-
- 登録ID
- 2054160
-
- タイトル
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata
-
- カテゴリ
- 瞑想 (1位/31人中)
-
- 紹介文
- 悟りの探求で行き詰まっている「あなた」のために・・・
-
32
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 直接伝達
- この記事は2025.2.24、19:32に更新しました。 更新内容:タイトル「誰がやるのか?」を追加し、さらに加筆をいたしました。 おことわり この記事では〈師〉と〈弟子〉という言葉を使っておりますが、それは〈直接伝達における伝統的表現に従うことによって、話をわかりやすくするため…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 私が愛した映画
- この記事は2024.12.7、18:46に更新しました。 更新内容:記事の最下段に新たなタイトルを追加しました。 映画鑑賞について 映画は文学とはまた違った意味で、色んな見方で楽しむことができます。 小説とは違って、映像や音が具体的に提示されているので、どんなにシナリオが優れてい…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 悟りが来る日を待ちながら〜〈共同幻想〉〈共犯幻想〉としてのノンデュアリティ(ネオ・アドヴァイタ)〜
- この記事は2024.11.24、1:14に更新しました。 更新内容:より厳密に表記することによって、肉体と自己同一視しているレベルにある読者(多数派読者)に対しての誤解の余地を減らすために、以下の表のタイトルを改変をいたしました。(言い換えるならば、自己意識が目覚めている読者にお…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 真我実現(悟り)のために効果的な二つの瞑想法〜「猿の道」と「猫の道」~
- この記事は2024.9.20、13:15に更新いたしました。 今は亡き、最愛なる家族として私と共にいてくれた愛猫「グレイス」と「空(くう)ちゃん」に捧ぐ。 更新内容:2024年9月より、真我実現(悟り)における定義の改善に伴い、本記事のタイトルおよび本文中の用語を変更いたしました…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 切実なるもの:「頭の中/マインド」と「心の中/ハート」
- 2024.09.19 20:46 6年半ぶりに、記事を推敲いたしました。 名前なんて、どうでもいいんだけどさ、 真我実現(悟り)、自由、解放・・・ それらが「(潜在意識レベルをも含めての)あなたにとって本当に切実なるもの」であるならば、 それは、すでに訪れているはずだろ・・・? …
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 夢の中にて
- 夢から醒(さ)めた夢を見た 何度、醒めても夢は夢 夢中になるから夢の中 合わせ鏡に果ては無し 覗(のぞ)き込むのはやめにした 関連記事 2021.08.13 夢 心の中身は夢だらけ。... 2018.09.16 瞑想の世界 ~広がりのある檻の中~ 瞑想の世界といえども、夢の世界の…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 断片的な走り書き23
- 2024.8/12 19:00 当記事内のタイトル「マネーゲーム」に加筆をいたしました。 椅子(いす)取りゲーム 瞑想をしている人たち、 その大半が悟ってしまったならば、 今の世の中が回らなくなってしまうぜよ。 つまりは「そういうこと」だよね。 ならば、その逆をも考えておこうね・…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 感情の制御について
- 社会においては「感情のコントロールができない人は未熟だ」と言われてしまう。 しかし、感情の動きそのものを(直接的かつ即時的に)コントロールすることは不可能なのだ。 よりマクロな視点から見れば、 「(巨大な潜在意識層から生じてくる)感情の動き」なんてものは「天気の移ろい」や「潮の満…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 断片的な走り書き24
- 右手と左手:顕在意識と潜在意識 手練れの手品師は、観客の視線を右手に惹きつけておきながら、左手で〈何か〉を仕込んでいる。 心の母体である潜在意識は、あなたの注意を思考や感情に釘付けにしておきながら、見えない所で〈何か〉を仕込み続けている。 (潜在意識の究極においては、「あなた個人…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 悟りが来る日を待ちながら〜〈共同幻想〉〈共犯幻想〉としてのノンデュアリティ(ネオ・アドヴァイタ)〜
- この記事は2024.2.9、23:00に更新しました。 更新内容:この記事におきましては、三年ぶりにささやかな推敲をいたしました。 悟りが来る日を待ちながら 今から50年以上も前に出版されたサミュエル・ベケットの戯曲(演劇の台本、または、その形式で書かれた文芸作品)『ゴドーを待ち…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 「転調と転生」の法則
- この記事は2024.2.3、11:00に更新いたしました。 更新内容:記事下にいただいたコメントへの返信を再公開いたしました。 「転調と転生」の法則 10代の頃の私は、作曲に情熱を傾けていた。 それゆえ、お小遣いや貯金のほぼ全てはCDに費やしていた。 当時の私においては、「生活の…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 悟った人の顔つきについて ~ヘッドセンターと顔との関係~
- この記事は2023.11.4、18:45に更新しました。 更新内容:本文中の一部を削除し、さらに一部には加筆をいたしました。 悟った人の顔つきについて~ヘッドセンターと顔との関係~ 前部ヘッド・センター(サードアイ・チャクラを含む)は、「知性としての自己の中枢」として機能している…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 断片的な走り書き22〜瞑想と悟り〜
- この記事は2021.12.13、20:21に更新しました。 更新内容:記事に加筆をいたしました。 マインドフルネス くるった時計を眺めていても、正しい時間はわからない。 くるった時計ばかりが集まれば、間違った時間が正しいとされてしまう。 時間と時計 時計は時間そのものではない。 …
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- エゴ
- この記事は2023年2月22日、22:28に更新しました。 更新内容:ささやかな推敲をいたしました。 はじめに この記事においては、私なりに「エゴとは何か?」を説明するために「魂」という言葉を用いているので、まずは「魂とは何か?」についてを簡単に定義しておきます。 とはいえ、同じ…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 乞食と名人
- (たとえば、あなたが自給自足的な原始社会で暮らしていて、毎日の食料としての魚が必要である場合、) 本質的に重要なのは「誰かに魚を恵んでもらうこと」ではなく「自分で魚の釣り方を覚えること」なのではなかろうか。 しかし、大半の人たちはその逆のことをやってしまっている。 彼ら彼女らは「…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 魂の声〜思考や感情よりも切実なるもの〜
- この記事は2022年5月2日、17:25に更新しました。 更新内容:記事下のコメント欄に「返信コメント」を掲載いたしました。 この記事につきまして この記事は「2022年4月期 純粋意識の直接伝達」のコメント欄からの抜粋であります。 内容は「参加者様から頂いたご感想コメント」と「…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 意識の「目覚め」と「悟り」
- この記事は2022年4月25日、19:33に更新しました。 更新内容:本記事を掲載し、さらに推敲いたしました。 意識の目覚め (「意識の主体」が「(思考や感情などといった)意識の内容物」と同一化しているのではなく、)「意識の主体」が「意識の主体そのもの」に気づいている状態にあるこ…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- エゴ
- この記事は2022年2月26日、20:30に更新しました。 更新内容:本記事を掲載し、さらに加筆をいたしました。 はじめに この記事においては、私なりに「エゴとは何か?」を説明するために「魂」という言葉を用いているので、まずは「魂とは何か?」についてを簡単に定義しておきます。 と…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 心
- この記事は2022年2月4日、17:23に更新しました。 更新内容:記事に加筆をいたしました。 心 心がなければ、どうにもならん。 もちろん、日本人である私がここで言うところの「心」とは「思考」や「感情」や「欲求」などといった機械的で乱暴なもののことではない。 ゆえに「思考」…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 「外の景色」と「心の景色」
- この記事は2022年1月14日、1:55に更新しました。 更新内容:記事に加筆をいたしました。 ある晴れた日の午後 ある晴れた日の午後、母と一緒にスーパーでの買い物を終えて出入り口を通り抜けると、外は突然の吹雪となっていた。 駐車場へと向かう大人たちは皆、身体を屈めて、し…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 久しぶりにやろうか・・・
- 久しぶりに不特定多数に向けての「ノーコンタクトでの直接伝達」をやろうと思う。 「現在の私の瞑想状態の直接伝達」をテーマにしよう。 要は私が瞑想をするので、せっかくだから直接伝達も兼ねて行うということだ。 15:00にスタート。 30分でやめるもしれないし、2時間くらいするかもしれ…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 過ぎゆく景色はそのままに・・・〜「思考と感情」を眺める「私」〜
- この記事は2021.12.26、14:30に更新しました。 更新内容:『「過ぎゆく景色」を眺める「私」』に加筆をいたしました。 「思考と感情」と「私」 汗や涙なんてものは《身体的な排泄物(はいせつぶつ)》でしょ? だから、自分が流した汗や涙を舐(な)めている奴は変態だよね? まし…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 心と身体
- この記事は2021.12.14、11:37に更新しました。 更新内容:記事に加筆をいたしました。 心と身体 はい、皆さんこんにちは。 「ヨークシャーテリアとの口喧嘩ならば負けたことがない!」 それだけが自慢の木幡 等でございます。 さてさて、さてさて、 生きた人間にとっての「心」…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 初級者瞑想
- この記事は2021.11.14、22:30に更新しました。 更新内容:記事に加筆をいたしました。 初級者瞑想 行為者 としての自己 思考者 としての自己 観照者 としての自己 行動するあなた 考えるあなた あなたを観察しているあなた ※.マクロな視点で捉えたならば、思考も自然発生…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 意識としてのあなたの変容〜あなたが変わるためには〜
- この記事は2021.11.13、8:00に更新しました。 更新内容:冒頭部分を書き換えました。 意識と無意識 無意識というものは《あなたの注意を引きつけておきたいもの》に《注意のサーチライト》を向ける。 そのような意味において、意識とは無意識という広大な暗闇の中において照らし出さ…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 悟り
- この記事は2021.11.12、9:25に更新しました。 更新内容:冒頭に「悟りとは」を掲載いたしました。 悟りとは 悟りとは、森羅万象の根源的基盤である絶対意識が、その末端的機能である個人的な人間意識を通じて、それ自身に気づくことである。 人間意識 (自我、自己意識) ↑ ↓ …
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- エゴ、エゴイズム、ナルチシズム〜エゴとは悪いものではない〜
- エゴとは悪いものではない。 エゴ(自我)もエゴイズム(利己主義)も、それそのものは良いもんでも悪いもんでもないよ。※1 それにそもそも、エゴ(自我)とは個としての意識の本質であり、エゴイズム(利己主義)とは生物としてあなたの本質※2であるがゆえ、(エゴやエゴイズムそれらをより高次…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 柔らかな留意
- この記事は2021.10.31、17:00に更新しました。 更新内容:記事に加筆をいたしました。 柔らかな留意 あなたの右腕がハチに刺されたら、あなたの注意は自然と右腕へと向かうだろう。 あなたが左手をつねられたなら、あなたの注意は自ずと左手へと向かうだろう。 そのような注意に努…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- 直接伝達
- この記事は2021.10.31、15:15に更新しました。 更新内容:「ラマナ・マハルシの直接伝達」に加筆をいたしました。 おことわり この記事では〈師〉と〈弟子〉という言葉を使っておりますが、それは〈直接伝達における伝統的表現に従うことによって、話をわかりやすくするための配慮に…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata -
- ラマナ・マハルシ
- この記事は2021.10.31、15:10に更新しました。 更新内容:記事の冒頭に加筆をいたしました。 ラマナ・マハルシと直接伝達 まずは、現代に直接伝達を蘇らせたラマナ・マハルシと直接伝達との深い関わりを紹介しよう。 以下は「あるがままに ラマナ・マハルシの教え/デーヴィッド・…
言葉による伝達|木幡 等 Hitoshi Kowata
読み込み中 …