-
- 登録ID
- 2026844
-
- タイトル
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ
-
- カテゴリ
- 近畿地方旅行 (40位/78人中)
- 動物園・サファリパーク (9位/20人中)
- ひらかたパーク (1位/1人中)
-
- 紹介文
- 国内旅行の記録を写真多めで紹介したブログです。旅行記メインの口コミ情報。テーマパークや地域イベント、動物園、イルミネーション、ベタな観光地からレアな観光地まで主観でまとめました。
-
7
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 神戸2日間②リニューアルした神戸ポートタワーと夜の南京町中華街
- 3月12日13日と楽しんだ神戸観光。ずぶ濡れオルカショーが人気のスマシーこと須磨シーワールドやリニューアルした神戸ポートタワー、中華街、劇場型アクアリウムatoa、フェリシモ チョコレート ミュージアム、神戸税関など楽しんだ初日後半。前半①を読む前回の記事からの続き、神戸ポート…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 神戸2日間①シャチのショーでズブ濡れた須磨シーワールド、メリケンパークなど
- 3月12日13日と楽しんだ神戸観光。ずぶ濡れオルカショーが人気のスマシーこと須磨シーワールドやリニューアルした神戸ポートタワー、中華街、劇場型アクアリウムatoa、フェリシモ チョコレート ミュージアム、神戸税関など楽しんだ初日前半。まずは須磨海浜公園駅へ。須磨駅と間違えやすい…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- トラブル続きの初春の沖縄3日間
- 3/9から3日間、人気観光スポットのアメリカンビレッジにも泊まったときの旅行記です!ミクダヨー(初音ミクゆるキャラ)に会ったりドデカいグルメやレアな景色を楽しんだり、波乱ながらも楽しんできました♪まずは伊丹空港のりくろーおじさんでレアなソフトクリームを食べる、380円。チーズケ…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 乗り心地が悪いカーレーターで須磨浦山上やスマスイ、御座船遊覧や神戸どうぶつ王国とか行った2日間
- 2023年3月20日21日とハウステンボスから帰ってそのまま楽しんだ神戸旅行記です。まずは中華街(南京町)をブラブラ。今回は気分じゃなかったので何も食べてない。向かったのは三ノ宮駅地下街にある幸福源。めっちゃ人がいる!メニューはこんな感じで、店内ではひっきりなしに大量の唐揚げが…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- ハウステンボスの前後で立ち寄ったちょっとした観光スポット
- 2/2から3日間行ったハウステンボス、その前後で長崎空港から佐世保周辺の立ち寄った観光スポットをサラッと紹介!長崎空港でオリックスレンタカーのお迎え待ち。長崎市内ではランタン祭りが開催中だけど、残念ながら今回は行けてません。長崎のご当地テディベア、ちゃんぽん麺持ってる!長崎空港…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 予告編~白銀の世界とランタンナイト花火と雪のハウステンボス
- 2/2から3日間、冬のイルミネーションまっただ中のハウステンボスで初開催のランタンナイト花火を見てきた!今回ハウステンボス入国前と出国後にちょっと観光してますが、それはこの次に1つの旅行記として紹介します。今年は早めのチューリップ!ハウステンボスに入国したらすぐバースデーシール…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 雪のない冬の松本市2日間~松本城、氷彫フェスティバル、ゆるキャラなど
- 1/26、氷彫フェスティバルやってた冬の松本旅行2日間、松本城にはプロジェクションマッピングが投影され、ご当地キャラのステージやレトロな町並みなど楽しみました!神戸空港からFDAで松本空港へ。信州まつもと空港はFDAしか就航してません。到着してすぐ表に出たら松本駅行きの空港バスが…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 雪の福岡2日間、太宰府天満宮や糸島、実物大ガンダムとか
- 鹿児島旅行の翌日、1/9から行った福岡2日間の旅行記です。太宰府天満宮や糸島、実物大ガンダムを見て、福岡市内をブラブラとしてきた。鹿児島旅行記を見るまだフロントの恐竜も眠る変なリゾート&スパ関西空港を早朝に出る。大阪から福岡に向かう飛行機の中でマンハッタンを食す(笑)福岡空港に…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 警戒レベル3、冬の桜島を満喫した鹿児島旅行2日間
- 1月7日から2日間、鹿児島を楽しんだときの旅行記。ほとんどの場所から桜島が見え、桜島が観光中でも満足度が高かった♪関空を出発、いざ鹿児島へ!途中、久しぶりにブロッケン現象も見えた!ん?フクヤマ??鹿児島空港に着陸するちょっと前に見えるコレ、霧島市福山町の花文字らしい。鹿児島空港…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 斬られた龍のシッポと大阪城、あと変なホテル心斎橋
- 金龍ラーメンの龍のシッポがカニに切られ泣いてるようなので、変なホテル心斎橋に泊まって大阪城にも行ってみた。マニア的な記事を期待してる人には不向きなサクッと記事です。関空に到着、ナルトとサスケがお出迎え。淡路島、ナルトとコラボ中のニジゲンノモリの案内板みたい。ホテルは心斎橋だけど…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 予告編~クリスマス花火が上がったミッフィー推しのハウステンボス
- 噴水ショーと花火のコラボがキレイだったクリスマスのハウステンボスでショー観たりミッフィーに会ったりした予告編。いつもは長崎空港からハウステンボス行きのバスに乗るけど、無料送迎バス特典に変更があったこととエアポートバスが250円値上がって1500円になったので違う行き方でハウステ…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の神戸2日間、どうぶつ王国とクルーズとカワサキワールドと
- 秋の神戸周辺を、KOBE観光スマートパスポートで2日間ブラブラした旅行記。※2022/11/7〜8まずは手荷物を預けるため宿泊するホテル、相鉄フレッサイン神戸三宮へ。KOBE観光スマートパスポートはプレミアムの2DAY5900円(現在は7200円)をキャンペーン価格の2950円…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の東北周遊旅行6日間⑤~5日目後半から最終日~中尊寺とか宮沢賢治
- 10/6から11日まで6日間、秋田県・青森県・岩手県・宮城県を巡った旅行記の5日目後半から6日目までの完結編です。①を読む②を読む③を読む④を読む前回の続き、平泉は中尊寺へ。駐車場からすぐ、武蔵坊弁慶のお墓が有りました。今年は中尊寺金色堂が建立900周年だそう、良いタイミングで来…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の東北周遊旅行6日間④~4日目後半と5日目前半~岩手県の空飛ぶダンゴと宮城県
- 10/6から11日まで6日間、秋田県・青森県・岩手県・宮城県を巡った旅行記の4日目後半から5日目前半までです。①を読む②を読む③を読む次の目的地に急いでたら、25分ほど走った所でかかしが立ってるのを見かけたのでUターン!紫波町かかしまつりをテキトーにいくつか紹介。藤井聡太さんや…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の東北周遊旅行6日間③~3日目後半と4日目前半~青森県から岩手県へ
- 10/6から11日まで6日間、秋田県・青森県・岩手県・宮城県を巡った旅行記の3日目後半から4日目前半までです。①を読む②を読むわさおの家から25分ほどで着いたのは髙山稲荷神社、青森三大神社のひとつ。参集殿。左手に進むと境内へ。狛犬の向こうには狛狐。境内案内図で千本鳥居を確認!疲…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の東北周遊旅行6日間②~2日目後半と3日目前半~青森県
- 10/6から11日まで6日間、秋田県・青森県・岩手県・宮城県を巡った旅行記の2日目後半から3日目前半までです。①を読む前回のねぷた展示館から25分、弘前文化センターへ。ここは駐車場として利用、初めの1時間は無料、以降30分ごとに110円です。写真は津軽藩の藩祖、津軽為信公の像で…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の東北周遊旅行6日間①~初日・2日目前半~岩手県、秋田県から青森県へ
- 10/6から11日まで6日間、秋田県・青森県・岩手県・宮城県を巡った旅行記の2日目前半までです。人生初のFDAでの旅、乗ったのはアルプちゃんコラボ機♪今回FDAを利用したのは路線の関係もありますが、X(旧ツイッター)のキャンペーンで神戸空港⇔花巻空港のペア航空券が当たったのが旅…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 予告編~ホラーナイトなハロウィンのハウステンボスとおばけミッフィー
- ハロウィンのハウステンボスでゾンビたちとホラー体験やおばけミッフィーに会ってきた。※動画は本編に貼りますまずはハウステンボスに到着してすぐホテルデンハーグでハロウィンランチビュッフェ、飛行機が遅れ30分しか食べる時間がなかった;アムステルダムシティ、スタッドハウスの花時計は故障…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- トラ!虎!寅!トラだらけの寅神社、朝護孫子寺(奈良)
- 寅年にトラだらけ、お寺なのになぜか寅神社と呼ばれる朝護孫子寺に参拝してきた!※2022年10月31日に参拝、PC不調で書けずにいた記事なので今さらと言わないで寅の日にぜひ(^_^;)朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)は信貴山にあります。駐車場は500円、たまに払うのが嫌で山道に路駐…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の宮城県旅行② 石巻マンガロード、松島海岸、ジョジョ聖地など
- 秋の宮城旅行4日間の完結編です。石巻マンガロードから松島海岸でクルーズ、仙台ではジョジョの聖地や榴岡天満宮、最終日の松島基地ではブルーインパルスを見ました!①を読む石巻マンガロードはこんな感じで街中に石ノ森章太郎さんの作品のオブジェなどが点在。電車など利用の人は石巻駅スタートで。…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 秋の宮城県旅行① 仙台・金蛇水神社・鹽竈神社・石ノ森萬画館など
- 秋の宮城旅行4日間です。初回は2日目の途中まで、仙台市でむすび丸と会い、地震被害を受けた青葉城址へ。巳年に行きたい金蛇水神社、鹽竈神社、石ノ森萬画館などを巡りました。※PC不調で書けなかった、2022年10/16~19の旅行記です。伊丹空港からANAで出発、機内ドリンクのカップ…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 関西人が北海道で「えぞみくじ」全15種類+シークレットもフルコンプしてみた
- 北海道のご当地おみくじ、"えぞみくじ"を全15種類集めた関西人て他にいる?と思ったので、北海道旅行を楽しみながらシークレットまで集めたカワイイおみくじを紹介。えぞみくじとは、北海道弁で書かれたおみくじがホッコリする、北海道のその土地にちなんだ特産品の形を張り子で表したおみくじ。…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 変なホテルなんばに泊まって道頓堀観光、巨大な獅子がインパクト大な難波八阪神社にも参拝
- 北海道周遊旅行のあと大阪の変なホテルなんばに泊まってミナミ観光してきた。難波八阪神社すごかった!北海道周遊旅行10日間の記事を見る新千歳空港から関空へ、難波駅で降りて変なホテルなんばへ。目印はニトリ。到着がギリ0時を回ってしまったのでインターホンで呼んでロックを解除してもらう。…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 初夏の北海道周遊旅行10日間⑩~最終日、糠平温泉から千歳、完結編
- 5/12~21まで10日かけて北海道をグルっと1周してきました!いよいよ最終日、主に千歳市、中でもノーザンホースパークをメインに楽しんで帰りました。初日(登別)編を読む2日目(函館)編を読む3日目(渡島半島)編を読む4日目(旭川)編を読む5日目(稚内)編を読む6日目(北見)編を…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 初夏の北海道周遊旅行10日間⑨~9日目、阿寒湖から帯広を抜けて糠平湖へ
- 5/12~21まで10日かけて北海道をグルっと1周してきました!9日目は阿寒湖を出発し足寄の松山千春、浦幌神社でえぞみくじフルコンプ、湖底線路やタウシュベツ川橋梁など。初日(登別)編を読む2日目(函館)編を読む3日目(渡島半島)編を読む4日目(旭川)編を読む5日目(稚内)編を読…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 初夏の北海道周遊旅行10日間⑧~8日目、知床から南下→釧路、阿寒湖編
- 5/12~21まで10日かけて北海道をグルっと1周してきました!8日目は知床から南下、硫黄山や摩周湖を通って厚岸神社→釧路湿原と抜けて阿寒湖、アイヌコタンへ。初日(登別)編を読む2日目(函館)編を読む3日目(渡島半島)編を読む4日目(旭川)編を読む5日目(稚内)編を読む6日目(北…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 初夏の北海道周遊旅行10日間⑦~7日目、チューリップに芝桜、カーリングとか見ての知床編
- 5/12~21まで10日かけて北海道をグルっと1周してきました!7日目は層雲峡からかみゆうべつチューリップ公園、アドヴィックス常呂カーリングホール、常呂神社、ひがしもこと芝桜公園などを経て知床まで。初日(登別)編を読む2日目(函館)編を読む3日目(渡島半島)編を読む4日目(旭川…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 初夏の北海道周遊旅行10日間⑥~6日目、稚内から北見どさこい、層雲峡温泉編
- 5/12~21まで10日かけて北海道をグルっと1周してきました!6日目は稚内を出て北見市で「道産子ギャルはなまらめんこい」のキャラクターパネルめぐりをしつつ層雲峡へ。初日(登別)編を読む2日目(函館)編を読む3日目(渡島半島)編を読む4日目(旭川)編を読む5日目(稚内)編を読む…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 初夏の北海道周遊旅行10日間⑤~5日目、旭川から日本最北端の地、稚内へぶっとび編
- 5/12~21まで10日かけて北海道をグルっと1周してきました!5日目は旭川を出て増毛、留萌を抜けて日本最北端の地、稚内へ。初日(登別)編を読む2日目(函館)編を読む3日目(渡島半島)編を読む4日目(旭川)編を読むまずはホテルウイングインターナショナル旭川駅前の朝食。ビジネスホ…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ -
- 初夏の北海道周遊旅行10日間④~4日目、札幌から旭川、ゴールデンカムイ編
- 5/12~21まで10日かけて北海道をグルっと1周してきました!4日目は札幌から旭川方面に抜けつつ、ゴールデンカムイの聖地も巡ってみました。もちろんえぞみくじも引く。初日(登別)編を読む2日目(函館)編を読む3日目(渡島半島)編を読むベッセルホテルカンパーナすすきのを選択した理由…
こうめの”ぷち”国内旅行〜おでかけブログ
読み込み中 …