-
- 登録ID
- 2076674
-
- タイトル
おもしろ人間成長記録
-
- カテゴリ
- 2013年4月~14年3月生 (12位/47人中)
- 日記・雑談(50歳代) (152位/205人中)
- 高齢ママ (11位/54人中)
-
- 紹介文
- 奇想天外な小学3年生男児と昭和母ちゃんの日常
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 母の小学校の文集を読んで驚愕した11歳の息子
- 母の小学校の文集を読んで驚愕した息子現在断捨離真っ最中の52歳母。今回は私の思いでの詰まった段ボールの中身を整理することに。偶然今の息子の年齢(11歳)と同じ年齢に母が書いていた文集が出てきた。私も全然覚えていない内容。息子は文集の中から私の名前を探し、黙々と読んでいましたが読…
おもしろ人間成長記録 -
- ママ友がいないから?PTAにならずに小学校終わる
- ママ友がいないから?PTAにならずに小学校終わる今年息子は小学6年生。幼稚園から小学校でいつかは回ってくると思っていたPTA。とくに小学校は6年間で1度は必ずやるという噂を聞いていたので覚悟はしていました。毎年何の役職につきたいかのアンケート用紙が来るのですが、今の時代仕事でで…
おもしろ人間成長記録 -
- 太っている私が車に乗っただけでパンクした
- 太っている私が車に乗っただけでパンクした家族3人で美術館に行こうと夫が運転席、私と息子が後部座席に。夫が乗車後、次に私が乗り奥の席に移動したところ車がボヨンボヨンと上下運動。いい年をしてそのボヨンボヨンと動くのが面白くて、ちょっとお尻に力をいれて座ったところ夫 「パンクするだろ…
おもしろ人間成長記録 -
- 22年ぶりにウォークインクローゼットを全出ししてみた
- 22年ぶりにウォークインクローゼットを全出ししてみた冬休み今年は長めで8日間あったのですが、息子が病気になり自宅静養。息子と夫は気分転換に外にちょこちょこ出掛けていましたが、私は結局8日一歩も外にでず引きこもり生活完走。ただ、家でダラダラしていたわけではなく、せっかくなので家の…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5男児 元旦早々病院行きになるところだった
- 小5男児 元旦早々病院行きになるところだったあけましておめでとうございます。みなさんお正月いかがお過ごしでしょうか?我が家は年末から子供の自宅静養が続いており、私は自宅引き籠り5日目でございます。今まで外でクタクタになるまで体を動かして遊んでいた息子が運動禁止になるとろくなこと…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5男児 手術・入院を経験して「医療従事者」への憧れは?
- 小5男児 手術・入院を経験して「医療従事者」への憧れは?息子は小学1年生から一貫して将来の夢は「創薬研究者」。新しい薬を開発して病気の人を治したい!が目標です。今回、手術してくださった医師の方が本当に素敵なお人柄。緊急外来で忙しい中、丁寧に話を聞きだしてくれ、息子が安心して手術…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5男児 今年の冬休みは予定全キャンセル
- 今年の冬休みは予定全キャンセルクリスマスに緊急手術した息子は入院して病床が満床だったため翌日退院して自宅静養3日目。偶然手術翌日から夫と交互に仕事が休みで、どちらかが家に居る状態。急に仕事を休まなくて良いタイミングで病気になったのは、嬉しいことでは無いけれど親孝行なのかも。うち…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5男児クリスマスの夜に救急病院2件行き緊急手術【男の子の病気】
- 小5男児クリスマスの夜に救急病院2件行き緊急手術【男の子の病気】25日から冬休みに入り、学童で1日過ごした夜の夕飯を食べている時に、息子 「キ〇玉が痛い。」母親にはわからない感覚。ただそれほど痛がっているわけでは無かったのでそのままやり過ごそうかと思っていましたが、何となくネッ…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5息子 もうサンタの正体知っているだろ?
- 小5息子 もうサンタの正体知っているだろ?もうすぐクリスマス。眠りの深い息子は夜中に起きるということは皆無なため、ズーっとサンタクロースの存在を疑うことなくきていました。しかし昨年お友達が「サンタって親なんだよ。俺見たもん。」と言うのを聞き、息子 「〇〇君がサンタは親だって言っ…
おもしろ人間成長記録 -
- 夫に絶賛された料理。嫌味なのかと疑いたくなる
- 夫に絶賛された料理。嫌味なのかと疑いたくなる料理下手ですが、子供が産まれてから毎日奮闘して食事を作っています。手際が良いと勘違いしていましたが、実はものすごく手際が悪いようで、たいしたものを作っていないのに毎晩1時間以上キッチンに立っている。27年主婦をしていますが、未だに何の…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5男児 担任の先生からまた電話。今度は何をした?
- 小5男児 担任の先生からまた電話。今度は何をした?夕飯の支度をしていたら、私の携帯電話が鳴った。番号を登録していなくても、何となく番号で学校からだともうわかる。担任の先生からでした。先生 「お母さん今日学校でタブレットに関して問題がありまして、指導させていただいたことがあります…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5息子隠し事が増えてきたので告白させてみた
- 小5息子嘘が増えてきたので告白させてみた私が気付かないうちに嘘をつく癖がつき、小学4年生の頃は口を開けば嘘ばかり言っていた息子。正確に言えば嘘を言うというより、怒られるのが怖くて作り話ばかり言っているうちに、何でも無い話でも真実1割作り話9割くらいになっていました。昨年はその作…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5息子のネット接続をブロックしてみた
- 小5息子のネット接続をブロックしてみた先日息子が学校から配布されているChromeBookでチャットをしていたことが判明。ダメだとは言わず、チャットを使うルール(個人情報は書かない。誹謗中傷はしない)を確認して本人に委ねてみた。予想はできていましたが、依存状態。前回、誰かと会話…
おもしろ人間成長記録 -
- 子供に親の年収教える?教えない?
- 子供に親の年収教える?教えない?年末調整の季節。数年前からハンコがいらなくなっていたり、ある程度会社が入力して印刷してくれて簡略されてきた部分はあります。先日夫が会社からもらってきた書類に前年度の年収が記載されていました。それを普通に夫 「あっ前年度の年収が載ってる 〇〇〇円」…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5持久走体育参観!また持久走の仕組みが変わった
- 小5持久走体育参観!また持久走の仕組みが変わった息子の学校は一昨年まで持久走大会という行事で行っていましたが、昨年から持久走記録会という名目に。持久走大会は、私の時代と同じで決められた距離をどれだけ早く走れるかを競う競技。順位がつけられ、運動に力を入れている親御さんは「負けるな…
おもしろ人間成長記録 -
- ガス給湯器が壊れた。高額出費
- ガス給湯器が壊れた。高額出費新築で購入したマンションもはや築22年。先日オートロックの家からの操作ボタンが壊れ、交換に3万円ちょっと。そして今月になってガス給湯器に異変が。ずっと同じ温度でリモコンの電源をいれっぱなしならば問題無いが、キッチンとお風呂の温度設定は違うため、それを…
おもしろ人間成長記録 -
- 小学5年生入塾説明会に行ってきました
- 小学5年生入塾説明会に行ってきました来年度の入塾の説明会に行ってきました。息子が塾に行きたいと言っていたのを思い出し、新6年生になってからの入塾なのでまだ先のことかと思っていましたが、たまたま塾のホームページを見たら今日が説明会。申し込み不要なので今日に今日でも参加は可能。息子…
おもしろ人間成長記録 -
- 姑に余計な事を言う小5の息子
- 姑に余計な事を言う小5の息子お姑さんは同じ町内に住んでいますが、夫と息子はちょこちょこ顔を出しに行っていますが、私は普段めったに会うことはありません。今回は息子の絵画が作品展に展示されるので、お姑さんも誘って見に行くことに。何故かお姑さんと同居している義弟夫婦とその孫も来ること…
おもしろ人間成長記録 -
- 突然83歳父が家にやってきた
- 突然83歳父が家にやってきた私の83歳の父は母が病気で他界してから9年くらい独居。子供は私含めて3人。妹夫婦が一駅くらいの距離に住んでいますが、疎遠。兄は奥さんの実家の近くに家を購入。私は夫の実家の近くに家を購入。我が家と同じくらい実家から車で2時間くらいの離れた距離に住んでい…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5男児 親に隠れてチャットをしてた
- 小5男児親に隠れてチャットをしてた学校から1人1台支給されているChromeBook。宿題もChromeBookで出されることが多く、毎日持ち帰ってきています。昨年、宿題以外に野球の試合を見たり遊びに使っていたので私 「それ学校から先生がどんなサイトを見ているかわかるようになっ…
おもしろ人間成長記録 -
- 新婚の時にした夫教育(荒療治)3選
- 新婚の時に夫にした夫教育3選25歳で結婚し、今や52歳。27年続いている生活ですが、他人が一緒に暮らすのって色々ありますね。そこで今回は私が25歳新婚当初一緒に暮らすならこの習慣は直しておこうと思って実践した3つをご紹介します。1. 夫のお酒を止めさせる結婚した当時、夫の父親が毎…
おもしろ人間成長記録 -
- 小学5年生自然教室!準備に5時間
- 小学5年生自然教室!準備に5時間小5の息子が自然教室に行ってまいりました。私の頃で言うと”林間学校”と呼ばれていたものでしょうか。ほんと、あっと言う間に泊りがけの学校行事なんて感慨深い。地獄の準備初めての泊りがけの行事なので親も何が必要なのかわからない。説明会があったのですが、…
おもしろ人間成長記録 -
- 新車で買ったハスラーが壊れた
- 新車で買ったハスラーが壊れた先日家族で出掛けようとして、家を出て5分くらいでいきなり車の下からカタカタポコポコ何かが当たったような音がして、音が鳴り止んで振り返ると鉄パイプのようなものが落ちていました。気付かず踏んじゃって巻き込んだのかな?と思いながらも結構な音だったので車に傷…
おもしろ人間成長記録 -
- 同じ食事で太る妻と痩せる夫
- 同じ食事で太る妻と痩せる夫8月に原因不明の高熱が1週間以上続き食事がとれず、おそらく痩せたはず。その後もベジファーストでこの2ヶ月今まで52年間生きてきた中で一番野菜を食べている。体重に一喜一憂したくないので体重は計っていなかったのですが、薄っすら痩せていると期待していた。しか…
おもしろ人間成長記録 -
- 末期の癌かと思って受診したら予想外の薬が処方された
- 末期の癌かと思って受診したら予想外の薬が処方された水曜日の夜にベッドに入り眠ろうとしたら息が苦しくて寝れない。そのうち全身が痺れ、脳にも酸素が行っていない感じで頭がフラフラしてきて、このままダメかもと。結局、朝までその状態が続き息子が起きて来て会話ができた時は、とりあえず生きて…
おもしろ人間成長記録 -
- 18時に担任の先生からの電話
- 18時に担任の先生からの電話昨日は夫が珍しく残業のため普段よりゆっくり夕飯の支度をしていると私の携帯が鳴りました。番号を登録していないので「どちら様かな?」と思いながら電話に出ると息子の担任の先生。先生 「一番お忙しい時間に申し訳ありません。今よろしいですか?」あっ。また何かや…
おもしろ人間成長記録 -
- 11歳男児「ママのお尻が硬いよ!」子供には謎だろ
- 11歳男児「ママのお尻が硬いよ!」子供には謎だろ今日は曾祖母の13回忌の法事があり、家族で行ってまいりました。息子が出席するお葬式や法事、結婚式など慶弔はずっと無かったので、息子にとっては初めて経験するような感覚。朝からソワソワどこか楽しみにしているようでした。そこに礼服に着替…
おもしろ人間成長記録 -
- 息子は何歳まで可愛い?
- 息子は何歳まで可愛い?今日は息子が早帰りだったので、私も仕事を早く上がり平日二人でランチ。「2学期頑張ろうの応援ランチ」と銘打ってちょっと奮発して雰囲気のあるレストランへ。客層が年配の方が多いお店なのでとても静かでゆったりした雰囲気。客席も広く椅子は高級感のある作り。息子がニコ…
おもしろ人間成長記録 -
- こういう食事どういうテンションで食べているのでしょう
- こういう食事どういうテンションで食べているのでしょう8月に味覚障害になった時に、味が変に感じない食事として食べていた生野菜サラダ。味覚が戻った後も、今まで野菜不足だったことからこれを機に食べ続けて見ようと。始めて2ヶ月くらい経ちますが、最近どういうテンションでこれを食べたらいい…
おもしろ人間成長記録 -
- 小5男児1学期の成績表!小3で英検3級を合格!英語は無双のはずが成績は、、、
- 小5男児1学期の成績表!小3で英検3級を合格!英語は無双のはずが成績は、、、今日で1学期が終わり成績表をもらってきました。4年生の時の担任の先生は、息子曰くテストさえ良い点をとっておけば大丈夫。授業態度や忘れ物などは評価にいれてこない先生だったらしい。たしかに、3年生の時より格…
おもしろ人間成長記録
読み込み中 …