-
- 登録ID
- 2040907
-
- タイトル
真実イチロー!
-
- カテゴリ
- 家庭菜園 (76位/223人中)
-
- 紹介文
- 笑顔でいれば、何とかなるさっ(^。^)y-.。o○
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ピーマンを植え付けました(^^)/ (5月16日)
- こんばんは! 毎日毎日、色々と忙しい日々です。。。 🏹🎯、🏹🎯中体連、町会長、農活、推し活、資産管理...etc 今日は、夜の🏹練習を休んで2月9日に播種した≪ピーマンの植付け≫を完了しました 全部で「京みどりを24株」です ↓ 今回は、結構いい感じで育苗出来たので…
真実イチロー! -
- 「玉ねぎ」全滅か?!さび病に(T_T) (5月13日)
- こんばんは! ここ2日程蒸し暑い日が続いていますね 今日も午前中は🏹🎯で、午後からは細々した用事で忙しい一日でした 11月18日~22日に植付けて順調に生長していましたが、一部に異変が。。。(゚Д゚;) ≪玉ねぎが「さび病」に≫ 葉に「さび病」のような症状が発生しました…
真実イチロー! -
- そら豆を初収穫しました(^^)/ (5月13日)
- こんばんは! 今日は、夏日と蒸し暑い一日でした 昨日は、12月10日に26穴播種した≪そら豆を初収穫≫しました 途中アブラムシも発生しましたが、何とか収穫に至りました 種は、昨年の「自家採取」したものです ↓ トンネルを施していましたが、放置して側枝が繁茂し過ぎまし…
真実イチロー! -
- サツマイモ(紅はるか)を植え付けました(^^)/ (5月9日)
- こんばんは! 今日は、薄曇りの天気でした 夕方から雨の予報だったので午後から≪サツマイモ(紅はるか)の植付け≫をやりました 実際は、夜から降った 苗は、こちら「紅はるか(50本)」です 昨日、種苗店に行って在庫があるのを確認したので今日買ってきました ↓ 苗も値上がりし…
真実イチロー! -
- ズッキーニの植付け完了しました(^^)/ 完結編w (5月7日)
- こんばんは! 昨夜は凄い雨が降りましたが、朝には上がり良い天気になりました 昨日は、「孫っち」家族と楽しくランチでした 今日は、5月5日に植付けた残り≪ズッキーニの植付け(緑色)≫をやりました 種は、こちらの「ゼルダネロ」です ↓ 畝は、5月5日に完成していたので育…
真実イチロー! -
- ズッキーニ(黄色)を植え付けました(^^)/ (5月5日)
- こんばんは! 今日は、5月5日「こどもの日」ですね 出生数も減少傾向がとまりません。。。 何とかしないとですよ(-"-) 取り敢えず、孫っちには元気に育って欲しいですね 今日は、4月8日に播種した≪ズッキーニの植付け≫をやりました 取り敢えず、「黄色の8株」を植え付け …
真実イチロー! -
- 白菜を植え付けました(^^)/ (4月30日)
- こんばんは! 本日3本目の投稿(過去分)(^^♪ 今日、5月3日は「妻の誕生日」でした。。。(-"-)w 取り敢えず、ケーキを買ってきました ホワイトデイの悪夢があったけどここは耐えながら大人の対応(笑) ↓ ****************************…
真実イチロー! -
- 生姜を植え付けました(^^)/ (4月30日)
- こんばんは! 本日2本目の投稿(過去分) 3月25日から芽出し作業をしていた≪近江生姜の植付け(4月30日)≫をやりました 種生姜500gなので少ないですね ↓ プランターで芽出し作業をしていましたが、取り出して見たら「ブヨブヨ」になっているモノも...(゚Д゚;)…
真実イチロー! -
- モロッコインゲンを播種しました(^^)/ (5月3日)
- こんばんは! 今日は、昨日の嵐のような天気とうって変わって快晴の天気でしたね 特の予定も無い寂しい祭日でした。。。(笑) 午後から≪モロッコインゲンの播種≫をしました 種は、一昨年の残り種です。 「9粒」ありました ↓ ポリポットに1粒ずつ播種してサンルームに置きま…
真実イチロー! -
- 大根を初収穫しました(^^)/ (4月24日)
- こんばんは! 昨日で選挙の「立会人」の任務を無事終了しました(^^)/ それにしても12時間座りっぱなしは疲れますね。。。 エコノミー症候群になりそう で、今日は午前中はいつもの弓道会での練習でした 蒸し暑かったですね 午後から収穫をやりました 1月15日に播種した…
真実イチロー! -
- スナップエンドウを初収穫しました(^^)/ (4月22日)
- こんばんは! 最近は、弓道、大会、選挙の「立会人」、草刈り...と色々と混雑しています(笑) なので、今月末のライヴに行くのを中止しました 昨日と明日は、終日「期日前投票」の「立会人」のため一日何も出来ません 今日は、畑周り、空き地の草刈りをメインにやりました そし…
真実イチロー! -
- トマトを播種しました(^^)/ (4月15日)
- こんばんは! 毎日朝晩の寒暖差が大きいですね 天気も不安定だしね 今日も簡単に出来る≪トマトの播種≫をやりました 種は、こちらの「レッドオーレ」です ↓ 近年、植え付け後に放置プレイをしてしまうので、5ポットだけ育苗することにしました ↓ 今年こそはしっかりお世…
真実イチロー! -
- ホウレン草を播き直しました(-"-) (4月14日)
- こんばんは! 今日も午後から少しだけ作業しました 3月27日に播種した≪ホウレン草の播き直し≫をやりました 当初播いた種はこちらで、2021年と2024年の種でしたが古い種は発芽しませんでした ↓ 画像手前5列は発芽しましたが、奥の古い種は全く発芽しませんでした…
真実イチロー! -
- ズッキーニを播き直しました(-"-) (4月13日)
- こんばんは! 今日は、一日雨でした。。。 朝から区の公民館の清掃日で今月が我が町会の当番でしたので町会長として参加。 みなさん一生懸命お掃除してくれて感謝です で、帰宅後道場へ🏹🎯 会の中学生が5月の審査会を受審するので体配等のアドバイスに行きました🏹🎯 みんな一生懸命…
真実イチロー! -
- 里芋の芽出し&スナップエンドウの手取りしました(^^)/ (4月8日&4月12日)
- こんばんは! 今日は、暖かい一日でした 【備忘録】 4月8日に「土中に保存」しておいた≪里芋を掘り出して、芽出し≫を始めました 品種は、「土垂」です ↓ 掘り出して、ネギの畝の残りに種芋を放り込み5~10㎝くらい覆土しました 特に種芋は、腐りもしないで保存できていました…
真実イチロー! -
- ズッキーニを播種しました(^^)/ (4月8日)
- こんばんは! 今朝も0.6度と結構冷えました 今日は、≪ズッキーニの播種≫をやりました ズッキーニは、必須の野菜です 緑の種は、昨年・一昨年の種があったのでそれを使い、黄色は4粒しか無かったので新しいのを購入しました ↓ 昨日、種の端をハサミでカットして、浸種催芽し…
真実イチロー! -
- ピーマン&パプリカのポット上げをしました(^^)/ (4月7日)
- こんばんは! 今日は、午後からいきなりの「ゲリラ雷雨」でしたね その時は、軒下での作業だったので良かったです(笑) 今日は、2月9日に播種した≪ピーマン&パプリカのポット上げ≫をやりました 2か月も経っているのにショボい苗で、「育苗下手」は相変わらずです。。…
真実イチロー! -
- そら豆の追肥等お世話しました(^^)/ (4月5日)
- こんばんは! 今朝は、マイナス1.2度と久しぶりに氷点下になりました ジャガイモの芽が出始めていましたが、被害は無いようです 今日は、「剪定枝集め、大根間引き」をやりましたがメインは12月10日に播種した≪そら豆のお世話≫をやりました 過保護育苗していたので徒長気味…
真実イチロー! -
- 大根の間引きをしました(^^)/ (3月30日)
- こんばんは! 昨日、今日と冬のような気温ですね。。。(-"-) 朝から「区の総会」のため早めに行って開場準備し、総会も無事に終わりました 町会長は後一年、頑張ります 午後から1月15日に播種した≪大根の間引き≫をやりました ↓ 88ホールに2~3粒播いて、「穴開きトンネル+穴無…
真実イチロー! -
- ホウレン草を播種しました(^^)/ (3月27日)
- こんばんは! 今日は、午前中🏹🎯でしたが気温が20度超えと上がりました 午後から短時間で出来る≪ほうれん草の播種≫をやりました 種は、こちらの昨年と2021年wwの残り種です ↓ 畝は、3月24日にジャガイモを植えた時に余った畝に「9515」の黒マルチを張っておきました ↓ マ…
真実イチロー! -
- 生姜の芽出しを開始しました(^^)/ (3月25日)
- こんばんは! 今日は、24度超えと気温も上がりましたね 午後から昨日購入した≪種生姜の芽出し≫を始めました 購入したのは、「近江生姜(500g)」です。 ↓ 丸いプランターに培土を敷いて、種生姜を置いて、その上から培土を覆土し、灌水して、ビニールで覆いました ↓ 昨年の生姜は、…
真実イチロー! -
- ジャガイモを植え付けました(最終章) 3月24日
- こんばんは! 今日は、最高気温17度弱と過ごしやすい気候でした 午後から≪ジャガイモの植付け最終章(男爵)≫をやりました 種芋は、キタアカリが3片残ったのでお店にまだあった「男爵」の種芋1㎏を追加で購入してきました ↓ 畝立てし、穴を開け、種芋を放り込み、覆土し、株間に施肥しま…
真実イチロー! -
- ブロッコリーを植え付けました(^^)/ (3月23日)
- こんばんは! 本日、2本目の投稿で~す 3月14日に「ネギ苗」と一緒に購入した≪ブロッコリーの植付け≫を午後からやりました 苗は、こちらの「早生万蕾(10本)」です ↓ 耕運機で耕転し、畝立てし、黒マルチを張り、植え付けました そして、近年風が強いので支柱で支え、ペタロンでトン…
真実イチロー! -
- ネギを植え付けました(^^)/ (3月23日)
- こんばんは! 今日は、一気に夏の陽気になり24度超えでした なので、Tシャツで作業でした 午前中から畑にGoooooooooooooooo 先日(3月14日)購入した≪ネギを植え付け≫をやりました 「石倉一本ネギ」の50本です ↓ スコップで溝を掘って、7㎝くらい間隔で植え付け…
真実イチロー! -
- ジャガイモの植付け終了しました!(^^)! (3月21日)
- こんばんは! 今日は、マイナス2.5度と少し冷えましたが、日中は16度超えと暖かくなりました 午後から、≪ジャガイモの植え付け(残り)≫をやりました ↓ 畝立てし、穴を開け、種芋を放り込み、覆土し、株間(30㎝)に施肥しました。 そして、黒マルチを張りました ↓ 41片残ってい…
真実イチロー! -
- ジャガイオを植え付けました(^^)/ (3月18日)
- こんばんは! 今日は、予定外でしたが≪ジャガイモの植付け(3分の2)≫をやりました 種芋は、1月30日に購入して「浴光催芽(芽出し)」をしていて、今日1片約40gにカットしました ・キタアカリ・・・3㎏/95片 ・ピルカ・・・1㎏/26片 因みに昨年は、キタアカリ4㎏とピルカ1…
真実イチロー! -
- 白菜を播種しました(^^)/ (3月17日)
- こんばんは! 今日は、荒れましたが冷たい風が吹いていました 午後から≪白菜の播種≫をやりました 種は、以前に購入しておいたこちらの「春まき春光白菜」です ↓ 連結ポット(25穴)に培土を入れて3か所に2粒ずつくらい播種しました 覆土し、灌水し、衣装ケースに入れてサンルームに置き…
真実イチロー! -
- 人参を播種しました(^^)/ (3月13日)
- こんばんは! 今日は、20度越えで朝から花粉症でクシャミと鼻水が止まりませんでした。。。(-_-;) それでも、午前中は🏹🎯に行きましたがクシャミで体力を消耗。。。 で、午後からは≪人参の播種≫をやりました 圃場は、昨日耕運機で耕転し、畝立てし、黒マルチを張りましたが、雨が降り…
真実イチロー! -
- 玉ねぎに追肥をしました(^^)/ (3月10日)
- こんばんは! 今日は、朝はマイナス5.2度と冷え込みましたが日中は穏やかな陽気になりました 午後から宿題の≪玉ねぎの追肥≫をやりました 植付けは、11月18日から22日にかけて行いました ①あまがし2号・・・167本 ②もみじ・・・103本 ③赤玉ねぎ・・・105本 ・あまがし…
真実イチロー! -
- パプリカの播種も終わりました(^^)/ (2月10日)
- こんばんは! 今朝は、マイナス8.2度と極寒の朝でした。。。 早く最低気温と寒風が収まれば良いのですが 今日は、昨日の続きで≪パプリカの播種≫をやりました ↓ 昨日は、「ピーマン⇒24ポット、黄色パプリカ⇒8ポット」を播種しました 今日は ・黄色パプリカ・・・4ポット ・赤色パ…
真実イチロー!
読み込み中 …