-
- 登録ID
- 2036194
-
- タイトル
ZAKAZUKURI
-
- カテゴリ
- 写真(風景・自然) (-位/138人中)
- インテリア雑貨 (5位/90人中)
- AV機器 (6位/17人中)
- デジモノ・ガジェット (21位/106人中)
-
- 紹介文
- 気に入ってるインテリアや雑貨、ガジェットや写真など、良いモノを色々と紹介します^−^
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- レトロゲームから最新ゲームまで楽しめるAndroid搭載ゲーム機、Retroid Pocket 5 ZAKAZUKURI
- 突然、昔のゲームを遊びたくなることありませんか。最近、中華系メーカーからたくさんのレトロゲーム機が発売されているのですが、その中からデザインに一目惚れしたAndroid搭載ゲーム機、Retroid社のRetroid Po […]
ZAKAZUKURI - レトロゲームから最新ゲームまで楽しめるAndroid搭載ゲーム機、Retroid Pocket 5
-
- とうとう発表されたNintendo Switch 2、これは売れそう ZAKAZUKURI
- CES2025辺りでNintendo Switchの後継機種のうわさが飛び交ってましたね。その後、発表されるされる、と話題になっていたら突然発表されましたね。Nintendo Switch 2。 これまで、2006年12 […]
ZAKAZUKURI - とうとう発表されたNintendo Switch 2、これは売れそう
-
- ファミコンとスーファミにぴったりな完成度が高すぎるレトロゲーム機、ANBERNIC RG35XX H ZAKAZUKURI
- 最近、ちょっとしたレトロブームが起きているような気がする今日この頃ですが、Nintendo Switchで発売されたドラクエ3が売れているというニュースを見ました。このニュースを見る前後から飛行機の移動中にスーファミのゲ […]
ZAKAZUKURI - ファミコンとスーファミにぴったりな完成度が高すぎるレトロゲーム機、ANBERNIC RG35XX H
-
- PCとスマホでSDカードリーダーを使う時に便利なUSB変換アダプター ZAKAZUKURI
- SDカードリーダーをPCとAndroidデバイスで共用したかったのですが、使っているPCがIntel NUC 13なので、背面にはUSB-Cが2ポート搭載されているのですが、前面にはUSB-AポートのみでUSB-Cポート […]
ZAKAZUKURI - PCとスマホでSDカードリーダーを使う時に便利なUSB変換アダプター
-
- 装着感に全振りしたノイズキャンセリングイヤホン、SONYのLinkBuds Fit(WF-LS910N) ZAKAZUKURI
- ソニーのノイズキャンセリングイヤホンをWF-1000XM3からXM4まで愛用していたのですが、デザインが好きになれずXM5は購入を見送っていました。一方で、仕事のときに作業に集中するために音楽を聴くことがあるのですが、X […]
ZAKAZUKURI - 装着感に全振りしたノイズキャンセリングイヤホン、SONYのLinkBuds Fit(WF-LS910N)
-
- iPad mini用Smart Folioに合わせて購入したUSBケーブル、Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル ZAKAZUKURI
- iPad mini(A17 Pro)(以降、iPad mini 7)を購入して充電用ケーブルがUSB-Cになったのですが、プライベート用にiPhone 13 mini、会社用にiPhone SEを使っているのでどうしても […]
ZAKAZUKURI - iPad mini用Smart Folioに合わせて購入したUSBケーブル、Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル
-
- 第5世代からの乗り換えにぴったりなiPad mini(A17 Pro) ZAKAZUKURI
- iPad mini (第5世代)が発売されてから5年間使ってきましたが、充電端子がLightningからUSB-Cに変更されたので、iPhoneとiPad miniを同時にUSB-C対応機種にすることを考えていました。i […]
ZAKAZUKURI - 第5世代からの乗り換えにぴったりなiPad mini(A17 Pro)
-
- 装着感と音質がかなり向上したAnkerのSoundcore Sleep A20 ZAKAZUKURI
- リラックスしながら好きな音楽を聴いたり、寝るときに雨の音を聞いたりしたくなるので寝ホンを好んで使っています。宮地商会M.I.D.が取り扱うADVANCEDブランドの有線寝ホンを2世代使っていました。コードが煩わしいのでワ […]
ZAKAZUKURI - 装着感と音質がかなり向上したAnkerのSoundcore Sleep A20
-
- 電化製品のLEDを減光するシールが手放せない ZAKAZUKURI
- 最近の家電やAV製品は動作状態を示すためにLEDライトが光るケースが多いですが、光がまぶしすぎて不快に感じることがありませんか。1時間程度で電源が切れたり、動作が静かになるおやすみモードを搭載している家電ですらLEDがま […]
ZAKAZUKURI - 電化製品のLEDを減光するシールが手放せない
-
- 販売元がAmazonの商品のみを表示する呪文「&emi=AN1VRQENFRJN5」 ZAKAZUKURI
- みなさん、Amazonで買い物する時に欲しいものをキーワードで検索して、右上の並び替えを「安い順」に変更して購入していませんか?安い順に変更すると何か怪しげな商品が出てくるので、対策を考えてみました。 Amazonの呪文 […]
ZAKAZUKURI - 販売元がAmazonの商品のみを表示する呪文「&emi=AN1VRQENFRJN5」
-
- 想像以上に着け心地が快適だったオープンイヤーイヤホン、SOUNDPEATS GoFree2 ZAKAZUKURI
- 仕事やランニングしながら音楽を聴くなど「ながら聴き」ができるオープンイヤーイヤホンに興味があったのですが、信頼できるメーカーだと2~3万円の製品が多くて購入するのを躊躇っていました。という状況で、SOUNDPEATSさん […]
ZAKAZUKURI - 想像以上に着け心地が快適だったオープンイヤーイヤホン、SOUNDPEATS GoFree2
-
- 新型のiPad ProとiPad Airが2024年3月に発売? ZAKAZUKURI
- 新型iPad miniを待っているのですが、新型のiPad ProとiPad Airが2024年3月に発売するという噂が広がっているので、真意のほどを調べてみました。 iPad ProとiPad Airのうわさ 多くのW […]
ZAKAZUKURI - 新型のiPad ProとiPad Airが2024年3月に発売?
-
- iPad mini 7の発売日は2024年3月?もしくは2024年後半? ZAKAZUKURI
- iPad mini 第5世代を購入してそろそろ5年になるので、USB-Cに対応したiPad miniが欲しくなってきました。iPad mini 第6世代を発売日に買った人も3年半くらい経っていることになるので、そろそろ買 […]
ZAKAZUKURI - iPad mini 7の発売日は2024年3月?もしくは2024年後半?
-
- SpotifyやApple Musicをネットワーク経由で再生!ラズパイでAirPlay対応スピーカーを作成する方法 ZAKAZUKURI
- Apple Musicをお試しで3か月間使っているのですが、通勤やランニングだけではなくリビングでスピーカーを使って音楽を楽しみたくなりました。なので、ラズパイでAirPlayを受信してアクティブスピーカー経由で再生する […]
ZAKAZUKURI - SpotifyやApple Musicをネットワーク経由で再生!ラズパイでAirPlay対応スピーカーを作成する方法
-
- 飛行機や電車での移動時にぴったりな首掛けできるノイズキャンセリングイヤホン、SONY WI-1000XM2 ZAKAZUKURI
- 通勤や出張、ランニング中に音楽を聴くためにワイヤレスイヤホンを使っているときに落としてしまうことがありませんか。ということで、首掛けもできるノイズキャンセリングイヤホン、SONY WI-1000XM2を紹介したいと思いま […]
ZAKAZUKURI - 飛行機や電車での移動時にぴったりな首掛けできるノイズキャンセリングイヤホン、SONY WI-1000XM2
-
- 24インチのモニターには大きすぎたスタンド式ディスプレイアーム、グリーンハウス GH-AMCM01 ZAKAZUKURI
- ディスプレイ下のスペースを有効活用したくなったりしませんか。BenQのゲーミングモニター、MOBIUZ EX2510を使用しているのですが、スタンドの形状が特殊なので別売りのスタンドを購入したのでレビューしたいと思います […]
ZAKAZUKURI - 24インチのモニターには大きすぎたスタンド式ディスプレイアーム、グリーンハウス GH-AMCM01
-
- 2年間以上、毎日の出勤とお出かけの際にはいつも持ち出すエコバック、TO&FROのパッカブルトートバッグAIR ZAKAZUKURI
- 毎日の通勤後や週末のお出かけにはエコバックは持ち歩いていますか。2年間も毎日持ち歩いて会社帰りや週末の日用品買い物などに使っているお気に入りのエコバックを紹介したいと思います。TO&FROのパッカブルトートバッグ […]
ZAKAZUKURI - 2年間以上、毎日の出勤とお出かけの際にはいつも持ち出すエコバック、TO&FROのパッカブルトートバッグAIR
-
- むちゃくちゃオシャレなIKEAのジップロック、ISTAD イースタード フリーザーバッグ ZAKAZUKURI
- ジップロックって何気に便利ですよね。もちろん、冷蔵庫や冷凍庫などでの保存容器としても使えますし、海外渡航の際に水分が入ったボトルなどを保管するのにも適しています。たまたま、IKEAに行った際にかわいいジップロック(フリー […]
ZAKAZUKURI - むちゃくちゃオシャレなIKEAのジップロック、ISTAD イースタード フリーザーバッグ
-
- ようやく出会えたコンパクトで必要な荷物は全部持ち運べる社内移動用バッグ、キングジムのフラットート ZAKAZUKURI
- 出社機会が増えてリモート会議のため社内での移動が増えました。リモート会議のためにノートパソコンとマウス、ケーブルに加えてペットボトルを持ち運ぶためにコンパクトなバッグが欲しいと思っていました。ようやく終着点となるバッグ、 […]
ZAKAZUKURI - ようやく出会えたコンパクトで必要な荷物は全部持ち運べる社内移動用バッグ、キングジムのフラットート
-
- ライブやクラブで音楽を楽しみながら耳を守るためのイヤープロテクター、Crescendo Music 20 ZAKAZUKURI
- ライブやクラブなど大音量の音楽が流れている場所に数時間いると、その後に音が聞こえにくくなる経験がありませんか。このような難聴や耳鳴りはほとんどがすぐに消えますが、残ってしまうケースもあります。このような聴覚障害を防ぐため […]
ZAKAZUKURI - ライブやクラブで音楽を楽しみながら耳を守るためのイヤープロテクター、Crescendo Music 20
-
- PS5で光/同軸デジタル出力を可能にするDDCとオーディオ用USBケーブル ZAKAZUKURI
- PS5で音声をHDMIを経由せずに光デジタル端子でサウンドバーから出力したり、DAC(Digital to Analog Converter)経由でアクティブスピーカーから出力したい人は一定数いるはずです。実際に、PS4 […]
ZAKAZUKURI - PS5で光/同軸デジタル出力を可能にするDDCとオーディオ用USBケーブル
-
- お手頃な価格で高機能な静音ワイヤレスマウス、ロジクールのSIGNATURE M750 ZAKAZUKURI
- マウスとキーボードは毎日使うものなので、できるだけ使い勝手が良いものが欲しいですよね。と言っても、良いものを追求すると値段が高くなるので、コスパが良いマウスがないものかと思い、ロジクールのSIGNATURE M750を購 […]
ZAKAZUKURI - お手頃な価格で高機能な静音ワイヤレスマウス、ロジクールのSIGNATURE M750
-
- ミニPCを拡張するUSBハブのおすすめ、InateckとAnker ZAKAZUKURI
- ミニPCを使っているのですが、マウスやキーボード用のドングルやDAC、最近ではHello顔認証用のカメラやWebカメラなどUSB接続機器が増えてきました。接続機器が増えてくると、当然USBポートの空きが足りなくなったり、 […]
ZAKAZUKURI - ミニPCを拡張するUSBハブのおすすめ、InateckとAnker
-
- コンパクトで数名の会議にぴったりなUSBスピーカーフォン、オーディオテクニカAT-CSP1 ZAKAZUKURI
- 最近、出社機会が増えていますが、会社で少人数が集まり別の場所にいる人たちとリモート会議する機会が多くなりました。ノートパソコン内蔵マイクでは複数人の音声を拾うのが難しいため、USBスピーカーフォンとしてオーディオテクニカ […]
ZAKAZUKURI - コンパクトで数名の会議にぴったりなUSBスピーカーフォン、オーディオテクニカAT-CSP1
-
- 海外でのキャッシュレス財布として最適なカードホルダー、Herschel SupplyのCHARLIE RFID ZAKAZUKURI
- 日本ではPayPayなどバーコード決済がかなり普及してきましたが、海外でも同じようにキャッシュレス決済が普及しています。例えば、英国ではクレジットカードのタッチ決済で地下鉄に乗ることが日常になってますし、タイでは各銀行が […]
ZAKAZUKURI - 海外でのキャッシュレス財布として最適なカードホルダー、Herschel SupplyのCHARLIE RFID
-
- iPhoneとApple Watchがもっと本気を出すiOS 17.2が12月11日週にリリース ZAKAZUKURI
- みなさんはiOS 17.1をインストール済みでしょうか。iOS 17と同時に発表された機能がいくつか実装されていなかったのですが、iOS 17.2でとうとう実装されます。 iOS 17がもっと本気を出す iOSとiPad […]
ZAKAZUKURI - iPhoneとApple Watchがもっと本気を出すiOS 17.2が12月11日週にリリース
-
- コスパが高い完全ワイヤレスイヤホンの比較とおすすめ ZAKAZUKURI
- 知り合いからネックバンド型イヤホンを使っているけど、完全ワイヤレス型イヤホンに買い替えたいのでおすすめ教えて欲しいと連絡がありました。Apple AirPodsのように値段が高いものではなく、コスパが高いコンパクトでデザ […]
ZAKAZUKURI - コスパが高い完全ワイヤレスイヤホンの比較とおすすめ
-
- 早く買っておけばよかったエレコムのHello顔認証対応Webカメラ、UCAM-CF20FBBK ZAKAZUKURI
- Windows 11を家で毎日使うと当たり前ですが毎日ログインする必要がありますよね。それに加えて、1PasswordでユーザID/パスワードを確認するためにログインする人もいると思います。今まで気になっていたのですが、 […]
ZAKAZUKURI - 早く買っておけばよかったエレコムのHello顔認証対応Webカメラ、UCAM-CF20FBBK
-
- モバイルディスプレイの液晶画面が割れました。取り扱いには注意しましょう。 ZAKAZUKURI
- パソコンで作業しているとメイン画面で何か作業しながら、もう一つの画面に表示する参考情報を確認したくなります。一つの画面で左右分割しても同じことはできますが、画面サイズと解像度が大きくないと快適ではないですよね。ということ […]
ZAKAZUKURI - モバイルディスプレイの液晶画面が割れました。取り扱いには注意しましょう。
-
- コスパ最強のIntel N100搭載ミニPCの比較と違い ZAKAZUKURI
- 知り合いからノートパソコンを買い替えたいから、おすすめを教えて欲しいと相談がありました。どんなPCが欲しいかと聞いてみると、家で使うのでテレビに接続できて、WebサイトやYouTubeを見たり、たまには文書編集もしたい、 […]
ZAKAZUKURI - コスパ最強のIntel N100搭載ミニPCの比較と違い
読み込み中 …