-
- 登録ID
- 2052168
-
- タイトル
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常
-
- カテゴリ
- ヨーロッパ(海外生活・情報) (-位/288人中)
- ロンドン(海外生活・情報) (20位/24人中)
-
- 紹介文
- 家事苦手なワーママ100%が専業主婦100%に転身。日本にいつか帰国するまで、日々を楽しむブログです。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 10月のハーフタームはスペイン⑤ マドリード
- 【2月20日は旅券の日】海外旅行の思い出 (2021年10月の話です) スペイン旅行初日から読む方はこちら スペイン5日目、最終日。 昨日、公園巡りをしている間に調達したフルーツを朝ごはん代わりにして、呼んでもらったタクシーに乗ってRenfe の駅へ。 あっという間にMadrid…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 10月のハーフタームはスペイン④ セゴビア
- スペイン4日目。 この日は、朝から夫が会議。 9時から12時まで部屋にいないでくれと言うので、公園巡りツアーを敢行することにいたしました。 (この事態は想定内、だから母子で歩き回っても安全そうな田舎町に滞在することにしたんだもんねー。) まずは、午前中しか開いていないチュロス屋(…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 10月のハーフタームはスペイン③ セゴビア
- その②はこちら スペイン3日目。 朝ごはんは近くのカフェへ。 軽くチュロスやサンドイッチを食べました。 この日は、セゴビアにあるお城、アルカーサルへ。丘の上まで、結構登りました。 「へぇー、お城があるってー。ディズニーの白雪姫のお城のモデルになったんだってー」というくらいの軽いノ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 10月のハーフタームはスペイン② セゴビア
- ①はこちら スペイン到着の翌日は素晴らしい朝焼け! ホリデー気分が盛り上がります。 セゴビア行きの電車は昼過ぎを予約していたので、朝食後はゆっくりホテル周辺を散策しました。 しばらく歩いて公園を発見。 しばし子ども達を放牧。 旅行を円滑に進めるために、これ大事。 周辺のお菓子屋さ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 10月のハーフタームはスペイン① マドリード
- 長く暗い冬の前に、光を!もっと光を!! ということで、10月のハーフターム(中休み)はスペインに行ってきました。 約2年ぶりの海外!! 10月当時、スペインはワクチン接種済み、もしくは12歳未満なら、観光目的でも陰性証明無し、隔離無しで入国できました。(現在のルールはご確認くださ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 年末年始はオックスフォードで③ 自然史博物館とハリーポッター
- 前回からの続きです。 さて、オックスフォード最終日は、午後にクライスト・チャーチを予約しておりまして。 午前中は、ひま。ひまー。 ってんで、予約のいらない「オックスフォード大学自然史博物館」を訪れました。 こちらが・・いい!!とてもいい!! ロンドンの自然史博物館とくらべると、比…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 年末年始はオックスフォードで② ブレナム宮殿
- 前回からの続きです。 前々から行こう行こうと言っていたブレナム宮殿。 (5月にも行こうとして失敗) オックスフォードから近く、バスで行ける!というので予約をしました。 元旦にも開いているなんて、素晴らしい。 オックスフォードから30分に一本の普通の二階建てバスに乗っていきます。 …
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- コロナ罹患後のブースター、打ってきました
- コロナ罹患から1ヶ月半たったので、昨日ブースター打ってきました。 こっちのルールでは罹患後1ヶ月たてば接種可能なんだけど、いやいや私か弱い日本人だしと思って、少し後にしました。 アストラ⇒アストラ⇒ファイザーです。 最近コロナにかかりましたか?と聞かれて、かかった日付を答えました…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- ボリスがパーティーしていたあの頃 -料理弱者通信-
- 2020年の5月に官邸がパーティーをしていた!というニュースに国会は徹底追及の構え!! 質問にも皮肉が飛びまくり、イギリスらしさ満開です。 パーティーの招待メールの内容も明らかになっているのですが、その誘い文句もまた非常にイギリスらしくてですね。 「この素晴らしい天気を楽しみませ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 年末年始はオックスフォードで①
- 年末年始にオックスフォードに行ってきました。 晦日に「どこか行く?」から始まり、大晦日に出発。 相変わらずギリギリな我々・・・。 宿探して、行く場所決めて、スケジュールざっくりきめて。 31日は予定を入れず、元旦にブレナム宮殿、2日にクライスト・チャーチカレッジを予約しました。 …
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 今年の七草粥はこちら -ロンドン編-
- 春の七草 こちらロンドンでは、七草セットなんて売っているわけもなく。 食べたければ、作るしかない。 去年の「無理めな七草粥」に続き、今年も作ってみました。 冷蔵庫を漁って、野菜をかき集め・・。 ロメインレタスはさすがにちょっとなと思って思いとどまった私を褒めてほしい! 昨日の残り…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- イングランドのcovid ルール、拾ってみました。
- コロナ罹患後、定期的に日本の母より健康チェックが入るようになってしまったのですが、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 だから、元気だってば。 後遺症もないってば。 大丈夫、大丈夫! うん、子供達も元気!! こんな感じで毎回返事をしておりますが・・。 そろそろチェック対象から外し…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 新春は大英博物館で北斎どうでしょう?
- 新年の初詣。ロンドンじゃあ、できません。 その代わりと言っちゃあなんですが、日本画どーですかね? 大英博物館で1月末までやっている北斎の絵画展「Hokusai The Great Picture Book of Everything」に先日行ってきました。 特別展なので、それ用…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 今年のエルフまとめ(帰国済み)
- もうエルフさんは母国にお帰り済みですが、今年の勇姿を・・・ まずは、インスタ映えを狙うエルフさん。 次に 絵本の「てぶくろ」の真似をするみなさん・・。 こちらは去年もやっておりまして、子どもたちから「前もやってたよね?」と突っ込みがありました。 結構覚えているもんなのね・・・ 次…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- ロンドンズーでスタンプラリー
- オミクロンも心配だし、遠出もできないし・・・というお子さん連れの方に。 ほとんど屋外のロンドンズーなぞいかがでしょう? 今なら1月3日までイベント開催中です。 我が家、仕事が終わらない夫を置いて、クリスマスイブに行ってきたのですが、 お天気が悪いせいか、なんなのか、園内ガラガラ・…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- ロンドン クリスマス散歩
- イルミネーションの1枚 オミクロン大流行で感染者が10万人超えのイギリスからこんにちは。 もう誰が陽性になってもおかしくありません。 インフラ界隈の人手が足りなくなって、陽性後の隔離期間を条件付きで10日間から7日間に短縮するお触れが出るレベル(イングランドのみ)。 科学的には発…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 今年もエルフが来ています
- 今年もエルフが来ています。 我々、コロナ感染で隔離してましたのでね、今年は。 来るのが遅くなりました。(母的にはラクができた) 窓にぶら下がって登場 下ろしてあげるのを忘れちゃったので、ここに二日ばかりぶら下がってました・・。すまぬ。 お次はリングフィット。 ちなみにエルフさん、…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- コロナに負けず、ウィンターワンダーランド
- コロナの1日の新規感染者が昨日93,000人を突破したイギリスからこんにちは。 年明け、学校が休校になる説も出てきていますが。 とにかくクリスマスまでは楽しむ!という気合いを感じます。 ワクチンパスポート法案も反対多数の中、可決。 そのアプリは瞬く間に更新されました。 そして今…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 家族でコロナに罹った話(きわめて軽症)②
- 罹った話①からの続きです。 さて、簡易検査で陽性反応が出て、PCRで陽性も出て、することは・・各所への欠席および詫びメール・・・。 直前に会っていた方々への連絡やらランチのキャンセルやら、子どものお稽古事の欠席連絡やら補習校への連絡やら、大英博物館のチケットキャンセルやら・・ あ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 家族でコロナに罹った話(きわめて軽症)①
- イギリスでは、コロナ陽性になった場合、10日間の自宅隔離が求められているのですが。 今日はその最終日!!わーい。 どこでもらったかわかりませんが、 (学校でも陽性者出てますし、巷にもたくさんいますし、もう感染元を探るのは無理・・・) まず下の子が微熱を出しまして(DAY1)。 め…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- バースデーパーティは映画館で
- 12月1日は映画の日 去年はさっぱり行われなかった子供のバースデーパーティ。集会が解禁されてから、うっぷんを晴らすように続いています。 (それで感染しちゃうんですけどね) 先週は、下の子のお友達のバースデーパーティで映画を見るというので行ってきました。 子どもは総勢12名。 ママ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 渡辺直美ちゃんに激似のアン・ブーリン
- もうかれこれ一週間以上前のことになりますが。 ものすごく楽しみにしていたミュージカル「SIX」 を観てきました。 しかも、夜に、友達とお出かけ!!単身!! テンション上がりまくり! 今思い出してもテンション上がります。 この「SIX」、ご存知ない方に説明すると・・。 16世紀のイ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 料理弱者通信 焼きカレーだったもの
- こんにちは、料理弱者通信です。 やっちまいました。 うっかりぼんやりしている間に、オーブンに入れていた焼きカレーが焦げカレーになっちまいました。 こちら、昨日の残りのご飯の上に、残りのカレーとチーズを乗せて、オーブンに突っ込むだけのもの。 子供達の大好物です。 さすがに苦いよね・…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 美味しい飲茶 Dim Sum Duck
- 香港人のママ友とキングスクロスの飲茶屋さんに行ってきました。 その名もDim Sum Duck キングスクロス駅から徒歩10分のところにあります。 早く行かないと並ぶ!!というので、ランチ営業12時より前の11:40頃に到着。 すでに2組が並んでいました。 12時に店内へ。 思っ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 料理弱者通信 ポトフ編
- こんにちは、料理弱者通信です。 ポトフを作ろうと思いましたが、あらかじめソーセージを解凍するのを忘れました。 とりあえず突っ込んだら、遅れてきたハロウィンみたいな絵面になりました。 指じゃないですよ、ソーセージですよ。 クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ヨーロッパ(海外…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 花火の法律があるなんて
- 毎年この時期になると花火が上がります。 冬がもうそこまで来ていることを知らせるような花火。 我が家からは音ばかりで見えないのですが、フラットの上の方に住んでいる方々は眺めて楽しんでいるそう。 (写真はコロナ以前にお友達の家から見た花火) では我が家でもできないか?と調べてみまし…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 犬が迷い込んできて無事に飼い主に戻った話
- 姉さん、事件です。 今朝、子供を学校に送るために外に出たら、フラットのポーターさんが見慣れぬ犬を連れていた。 あれ?犬飼ってたっけ?と聞いたら、 今朝敷地で見つかった、とのこと。 とりあえず学校に送ってから戻ってきたら、犬はまだ飼い主が見つからないまま。 首輪も無く、ポーターさん…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- モッツァレラチーズのタイミング
- 感染者、増えてますねぇ。 本日は4万人超え。 またロックダウンになるのかしら・・。 とかなんとか思いながら、昼ご飯を作ることにしました。 (普段は残り物で済ますんだけど、昨日の晩御飯はマックだったから、冷蔵庫に何もなくて。) 日本のね、イタリアンのチェーン店にありがちな、ナスの素…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- ロンドンの夕景と夜景
- 今日はよく晴れました。 あれ?また夏が戻ってきた??と勘違いしそうなくらい。 ビール、冷やしておくべきでした。 さて、上の子が修学旅行に行くことになりまして。 その準備で今日もバタバタ。 いつもは行かない時間にお買い物にでたら、素敵な夕景と夜景に見とれました。 ってか、ほとんどマ…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常 -
- 料理弱者によるミスドチャレンジ
- こんにちは。 料理弱者通信です。 今年の夏休み、予定していた一時帰国は消滅しました。 しゅぅぅー (いや、帰ろうと思えば帰れたけど。子連れで二週間の隔離を乗り越えてまで帰らなくてもいいかな、と。ホテル監禁もあるし。PCR 山ほど受けないといけないし。親は今のところ元気そうだし。)…
期間限定 ロンドン生活 日々コレ日常
読み込み中 …