-
- 登録ID
- 2074072
-
- タイトル
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族
-
- 紹介文
- 2018年8月愛犬ちょびが脳腫瘍といわれましたちょびの闘病生活とおとこ会議(ぐうとちょびとpapa)の記録です
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【 8月の備忘録 】もう、この仔のお世話なんてしない
- 2024年 春ごろ変な夢を見ました すっかり忘れていたのですが この頃から 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・なるようにしかならないと諦めかけていた』 11月20日現在 『余命宣告から6年3ヶ月』 下書のまま保存していた記事を手直しして投稿しております ご了承ください 事情…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【8月の備忘録】なんでいつも 私ばっかり我慢なん?
- 相手が感情的になればなるほどこちらは逆に冷めた 『動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない』 『患者あるある』 聞く為にわざわざしんどい中、不調の仔をおいてここに来てると思う? 記事⇩後半部分『動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある…ameblo.jp …
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- ぐうちゃん、13歳になりました♪
- 3月17日はぐうちゃん、13歳のお誕生日いつも皆んなを笑顔にしてくれるMIX犬界のイケわんプリンスいつまでも 元気で長生きしてね ぐうちゃんの記録 お散歩!の掛け声に 出だしは好調なのですが・・・ 早く入れて下さい 12歳のボクと13歳のボクのお散歩風景見比べてみよう 【20…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:やっぱり『奇跡の』セカンドオピニオンに違いない
- この出来事があった 『動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない』 『患者あるある』 聞く為にわざわざしんどい中、不調の仔をおいてここに来てると思う? 記事⇩後半部分『動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある…ameblo.jp 数週間後 病院見つかった? …
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない
- 『患者あるある』 聞く為にわざわざしんどい中、不調の仔をおいてここに来てると思う? 記事⇩後半部分『動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある】無駄な時間なんだよ、セカンドオピニオンは』 腹立ちまぎれに殴り書きした内容を手直しして掲載しています 診察室に通された薄暗く感じる広い…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある】無駄な時間なんだよ、セカンドオピニオンは
- 腹立ちまぎれに殴り書きした内容を手直しして掲載しています 診察室に通された薄暗く感じる広い診察室のど真ん中に高齢の医師がどっしりと座っている その後ろに看護師さんが数名ずらりと 横一列に並んでいた『動物病院のかかり方・番外編 : お待たせいたしました。名医の登場です』病院を選ぶ…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編 : お待たせいたしました。名医の登場です
- 病院を選ぶ基準って 人それぞれ『動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者の根拠』 前記事『あの病院はやぶ医者だから』にコメントをありがとうございます コメントにお答えする形でお話を進めて行きます 【 8月の備忘録…ameblo.jp 2024年8月から9月にかけて 健診で引っかかっ…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:病院選びの基準 Aさんの場合
- 病院を選ぶ基準って 人それぞれ違います ヤブ医者の根拠を尋ねた時 ●色々検査をし過ぎる と Aさん(知人)が言った『動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者の根拠』 前記事『あの病院はやぶ医者だから』にコメントをありがとうございます コメントにお答えする形でお話を進めて行きます 【…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:セカンドオピニオンとキレる医師
- 6年間 動物病院に通いながら緩和治療を続けてきました あの時の経験は『動物病院のかかり方:『科』を間違え受診していないか』 今、ちょびが生きていれるのは奇跡のセカンドオピニオンのお陰だと思っていた私に医師がこう言った 最初の診断は(どの病院も)同じだった可能性がある…amebl…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方:『科』を間違え受診していないか
- 今、ちょびが生きていれるのは奇跡のセカンドオピニオンのお陰だと思っていた私に医師がこう言った 最初の診断は(どの病院も)同じだった可能性がある 『動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者と『奇跡の』セカンドオピニオン』6年間、ちょびの緩和治療をしてきました同じ病院の同じ獣医師に診て…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者と『奇跡の』セカンドオピニオン
- 6年間、ちょびの緩和治療をしてきました同じ病院の同じ獣医師に診て頂いております 今の生活に落ち着く迄色々ありました 自分では気付けなかった(動物)病院に長く通院したから分かった事がありました 暑くなってからでは 間に合わない限定 50%クーポン付き今年は 早めに準備しようと思っ…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者の根拠
- 前記事『あの病院はやぶ医者だから』にコメントをありがとうございます コメントにお答えする形でお話を進めて行きます 【 8月の備忘録 】健診の際 女医さんとの相性が良くなかったのか病院でプチトラウマ気味・私の病院探し 周りにどこかお勧めや良い病院はありませんか と 聞くと ○○病…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 『 #Amebaペット部:MeToo.運動 』 我が家も天候の影響を感じ中です
- ハーちゃん、うちの仔も『 Metoo. 』です 3月4日の様子 ハーちゃん、1月の頃を思えば・・・ホント良かったね。応援してます ちょびは神経症状とお腹の不調が同時に起きるタイプ ●昨日(3/3) 1日3回の便 2回、便緩め●本日(3/4) 1日2回の便 2回とも便緩め ここで…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編 : あの病院は、ヤブ医者だから。
- なんだか病院にかかるのが億劫になった『動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで』 2024年8月 下旬頃 あっちも『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった』朝夕の食事で食べない分今迄は置き餌で補っていましたが・……
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 王様の耳はロバの耳 】 悪魔を見た
- この章は 犬絡みのご縁で 見たり聞いたりしたエピソードを不定期で配信します タイトル通り【王様の耳はロバの耳】お口チャック 自由に思うままに周りをコントロールしている様に見えていた彼女が 『 私だって 我慢してる、辛い事もあるこの歳になると 傷つきたくないの 』 以前、私にこぼ…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:その病院は、これから先も付き合っていけるのだろうか
- 健康診断の結果は次から次へと再検査になり『動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで』 2024年8月 下旬頃 あっちも『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった』朝夕の食事で食べない分今迄は置き餌で補っていましたが…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 10/1病院から 一喜一憂せず懸命に生きる
- 『ちょび、雑誌に掲載されました・休日の朝 私が足早に向かった場所・・・【 後編 】』休日の朝 私が 向かったのは 【 未来屋書店 】さん『休日の朝 私が足早に向かった場所は・・・ 【 前編 】』おはよー♪ お仕事お休みでしょーどこ行くのよー?…ameblo.jp この本の中にボ…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで
- 2024年8月 下旬頃 あっちも『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった』朝夕の食事で食べない分今迄は置き餌で補っていましたが・・・ 『働きながら犬の介護を続ける ⑲ 余命宣告から6年 異常な暑さに苦しめられる』● 以前はAM6-7…ameblo.jp …
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】普通に暮らせてるから もう大丈夫。なんて思った事一度もない
- に話しても何も変わらなかった 3秒あればどこででも寝れる彼にしてみれば 寝たい時寝ればいいのに・・・ 位の気持ちなのでしょうか『【 8月の備忘録 】苦しむその姿を撮り続けた6年間』 当初は誰かに聞いて欲しい 分かって欲しい と言う気持ちが強かった それでも感情的に書きたくなかっ…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年6ヶ月・出逢って11年目に起きた出来事
- ん ( ,,`・ω・´)ンンン? (二度見) ・・・ んんん んっつ!っつ くっついてー寝ーてーるぅぅぅうぅぅう ガッツリ 乗っかってるー 苦節11年ぐうの上にも三年 ちょび、良かったね 多頭飼い冥利に尽きる 『”””””””*うちの仔見てバトン*”””””子供の日にキター!!…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】苦しむその姿を撮り続けた6年間
- 当初は誰かに聞いて欲しい 分かって欲しい と言う気持ちが強かった それでも感情的に書きたくなかったのでこの事は 書かずにおきました 『 犬の介護で生じた 家族間の摩擦 』 半年が経ち 今、文字にしながら 相手の立場や性別の違いを少しは理解しているつもりです 長く緩和治療、介護を…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】病と闘うより難しいと感じる事
- 当初は誰かに聞いて欲しい 分かって欲しい と言う気持ちが強かった それでも感情的に書きたくなかったのでこの事は 書かずにおきました 『 犬の介護で生じる 家族間の摩擦 』 半年が経ち 今、文字にしながら 相手の立場や性別の違いを少しは理解しているつもりです 長く緩和治療、介護を…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年6ヶ月 現在のちょびの様子
- 現在は【8月の備忘録】をアップ中ですが・・・ 応援して下さる方々からちょびちゃん、どうですか? とお声を掛けて頂き 感謝デス ご心配をおかけしております 本日は 2月のちょびの様子を・・・ 2024年春頃から この頃のちょびは・・・ サポート無しでは片足を上げておしっこをする事…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録:緩和治療・ケア 】動物の本能を大事にしてきた
- 子供に こんな事言うかな?こんな対応になるのかな?『【 8月の備忘録 】彼の言い分・私の言い分』休日は ほぼ毎日釣りに出掛ける 春~初夏にかけて 早朝から出掛けて昼過ぎに帰宅夕飯迄 昼寝するのが 彼のルーティンになっていました 私は休日位、ゆ…ameblo.jp 彼に言わせれば…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】彼の言い分・私の言い分
- 休日は ほぼ毎日釣りに出掛ける 春~初夏にかけて 早朝から出掛けて昼過ぎに帰宅夕飯迄 昼寝するのが 彼のルーティンになっていました 私は休日位、ゆっくり身体を休めたい 寝ていたい と思っていました が 気持ちを切り替え 午前中に買い物や家事犬の世話を済ませ 彼の行動パターンにあ…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】犬の介護の中で、私にとって一番辛い事
- 8月某休日:AM3時 ちょびがようやく寝てくれました 釣りに出掛けようと・・・階段を昇り降りする ダダダダダッダダーーーーバタン、バタンガチャガチャ リビングを通り キッチンへ 彼は生活音が異常にデカい その度 ぐうちゃんが吠えに吠えに吠えまくるようやく眠ったちょびも『【 8月…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】犬の介護をする中、私にとって問題は・・・
- 体調が良さそうだ と 気を抜くとぶり返した 『【 8月の備忘録 】ふたりの事 何も分かっていなかった』午前中にワクチン接種を済ませた『【 8月の備忘録 】検査結果は悪くないのに 複雑な気持ちになった』ちょび不調と同じ頃『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月…ameblo.j…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 prologue・6年間の緩和治療で分かった事 】緩和治療、緩和ケアに終わりはなかった
- うちの仔が病気になった緩和治療することになって介護が必要になって・・・ 金銭面 病院選び治療の選択獣医師との関係性 飼い主の体調家族の協力や理解介護出来る時間的余裕家族構成(多頭飼い・身内、親族の事) 仕事をしていれば 勤め先の理解 etc 挙げだしたらキリがなく・・・ 頑張る…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】ふたりの事 何も分かっていなかった
- 午前中にワクチン接種を済ませた『【 8月の備忘録 】検査結果は悪くないのに 複雑な気持ちになった』ちょび不調と同じ頃『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月の定期健診・長引く不調に泣く➋』春先からお腹の不調を繰り返し 5月中旬頃から空えずきと血便がセット…ameblo.jp …
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族 -
- 【 8月の備忘録 】検査結果は悪くないのに 複雑な気持ちになった
- ちょび不調と同じ頃『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月の定期健診・長引く不調に泣く➋』春先からお腹の不調を繰り返し 5月中旬頃から空えずきと血便がセットになった その度 主治医の指示の元対処するもののぶり返す 空えずきとお腹の不調が長引けば…ameblo.jp ぐうちゃん…
ぐぅ×ちょび×パパ 〜 余命1ヶ月と言われた仔とその家族
読み込み中 …