記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- <名作を読み解く> セバスチャン・サリガード
- There is one kind of photographers that I never compete with. They are the documentary photographers. Documentary photographers express lif…
写真家 森星象のブログ -
- コハルビヨリ(淡路市)にバスクチーズケーキとチーズテリーヌを求めて行ってきました。
- 淡路市のドライフラワーとバスクチーズケーキのお店「コハルビヨリ」さんにチーズテリーヌを求めて行ってきました。 なぜ、ケーキのためにわざわざ淡路市まで?と思う方がいるかも知れませんね。 もちろん『美味しいから』です。 シェフの西口さんは神戸の写真学校に勤務していた時の生徒さんでした…
写真家 森星象のブログ -
- <初中級>隔月でお散歩撮影とオンライン講座でゆっくり写真を学ぶ講座 のお知らせ
- 今までと異なったスタイルの講座を開設することになりました。 この講座のポイントは「ゆっくり」写真を学んでいくことです。 講座のあらまし 対象者 ・ゆっくり自分のペースで写真を学び続けたい方 ・初級講座を受講したけど、いきなり中級クラスに行くには抵抗があると感じる方 ・撮影仲間を…
写真家 森星象のブログ -
- 初級クラスinあべのハルカス 2022年4月〜6月までのご案内
- ↓お申し込みはこちらから↓ https://www.street-academy.com/myclass/34259 **「ストアカ」にこれから加入する方は、こちらからご加入ください。特典があります。**/pjbKLeWR <初級>3回でカメラの使い方がしっかり学べる講座 in…
写真家 森星象のブログ -
- 道東旅行記2022 厳寒の北海道に憧れて撮影旅行に行って来ました その1
- 去年、初めて道東に行って「はまって」しまいました。 私はもともと力強い被写体、生命力を感じる被写体を撮影したがる傾向があります。 北海道の大自然に心を鷲掴みにされた感じです。 初めて見たオホーツク海 網走の海 女満別空港を選ぶべし 女満別空港は網走に近い空港です。 直感で考えると…
写真家 森星象のブログ -
- 森星象 個展のお知らせ 「根源への旅」
- 2月に神戸で個展を開催します。今回は自然をテーマにした写真です。撮影地は、北海道、日本アルプス、紀伊半島です。期間中、在廊しております。お時間のある方はぜひお越しください。 日時・場所のご案内 森星象写真展 2022/02/10(thu)~02/13(sun) 13:00~19:…
写真家 森星象のブログ -
- <写真オンラインサロン>写真の話しやお題写真を講評して写真を学ぼう 講座のお知らせ
- お題の写真の講評を中心に、写真の話題を加えて写真の底力をアップさせるための講座です。 ストアカ(ストリートアカデミー 学びをテーマにしたプラットフォーム)で開催されている講座です。 ↓お申し込みはこちらから↓ https://www.street-academy.com/subs…
写真家 森星象のブログ -
- 「名作を読み取ってみる」 スティーブン・ショアの写真からニューカラーの写真家の伝えたかったことを考えてみました
- ニューカラーの写真家「スティーブン・ショア」の次の写真を私なりに読み取ってみようと思います。 ニューカラーとは? カラーフィルムが開発された頃、カラー写真は商業フォトと考えられていました。モノクロこそがアートと言う感じだったようです。そんな時代にカラー表現でアートフォトを制作しよ…
写真家 森星象のブログ -
- トリミングのコツが分かりにくい方へ。 トリミングの仕方一つで写真の魅力は大幅に変わります。
- 写真の一部を切り取ることをトリミングといいます。 不要なものが写り込んでしまった時にその部分を削除することはよく行うと思います。 今回はもう一歩踏み込んでトリミングについて考えてみたいと思います。 マイブックの初回40%OFFキャンペーン 「開かれた空間と閉ざされた空間」という考…
写真家 森星象のブログ -
- ART PHOTOGRAPHY -MORI SEIZO-
- ART PHOTOGRAPHY 原点への旅 「雪」 JOURNEY TO THE ORIGIN – SNOW – 原点への旅 「霧」 JOURNEY TO THE ORIGIN -FOG- DEAD LILIES 2018 The post ART PHOTOGRAPHY -M…
写真家 森星象のブログ -
- <写真オンラインサロン>写真のお話し・毎月のお題写真を持ち寄って写真を学ぼう ストアカの月額講座で開催中
- 写真オンラインサロンとは? マイブックの初回40%OFFキャンペーン ・ストアカで開催中です。 ↓お申し込みはこちらから↓ https://www.street-academy.com/subscription/services/1210 ・毎月、写真のお題が出されます。これらを…
写真家 森星象のブログ -
- <写真オンラインサロン>写真のお話し・毎月のお題写真を持ち寄って写真を学ぼう ストアカの月額講座で講評開催中
- 写真オンラインサロンとは? ・ストアカで開催中です。 ↓お申し込みはこちらから↓ https://www.street-academy.com/subscription/services/1210 ・毎月、写真のお題が出されます。これらを提出して頂いて写真講評を行います。 <お題…
写真家 森星象のブログ -
- 「RED6展」に作品を出展します
- JR神戸駅から徒歩5分、湊川神社正門から西に徒歩1分の場所にある GALLERY SPACE SEN で40名の方が写真を展示します。テーマはタイトル通り「RED」です。それぞれの出展者が考える「RED」が40作品集まります。 <じゃらん> https://www.jalan.n…
写真家 森星象のブログ -
- ペルセウス座流星群 極大が2021年8月13日4時(12日深夜)。今年は好条件です。
- *文面でご紹介した西はりま天文台公園が当日、コロナ蔓延防止のため閉鎖になります。ご注意ください。 皆さん、流星群を見たことはありますか? 文字通り流れ星がシャワーのごとく(誇張しすぎかなw)降り注いできます。中でもペルセウス座流星群は流星の出現が多いです。夏の時期で、防寒なしで見…
写真家 森星象のブログ -
- 日本100名山、雌阿寒岳に登ってきました。大迫力の火口を見ることができる活火山です。
- 雄阿寒岳と雌阿寒岳は阿寒湖からオンネトーにある山です。 前回、北海道に来た時に一度は北海道の山を登ってみたいと思っていました。意外と早く夢が叶ったわけです。 雄阿寒岳と雌阿寒岳 少しややこしいですが、阿寒岳には雄阿寒岳(おあかんだけ)と雌阿寒岳(めあかんだけ)があります。二峰を称…
写真家 森星象のブログ -
- 道東旅行中です。屈斜路湖~網走 神の子池 など夏の北海道旅を満喫中!
- 今年の1月に初めて来た北海道東に再チャレンジです。夏の北海道も見てみたかったからです。 今回ブログでは簡単に旅の記録をアップしていこうと思っています。 今年の1月にお世話になった屈斜路原野ユースホステルに泊まって道東の旅を満喫中です。 http://www.gogogenya.c…
写真家 森星象のブログ -
- <上級>本気で写真作家を目指す方のためのゼミクラス 全6回 いよいよ開催します!!
- 構想2年以上、いよいよゼミクラスを開催します。 ↓お申し込みはこちらから↓ https://www.street-academy.com/myclass/116805?conversion_name=direct_message&tracking_code=b63004ffdf7…
写真家 森星象のブログ -
- LIGHTROOMにスーパー解像度が付加されました。操作は簡単です。
- PHOTOSHOPに実装されていたスーパー解像度がLIGHTROOM CLASSICにも付加されました。 https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/using/enhance.html まずはライトルームクラシックのアップデートを確認してください…
写真家 森星象のブログ -
- 2021年6月21日以降、緊急事態宣言解除後の写真講座再開します!!
- 6月21日から、初級クラス・中級クラスと順次講座を再開させて参ります。 講座開始前には、テーブル等の消毒をしております。 講座参加者は手指の消毒にご協力ください。 また、体調不良の場合は参加をご遠慮ください。事前に申し出頂きましたらキャンセル扱いとさせて頂きます。 初級クラス日程…
写真家 森星象のブログ -
- 高校の写真選考のお仕事に行ってきました。
- 淡路島の高校生たちの写真選考に行ってきました。 多くの写真の中から写真を選ぶのは大変ですが、とても名誉なお仕事だと思っています。写真の仕事をしていて本当に良かったと思います。 今回は選考だけでしたので、高校写真部の指導はありませんでした。高速舞子からバスで約1時間。天王寺に行くた…
写真家 森星象のブログ -
- <オンライン>写真講評会 毎月のお題写真を持ち寄って写真を学ぼう
- ストアカのオンライン講座、本日満席です。 人数によっては来月7月から2クラス体制にしていこうと思います。 https://www.street-academy.com/myclass/79729?conversion_name=direct_message&tracking_co…
写真家 森星象のブログ -
- 6月のあべのハルカスの講座<初級>について
- <初級>3回でカメラの使い方がしっかり学べる講座 in大阪 神戸 6月の予定が決まりましたのでお知らせします。 ・6月9日(水) 第1回目 18:20~19:50 ・6月23日(水) 第2回目 18:20~19:50 となります。日曜日クラスはあべのハルカスが緊急自他宣言による休…
写真家 森星象のブログ -
- レンズの話。カメラ初心者の素朴な疑問からレンズのことを説明します。 その1
- 写真の講座をしているとどんなレンズを使えばいいかという質問を受けることがあります。カメラ初心者の方のレンズに関する素朴な疑問に答える形で、レンズへの理解を深めてもらいたいと思います。 レンズは難しい内容を含む分野ですが、できる限り平易な言葉でカメラ初心者でも理解しやすいように動画…
写真家 森星象のブログ -
- 「光を学ぶ」ポートレートライティング講座 in 大阪 2021/5/30
- ストアカでポートレートライティングの講座を開催します。 https://www.street-academy.com/myclass/29978?conversion_name=direct_message&tracking_code=6df3555030b0e683c78d69…
写真家 森星象のブログ -
- 「プロテクトフィルターはつけるべきか?」フィルターのお話し。
- カメラを買った時にプロテクトフィルターの購入を勧められて、プロテクトフィルターをつけて撮影をしている人が多いと思います。プロテクトフォルターはつけるべきかという話しから、フィルターについての話しをしていきたいと思います。 こちらの記事では ・プロテクトフィルターをつけるべきか ・…
写真家 森星象のブログ -
- ふるさと納税でカメラをゲットしよう!!
- ふるさと納税でカメラがゲットできるようです。 欲しいカメラがあればラッキーですよね。 ふるさと納税ですので、その地域で生産されていることが条件のようですね。 ふるさと納税でゲットできる おすすめカメラ リコーGRⅢ <リコーGRⅢ> このカメラは私も狙っています。 ポケットに入る…
写真家 森星象のブログ -
- ピクトリコフォトコンテスト2020~2021モノクロ部門で受賞しました&写真用紙のお話し
- ピクトリコフォトコンテスト2020〜2021のネーチャー モノクロ部門で受賞することが出来ました。 3年くらい前に雨の中で撮影した大台ヶ原の写真 モノクロ この写真は写真講座で作例としても使ったりしましたので、見たことがある方もいるかも知れませんね。 ピクトリコフォトコンテストは…
写真家 森星象のブログ -
- 2021/5/3 大台ヶ原で樹氷に出会えました!
- 大台ヶ原は奈良と三重と和歌山の県境にあります。1500m程度の緩やかな山と断崖絶壁のスリル、伊勢湾が見渡せる眺望などで多くのハイカーに好かれる場所です。 <参照> 大台ヶ原HP http://vill.kamikitayama.nara.jp/kanko/tanoshimu/od…
写真家 森星象のブログ -
- 寄稿のお知らせ ホワイトバランスについて
- ホワイトバランスの基礎知識!使い方を徹底解説【プロが執筆】 ホワイトバランスについて、ふぉとるプラスさんのブログに記事を寄稿しました。 ふぉとるプラスとは 「写真がもっと好きになる」がキャッチフレーズの写真総合webメディアです。 「カメラの基礎」「現像技術」などから「プロカメ…
写真家 森星象のブログ -
- フォトショップ スーパー解像度の検証
- フォトショップにスーパー解像度が導入されてしばらく経ちますが、アップデートにより新たにマックブックM1チップ搭載型でも使用できるようになりました。そこで早速その効果を検証してみようと思います。 パソコンはアップル MacBook Air M1チップ搭載型(2020年12月型)です…
写真家 森星象のブログ
読み込み中 …