記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 非常時に使えるキャンプ用品 定年後趣味はどうする?
- 最近非常時の備えとして非常持ち出し袋などの関心が高まっている方も多いと思います。 当然の事ながら、キャンプ用品は非常時に役に立つ物が多くあります。 私の場合非常袋には常にキャンプ用のバーナーなども入れてあります。 前回紹介した イワタニ Iwatani 岩谷 FORE WINDS…
定年後趣味はどうする? - 非常時に使えるキャンプ用品
-
- Iwatani FW-CS01-JP カセットコンロ購入 定年後趣味はどうする?
- しばらく、更新できませんでした、申し訳ありませんでした。 久々にキャンプ用品の情報です。 イワタニ FORE WINDS カセットガスキャンプストーブFW-CS01-JPです。 Amazonで3756円です。 イワタニ Iwatani 岩谷 FORE WINDS コンパクトキャン…
定年後趣味はどうする? - Iwatani FW-CS01-JP カセットコンロ購入
-
- コールマンガソリンストーブ(ランタン)の修理について 定年後趣味はどうする?
- このブログのリンクでコールマンのガソリンストーブや ランタンの修理のリンク利用が多いようなので、 今日は、ここで必要なリンクをまとめておきます。 まずはポンピングをしてもタンク内の空気圧が上がらず着火出来ない場合の部品です。 まずは、あまりこの手の作業が苦手な方はこちらが便利かと…
定年後趣味はどうする? - コールマンガソリンストーブ(ランタン)の修理について
-
- フュアハンド用のオイルランタンをレイルロードモデルに。 定年後趣味はどうする?
- 久々にキャンプネタです。 フュアーハンドの オイルランタン 276 ジンクを 米国タイプのレイルロードモデルにカスタムするケイジング・キットを購入しました。 熱田野営具店という会社から出ています。 直販で2980円でした。 しばらく売り切れでしたが、入荷の知らせが来たので早速購入…
定年後趣味はどうする? - フュアハンド用のオイルランタンをレイルロードモデルに。
-
- 100均のダイソー、セリアのメタルジグの改良 定年後趣味はどうする?
- 最近はダイソーの釣り具が話題になっています。 そこでダイソーとセリアでメタルジグ他を買ってきました。 この3種類はセリアで買ってきました。3gのメタルジグです。 リアに”トレブルフック”が付いていますのでこのまま使おうと思っています。 トレブルフック・・・・トリプルフックだと思っ…
定年後趣味はどうする? - 100均のダイソー、セリアのメタルジグの改良
-
- アジングについて、横須賀海辺釣り公園に行ってきました。 定年後趣味はどうする?
- 昨日、横須賀海辺釣り公園に行ってきました。 釣果はなしでした・・・やはり腕の問題か・・でも周りの人も全く釣れていませんでした。 最近も魚影は濃いとの事で行ってみたのですが、全く魚影は無く、 クラゲがかなり居ました。オキアミに寄って来るようでかなりの数のクラゲが居ました。 しかも全…
定年後趣味はどうする? - アジングについて、横須賀海辺釣り公園に行ってきました。
-
- サビキ仕掛けについて。 定年後趣味はどうする?
- 今回は仕掛けです。 港や防波堤の釣りではいつも、投げとサビキ、ジグと色々と試していますが、 今回はサビキについて書きます。 まずはサビキです、アミ餌などを使いカゴ釣り、投げサビキ、と色々ありますが、 色々完成品のサビキを使ってみました。 ダイワ(DAIWA) 快適 職人サビキセッ…
定年後趣味はどうする? - サビキ仕掛けについて。
-
- 現状のロッドとリール 定年後趣味はどうする?
- あけましておめでとうございます。 今年は3月位までは釣りで行きたいと思ってます。 暖かくなってからはキャンプも再開します。 釣りも何度か行きましたが、周りで釣っている人の仕掛けなどを見ると 15年前からするとずいぶん違っています。 やはりルアーを使っている人が多いのです。 まだま…
定年後趣味はどうする? - 現状のロッドとリール
-
- 仕掛けを作る楽しみ 定年後趣味はどうする?
- 釣りは釣りに出かけるとき以外にも楽しめます。 釣りに行く前日の支度も楽しいのですが、仕掛け作りも私は好きです。 例えばジグヘッドですが、 これはアジングと言われる釣り方の仕掛けです。 これにワームと言われる疑似餌を付けます。 これがワームを付けたジグヘッドです。 この状態で動かす…
定年後趣味はどうする? - 仕掛けを作る楽しみ
-
- アマゾンのブラックフライデーで買った釣り道具。 定年後趣味はどうする?
- ブラックフライデーが始まりました。 最近釣りを復活させたので、ついつい買いたいものがたくさんあります。 プライム会員なので先行セールもあります。 先行セールで見つけたのが、アブガルシアのリールです。 CardinalIII SX (カーディナルIII) アマゾンのブラックフライデ…
定年後趣味はどうする? - アマゾンのブラックフライデーで買った釣り道具。
-
- 腰越漁港に行ってきました。 定年後趣味はどうする?
- まずは様子見に行ってきました。 バイクに釣り道具を積み込み。 椅子も積みました。 今回は1.8m、2.7mの新竿、3.9m投げ竿を持っていきます。 鎌倉市の腰越漁港です。 赤い丸のあたりで、サビキとちょい投げをします。 西側の防波堤は西側が砂浜です。東側は漁港になっています。 漁…
定年後趣味はどうする? - 腰越漁港に行ってきました。
-
- 今回は釣りの復活について・・・ 定年後趣味はどうする?
- ブログタイトルを変えて、キャンプ以外の趣味についても書いていこうと持っています。 私は元々、海沿いで育ちました。 横浜も昔は海水浴場などもありその近くの富岡という所で小学校まで暮しました。 今は埋め立てられてしまい団地になっていますが・・・ ですので小さいころから釣りはしていまし…
定年後趣味はどうする? - 今回は釣りの復活について・・・
-
- 冬に向けての寒さ対策とあったほうが良いキャンプ道具 定年後趣味はどうする?
- 大分寒くなってきましたね。 真冬のキャンプはやらないとしても、この時期のキャンプ場所によってはかなり寒いです。 キャンプ場は標高の高い場所が多く、夏は涼しいのですが冬の夜は寒いです。 当然焚火で暖をとるのですが、寝るときは寒いですよね。 本格的に冬キャンプをしない方も秋の涼しくな…
定年後趣味はどうする? - 冬に向けての寒さ対策とあったほうが良いキャンプ道具
-
- BE-PAL10月号を購入(CHUMSスキットル付き) 定年後趣味はどうする?
- オマケ目当てでまた買ってしまいました。 今回はCHUMSのロゴであるブービーバードのロゴ付きです。 容量は140ml(5OZ)でステンレス製です。 BE-PAL (ビーパル) 2023年 10月号 [雑誌] 小学館 Digital Ebook Purchas 書店で1250円でし…
定年後趣味はどうする? - BE-PAL10月号を購入(CHUMSスキットル付き)
-
- コールマンシングルバーナー(ストーブ)のメンテナンス 定年後趣味はどうする?
- 最近はあまりに暑くてなかなかキャンプに行けていません。 時間があるので1年近く使っていなかったシングルバーナーのメンテナンスをします。 コールマンのDualFuel533というレギュラーガソリンも使えるタイプの物を使っています。 ホワイトガソリンがあるので、ホワイトガソリンを使っ…
定年後趣味はどうする? - コールマンシングルバーナー(ストーブ)のメンテナンス
-
- オマケ見当てでの本購入「MonoMax」 定年後趣味はどうする?
- オマケ目当ての本の購入は何度目になりますか・・・・・(笑) 今回は「MonoMax」という本です。 今回は防災グッズですが、キャンプにも使えるかと購入してみました。 本は1380円でした。 今回のオマケはCHUMSのボトル、軍手、ホイッスル、アルミブランケット、LEDライトでした…
定年後趣味はどうする? - オマケ見当てでの本購入「MonoMax」
-
- リニューアルしたソレイユの丘キャンプ場に行ってきました。 定年後趣味はどうする?
- 2023年4月14日にリニューアルオープンした、ソレイユの丘キャンプ場に行ってきました。 今回はバイク仲間と行ったので、バンガローで一泊です。 バンガローはロフト付きで水周りトイレはありません。但し比較的近くに水場とトイレがあります。 今回特にリニューアルで気になった所はバイク用…
定年後趣味はどうする? - リニューアルしたソレイユの丘キャンプ場に行ってきました。
-
- キャプテンスタッグ 焚火台 ソロライトグリルを購入 定年後趣味はどうする?
- 来月、バイク仲間とバンガローキャンプに行く予定があり、 軽量な焚火台が必要になった為キャプテンスタッグの 焚火台を購入しました。 ピコグリルはなんであんなに高いのでしょうか・・・どう見ても14000円は高い。 色々な国産品を使ってみて良い焚火台を探したいと思います。 キャプテンス…
定年後趣味はどうする? - キャプテンスタッグ 焚火台 ソロライトグリルを購入
-
- ランタンシェードを購入 定年後趣味はどうする?
- 今回はランプシェードを購入しました。 これは外したキャプテンスタッグのランプシェードと今回購入した物です。 CARBABY フュアーハンド(FEUERHAND) ランタンシェード フュアーハンドランタン交換用 ランプシェード ライトパーツ FH03(ランプは非売品) CB-MDZ…
定年後趣味はどうする? - ランタンシェードを購入
-
- BE-PAL4月号も購入しました 定年後趣味はどうする?
- 今回のオマケはmon-belコラボのキャンプツールBOXです。 それと特選物のキャンプ用品カタログの様な小冊子も付いていました。 BE-PAL (ビーパル) 2023年 4月号 [雑誌] 小学館 Digital Ebook Purchas 本誌の内容は徒歩とか、軽量の荷物でキャン…
定年後趣味はどうする? - BE-PAL4月号も購入しました
-
- BE-PAL(2023年3月号)を購入。またオマケです。 定年後趣味はどうする?
- またオマケ目当てで買ってしまいました。 BE-PAL2023年3月号です。税込み1200円でした。 BE-PAL (ビーパル) 2023年 3月号 [雑誌] 小学館 Digital Ebook Purchas 今回は焚火台です。 前にも別の雑誌の紹介をしましたが少し大きいそうなの…
定年後趣味はどうする? - BE-PAL(2023年3月号)を購入。またオマケです。
-
- BE-PAL4月号も購入しました 定年後趣味はどうする?
- 今回のオマケはmon-belコラボのキャンプツールBOXです。 それと特選物のキャンプ用品カタログの様な小冊子も付いていました。 BE-PAL (ビーパル) 2023年 4月号 [雑誌] 小学館 Digital Ebook Purchas 本誌の内容は徒歩とか、軽量の荷物でキャン…
定年後趣味はどうする? - BE-PAL4月号も購入しました
-
- 冬キャンプ用品あれこれ 定年後趣味はどうする?
- 今年一番の寒気が来て、寒い日が続いています。 さすがに、この寒い中はキャンプに行くのを躊躇ってしまいますが、 少し暖かい日を狙って行けないかなと、考えています。 大分冬キャンプに対応できる装備も揃いましたので、その用品について書きます。 まずはテントですが、やはり厚手のTCテント…
定年後趣味はどうする? - 冬キャンプ用品あれこれ
-
- ヒートグローブ(電熱グローブ)を購入 定年後趣味はどうする?
- かなり寒くなってきましたね。 バイクで使うのが主な目的ですがヒーター内臓式グローブを購入しました。 バイクのグリップヒーターも考えたのですが、こちらは他の用途でも使えそうです。 Unigearと言うメーカーの物で、キャンプ用品(タープなど)も販売している会社の物です。 Unige…
定年後趣味はどうする? - ヒートグローブ(電熱グローブ)を購入
-
- イワタニ ジュニアコンパクトバーナー用五徳を購入 定年後趣味はどうする?
- 先日、PATHFINDER パスファインダー カンティーンの購入をしましたが、 実際に固形燃料でお湯を沸かそうと思うとかなり時間がかかります。 この3点とカップを持って行けばコーヒーもラーメンも作れます。 この3点をダイソーのドライバックに入れて持ち歩いています。 ところで、パス…
定年後趣味はどうする? - イワタニ ジュニアコンパクトバーナー用五徳を購入
-
- AmazonのブラックフライデーでPATHFINDER パスファインダー カンティーン を購入しました。 定年後趣味はどうする?
- Amazonのブラックフライデーが始まりました。 色々と見ていると、PATHFINDER パスファインダー カンティーン クッキングセット が20%オフになっていました。 普段は7425円ですが、セール価格5940円になっていました。 すでに売り切れています。 今は7425円で購…
定年後趣味はどうする? - AmazonのブラックフライデーでPATHFINDER パスファインダー カンティーン を購入しました。
-
- バイクでのキャンプの為の、コンパクトキャンプグッズ 定年後趣味はどうする?
- バイクでキャンプと言う事で、荷物の体積を出来るだけ減らす事にして、 幾つかの用品を購入しました。 まだ紹介していないキャンプグッズを紹介します。 まずは直火OKのステンレスボトルです。 ワイヤーは加熱した時に厚くないように口に引っかけるボトルハンガーという物です。 容量は750m…
定年後趣味はどうする? - バイクでのキャンプの為の、コンパクトキャンプグッズ
-
- 青野原オートキャンプ組合にデイキャンプに行ってきました。 定年後趣味はどうする?
- バイクでキャンプの準備をしてきましたが、 とりあえずカブでデイキャンプに行ってきました。 青野原オートキャンプ組合にしました。 ここを選んだ理由はバイクでデイキャンプだと700円と安いこと と家から1時間半程度の距離から決めました。 今回、シートバックを購入 LASIEYO 66…
定年後趣味はどうする? - 青野原オートキャンプ組合にデイキャンプに行ってきました。
-
- ツーリングキャンプへの準備 その3 定年後趣味はどうする?
- いよいよ、カブの改良も終わりが近くなりました。 リアバッグを付けて、不便が無くなりましたが、まだ足りません。 まずはインナーバスケットと弁当キャリアです。 インナーバスケットは良く原付のスクーターについているやつですね。 ここに手袋やらウエスなどを入れておけます。 運転中に必要な…
定年後趣味はどうする? - ツーリングキャンプへの準備 その3
-
- ツーリングキャンプへの準備 その2 定年後趣味はどうする?
- 今日はとにかく積載量アップのためのキャリア取り付けです。 まずはフロントキャリアです。 これは少し加工が必要です。 取り付けるのはホンダ純正のフロントキャリアです。 Honda(ホンダ) フロントキャリア スーパーカブ50(AA09) / 110(JA44) 08L72-K88-…
定年後趣味はどうする? - ツーリングキャンプへの準備 その2
読み込み中 …