-
- 登録ID
- 2068092
-
- タイトル
AKOYANONブログ
-
- 紹介文
- トリティブネガティブ乳癌をポジティブに変換すべき奮闘中!!!
-
7
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 万座にて AKOYANONブログ
- がん哲学外来in万座 今回の旅の目的は 万座温泉の日進館で行われる 樋野先生のお誕生日会と講演会 それから 万座のカフェに出席する事 私は 2年ぶりの参加である (-ω-)/ がん哲学外来カフェin万座 軽井沢の天気は コートもいらず 小春日和だったが 万座温泉には 雪が残ってい…
AKOYANONブログ - 万座にて
-
- 軽井沢にて AKOYANONブログ
- 石の教会 一昨日 新幹線に乗って軽井沢へ行った なんと 初のグリーン車 ヽ(^o^)丿 いつもは 普通の指定席だが えきねっとで事前に予約をしたら グリーン車が大変お得だったので 友人が チケットを予約してくれた (*^^*) 普通車と違って 前の席との間隔が広く シートの座りご…
AKOYANONブログ - 軽井沢にて
-
- 「PT0101」臨床試験 AKOYANONブログ
- HER2陰性乳がん対象 先日 大阪大学医学部附属病院において HER2陰性乳がんの転移・再発患者を対象に 新規抗体医薬 「PT0101」の世界初の臨床試験が 開始されるという ニュースを目にした ( ゚Д゚) HER2陰性乳がんとは もちろん トリネガも対象となる (‘ω’)ノ …
AKOYANONブログ - 「PT0101」臨床試験
-
- 亀有メディカルカフェ1周年 AKOYANONブログ
- 1年が過ぎて 昨日 亀有メディカルカフェの 1周年記念イベントが開催された (‘ω’)ノ 亀有メディカルカフェは 私が初めてコーディネーターとして 関わったカフェである (*^^*) 代表の小暮さんは ゴスペル仲間でもあり 私が闘病中 祈って下さり 気にかけて下さった方 (^’^…
AKOYANONブログ - 亀有メディカルカフェ1周年
-
- トリネガ最新治療 AKOYANONブログ
- Kikuちゃんの場合 私と同じく トリネガステージ3C と診断されたKikuちゃんが 治療が全て終わったと 報告してくれた よ~く頑張った (*´▽`*) 彼女は2023年の11月から 私と同じ病院で 治療を開始したが 私が受けた 5年前の治療とは異なり 新しい抗がん剤を使用した…
AKOYANONブログ - トリネガ最新治療
-
- 設立4周年記念フォーラムにて AKOYANONブログ
- 足し算命 大橋洋平先生からお知らせを頂いた NPO法人日本がんサバネット 設立4周年記念フォーラムが 本日開催され 私もZOOMで参加をした (^^)/ フォーラムのテーマは 「時代が回るその中で~時が癒してくれるもの、くれないもの」 大橋先生と 3人のがんサバイバーの方々が そ…
AKOYANONブログ - 設立4周年記念フォーラムにて
-
- 胸にできたポッチンの正体 AKOYANONブログ
- 皮膚科での診察 2年ほど前 ニキビのような 小さなポッチンが 手術をした 左胸横にできた ( ゚Д゚) 乳腺外科の主治医は問題ない と言っていて 実際に マンモやエコーの検査でも 異常は見当たらなかった (‘ω’)ノ でも 先月の乳腺内科の診察で 小さなポッチンのとなりに もうひ…
AKOYANONブログ - 胸にできたポッチンの正体
-
- セカンドオピニオンの役割 AKOYANONブログ
- マドリンさんの場合 このブログから繋がった 北海道在住の マドリンさんは 化生がんで トリプルネガティブと診断された (-ω-)/ 彼女は 先日 セカンドオピニオンを受けて その結果を 知らせてくれた (‘ω’)ノ マドリンさんは 昨年の11月に 検診で引っかかり 12月にクリニ…
AKOYANONブログ - セカンドオピニオンの役割
-
- 運転免許の更新 AKOYANONブログ
- 5年の月日 昨年の暮れに 免許更新お知らせのハガキが届いた 単なるお知らせのハガキだが 5年前を思い出して ちょっと 胸が熱くなった (-“-) 5年前は 抗がん剤治療を開始した頃だった 優良運転者講習の対象者は 警察署で手続きができるので ゴールド免許の私は 治療前に撮っておい…
AKOYANONブログ - 運転免許の更新
-
- 屋形船でお祝い AKOYANONブログ
- 樋野興夫先生のお誕生日 昨日は 一昨日の 暖かな気候とガラッと変わり 雪が降り 冬型の天気となった (-ω-)/ そんな天気の中 樋野先生が関わっている 関東のカフェの主催者や参加者が集まり 隅田川を下っていく 屋形船に乗り込んだ (‘ω’)ノ 屋形船の企画は 一昨年の12月にも…
AKOYANONブログ - 屋形船でお祝い
-
- 誕生日の前日 AKOYANONブログ
- 忘れない日 今日 父の墓参りに行ってきた 今回は 妹と姪っ子夫婦も一緒 (^’^) 父の命日は 1月31日 私の誕生日の前日 (-ω-)/ 父は毎年 私の誕生日には お祝いの歌を電話で歌ってくれた だから 誕生日の日に悲しまないよう でも命日を忘れないよう 前日に逝ったのかなと思…
AKOYANONブログ - 誕生日の前日
-
- 大橋洋平先生から AKOYANONブログ
- お知らせメール 先日 大橋洋平先生から イベント出演の お知らせメールが届いた ( ゚Д゚) こんばんは~お久しぶりでございます。三重県から大橋洋平です。がん治療中の身であるわたくし調子は心身ともに山あり谷あり、さらに最近話題の高額療養費云々にビクビクする中、お蔭さまでしぶとく生…
AKOYANONブログ - 大橋洋平先生から
-
- 再発転移の連絡 AKOYANONブログ
- 人生いばらの道されど宴会 このところ 再発転移してしまった という連絡が 立て続けに私の所に届いている (-_-;) 1人は膵臓がんと診断された友人 昨年の夏に 黄疸が出てきたので 検査をしてみたら 膵臓がんだとわかった 手術をして 抗がん剤の治療をしていたけれど 昨年の暮れに …
AKOYANONブログ - 再発転移の連絡
-
- 展示会を終えて AKOYANONブログ
- 祈りの作品 昨日は 「祈り」の展示会最終日 6日間で 約150名の方が来場してくれた (*^^*) チラシやポスターを見て フラッと 立ち寄って下さった方もいた 以前にリンさんの作品を見て もう一度見てみたいと 来て下さった方もいた 見に来て下さった方が翌日に ご家族や友人を連れ…
AKOYANONブログ - 展示会を終えて
-
- 夢TUNAGUコンサート AKOYANONブログ
- 繋がりの力 昨日開催された 「夢TUNAGUコンサート」 (*^^*) Screenshot これは リンさんの夢を叶えるために いろんな繋がりによって 開催されたコンサート (‘ω’)ノ コンサートの冒頭では リンさんとの出会いから再会 そして 彼女から託された3つの願い 彼女…
AKOYANONブログ - 夢TUNAGUコンサート
-
- 3か月毎の検診終了 AKOYANONブログ
- 定期検診 治療が終わってから 3か月に1回 国立がん研究センター東病院に 定期検診に来ていたが 今日の検診で 3か月毎は終わりで この後は 半年ごとの検診になる (*^^*) 本当は 11月の乳腺内科の検診後から 半年に1回になるはずだったが 次の乳腺外科の診察が 9ヶ月後となっ…
AKOYANONブログ - 3か月毎の検診終了
-
- リンさんからの遺言 AKOYANONブログ
- 3つ目の願い 3年前私に 3つの願いを託して 逝ってしまったリンさん ( 一一) 遺言ノート 彼女の願いは 3.11の作品 「東北魂」の作品を全てまとめて 引き受けてもらえる所に 寄贈したいという事 (-ω-)/ それから 地蔵の作品「祈り」に関しては 何度か展示をしたら オーク…
AKOYANONブログ - リンさんからの遺言
-
- 悔いる気持ち AKOYANONブログ
- お通夜 昨日 お蕎麦屋さんのご主人のお通夜に K隊員と一緒に 行って来た ( 一一) 会場には 200人近くの方が参列され 私達も後ろの方に並んで 焼香をあげる順番を待っていた (。-_-。) 近頃は こじんまりとした 家族葬のような葬儀が多い中 お坊さんのお経があり 昔から日本…
AKOYANONブログ - 悔いる気持ち
-
- 61回目の誕生日 AKOYANONブログ
- 迎えられた事に感謝! 今日は 61回目の誕生日 そして ピアノの発表会 (^ω^) Screenshot 生徒の皆さんにも 祝って頂き AKOYANONメンバーや友人達からも お祝いのメッセージを頂き この日を迎えられた事に感謝! (*^^*) 60を超えて1年目 そしてもうすぐ…
AKOYANONブログ - 61回目の誕生日
-
- 高額療養費制度 AKOYANONブログ
- 上限額引き上げ 昨年の暮れに 高額療養費制度の上限額の引き上げを 国が決めたと 発表があった (-ω-)/ 高額療養費制度は 医療費が高額になった患者の 自己負担を抑える 有り難い制度 私も治療中にお世話になった ( ̄д ̄) がん治療は 普通の医療費に比べると 高額になる 1回の…
AKOYANONブログ - 高額療養費制度
-
- 悲しいお知らせ AKOYANONブログ
- 蕎麦屋のご主人 先ほど 蕎麦屋のご主人の訃報が届いた お知らせを下さったのは お店の常連さんで 市川にある がんカフェのスタッフをされている方 ( 一一) 彼は いきつけの蕎麦やのご主人が 膵臓癌になったと聞き ご自分がスタッフとして関わっている がんカフェの事を伝えた そして …
AKOYANONブログ - 悲しいお知らせ
-
- ロコモティブシンドローム AKOYANONブログ
- 運動能力低下 先週は インフルエンザで籠っており 久しぶりに 家の中だけで過ごす生活をしていた (-ω-)/ 幸い 熱は38度6分以上にはならず 2日間で下がったが 咳と何とも言えぬ違和感と怠さは 流石インフルエンザ ただの風邪ではないという感じだった ( 一一) 外出禁止ではあ…
AKOYANONブログ - ロコモティブシンドローム
-
- インフルエンザ AKOYANONブログ
- 気合で治らない 去年の暮れに熱が出た いろんなイベントを抱えていて ここで寝込むわけにはいかないと なんとか 気合いで治そうと試みた そしたら 一晩で熱が下がった ( ゚Д゚) 実は以前にも 同じような事があり 熱を気合で下げる方法を身に着けた と 友人達に豪語した ( `ー´)…
AKOYANONブログ - インフルエンザ
-
- 前頭部膵臓がん AKOYANONブログ
- 蕎麦屋のご主人 昨年の秋に がんカフェで知り合った 蕎麦屋のご主人がいた 彼は 前頭部膵臓がん と診断され 抗がん剤治療を行っている (-ω-)/ 自分のように 病気の発見が 遅くなる事がないよう ブログで伝えてほしいと言ってくれたので 書かせていただきます ( ̄д ̄) ご主人は…
AKOYANONブログ - 前頭部膵臓がん
-
- 2025年始まり AKOYANONブログ
- 初風呂 あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします m(__)m 新しい年となり ざわざわしていた気持ちが なんとなく ゆったりとした気分になる 正月マジック (^ω^) 年末は 長男が帰ってきて 珍しく 娘も家にいたりして 三男は仕事だったが 家族で紅白を見…
AKOYANONブログ - 2025年始まり
-
- 2024年の終わりに AKOYANONブログ
- 新しい年に向けて 年末になると 毎年思う事がある それは 12月は通常の時間よりも 時が早く進むのではないかと・・・ ( ̄д ̄) 新しい年を迎える前に あれもこれも 年内にやってしまおうと いろんな事が頭の中を駆け巡り 時間に追われて日々が過ぎる (-ω-)/ 学生時代もそうだ …
AKOYANONブログ - 2024年の終わりに
-
- サンタさんから AKOYANONブログ
- クリスマスプレゼント クリスマスも過ぎ 慌ただしい年末となってしまったが サンタさんが来たか? の ご報告を・・・ サンタさん 来ましたよ (*^^*) 家族が寝静まった後 久しぶりに サンタ役の私は 三男と娘と夫の部屋にかけてあった 靴下にプレゼントを詰めた (^_^;) 中身…
AKOYANONブログ - サンタさんから
-
- サンタは来るか? AKOYANONブログ
- クリスマスの飾りつけ 子ども達が小さい頃は クリスマスツリーを飾るのは 子ども達の役割だったが 子どもが大きくなってからは 私が一人で飾っていた (-ω-)/ でも 昨年は三男が「飾りたい」 と言い 今年は娘が「飾りたい」 と言った ( ゚Д゚) 20歳を過ぎた子ども達だが 童心…
AKOYANONブログ - サンタは来るか?
-
- ベルサイユのばらマンホール AKOYANONブログ
- 柏市制施行70周年記念 先日 AKOYANON隊の オカメちゃんから グループLINEに こんな写真が送られてきた ( ゚Д゚) これは 柏市制施行70周年を記念して 特別に作られた マンホール (‘ω’)ノ (参考HP)柏市上下水道局 https://www.city.kash…
AKOYANONブログ - ベルサイユのばらマンホール
-
- 巣鴨で会いましょう AKOYANONブログ
- がん哲学外来 巣鴨カフェ「桜」 このブログから繋がった らびらびっとさんと 巣鴨のがん哲学外来 巣鴨カフェ「桜」に参加してきた (*^^*) らびらびっとさんは 先月 全摘手術を受けたが 入院直前に 一人暮らしのお母様が網膜剥離 と なってしまったそうだ ( ゚Д゚) お母様の手…
AKOYANONブログ - 巣鴨で会いましょう
読み込み中 …