-
- 登録ID
- 206825
-
- タイトル
土佐高知の雑記帳
-
- カテゴリ
- 政治 (172位/531人中)
-
- 紹介文
- 四国西南部からつれづれなるままに発信!祖国の右傾化、田舎切りすてに異議申し立てほえる。靖国神社の戦争犠牲者冒涜に喝!
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 芦ノ湖一周22kmランニングコース写真、箱根外輪山を走る
- 2025年4月20日 花粉が終わって、その日はずっと曇りで、16℃と緩く、過食気味の身体を絞りたいと思った日曜日。 箱根芦ノ湖一周トレイルランニング旅に出てみた、結果は22.22kmを3:24:12で、平均ペース9’11″。 会いたかったのは箱根園近く、湖畔の一本桜、期待以上の満…
まつきよカフェ -
- 裾野市ランニングコース、富士山麓ジョギングルートを走る
- 2025年4月19日 半年ぶりの裾野市運動公園、八重桜が咲き、ソメイヨシノ終わりの頃に8kmを走った日。 花粉が終わったので怖いものなしでランニングできる。 直線は多いが距離が短い裾野市運動公園、あまり来るメリットがない。 色濃い八重桜が本当に美しい。 時之栖スポーツセンターグラ…
まつきよカフェ -
- 富士霊園展望台、桜並木写真スポット/行き方/駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル直線道路の両脇を無数の桜並木、が最高行きやすさ遠いが道路沿い、車でのアクセスは楽撮りやすさ人と車が多過ぎるのが難点撮影成功率早朝(7-8時台)なら人も少な目で成功満足度桜のアートとしては最高峰合計100点中88点…
まつきよカフェ -
- 愛鷹広域公園ランニングコース3km、桜並木トンネルを走る
- 2025年4月6日 満開の桜並木をランニングする季節が来た、愛鷹広域公園の桜トンネルがピンク色の盛りに。 雨上がりのタイミングで、SEL135F18GMの望遠単焦点レンズを持って、ランニングの合間に桜並木へ。 本当に満開ぴったりの時ね、散り始める前、桜の花びらが木々にしっかり止ま…
まつきよカフェ -
- 三嶋大社の桜、参道と並木は写真スポット/行き方/駐車場
- 駐車場 専用駐車場(タイムズ)、有料、約55台、開館時に開放住所 : 〒411-0853 静岡県三島市大社町17トイレ/自動販売機あり 桜満開時期は混んでいて、私は周辺のコインパーキングに駐車できました まつきよ 神池にかかるソメイヨシノ、ちょっとした桜リフレクション写真。 参道…
まつきよカフェ -
- 元箱根港と富士山/芦ノ湖/鳥居、写真スポット/行き方/駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル富士山と芦ノ湖と赤鳥居の共演で最高峰行きやすさ観光地にあり便利撮りやすさ撮影場所は駐車場間の前で広く快適撮影成功率富士山/芦ノ湖ともに天候次第満足度主役たちが遠いが絶景合計100点中84点 (21/25) 行き方…
まつきよカフェ -
- 大観山展望台と富士山/芦ノ湖、写真スポット/行き方/駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル富士山と芦ノ湖の共演で最高峰行きやすさ有料道路の休憩場沿いにあり便利撮りやすさ撮影場所は安定した平地で高台にある撮影成功率富士山/芦ノ湖ともに天候次第満足度確かな絶景に満足合計100点中92点 (23/25) 行…
まつきよカフェ -
- 龍厳淵の桜並木・富士山写真スポット、行き方・駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル富士山と桜がはっきり撮れる行きやすさ公に駐車場がないのは問題撮りやすさ撮りやすいが、普通の川なので工夫がない撮影成功率富士山は天候次第満足度個性ある良い撮影場所合計100点中76点 (19/25) 行き方 ルート…
まつきよカフェ -
- 弘法山公園展望台と富士山、写真スポット/行き方/駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル 富士山全体と秦野の街並み 行きやすさ 駐車場から徒歩10分が辛い 撮りやすさ 展望台まで行けば快適 撮影成功率 富士山は天候次第 満足度 山登りだが満足度は高め 合計 100点中76点 (19/25) 行き方 …
まつきよカフェ -
- 箱根芦ノ湖スカイライン、富士山写真スポット/行き方/駐車場
- 総合評価 名所レベル 富士山と芦ノ湖の全景が撮れる 行きやすさ スカイライン自体が自動車専用道で快適 撮りやすさ 撮影場所が整備されている 撮影成功率 富士山は天候次第 満足度 複数箇所の撮影スポットあり 合計 100点中76点 (19/25) 三国峠 展望台 2025年3月2…
まつきよカフェ -
- コストコショッピング日記、私のCOSTCOお買い物記録
- 2025年3月22日 男の一人暮らしでもコストコショッピングは有効だ。 量が多過ぎる?自分のお気に入りのリピート商品なら、どれだけあっても大歓迎だから保存大歓迎。 強炭酸水、牛肉、おすし、トイレットペーパー、そのあたりのカークランドシグネチャー商品をメインとして、 あとは保存が聞…
まつきよカフェ -
- 裾野市ランニングコース、富士山麓ジョギングルートを走る
- 2025年4月13日 裾野桜散るランニング、2025年の桜も終わりかけ、また雨降りの頃合いを見て走り出した日曜日。 耕月寺を初訪問、今まで訪れなかったことが惜しいぐらいの名刹ね。 足元に散った桜、これから散るだろう頭上の桜木を見ながら、一ノ瀬へ10kmランニング、「浪漫飛行」を…
まつきよカフェ -
- 大観山展望台と富士山/芦ノ湖、写真スポット/行き方/駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル富士山と芦ノ湖の共演で最高峰行きやすさ有料道路の休憩場沿いにあり便利撮りやすさ撮影場所は安定した平地で高台にある撮影成功率富士山/芦ノ湖ともに天候次第満足度確かな絶景に満足合計100点中92点 (23/25) 行…
まつきよカフェ -
- 裾野市ランニングコース、富士山麓ジョギングルートを走る
- 2025年3月16日 花粉時の雨降りは貴重ね、花粉少ない雨あがりを狙って走り出した日曜日、パソコン作業が続く中の気分転換。 河津桜と私は相性が悪い、花粉を避ける必要があるから、河津桜を一眼カメラで撮る機会がない。 今日も初めての場所へ、佐野見晴台の片平山公園まで走ったらずっと登り…
まつきよカフェ -
- 元箱根港と富士山/芦ノ湖/鳥居、写真スポット/行き方/駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル富士山と芦ノ湖と赤鳥居の共演で最高峰行きやすさ観光地にあり便利撮りやすさ撮影場所は駐車場間の前で広く快適撮影成功率富士山/芦ノ湖ともに天候次第満足度主役たちが遠いが絶景合計100点中84点 (21/25) 行き方…
まつきよカフェ -
- 御殿場富士見十二景、富士山写真スポット/行き方/駐車場
- 総合評価 名所レベル こんなに近くで富士山が撮れる 行きやすさ 場所は分かれているけど、遠くはない 撮りやすさ どこも撮影場所としては快適 撮影成功率 富士山の雲は天候次第 満足度 色々な富士山が撮れる 合計 100点中76点 (19/25) 乙女の鐘 2024年12月15日 …
まつきよカフェ -
- 箱根芦ノ湖スカイライン、富士山写真スポット/行き方/駐車場
- 総合評価 名所レベル 富士山と芦ノ湖の全景が撮れる 行きやすさ スカイライン自体が自動車専用道で快適 撮りやすさ 撮影場所が整備されている 撮影成功率 富士山は天候次第 満足度 複数箇所の撮影スポットあり 合計 100点中76点 (19/25) 三国峠 展望台 2025年3月2…
まつきよカフェ -
- 千本浜富士海岸ランニング写真、沼津駅〜田子の浦〜吉原駅
- 2024年12月22日 走ってみたかったランニングコースシリーズ、この日は富士海岸・千本浜の直線15km、富士山と海を見ながらの1時間53分。 千本浜公園〜片浜海岸〜柏原海岸〜田子の浦〜富士と港の見える公園〜吉原駅→沼津駅〜千本浜公園の全体では21km/3時間。 千本浜海岸から富…
まつきよカフェ -
- 田子の浦港と富士山写真スポット、行き方・駐車場
- 駐車場 田子の浦みなと公園駐車場、専用駐車場、無料、約140台、開館時に開放住所 : 〒416-0937 静岡県富士市前田地先トイレ/自動販売機あり 私は問題なく駐車できました まつきよ 撮影実例 田子の浦は今や工場地帯、そのすぐ後ろの巨大な富士山が構えるという写真構図になる。 …
まつきよカフェ -
- 富士川橋梁と新幹線・富士山写真スポット、行き方・駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル 富士山と新幹線を広々と撮れる 行きやすさ アクセスしやすい 撮りやすさ 撮りやすい 撮影成功率 新幹線は問題なし、富士山は天候次第 満足度 個性ある良い撮影場所 合計 100点中76点 (19/25) 行き方 …
まつきよカフェ -
- 薩埵峠展望台は富士山写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- 2026年2月23日 日中の薩埵峠(読み方:さったとうげ)、しかも富士山が冠雪していて青い空にしっかりと映えている。 富士山の日だからか、最良の撮影コンディション日に薩埵峠展望台から撮影してみた。 50mmのレンズで、P-CLフィルターを効かせて海の色と空の色をパリッと、爽快な写…
まつきよカフェ -
- 日本平ホテル庭園は富士山写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル 清水区・清水湾・富士山が撮れる高台 行きやすさ 駐車場すぐでアクセスしやすい 撮りやすさ ホテル庭園なので撮影用ではない 撮影成功率 富士山は天候次第 満足度 最良ロケーションを得た場所 合計 100点中80点…
まつきよカフェ -
- 雲見海岸の富士山写真、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 撮影地点②から、海が近い 総合評価 名所レベル 最高の圧縮効果、富士山全体が撮れる 行きやすさ 伊豆の南西と遠い、国道からは至近 撮りやすさ 撮影環境は便利、強風と飛砂あり 撮影成功率 富士山見える率、強風/高波が自然次第 満足度 …
まつきよカフェ -
- 石廊崎・灯台と写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- 駐車場 石廊崎オーシャンパーク有料駐車場、専用駐車場、有料、約100台、開館時に開放住所 : 〒415-0156 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎トイレ/自動販売機あり 私は問題なく駐車できました まつきよ 撮影実例 地の果て、伊豆半島の最南端、自然環境の厳しさ・美しさを感じる場所、そ…
まつきよカフェ -
- 龍宮窟の天窓と海食洞写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- 駐車場 専用駐車場、有料¥500、約20台、営業時に開放住所 : 〒415-0029 静岡県下田市田牛444トイレあり)、自動販売機なし道路直の駐車場なので出入り注意 私は問題なく駐車できました まつきよ 撮影実例 自然の造形美なのでしょうね、下田の龍宮窟は洞窟の向こうに色鮮やか…
まつきよカフェ -
- だるま山高原レストハウス富士山写真、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル 高台から富士山と駿河湾を撮れる 行きやすさ 山の上だが、県道で車アクセスできる 撮りやすさ 撮影場所は快適 撮影成功率 富士山に雲がかかるかは天候次第 満足度 安定して良い富士山写真が撮れる 合計 100点中7…
まつきよカフェ -
- 戸田港と富士山景勝地は写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- 駐車場 専用の駐車場なし 西伊豆フリージアガーデンを土肥方向へ進むすぐのヘアピンカーブのところが戸田港と富士山景勝地 駐車(停車)スペースはその先100m進んだ左側の砂利スペース 住所 : (西伊豆フリージアガーデン)〒410-3402 静岡県沼津市戸田 字柳ヶ窪3878-3 ト…
まつきよカフェ -
- 諸口神社の赤鳥居・小舟ヶ浜、富士山写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- ここを「諸口神社と赤鳥居」「小浜ヶ浜」どう呼んで良いかがはっきりしません。。 広角レンズなら赤い鳥居と蒼い海と富士山が一枚で撮れる場所。 ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル 赤鳥居、富士山、戸田港の蒼い海水 行きやすさ 車で撮影場所近くまで行ける…
まつきよカフェ -
- 石部の棚田展望台の富士山写真スポット、撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- 駐車場 専用駐車場、無料、約30台、随時開放住所 : 〒410-3616 静岡県賀茂郡松崎町雲見トイレなし、自動販売機あり住所がないけど、136号線から脇道に入って5分かからず 私は問題なく駐車できました まつきよ 2025年2月22日 望遠レンズで202mmまで焦点距離を上げる…
まつきよカフェ -
- 富士見海岸通り・戸田港/御浜岬は富士山ビュースポット、写真撮影場所・行き方・撮り方・駐車場
- ここを「戸田港の富士見海岸通り」「戸田港と諸口神社鳥居」「御浜岬」どう呼んで良いかがはっきりしません。。 望遠レンズの圧縮効果を利用した大迫力の富士山写真が撮れる場所。 ガチなカメラマンさん、参考にしてね まつきよ 総合評価 名所レベル 赤鳥居のすぐ後ろに大迫力の富士山 行きや…
まつきよカフェ
読み込み中 …