-
- 登録ID
- 2078962
-
- タイトル
なすみの日常ブログ
-
- 紹介文
- アラフォー・無職・ぼっちの書くネガティブなブログ
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 私の2025年3月【白いそば、懐かしのCD 他】 なすみの日常ブログ
- なんにもしていないのにあっという間に月日が流れていってしまいます。 脳みそもどんどん空っぽになっていくような気がします。 外に目をむけるのは怖いけど、体だけではなく心も外の世界と断絶するのはダメだ。 ブログで自分の日常を書き留めて、少しでも現実に目を向けなければという気持ちで…
なすみの日常ブログ - 私の2025年3月【白いそば、懐かしのCD 他】
-
- メンタル急降下、現実逃避、あっという間の3月でした なすみの日常ブログ
- 3月上旬:「飯山あかり VS 日本保守党(百田・有本)」にどっぷり 3月半ば:1年で1番部屋がきれいな日(消防点検) 3月下旬:趣味(Blackpinkの衣装調べ)に没頭し現実逃避 3月終わり:メンタル回復傾向 3月上旬:「飯山あかり VS 日本保守党(百田・有本)」にどっ…
なすみの日常ブログ - メンタル急降下、現実逃避、あっという間の3月でした
-
- はてなブログの「記事一覧」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】 なすみの日常ブログ
- 「記事一覧」のブログデザインをカスタマイズしました。 パソコンから見たデザインはアイキャッチが大きく表示されるカード型にしました。 しかし、スマホから見ると画像が大きすぎて見にくいので、ミニマリズムの元からの横長デザインのままになるようにしました。 ミニマリズムの記事一覧の…
なすみの日常ブログ - はてなブログの「記事一覧」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】
-
- はてなブログの「グローバルメニュー」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】 なすみの日常ブログ
- グローバルメニューのデザインをカスタマイズしました。 CSSのなんてさっぱりわからない素人ですが自分の思うようなグローバルメニューにするために頑張って検索しまくりました。 コツコツとCSSのコードを調べたので備忘録にまとめました。 グローバルメニューをカスタマイズ デザイン…
なすみの日常ブログ - はてなブログの「グローバルメニュー」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】
-
- はてなブログの「目次」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】 なすみの日常ブログ
- 見出しのカスタマイズの次は目次もカスタマイズ! ミニマリズムそのままの目次だとかなりシンプルなので、もう少しデザインがあったほうがいいなと思いやってみました。 目次をカスタマイズ デザインを選ぶ CSSをコピペする 色を変える カスタマイズした目次のデザイン カスタマイズし…
なすみの日常ブログ - はてなブログの「目次」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】
-
- はてなブログの「見出し」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】 なすみの日常ブログ
- ブログのテーマを「Minimalism」にしました。 元のデザインがシンプルなので、自分の好みのデザインに変更しやすいと思ったからです。 さっそく見出しのデザインをカスタマイズしてみました。 見出しのデザインを考えたとき、記事本文やサイドバー本文の文字の大きさとのバランスも…
なすみの日常ブログ - はてなブログの「見出し」をカスタマイズ!(CSS素人解説付き)【Minimalism】
-
- ブログへの気持ちには波があるけどずっと楽しい ♪ なすみの日常ブログ
- 少し前、アクセスが突然増えて、一瞬で元に戻るということがありました。 びっくりしたし戸惑いましたが、うれしかったです。 アクセス解析をみたらなぜそうなったかすぐにわかりました。 アクセス元のサイトはスレッドで、アクセス先ページは【郵便局から「居住確認のお伺い」という葉書…
なすみの日常ブログ - ブログへの気持ちには波があるけどずっと楽しい ♪
-
- 一年ぶりの外出、他人とのコミュニケーション、その他いろいろで疲弊【婦人科検診】 なすみの日常ブログ
- 外出準備は2時間 電車2本とバス1本 45分待ちで気力が無 また初めての医者 私が思ってたがん検診と違う お会計は清算機で 帰宅ラッシュ前なのにもう無理 最寄りの高いスーパーでお買い物 今日が終わって心の底からホッとした 先月(1月24日)、1年に1度の婦人科検診に…
なすみの日常ブログ - 一年ぶりの外出、他人とのコミュニケーション、その他いろいろで疲弊【婦人科検診】
-
- 私が考えることから逃げている二つの大問題 なすみの日常ブログ
- 私には考えることから逃げている人生に関わる重大問題があります。 しかも二つも。 一つは「仕事」。 いつまでも無職ではいられないと思いつつも、もう私には仕事は無理だとも感じており、どうすればいいかわからずただ茫然とする日々がもう何年も続いています。 当たり前ですが貯金もだ…
なすみの日常ブログ - 私が考えることから逃げている二つの大問題
-
- 3か月ぶりのブログ なすみの日常ブログ
- 管理画面を見返したら、3か月ぶりの記事投稿です。 そんなにあいてしまったか。 ここ数か月の私をなんとなく書いていこうと思います。 ブログのこと 日記がわりに始めたアメブロが気楽すぎて、ずっとアメブロばかり更新していました。 自分ルールとしてアメブロは適当でよいし、短くて…
なすみの日常ブログ - 3か月ぶりのブログ
-
- ある政党界隈の人間関係のドロドロが面白すぎて なすみの日常ブログ
- 悪趣味と言われても仕方ないんですが、第三者の視点で見る人間関係のドロドロが面白すぎる。 私は芸能人やユーチューバーが引き起こす炎上案件をみつけてはニタニタと眺めてひとりでああでもないこうでもないと考えることが好きです。 だって面白いんだもん!! 私が最近、日々チェッ…
なすみの日常ブログ - ある政党界隈の人間関係のドロドロが面白すぎて
-
- 今回の衆議院選挙ではじめて投票に行くつもり なすみの日常ブログ
- 私はこれまで政治にまったく興味がありませんでした。 お恥ずかしながら一度も選挙に行ったことがありません。 私が1票入れようが入れまいが、何も変わらないって思っていたからです。 しかし今は違います。 今回の衆議院の選挙には投票に行こうと思っています。 それは、これまで平穏…
なすみの日常ブログ - 今回の衆議院選挙ではじめて投票に行くつもり
-
- 季節はすすむが私は停滞 なすみの日常ブログ
- 夏が終わったと思ったら、あっという間に寒いです。 過ごすのに丁度よい秋は一瞬で終わってしまったみたい。 1か月以上もブログをさぼっていましたが特に何かあったわけでもなく、私は今も無職ひきこもりニートのままです。 いつか、働き始めましたってブログに書ける日がくるのだろうか。 あ…
なすみの日常ブログ - 季節はすすむが私は停滞
-
- 日記【引きこもりの2024年8月】 なすみの日常ブログ
- 記事一覧→記事一覧(新しい順) アメブロ→平気なふりをするしかないし 8月19日(月) 暑さのせいでエアコン部屋にひきこもっていますが、なんかメンタルにきています。 ひきこもりのニートでこれまでもずっとうちにこもっていたのに、、、 それとこれと何が違うっていうん…
なすみの日常ブログ - 日記【引きこもりの2024年8月】
-
- 7月のひきこもりの暮らしの記録 なすみの日常ブログ
- もう8月も終わりが見えてきたんですが、いまさら私の7月を写真で振り返ります。 7月は、前半はちょっと暑い波がきて夜間だけエアコンを使い、 いったんおさまり、 後半になったら怒涛の暑さにおそわれてほぼ1日エアコンを使う、 そんな月でした。 1日の電気料金の図を見るとわかりやすい…
なすみの日常ブログ - 7月のひきこもりの暮らしの記録
-
- 異常に暑かった8月の振り返り なすみの日常ブログ
- はてなブログを書いてないな、そろそろ何か書きたいなと思いつつ、もう8月の下旬になってしまった。 前回の投稿から20日以上も経過しているなんて。 こんなに書かなかったのはじめてじゃないかな。 8月の私の暮らしを振り返ってみようと思います。 異常に暑かった 8月下旬になり…
なすみの日常ブログ - 異常に暑かった8月の振り返り
-
- 日記【引きこもりの2024年7月】 なすみの日常ブログ
- 記事一覧→記事一覧(新しい順) アメブロ→平気なふりをするしかないし 7月31日(水) 昨日までは異常に暑かったですが、今日は普通の暑さでした。 あちこちでゲリラ豪雨があったようで、うちの周辺も変な空模様でくるかと思いましたがこなかった。 そんな天気だったからか、風…
なすみの日常ブログ - 日記【引きこもりの2024年7月】
-
- エアコン部屋にいるのがつらくなってきた なすみの日常ブログ
- 7月25日(金) 起きたのはお昼の12時頃でした。 寝たのは午前5時、、、 最近、また昼夜逆転した生活になってしまい途方に暮れています。 7月の後半になってからとにかく毎日が暑い。 エアコンをかけないで過ごすなんて不可能な暑さです。 いろいろな暑さ対策をしてなんとかエ…
なすみの日常ブログ - エアコン部屋にいるのがつらくなってきた
-
- 2Kにエアコン1台の暮らし・夏 なすみの日常ブログ
- 引っ越してくる前から、この間取(2K)でエアコン1台って夏はキツイだろうと思ってはいました。 しかし、周辺の他の物件と比べると立地や部屋の広さの割には家賃がひかえめ。 家賃をなるべく抑えたかったので、エアコン1台でもなんとかなるだろうと思ってこの物件を借りることに決めました。…
なすみの日常ブログ - 2Kにエアコン1台の暮らし・夏
-
- じわじわと減る読者登録数 なすみの日常ブログ
- 昨日(一昨日になるのかな)、徹夜をしてしまいました。 ゲーム(マイクラ)をしていたら、もっともっととやり続けてしまい、適度な時間で終わらせられませんでした。 自分にがっかりです。 ゲームを終わらせた直後(昨日の朝)から今にかけてめまいに悩まされています。 今日は昨日よりはマシ…
なすみの日常ブログ - じわじわと減る読者登録数
-
- 向こうの屋上から見えていたかも なすみの日常ブログ
- 油断しすぎました。 向こうのほうにあるビルの屋上から、うちの室内が見えていたかもしれません。 そう思ったら、これまでカーテンの開閉を気にしないで生活していたことを非常に悔いています。 あー、見えていたのかなー? アナがあったら入りたい😭 うちから向こうのほうにあまり…
なすみの日常ブログ - 向こうの屋上から見えていたかも
-
- 6月下旬のひきこもり暮らしを写真で振り返り なすみの日常ブログ
- 6月14日にマイクラの1.21が更新されました。 そこからはマイクラ三昧の日々になってしまい、ただでさえ更新少な目のこのブログをさらに放置してしまいました。 6月20日 実家に行って賞味期限まじかのカップ麺などをもらってきました。 (お腹減ってて、写真を撮る前にカップヌードル…
なすみの日常ブログ - 6月下旬のひきこもり暮らしを写真で振り返り
-
- 6月上旬のひきこもり暮らしを写真で振り返り なすみの日常ブログ
- 6月はキッチンの収納をどうにかしようといろいろ考える月でした。 どこに何をしまうか、どうすれば使いやすくなるか、そのためにはどのような収納がいいのか。 実際に収納してあるものを試しに移動させたり、出したりしまったり、地味に大変でした。 なので写真もそんな写真ばっかりです。 …
なすみの日常ブログ - 6月上旬のひきこもり暮らしを写真で振り返り
-
- 日記【引きこもりの2024年6月】 なすみの日常ブログ
- 記事一覧→記事一覧(新しい順) 6月30日(日) 保険料をまとめてコンビニ支払いできるのが明日まで。 今日、行ければと思ったけど無理だった。 明日は絶対に行くから! いやー、無職だとこれだけでいいんだってくらいのお値段なので、働いている人に申しわけない気持ちもありつ…
なすみの日常ブログ - 日記【引きこもりの2024年6月】
-
- さっさとやるしかないんでしょうけど なすみの日常ブログ
- 昨日、パソコンに「ウィンドウズ10のサポートが終了する予定です」みたいなお知らせが出てきました。 そして「ウィンドウズ11に移行しましょう」みたいなことも書いてありました。 私のパソコンはウィンドウズ11に対応していないことも書かれていました。 あーーん??? 買い替えろってこ…
なすみの日常ブログ - さっさとやるしかないんでしょうけど
-
- 5月下旬のひきこもりの暮らしの記録 なすみの日常ブログ
- 5月21日:レシピの整理 あちこちのメモに散らばっていたレシピを整理して、書き直しました。 私でもできる簡単レシピ やってみたけど、2度目はないと思ったレシピは省いたので思ったよりも少なかったです。 プリン以外はホットケーキミックスを使ったお菓子になっています。 ホットケーキ…
なすみの日常ブログ - 5月下旬のひきこもりの暮らしの記録
-
- おちのない話をダラダラと なすみの日常ブログ
- 5月30日(木) 朝、部屋が暑くて目が覚めました。 でも、スマホで時間を確認できないくらいまだ眠い。 このまま2度寝をするのは暑すぎて無理なので、お気に入りのタオルケットを引きずってリビングへ移動。 リビングも東向きだけど、キッチンと廊下がその後ろにつながっているせいか密閉され…
なすみの日常ブログ - おちのない話をダラダラと
-
- 一つのトピックに2回CMをはさむという悪行 なすみの日常ブログ
- 思うままに記事を書いたら、ちょっとアレな記事になってしまいました。 記事の後半は夕方のニュース番組のキャスターのことを思うままに書いていて悪口とまではいかないと思うけど、読む人によっては気分を悪くするかもしれないなとふと思ったら、公開するのを足踏みしてしまった。 でも、せっかく…
なすみの日常ブログ - 一つのトピックに2回CMをはさむという悪行
-
- 日記【引きこもりの2024年5月】 なすみの日常ブログ
- 記事一覧→記事一覧(新しい順) 5月31日(金) 30日にイオンに行くついでにいろいろお店によって、「ウ゛ッ」とか「へー」とか思う事いくつかあったので、このことを5月最後の記事にしようと書いていたんですが、途中で力尽きました。 5月30日(木) 今日はイオン…
なすみの日常ブログ - 日記【引きこもりの2024年5月】
-
- またダメなターンがきてる なすみの日常ブログ
- ツイッターで、あ違った、Xで世の炎上を眺めるのが大好きな私です。 大きな声ではいえない趣味ですが、他人の不幸は蜜の味です。 あくまで眺めるだけで、自分から何かを発信したり、いいねしたり、リポストしたりすることはありません。 数日前のXはすごかったです。 朝からコナンの安室さん…
なすみの日常ブログ - またダメなターンがきてる
読み込み中 …