-
- 登録ID
- 2045339
-
- タイトル
ゲーム音楽をソロギターでひたすら弾くブログ
-
- 紹介文
- フラメンコギタリストがゲーム音楽(VGM)をひたすら演奏していきます。演奏動画・コード進行分析・連載企画など掲載中!
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 桜の季節と体の調子
- 年が明けてからというもの体のあちこちにダメージが起こり、何かと病院通いが続く、、、病院というと何やらたいそうな響きであるけれど、たいそうなことになったのは実際1つで、あとは歯医者やら整骨院やら体のメンテナンスが中心ではあったけど、ちょっぴりたいそうなことになって通った病院代と薬代…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 1月2月のいけばな記録
- 随分と前のことになっちゃったから、サクサクっといけばなお稽古記録まずは1月の稽古記録年も明けるとすっかり春のお花が店頭には並びますね まだまだ寒いんだけれどお花を見てると気分は春です 今回使用した花材は 白バラ 春っぽくパステルカラーのバラも良いのですが、 白バラは品があってとっ…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 心躍るおいしいランチのお店@立川
- さて、年もすっかり明けた2月のある日久しぶりに友人とランチで近況報告会 訪れたのは立川にある cafe-SOV ☆ click-here 人気店のようなので、友人が予約済あっという間にどんどこ席が埋まってましたよ お客さんがいっぱいだったのであまり店内の写真は撮れませんでしたが、…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 新年も明けてしまえば普通の日々・・・
- あれあれあれ・・・ あっという間の1月半ばです…年が明けた頃から、肌で感じるくらいに日が延びた これからまだまだ寒くはなる季節ですが、春の訪れも感じたりする今日この頃です年々、新年を感じるのはお正月を迎える準備をしている年末までで、いざお正月を迎えてしまえばすでにもう普通の日とな…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 美観地区散策 その1
- 美観地区に行ったらぜひ行ってみたかったパン屋さんが、こちら↓↓ Boulangerie mugi 美観地区の建物だけあって、外観からして素敵です ホームページを検索したらおいしそうなクロワッサンの写真があったので、もちろんそれをお目当てに行ったのですが、店内どこを見てもクロワッサ…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 晴れのくに岡山☆倉敷散策
- さて先日の岡山訪問では、何年振りかの倉敷にも行ってきましたよ 朝はまだどんより雲ががっていたけれど、美観地区まで歩いているあいだに、ぱ~っと晴れました~美観地区といえばのこの景色 そしてこの喫茶店 エルグレコ ELGRECO 趣があっていい雰囲気ですよね~ただ一度も入ったことがな…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 岡山のおいしいパン屋
- 先日野暮用で数日間岡山に滞在しておりました せっかくなので、岡山のおしいパン屋さんでおいしいクロワッサンが食べたい!!‼ ということで、事前にリサーチしておいたパン屋さんへ訪れてみましたよ それがこちらのお店 ↓↓ Boulangerie Doumae クロワッサンがおいしいと口…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 作品完成☆ただいま開催中野外展
- 7月のデザイン決めから少し通津準備をしてきた野外展制作 先日無事完成しました!!! 今年は仕事の都合上制作日は1日しか参加できず、完成まで携われなかったのが残念でしたが、制作日1日でだいぶ形になったのでその経過を記録☆制作前の準備日はあいにくの大雨になってしまいましたが、制作日当…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- あいにくの雨・・・
- 10月に入ってもう1週間が過ぎちゃった、、、 そして同時に急に寒いじゃないこうなってから途端に、いけない衣替えしなくっちゃっ!!! と焦るんですよね毎年でも珍しく早くに衣替えすると、とたんに夏に舞い戻ったような暑さになるんだよなぁ…もう少し先にするかと引き延ばしているうちに、気が…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 今年も始まる野外展☆素材集め
- さて9月も月末月末になるといつも同じセリフを言ってるなぁと自覚はあるけれどもつい口からついて出る 早いなぁもう終わり? のフレーズほんとに早いんだよね、、、 しかしながら、大人になって時が早く感じるのは新しいことに触れなくなってきている証拠このセリフがつい口から出てしまうたびに、…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 9月いけばな記録☆
- 最近いろいろいけていても、 んーん 何か違うなぁ、、、 これがいけたかったのかなぁとか、 どういけたいのかわからなくなることしばしば、、、自分のいけばなの迷いの時期なのでしょうかねぇと、悩みながらいけてる今月のいけばな記録使った花材は一つ一つ写真を撮り忘れましたが、ドウダンツツジ…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 味覚は秋
- さて先日いけばなのお稽古に行ったとき、先生からおいしい葡萄をおすそ分けしていただきました暑さはまだまだ残り夏が長くなったなと思っていましたが、葡萄の季節になったかぁ とはいえね、秋の味覚と思って葡萄、最近は初夏あたりからスーパーに並んでいますよね今や季節を楽しむ果物も一昔前とは季…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 中国版インスタントラーメン
- さて先日、仕事先の中国人スタッフから これおいしいよ♪ と中国版インスタントラーメン(汁なし)をいただきましたこれまでにもちょこちょこいろんなおつまみ系スナックなどいただきましたが、四川省出身の彼がくれる食べ物はぜーんぶ辛い!!!ひと口食べて辛過ぎて食べられないよ~ と伝えるたび…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 今月のいけばなお稽古記録☆壁作品
- まだまだ暑い東京地方 それでも時折吹く風があれ、ちょっぴり涼しくなったかな?? 日が暮れるのもすっかり早くなったしね このまま年末にまっしぐら・・・というわけで今月のいけばな今回の花材は、 大輪のアジサイ リュウカデンドロン モンステラ ワレモコウ ディアボロレディーインレッド …
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- お久な運動で体力を知る・・・
- 今年の夏限定か、年々年のせいなのか理由は定かではないけれど、冷房の冷え具合に体がフィットせず、暑いのに冷房をつけると体が冷えて温度調節に試行錯誤の毎日です、、、さて、週に2~3回通っているスポーツジムではホットヨガのみ利用してるのですが、キャンペーン期間ということでプール利用をし…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- みなとみらいでアフタヌーンティー
- 今年の残暑は10月あたりと聞いて思わず絶句の今日この頃、、、 日本はめっきり夏が長くなったよね そして今年は雷と突然の豪雨が激しさを増しているような気がしますが、気のせいでしょうか稲光も凄まじい光を放ってますよね 技術がますます発展してエネルギーに変換備蓄できたら日本のエネルギー…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 外出時に必須マイボトルははちみつシリーズで
- 暑い日が続いています、、、日々熱中症との闘い さてそんな中、毎年カルディーのレモネードが定番だった外出時のマイボトルドリンクですが、今年はめっきりはちみつシリーズのお紅茶です数年前からはちみつ紅茶が流行りだしましが、気づけばいろ~んな種類が出回っているのでね、あれこれお試ししてい…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 新宿ランチでプチ同窓会
- 8月に入ったかと思ったら暦の上ではもう秋ですよ、、、毎日毎日暑くて暑くてのぼせるような猛暑が続いているというのに、毎年必ずと言っていいほど身近な誰かが ”やっぱりもう秋なのよ 空が高くなったもの~ 心なしか夜風も冷たい” などという言葉を口にするのですが、それを聞くたび空を見上げ…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 秋の野外展デッサン打ち合わせと大國魂神社
- さて先日、このところ毎年参加している秋の野外展のデッサン打ち合わせに府中まで行ってきました打ち合わせに行く道すがら、あれ?以前もここに来たことあるような… あら、個々の通り見たことあるなぁ… と思いながらも思い出せずに目的地に到着です 夢かな??? 持ち寄ったデッサンを見ながら現…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 真夏のいけばな5連発
- 燃えつくような日中の暑さと、冷房がガンガン効いてる室内との激しい温度差に体がついていかない、、、 だるいし寝不足、、、今年の残暑は厳しいとか長いとか、体力もつかな???さてそんな暑さ真っ盛りの先日、いけばなのお稽古です今回の花材は、なるべく花物は使わなくてもいいように枝物多めリョ…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 遡って4月のいけばな記録
- いけばな記録が続いておりますが、今回は数か月遡って4月の記録 もう3か月も前なのね、、、さてこの時の花材はというと早くも出回り始めた ヒマワリ エリンジューム 赤い葉の ドラセナコルジリネ ベビーハンズ(キイチゴ) まずは後ろいけで、第2応用傾真型逆勝手風、、、とでも言いましょう…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- いけばな記録☆5月
- ギラギラと太陽光線がきつい日々が続いております、、、 梅雨明けかな、、、 ??冷房をずーっとつけている部屋にいると、皮膚感覚がマヒしてくるというかだんだん気持ち悪くなってくるというか、、、昔から冷房が苦手です とはいっても今の世の中夏は冷房なしではいられないほどの酷暑 冬より夏を…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- ひさしぶりのブログ更新はいけばなから
- ブログの更新を随分とさぼっている間に今年ももう半分が過ぎちゃった 7月なんですねぇ、、、 桜の季節からあっという間に梅雨ですよ さていろいろありましたが、またちびちびと日々の記録をしていこうかと思います今回は6月のいけばな記録から、、、いけばな展を見据えて床上がりの大きな作品の練…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 今年の桜もきれいです
- 先月はいろいろと情緒不安定になることが多くって、なかなかやる気も芽生えてこない沈んだ日々が多かったけれど、天気も良くて、すこーんと抜けた青空が広がると不思議と心も晴れてくる 今年の桜の開花はここ数年に比べて遅かったですね しかも天気になかなか恵まれず、せっかく咲いてもドン曇りの日…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 大切な人との静かなお別れ
- 先日、突然の訃報が飛び込んできました ずっとお世話になってた大切な方でした静かに静かに、ほんとに静かに逝ってしまわれましたアメリカでここ数年闘病していたMさん、年明け後のメールでは順調に回復に向かっていてあとは体力が戻ればまた日本にも帰ってこれると、、、 そしたらおいしいウナギを…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 愛用土鍋であったか料理
- まだ2月だというのに初夏のような陽気になったかと思ったら突然の極寒に逆戻り・・・さらに吹き飛ばされそうなほどの強風続きにもう体のストレスが半端ないそのうえここ最近近所で解体工事が始まって、日中自宅にいるとずーっと家が揺れている・・・ あ゛ーっっ 精神崩壊 そんな時は音楽をかけて暖…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 今年初のいけばなお稽古
- さて今年もいけばなの記録をちょこちょこと1月は仕事が忙しくていけばながおろそかになってしまったので2月の記録から、、、今回の花材は、早くも年末あたりから出回り始める 啓翁桜 オレンジのスプレーバラ ころっとまあるい形がかわいい緑のテマリソウ お花屋さんでサービスでいただいたカーネ…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 表参道でお祝いランチ☆
- さて、風は冷たいけれどよく晴れた2月のある日いけばなの先生を囲んでのLUNCH会@表参道 結婚式会場も備わった(そっちがメイン?)ザストリングス表参道 ZelkovA ゼルコヴァ 天井が高く店内の雰囲気もとっても良かったですよ 11時半から開店で予約のお客さんであっという間に満席…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 止まらぬ話とランチバッフェ☆
- ちょっと前までハルウララだったのに明日あたりは雪が降るよとの天気予報1月2月ってこんなに気温差が激しかったっけ、、、?あまりに冷えて体がごちごち固まる、、、寝ても覚めてもあちこち痛い あれ、、、年かな?さてお互い忙しく過ごしていたらもう丸っと1年…いやそれ以上会えずじまいとなって…
ほっこり笑顔と癒しの花 -
- 贈り物探しにさまよう銀座
- もう間もなく2月、気分的には2月が一番寒い!! って記憶していたけれど、お天気も良い日は早くも小春日和な東京地方ですそして確実に日が延びていて、季節が巡っていくのを体感これから長い冬も終わり間違いなく暖かな春がやってくるんですよね、被災地にも、混乱する世界情勢にも心穏やかな春がや…
ほっこり笑顔と癒しの花
読み込み中 …