-
- 登録ID
- 2078763
-
- タイトル
お絵かきばあちゃん
-
- 紹介文
- お絵かきばあちゃんは、若い頃から絵を描くのが好き。 なんでもかんでも描くのが好き、40代、50代はパッケージデザイナーでした。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 山にも春 (只今午前5時55分) お絵かきばあちゃん
- 家の前の桜 ーーーー 去年はそうまで思わなかったのですが 今年は特に 寒さが厳しく 一層 春が待ち遠しいものでした。。。 日本中 あちらこちらで とっくに桜の便りもあり いつもでしたら ここ 山のお花も待ち遠しいものでしたが… 今年は まだまだ咲いてほしくはありませんでした と …
お絵かきばあちゃん - 山にも春 (只今午前5時55分)
-
- 森♨️は( ; ; ) お絵かきばあちゃん
- 困ったこの頃。。。 先月から 温泉ポンプの調子が悪くなり 120メートルの地下から クレーンで引き上げ 調べてもらったところ 新しいポンプに取り換えなくてはならず しかも そのポンプは 受注生産だと… ポンプが出来て その地下に設置するとなると 工事終了は 早くて 5月の中頃だ…
お絵かきばあちゃん - 森♨️は( ; ; )
-
- 由布岳辺り No2. お絵かきばあちゃん
- 油彩
お絵かきばあちゃん - 由布岳辺り No2.
-
- 遼太五才 お絵かきばあちゃん
- アクリル ……… 今は中1の遼太 反抗期真っ只中 何か話しかけても 無視 口を開けば 「ウン」 「スン」 「忘れた」 アアイエバコウイウ 日々戦いの毎日です ……… こんな時もあったもんだ 一番好きなものは? と聞くと 【焼き鳥】 と … 今夜は焼き鳥
お絵かきばあちゃん - 遼太五才
-
- あるひと お絵かきばあちゃん
- F4号 (油彩)
お絵かきばあちゃん - あるひと
-
- タイヤの交換 お絵かきばあちゃん
- 一 おとといの大雪から 一夜明けて ー 昨日は良い天気 絵を描いていると瑠美子さんから写メが届く⬇ (久しぶりにヌートリアを見ました) と ……… ふと 外を眺めると アトリエも 気持ち良く 返信に この写真⬇を送信 日差しは 暖かく この九重町にもやっとやっと春がやってきたよう…
お絵かきばあちゃん - タイヤの交換
-
- ネリケシ お絵かきばあちゃん
- 凍る朝 (水彩) 。。。。。。 朝 遼太(中1孫) 学校へ行く前 行ってきます! の 机の上 消しゴムカスが一面に散らかっている … 「ゴミ箱にすてておきなさい」 と云うと 「集めてネリケシにするから…とってる!」 と 屁理屈を云う 。 今朝は じいちゃんにも注意された 「ネリ…
お絵かきばあちゃん - ネリケシ
-
- うきはアリーナ の プール お絵かきばあちゃん
- 〜 休憩室よりプールを眺める 〜 全部で8レーン ジャグジーが 右横 プール出入り近くサウナも併設 。。 右横 プール 左側 ジム(外からガラス越しに 手前の人が見えます) 〜〜〜〜〜 ジジババ二人のんびり生活が 一変し 中1の孫も一緒に住むようになり そろそろ2ヶ月 成長盛りの…
お絵かきばあちゃん - うきはアリーナ の プール
-
- 可愛い❤️ペンキ屋さん お絵かきばあちゃん
- 沢山仕事はあると思うけど 男性の職人さんに混じって ペンキまみれで 我が家の塗装をしてくれた 若いお嬢さん (去年の7月に 形だけとって そのまんま ほったらかしでした)
お絵かきばあちゃん - 可愛い❤️ペンキ屋さん
-
- 別府へ下る途中 由布岳辺り お絵かきばあちゃん
- ー 水彩 ー 別府へ 下る途中 由布岳辺り 枯れたススキに 落葉樹の木々 あちこちに点在する黒い岩と 残る雪 空は また 吹雪になりそう〜… この季節 ほんとに色数は少ないけど 自然の 色 かたち の 完璧な調和 この場所に来る度に 思わず手を合わせてしまいます
お絵かきばあちゃん - 別府へ下る途中 由布岳辺り
-
- 蓼原湿原 野焼き お絵かきばあちゃん
- ー 水彩、パステル ー 来月になると 湿原の野焼きが始まる 去年 長者原ビジターセンターから 半日眺めていた野焼き 広い湿原の 彼方此方から 炎が上がる 火を点ける人 延焼を防ぐため 周りの草を刈る人 そして 消火剤を背中に背負っての 火消し隊 みなさん ボランティア 今年も 待…
お絵かきばあちゃん - 蓼原湿原 野焼き
-
- ごめんごめん 言い訳ブログ お絵かきばあちゃん
- 中1の孫がやって来て 毎日の生活が 一変し 目まぐるしい日々と同時に この歳で もう一度 今度は孫の母親となった気分 若い頃と違って老体に鞭打ち 褒めたり 叱ったり 理由を 納得いくまで説明したり… 一緒になって戦いの毎日を過ごしております。 ご飯も 夫と二人の時と変わり 成長盛…
お絵かきばあちゃん - ごめんごめん 言い訳ブログ
-
- 孫 やって来る! お絵かきばあちゃん
- この 動物も人間にも 暮らすのに優しい九重町 こちらに引越し 一年経過しましたが 思いは 当初より変わらず あちこちの景色を眺めては ここは天国か! 朝晩の温泉に浸かると ここは天国か! 近所の人 お店の人までみんな暖かい 頭の下がる思い ここは天国か! 野鳥まで手の平や頭に留ま…
お絵かきばあちゃん - 孫 やって来る!
-
- 九重森林公園スキー場 お絵かきばあちゃん
- (家の前より ソリは良く滑る…アタリマエ) … こちらのスキー場 3回位しか お邪魔した事はありません 一度は 母も元気な頃 一緒に 懐かしいスキー場 行ってきました パウダースノー という事ではないのですが 暖かい九州に 宮崎と ここ九重と (昔は 佐賀の天山スキー場もありま…
お絵かきばあちゃん - 九重森林公園スキー場
-
- 寒っ! お絵かきばあちゃん
- 今日も雪 小走りで通う。。。 アトリエの水道は凍って 出ない 前日入れた 3つに分かれた この水入れの 手前の水は 今日来たら コチコチに凍ってた ペットボトルの水を 空いた残り2つに入れ 描き始めるが… うっかり 氷の場所に筆を突っ込んだり 手が かじかんで描きにくいもんです …
お絵かきばあちゃん - 寒っ!
-
- 黒ニンニク お絵かきばあちゃん
- 冷凍庫に入れたままの 忘れられた冷凍黒ニンニク 先日の事 ちょっと体がきついな〜と 横になっていて ふと思い出した 『そうだ アレがあった! 食べてみよう〜』 一欠片 元気な時はそんなに 特別 効能は感じなかったけど 体調が良くなかった その日の夕方近く 【あれっ⁉︎】 いつの間…
お絵かきばあちゃん - 黒ニンニク
-
- とあるラーメン屋さん お絵かきばあちゃん
- お昼前 たまたま入ったラーメン屋さん 近くに大学もあり ここ 美味しいな と思いながら 出る時 繁盛店らしく 順番待ちの人の列 見上げる玄関の上 こんな言葉が書いてあった
お絵かきばあちゃん - とあるラーメン屋さん
-
- 2025年の 始まりは お絵かきばあちゃん
- 近所の 初日の出 … 皆様はどんな新年をお迎えでしょうか 子や孫たちに囲まれて 賑やかなお正月をお迎えの事と思います。 ……………… 私達は 今年の年末年始は 妹夫婦と 4人で こんな 形だけの静かなお正月を迎えております。 …… 毎年 印刷していた年賀状も いつかは… と思い…
お絵かきばあちゃん - 2025年の 始まりは
-
- 今年も お世話になりました m(_ _)m お絵かきばあちゃん
- 一年の経つのは ほんとに早いもの もう今年も 今日でおしまいになってしまいました。 皆様に 励ましていただいたり 助けていただいたり 何とかこの一年を 笑って無事に過ごす事ができました ほんとに ありがとうございました。 来年も こんな私ですが… どうかよろしくお願いいたします。…
お絵かきばあちゃん - 今年も お世話になりました m(_ _)m
-
- 今朝の訪問者 お絵かきばあちゃん
- おじゃましま〜す❗️ 。 早々に お尻を向けて シツレイ 。 目がキリッとして かっこいいね〜 いつも 見とれてしまう ゴジュウガラちゃん 。 ♨️ お湯かげんはいかが? ヤマガラちゃん 。 寒い〜〜足が冷たいよ〜〜〜 。 雪で 餌が全く見えないこの時期 ありがたい 。 お〜〜い…
お絵かきばあちゃん - 今朝の訪問者
-
- 犯人は アナタですか? お絵かきばあちゃん
- 今朝は 駐車場に 足跡 ぴょんぴょん 飛んだような感じ もしかして うさぎ⁉︎ 先日の 干し柿ドロボーの犯人か! まてよ ウサギって 干し柿食べる? 食べないよね〜… 。 今朝も寒い寒い アトリエは 外の景色は良いけど… ストーブをつけても 冷気の方が勝ち 寒いのなんのって。。。…
お絵かきばあちゃん - 犯人は アナタですか?
-
- 野瀬先生 お絵かきばあちゃん
- 絵の具をのせたり削ったり 今 仕上がりました いつも笑顔の先生ですが… こんな先生も 描かせていただきました。 。 今日も寒いですね〜 こちらは 雪は降っていませんが… 日陰のところは 雪がまだ残っています。
お絵かきばあちゃん - 野瀬先生
-
- 今朝も雪 お絵かきばあちゃん
- エベレストではありません 昨日の 由布岳 … 家の周り 今朝も 雪 12月に入って3回目 雪が降っても ヤマガラはやって来ます。 前の木に止まって こんな風に 順番待ちをしています。 こんな日でも 庭の水場では 水浴びしているのです。 見てるだけで 【寒っ!】 …… 昨日は 用事…
お絵かきばあちゃん - 今朝も雪
-
- 冬支度 お絵かきばあちゃん
- 今朝は 宗像のKさんから 安否確認 【今からリフレへ行くよ そちらは寒かろう〜〜?】 と お電話いただきました Kさんは 元気元気 今日もプールへ出かける 。 こちらは さ む い こちらと言えば 泳ぎを忘れそうで… 週一回 別府の市民プールへ通うのが 精一杯 。 只今 19時 …
お絵かきばあちゃん - 冬支度
-
- 普光寺 磨崖仏 お絵かきばあちゃん
- 今週 妹夫婦がやって来ました 紅葉が観たい と言うのですが… こちらは 既に終わり 山は冬支度 そこで 車で1時間程の 用作公園(ゆうじゃくこうえん)へ誘いました。 と いうのも 実は 用作公園の 近くに 以前 Nさんより教えて頂いた磨崖仏に お会いしたかったのです。 それが ⬆…
お絵かきばあちゃん - 普光寺 磨崖仏
-
- 【ひねもす丘】の お家だけは そろそろclose致します お絵かきばあちゃん
- 先日 虹の日 。 我家でも 標高900位 夜中は 氷点下 寒い! 前日は 台風並み雨風強く ひねもす丘へ出発する時は まだ凍ってはいないけど 落ち葉でいっぱい アスファルト ところが ひねもす丘へ到着すると 駐車場からは 雨風は強く こんな太体でも吹き飛ばされれそうで 小走り や…
お絵かきばあちゃん - 【ひねもす丘】の お家だけは そろそろclose致します
-
- 【ひねもす丘】 歌バージョンが出来ました❤️(11月27日歌詞付きに変更) お絵かきばあちゃん
- 沢山の方に 歌っていただけると とても嬉しいです \( ˆoˆ )/ (先日アップした動画を 歌詞付きに変更しました) ⬇︎ ひねもす丘歌 (歌詞付き)歌詞緑満ちる くじゅうの丘につどえる人たちの輝くひとみよやまなみの連なる ひろがりこころほのぼのと満ちるしあわせよ遥けき空 麗し…
お絵かきばあちゃん - 【ひねもす丘】 歌バージョンが出来ました❤️(11月27日歌詞付きに変更)
-
- 干柿泥棒はだれ ? お絵かきばあちゃん
- 家の近くから眺めた 【ひねもす丘】 (ひねもす丘は真ん中辺り 杉木立の向こう 明るい緑色) 。 むかしむかし 竹田市というところに お父さん お母さん その娘(小4) 3人が住んでおりました。 3人の 大好物は 【干し柿】 紅葉の時期に お正月用にと 陽当たりの良い縁側の上 ずら…
お絵かきばあちゃん - 干柿泥棒はだれ ?
-
- キッチンリフォーム終わり お絵かきばあちゃん
- 昨日 お昼過ぎ やっと終わり おかげで 使い易く そして気持ちよくなりました。 。。 工事屋さんは 福岡から 電気工事の方は 北九州市から 4日間も 片道2時間半もかけてここ迄通ってくださいました。 今日からは やっと料理が出来るようになり みんなにも 安心してもらえます。 。 …
お絵かきばあちゃん - キッチンリフォーム終わり
-
- 今日から キッチンリフォーム お絵かきばあちゃん
- タイルだけを残して 流しもみんな 無くなってしまいました。 ーーーーー 朝9時頃 工事屋さんが来る予定なのですが 時間になってもきません ここは ナビで番地を入れても 違う家を案内するので きっと 家を探してるのではないか… と 表に出て待っていました が 先に来たのは 新しいキ…
お絵かきばあちゃん - 今日から キッチンリフォーム
読み込み中 …