-
- 登録ID
- 2047208
-
- タイトル
50代のライフスタイル・写真整理と整理収納【オンライン】
-
- 紹介文
- 50代のライフスタイルを考える、整理収納アドバイザー、写真整理アドバイザー網野千代美です。写真整理セミナー、整理収納アドバイザー2級認定講座オンライン開催中。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 『シーシュポス‐The Myth』は時空を超えた神話だった
- 『シーシュポス』・・・変なタイトル、と思っていた。英題は「The Myth」。和訳すると「神話」という意味らしい。そもそも「シーシュポス」というのはノーベル文学賞の作家カミュの作品「シーシュポスの神話」からとっているそうだ。カミュというのは何となく名前は知っていたが「シーシュポ…
あした晴れるか -
- コロナの裏側にあるもの
- 子供が人生初のインフルエンザに感染した。熱は40℃を超え、結構しんどかったようだが、クリニックでもらった薬でなんと1日で回復してしまった。若い細胞の回復力はつくづくスゴいと思った。その1日後、今度は鬼嫁が高熱を出した。間違いなくインフルエンザだろうが、同じクリニックに電話したら…
あした晴れるか -
- 昇仙峡の水晶パワー
- 今年のパワースポットの締めとして11月に三峯神社の奥宮へ行った、つもりだったが、ここにきて欲が出て、「もう一か所どこかに行っておきたい」という気持ちがわいてきた。かといってもう12月だし、あまり遠くへ行くのはちょっと億劫だった。最初はまた奈良へでも行ってしまおうかと考えたが、夜…
あした晴れるか -
- 三峯神社~奥宮へ行く
- 昨年の最後を締めくくるパワースポットは、茨城県にある光の柱で有名な御岩神社へ行った。12月に入っていたので特に朝の境内は指先が痛いほど寒かったのを覚えている。12月に神社なんか来るもんじゃないと最初は思ったが、御岩山を登り山頂にある「光の柱」を見た時はやっぱり来て良かったと思っ…
あした晴れるか -
- 関東最強のパワースポット「三峯神社」
- 「関東最強のパワースポット」埼玉県の秩父にある三峯神社だ。 全国のあちこちの神社が「うちが最強!」と自称しているが、西なら奈良の玉置神社もしくは天河神社(天河大辨財天社)、東なら秩父の三峯神社というのがまあ誰からも一番文句が出なさそうな気がする。その三峯神社についに「到達」した…
あした晴れるか -
- 「2025年7月」に起きること
- 2025年7月5日・・・いろいろな予言がすべて重なり合った日だ。「大津波が日本に押し寄せ大量の死者がでる」津波と言えば、当初これはいよいよ南海トラフが動くのかと思っていたが、今言われているのは彗星と海底火山の噴火による津波のようだ。木星の衛星が防御していた隕石の一部がついにあふ…
あした晴れるか -
- 乗鞍岳でご来光③
- 納得のいかない朝食後、いよいよ主峰である剣ヶ峰へと出発した。標高3,026m。現在いる畳平バスターミナルが2,702mなのでその差は約300m。というと「なんだあっという間じゃん」と思うかもしれないがそれは素人の考えで、ただ直線距離を300m移動するわけではない。富士山では標高…
あした晴れるか -
- 乗鞍岳でご来光②
- 不可解な夕食を終え、部屋に戻ったが、何もすることがない。テレビも無ければ携帯の電波も届かない。先ほどの夕食メニューを、例の動画を見て検証しようと思ったがYoutubeが見れない。LINEもできない、ツムツムもできない。となるとホントにやることが無くなる。スマホ文明の恐ろしさを感…
あした晴れるか -
- 乗鞍岳でご来光①
- 今年の富士山はえらいことになってるらしい。昨年の1.6倍の登山者があり、事故も多発したようだ。思えば2年前、山登りなんか大嫌いだった私が突然「富士山に行くぞ!」と決め、その1か月後に本当に富士山登山を敢行し、幸運にも雨にも降られず雷にも会わず、さらに高山病にもかからず無事頂上ま…
あした晴れるか -
- スーパー公務員「高野誠鮮」さんの話を聞け!
- スゴイ動画を見てしまった。都市伝説では関暁夫に次ぐ第一人者のナオキマンのyoutubeに、高野誠鮮氏がゲストで出ていた。UFO界隈でこの人の名を知らない人はまずいないと思うが、石川県羽咋市の元公務員で、羽咋市にUFOミュージアムを作った人で、この人のUFO研究には個人的に昔から…
あした晴れるか -
- スーパー公務員「高野誠鮮」さんの話を聞け!
- スゴイ動画を見てしまった。都市伝説では関暁夫に次ぐ第一人者のナオキマンのyoutubeに、高野誠鮮氏がゲストで出ていた。UFO界隈でこの人の名を知らない人はまずいないと思うが、石川県羽咋市の元公務員で、羽咋市にUFOミュージアムを作った人で、この人のUFO研究には個人的に昔から…
あした晴れるか -
- 「光の柱」を放つ茨城最強パワースポット「御岩神社」
- 年内最後のパワースポット巡り。締めくくりは茨城県日立市にある茨城最強のパワースポット、御岩神社だ。1973年、アポロ14号の宇宙飛行士、エドガー・ミッチェル氏は、宇宙から地球を観察中に、日本のある地点から光の柱が立ち上っているのを見たと言われていて、その緯度経度を調べたら御岩山…
あした晴れるか -
- 『ゴジラ-1.0』をグランドシネマサンシャイン池袋のIMAXでもう一度観た
- レイクタウンの中のイオンシネマのIMAXで『ゴジラ-1.0』を観て以来、何度となく考えていた。「もう一度見ておくべきか・・・」というのも、レイクタウンのIMAXスクリーンがどうにも小さく感じたからだ。今回最初に『ゴジラ-1.0』を観るにあたり、4DXで見るかIMAXで見るかの選…
あした晴れるか -
- 『ゴジラ‐1.0』をIMAXで観た
- 『ゴジラ‐1.0』である。庵野秀明の『シン・ゴジラ』から7年。まさか国産で再びゴジラ映画が作られるとは思っていなかった。『シン・ゴジラ』の完成度があまりにも高く、もう国内でゴジラが作られることはないだろうと思っていた。東宝が作るゴジラシリーズがマンネリ化しすぎてもうとっくに限界…
あした晴れるか -
- 国内最強パワースポット!③「神の宿る山」三輪山に登る
- 伊勢神宮から次なる目的地は「奈良」。今回のもう一つの目的は奈良にある日本最古の神社といわれる大神(おおみわ)神社の御神体でもある三輪山に登ることだ。三輪山は「神の宿る山」と言われるくらい神聖なものらしい。この大神神社は昨年5月にも一度来たことがあるのだが、その時はコロナの影響で…
あした晴れるか -
- 国内最強パワースポット!②ついに伊勢神宮へ
- 新宿バスタ、24:00発「伊勢市駅」行き。初めて新宿バスタに行ったが、新宿駅南口の真ん前にあるとは知らなかった。迷いようがないロケーションだ。その4Fが出発のフロアになる。今まで夜行バスと言えば上野駅周辺の路上だったり池袋サンシャインの裏手だったりで、なにかこっそりと乗り込むよ…
あした晴れるか -
- 国内最強パワースポット!①ついに伊勢神宮へ
- スピリチュアルの総本山、伊勢神宮へ「日本で一番強い神社はどこか」と100人に聞いたら100人がおそらく「伊勢神宮」と言うだろう。スピリチュアルの世界ではメジャーな戸隠神社や貴船神社を知らなくても、「伊勢神宮」の名を知らない日本人はいないだろう。その認知度は日本だけにとどまらず、…
あした晴れるか -
- 幽霊しか泊まれない『ホテル デルーナ~月明かりの恋人~』も面白すぎる!
- 次なる韓国ドラマは『ホテル デルーナ~月明かりの恋人~』。Netflixで見たのだが、Amazon プライムビデオやU-NEXTなど他の配信サービスでもやってるらしい。 『ホテル デルーナ』は韓国の明洞にある幽霊しか来れないというホテル。このくだりだけでもう面白いの決定だろう。…
あした晴れるか -
- 面白いけどタイトルが残念『愛の不時着』
- 『愛の不時着』・・・なんだこのタイトルは。もうちょっと他に思いつかなかったのだろうか。実際このタイトルでおれは見るのをずっと敬遠していたのだ。「最近何みてるの?」と聞かれても「愛の不時着・・・」と答えるのはかなり勇気がいる。しかし会社の後輩もAIチャットも「絶対面白い」と勧めて…
あした晴れるか -
- 今更だけど『梨泰院クラス』を見てみた
- 韓国ドラマ『医心伝心~脈あり!恋あり?』があまりにもツボにハマり、全16話をもう一度最初から見てしまった。そして見終わってしまった後の喪失感から、ほかの韓国ドラマも見てみようと思った。しかし『医心伝心~』がストーリー、キャストともにあまりにもパーフェクトだったので、これを超える…
あした晴れるか -
- 今さらだけど『梨泰院クラス』を初めて見てみた
- 韓国ドラマ『医心伝心~脈あり!恋あり?』があまりにもツボにハマり、全16話をもう一度最初から見てしまった。そして見終わってしまった後の喪失感から、ほかの韓国ドラマも見てみようと思った。しかし『医心伝心~』がストーリー、キャストともにあまりにもパーフェクトだったので、これを超える…
あした晴れるか -
- 寝不足必至!『医心伝心~脈あり!恋あり?〜』
- ちょっと曖昧な記憶だが、韓流ブームの火付け役は2003年にNHKで放映された韓国ドラマ『冬のソナタ』だったと思う。「何がハンリュウだ」と最初は冷ややかな目で見ていたが、実際『冬のソナタ』を見たら簡単にハマってしまった。しかし『冬のソナタ』は前半から中盤まではすごく面白かったが、…
あした晴れるか -
- 続編『The Witch 魔女‐増殖-』が期待以上で面白すぎる!
- 『The Witch 魔女』にハマってしまい、すぐにでも続編である『The Witch 魔女‐増殖-』を見たくなってしまった。そしてそれは今、劇場公開中だという。いつもなら劇場で見る映画と言えば『アヴァター』や『スターウォーズ』のような特撮や3Dものとか『トップガン』のような特…
あした晴れるか -
- 『The Witch 魔女』韓国の魔女は強くてかわいかった
- 面白い韓国映画を見つけた。『The Witch-魔女』だ。2018年の作品で、韓国でも大ヒットしたという触れ込みだった。2時間5分の長丁場だがあまりに面白く、最後まで一気に見てしまった。Amazonプライムの紹介文には以下のように書いてある。「ある特殊な施設で育ったジャユン。8…
あした晴れるか -
- サウナで本当に「ととのう」のか
- 1週間前に行った時はいまいち実感がなかったサウナの「ととのう」体験。「脳疲労の回復、マッサージをはるかに超えたリラックス感、代謝アップ、肌がきれいになる」など普通なら結構怪しい部類に入る宣伝文句が並ぶが、本当ならぜひ体験してみたかった。やはり一回行ったくらいではなかなか分からな…
あした晴れるか -
- サウナで「ととのう」を体験してみた
- サウナにはもちろん入ったことはある。自分の中でのサウナの認識は「暑さの中でじっと我慢し、強制的に大量の汗をかいて体から毒素を出すもの」という定義であったがどうやらそんなレベルで済まされるものではないらしい。最近にわかにサウナブームが来ていることは何となく聞いてはいたが、まあはっ…
あした晴れるか -
- Chat GPTに「AIは人類の敵か味方か」聞いてみた
- とある人がLINE用の「AIチャットくん」というのを送ってきてくれた。今話題のChat GPTのLINE版だという。 おおこれが今話題の「Chat GPT」かっっっ!「悩み事を聞いたり、仕事や文章作成を代わりに行う、あなただけのAIアシスタントです。30秒ほど待つと、どんな質問…
あした晴れるか -
- 『シン・仮面ライダー』が残念だった
- 公開後、あまりぱっとしない庵野秀明監督作品『シン・仮面ライダー』。映画興行ランキングでも1位にはならなかったのではないか。実際に観てみるとその理由がわかる気がする。エヴァンゲリオンの最初の劇場版の時のような「庵野監督、またやっちまったな・・・」という感覚だろう。『シン・ゴジラ』…
あした晴れるか -
- そうだ、もう一度京都へ行こう
- 再び京都へ行こうとしている。予定は4月中旬。昨年5月にも京都、奈良の神社巡りをしたが、今年もう一度京都に行こうと考えてる。京都にはまだまだパワースポットがたくさんあるのだ。本当はもっと早く行こうと思っていたのだが、夜行バスの料金が高騰しており、4月以降からまた安くなるのでここま…
あした晴れるか -
- バシャールからメールが届いた
- 突然ブログ経由でメールが届いた。差出人はなんと「バシャール」となっている。何かのいたずらか。メッセージ本文には 「宇宙の法則」五原則」 バシャール とあり他に特にコメントはなく、URLが書いてあった。それもYoutubeのURLだ。開いてみると、バシャールのコンタクティ、ダリル…
あした晴れるか
読み込み中 …