-
- 登録ID
- 2036796
-
- タイトル
つくログ
-
- 紹介文
- 作ったものを載せるだけ〜楽しむだけ!
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- テライさんのニッターの証 帯レパートリー置き場
- YouTubeでテライさんのニッターの証について紹介したんですけども!帯にレパートリーがあるらしく、データをPDFで貰いましたので公開します 5b9d5bac4a97136fae4b9bb7fa51743dダウンロード ニッターの証ミニボールに巻く帯としてご自由にお使いください…
つくログ -
- グネグネ模様編みの編み図作ったので置いておくよ
- 靴下の模様編みにどうぞ 編み図の見方 編み図 14目 18目 20目 22目 24目 26目 28目 30目 32目 34目 36目
つくログ -
- サラッと羽織れるボレロ
- アームウォーマー編むつもりがボレロに仕上がったこちら。 とりあえずどのような編み方をしたか、メモしておきます。 US5:3.75針と合太毛糸を使用(今回はフェルナウールベイビーソフトプリンテッド) 反対側にも編み進められる作り目66段(偶数か3の倍数が良い) 70段メリヤス編み…
つくログ -
- 【輪針】スパイラル編みのアームウォーマーの作り方
- スパイラル編みのアームウォーマーの作り方動画を作ったので、簡単な作り方を文にしたものと編み図を置いておきます。 編み図 PDFのほうが良い人はコチラ 必要なものと作り方 ソックヤーン(今回はフェルナウール) 3号の輪針(短いものを使う場合も長い輪針も用意する) 4号のかぎ針(あ…
つくログ -
- あけましておめでとうございます!2023年ウサギバッグ作りました
- あけましておめでとうございます!ウサギ年うれしー! 2023年は必ずウサギのものをちょいちょい作るぞ!と思っていたので、さっそくウサギバッグ作りました。 まったくもって、ウサギに見えない可能性がありますが、これはこれで味があっていいはずです! 2023年もどうぞよろしくお願いい…
つくログ -
- 最近人形に作ったやつまとめ ファービーとか シルバニアとか
- 動画にもしてない、最近人形に作ったやつをログとして置いておきます。 ダイソーで買った子 ダイソーの女の子です。 何て名前だったかな。二文字だったような、 バラクラバってどんなかんじかい?と思って、なんとなく編んでみたやつです。 シルバニアファミリー こちらはシルバニアファミリー…
つくログ -
- ダイソーの輪針とメランジで蛇腹バンド(帽子)作った
- ダイソーで輪針が買える時代ですよ~!すごくないですか? まー、ゆーても100円だしな……私が持ってる輪針のほうが断然良いという結果になるだろ~な~ なんて思いつつ編んだんですけど、全然編みやすいし使いやすいしびっくりしました。 コードはちょっと劣化早いかもな~?(負け惜しみ感)…
つくログ -
- フリーステッチングニードルでケナガネズミ作ったけどボツなった
- フリーステッチングニードル(クロバーさん)とパンチニードル(DMCさん)の二刀流でケナガネズミ作ったんですけど、うーんこれじゃない感。 作ってる最中よりは、だいぶぐっと、理想には近くなったとは言えますが、ケナガネズミのボワワワ感が欲しいですね。 ということで、ボツになったケナガ…
つくログ -
- フリーステッチングニードルでアマミノクロウサギ作ってみました。
- クロバーさんのフリーステッチングニードル。買ってあったのに開けもせずにおいておりました。 DMCさんのと比べてみたくて買ったわけですがズルズルと、この時期まで置いてしまいました。 置いたところで、美味しくなるとかないので開けて、アマクロを試しに作ってみました。 かわいくできて満…
つくログ -
- アフガン編みでバッグ編みました。
- アフガン編みでバッグ作りました!今回は、「アフガン編みってこんなかんじで編むならこういう風にしたらカバンにできるんじゃ?」と、テスト的にやってみたかんじです。 いやー、楽しかった!アフガン編みめっちゃ楽しいな! アフガン編みは今結構流行り気味?っぽいですよね。よくわかんないけど…
つくログ -
- アマミノクロウサギバッグ、編み終わりました!(遅!)
- ↓8月12日に「やるぞ!」と言ってたアマミノクロウサギバッグですが https://tukutta.amami-book.info/amakuro-amuo-zuan/ やっと編み終わりました! いや、遅すぎ! 驚きの遅さでした。編むの楽しかったけど、大きすぎたわ。 動画まとめ…
つくログ -
- アマミノクロウサギバッグを編み始めますので図案置いておきます。
- https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Hof9XN4sgyHD0dVw0McHBR4bExT_nxse/edit?usp=sharing&ouid=111180356382627169904&rtpof=true&sd=true 最近、…
つくログ -
- 【図案・動画】マインクラフトのクリーパーバッグ
- マインクラフトのクリーパーのバッグ、モチーフ使ってできるんじゃないかなあ。と思ったので実際やってみました。 3.5cmのモチーフを編みまくって組み合わせたかばんです。中々可愛くできて満足しています。 マインクラフトのクリーパーバッグ図案 ドット絵をまず作ってから組み合わせていく…
つくログ -
- 【棒針】アマミノクロウサギバッグ編みました
- アマミノクロウサギバッグを編んでみました。図案をスプレッドシートで描き、その通りに編むことで作っています。 中には内袋もつけて中々ちゃんとしたバッグです。反省点もあるので、次に生かします。 アマミノクロウサギバッグ図案 図案はこれ。アマミノクロウサギがうんこしている柄です。 【…
つくログ -
- 【動画】Googleスプレッドシートで編み物の図案を作る方法
- Googleスプレッドシートで編み物の図案を作る方法を公開しました。 ドット絵のソフトとか色々考えたり、「これはもう自分で勉強してソフト開発するしかないのか?」とまで図案を作る方法について思い悩んでいたのですが、Googleスプレッドシートでやりたいこと全てクリアできました。笑…
つくログ -
- 【動画】クロウサモチーフのコースター
- 最近全然、ブログ更新してないけど相変わらず毎日何かを作ってます!動画ばっかり更新してますね。 (いや、動画もそんな更新してないか……?!) そんなこんなで、くろうさモチーフのコースター編んでみました。どこがクロウサなのかというと、耳の長さです。 短いでしょう。可愛いですね。 こ…
つくログ -
- 中細糸で作る指アリのアームウォーマー作り方
- 中細糸で作るアームウォーマーの作り方をYoutubeで公開しました。 作り方を動画じゃなくて文で見たい!って人用に文でも書いておきますね!編み図よくわからない民なのですごいアバウトですが伝わると良いな!伝わらなかったらごめんなさいね。 出来上がるアームウォーマー 25cm!で、…
つくログ -
- ループカットハサミの使用感が良かったので動画作った
- パンチニードルを始めると、切れ味の良いハサミが欲しいと考えるようになると思うんですけど、そんな時に買ったループカットハサミの使用感がかなり良かったので動画作りました。 どれくらいサクサクかなど知りたい方はどうぞー。 ちなみに買ったのはこれ↓ https://room.rakut…
つくログ -
- パンチニードルで猫試行錯誤しながら作りました
- こんにちはーお久しぶりです、シロボです。 相変わらず、手芸はしているのにyoutubeもサイトも更新しないという。でも更新しておかないと、いつくらいに作ったかわからなくなるので更新します。 実は最近、パンチニードルなるものにハマっています。 パンチニードル https://ro…
つくログ -
- 息子に腹巻帽子編んだ
- 結構前に編んで終わってたんですけど、更新の気力がわかず更新してませんでした! 腹巻帽子は帽子やネックウォーマーとして使うことが多いと思うんですけど、息子は腹巻として使ってて笑いました。 完成したやつ 赤色と青色がいいとのことで編みました。 使ったのはフェルナウールというメリノウ…
つくログ -
- エリーさんのルームシューズを編んだ
- エリーさんにルームシューズ編みました。 (エリーさんはダイソーにうってるドール) とても簡単で、人間もこの編み方でいけるので◎ 編み方動画 編み方 編み方はとても簡単なので、簡単に書いておきます。 今回はダイソーのエアブレンドとかぎ針4号を使っています。 簡単な編み図(図ではな…
つくログ -
- 息子に財布が入る小さめバッグ作った
- 息子に長財布を作ったはいいけど、それが入る感じのバッグがないなあと思って作りました。 財布が入るクラッチバッグに紐つきましたみたいなやつです。 デザインは息子考案、信号とミミズのお散歩柄となりました。 結構、時間かかりましたが中々面白いものができて私も勉強になりました。 内袋も…
つくログ -
- 息子用の財布を作った
- 1月と言えば、子供はお年玉をもらいますよね。 最近息子も、お金とはお菓子やおもちゃを買えるものと認識しだしたので、お年玉を何故もらえるのかはまだよくわからない様子ではありましたが、お金が手元にあることに興奮する正月を過ごせていました。 そんな息子が持っているお財布なんですけど、…
つくログ -
- オパール毛糸で友達に腹巻帽子編んだ
- 友達にオパール毛糸で腹巻帽子編みました。 腹巻帽子は梅村マルティナさん考案の面白い帽子で、ただずーーーっと編むだけで出来上がるけど終わりが果てしないというちょっと忍耐力が試される帽子だったりします。 筒状なので、ネックウォーマーにもなるし、使い勝手が良いですね。 友達に帽子欲し…
つくログ -
- ダチョウの卵に鏡餅帽子編んだ
- ダチョウの卵に鏡餅帽子を編みました。 実はダチョウの卵をもらったときから、何かイベントがあるごとに帽子(または飾り付けられる何か)を編みたいなあと思っていて、鏡餅帽子は12月初めあたりからやりたいなと思っていたひとつでした。 しかし仕事が遅い私、編むのがこんなギリギリに!まあで…
つくログ -
- ダチョウの卵にサンタ帽子編んだ
- ダチョウの卵にサンタ帽子編みました!ふ~! ダチョウの卵をもらったなら是非編んでみてください。 かぶせた様子 正面を見ると、生首のようです。 横でも見えるけども! 糸はダイソーさんのアクリル毛糸使いました。 並太の・・・よくあるやつ。 かたいので、ふにゃんとなりませんでした。 …
つくログ -
- 【編み図あり】奄美にいる美しい毒蛇「ヒャン」編みました
- 奄美大島には蛇が結構いるんですけど、その中でも大変かわいらしい毒蛇ヒャンを編んでみました。 ヒャンは見た目かわいいのですが、実はハブの毒より5倍強い毒をもつといわれています。 とはいえ、口が小さいので噛まれることは稀だそうですよ。 会ってみたい蛇さんです。 そんなヒャン編みました…
つくログ -
- ツイッターで見たクモヒトデを編んだ
- ツイッターにてかわいいクモヒトデを見かけまして、つい編んでしまいましたね! ツイッターには載せたのですが、いつか見返したくなるかもしれないのでこちらにもログ残しておきます。 クモヒトデ 編んだのはこちら。 なんて名前のクモヒトデなのか、ついにわかりませんでしたがとにかくかわいいク…
つくログ -
- 奄美にいる蛇、アカマタをまた編みました!柄をさらにアカマタに寄せてみました 編み図あり
- アカマタをこの間も編んだんですけど、また編みました! 今回は、柄をもう少し凝ったものにしてみました。 ぐっとアカマタっぽさが出たのではないでしょうか!自画自賛~! アカマタ② 今回はベロ出しています。 ベロ出すと、なんだかお茶目に見えますね!かわよ! 前回と同じく150cmありま…
つくログ -
- アカマタあみぐるみ動画まとめ
- アカマタの編み図を作った時から、制作動画も作ろうと決めていました! ということで、動画も作り終えたのでここに残します。 動画はね、全部で10分で説明し切ろうと思っていたのに、結局20分ほどの動画を4つも作ることになりました。 ・・・何故なの?!なんでこんなに長くなったの?! 腕が…
つくログ
読み込み中 …