場が「パーンツ!」と叫んでたのは、ノリで言ってただけでもないようです。「安心してください。はいてますよ!」を直訳して「Don’t worry. I’m wearing!」と言ったのですが、英語では、主語+動詞…
テナガバチの人物画 -
- ジェンダーレスモデル「井手上漠」
- 美しい男性がいるもんです。本人は、性別のない(ジェンダーレス)モデルと言っているようですが、これは、女性的な美しさ・・・ですよね。中学の美術の授業で、古代ギリシャの建築様式で、パルテノン神殿に代表されるドーリア式は男性的。優雅、華麗、と称されるイオニア式、コリント式は女性的・・・…
テナガバチの人物画 -
- アイドル セクシー「齋藤京子」
- 時代が進んだ・・・というのか、現役アイドルでも、セクシーショットを公開しています。昔は、アイドル=天使・・・みたいな位置付けでしたが、それだけに留まらず、色んな魅力を発信して、喜ばしい限りであります。見た目だけじゃなく、内面までにじみ出ているかのような絵を目指したいです。
テナガバチの人物画
読み込み中 …