-
- 登録ID
- 2080006
-
- タイトル
ドイツ系スモーキングパイプを語る
-
- カテゴリ
- パイプ(煙草) (5位/14人中)
-
- 紹介文
- 主にDesign Berlin(デザイン・ベルリン)と備忘録的レビュー
-
4
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- Design Berlin ”(Karl Erik)Ottendahl"
- デザイン・ベルリンのパイプ紹介です。デザイン・ベルリンとは?その歴史と特徴こちらはデザイン・ベルリンの中でも番外編と言えるパイプです。 パイプスモーカーなら誰もが知るデンマークの大御所作家であるカール・エリック・オッテンダール氏の作品です。実はカール・エリック氏は1999年にデ…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Rattray's "Tower Bridge"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ラットレーの「タワーブリッジ」です。商品説明には「カリブ海の熱い日差しの中、海岸でパイプ喫煙をイメージして作られた。フルーツにバニラとラムが使われている。熟成感ある重い煙が愉しめる逸品。煙量豊かに喫煙がいい。」とあります。 【パイプ刻葉】 ラットレー(ス…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Design Berlin ”R.Apelt Handmade”
- デザイン・ベルリンのパイプ紹介です。デザイン・ベルリンとは?その歴史と特徴 久々にパイプ本体を買いました。デザイン・ベルリンのデザイナーであったアペルト氏のオリジナルモデルです。アペルト氏については以前こちらで詳しく書いております。 もう本体は膨大な数になってキャビネットから溢…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- 7Seas "Gold Blend"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録 マック・バレン社のセブンシーズを吸ってみました。デンマーク生産で、この時代にして1,150円の激安葉の一角です。ただ通常パウチの50gとは違って40gとなっています。 【パイプ刻葉】 セブンシーズ ゴールド 40g スイート系・パウチ袋楽天市場1,15…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- W.Ø.Larsen "Edition 2022"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ラールセンのイヤーズパイプタバコ2022年です。という事は発売は昨年12月あたりでしょうか。 生産国はデンマークですね。 以前154 years of excellenceという銘柄で初めてラールセンを吸って、素晴らしく美味しかったので、期待を込めて買っ…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Robert McCornell "Paddington"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ロバート・マッコーネルの「パディントン」です。ネットで見ると「ダンヒル・ロイヤルヨットの後続」と出て来るのですが、でも「ピーターソンにロイヤルヨットって銘柄あるじゃん?」と疑問に感じた為に色々調べました。 【パイプ刻葉】 ロバートマッコーネル(黄缶)・ …
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Samuel Gawith "Golden Glow"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録 イギリスのタバコ会社のサミュエル・ガーウィズの「ゴールデン・グロウ」です。ストレートなゴールデン・ヴァージニアです。 以前購入したパイプポーチにこのサイズの角缶が入るポケットが付いていたのですが、あまり見かけないので買ってみたって感じです。 【パイプ刻…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Sweet Dublin "Danish Mixture"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録今更感がありますが、ロングセラーのスイートダブリン「ダーニッシュ・ミクスチャ」です。 言うまでもなく美味しいし、安いしで言うことなしの逸品ですよね。 【パイプ刻葉】 スイートダブリン ミクスチャー 50g パウチ袋・スイート系楽天市場1,620円 こんな…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- MacBaren "Navy Flake"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録 こちらはマックバレンのネイビーフレイクで、生産国はデンマークですね。商品紹介には「マックバーレンの伝統的な味わいで、ドライでわずかな甘さが特徴。バーレー葉主体のフレークたばこで燃焼性は比較的良い」と書かれています。 【パイプ刻葉】 マックバレン フレー…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Shacom "No.4"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録 今年に発売されたシャコムのタバコ葉のNo.4です。No.1~No.6まであり、以前No.3を吸ったのですが結構良かったので買ってみました。こちらはペリクになっています。 紹介文は「各種バージニアにペリクをブレンド。コールドプレス後、スライス状にカット。…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- 第46回 全日本パイプスモーキング選手権大会
- 日本パイプクラブ連盟から告知が出てましたね。コロナで長らく中止されていた全日本パイプスモーキング選手権大会がやっと再開されるようです。 久々という事で連盟員(選手)じゃなくても参加出来るフリー枠も結構用意されているようですね。 今回は名古屋だそうですね。ルールは…葉量は勿論3g…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Robeart McCornell "5 Year Matured Virginia"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ロバート・マッコーネルの「5年熟成ヴァージニア」です。プラカードには「長い熟成期間を経たバージニアにオリエントをブレンド。奥行きを持たせたミクスチャーは、ワンランク上の時を与えてくれる。」と書かれており、生産国はドイツです。 【パイプ刻葉】 ロバートマッ…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Design Berlin "Rose"
- デザイン・ベルリンのパイプ紹介です。デザイン・ベルリンとは?その歴史と特徴こちらはJagdpfeife(ヤークトパイプ・シリーズ)というチューリップ・トチノキ・カエデ・オーク・ターバン・メープル、そしてローズの6種のモデルからなるシリーズのローズです。このシリーズだけで4種集め…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- W.Ø.Larsen "154 years of excellence"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録2019年に発売されたラールセンの限定葉ですが、大和市のオダギリというショップに行ったら在庫していたので買ってみました。3年は在庫になっているのでどうか…と思いましたが、袋は真空パックなので問題なしでした。 こちらはラールセンのイヤーズタバコと一緒に販売…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Echtes Leader "パイプポーチ4本入り"
- これまで普通の2本入りのパイプポーチを使っていましたが、事情で毎月のように数日間は実家へ帰ることが多くなってきて2本入りでは間に合わなくなりました。 しかし3~4本入りポーチというと、日本では極端に選択肢が減るために思うような物が手に入りません。とは言えAmazon USAにも…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Savinelli "Leonardo"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録 こちらサビネリのレオナルドです。言わずもがなレオナルド・ダ・ビンチの事ですが、日本では「ダビンチ、ダビンチ」って言いますが、世界的には「レオナルド」って言わないと通じないですね。車のメルセデス・ベンツも日本では「ベンツ、ベンツ」言いますが、海外では「メ…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Design Berlin "Ahorn"
- デザイン・ベルリンのパイプ紹介です。デザイン・ベルリンとは?その歴史と特徴こちらはJagdpfeife(ヤークトパイプ・シリーズ)のAhorn(メープル/カエデ)というモデルです。 ヤークトパイプシリーズは「自然からのインスピレーション」というテーマで、チューリップ・トチノキ・…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- ”パイプ店レビュー”
- 神奈川県大和市の「タバコショップ オダギリ」を追加
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- McConnell "Flake"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ロバート・マッコーネルのフレイクです。販売元の紹介には「厳選された再上質のブラウンバージニアをプレスし、伝統的な工程を経たのちスライスしたたばこ。フレイクならではの変化に富んだ喫味。」と書かれています。 【パイプ刻葉】 ロバートマッコーネル(黄缶)・ フ…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- サロン・ド・シマジ "パイプヒュミドール"
- 一風変わったアイテムを手に入れました。定価だと5万円近くする高級品?です。~はじめに~こちらは「パイプ喫煙が好き」のブロガー天邪鬼氏より安くお譲り頂きました。パイプスモーカーなら誰しも一度は目にした事があるはずのブログです。10年以上の長きに渡りブログで発信し続けた最古参な方で…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- DTM "Choo Choo Train"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ダン・タバコのチューチュートレインで、生産国はドイツです。 輸入元のプレートには「上質なバージニアを蜂蜜で漬け込んだユニークな加香たばこ。甘いバニラの香りにスムースな喫味」と書かれています。 【パイプ刻葉】 ダンタバコ・チューチュートレイン 50g 缶入…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Amazon "ヒュミドール"
- パイプタバコ葉の保管方法ですがジップロックにボベダのヒュミディパックと葉を入れて保管してみました。しかし光に当てるのも良くないし、ジップロックとは言え空気も微妙に抜けていくので何かに入れないといけません。密封タッパーに濡らした脱脂綿(ティッシュ)と一緒に入れる方が多いようですが…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- BJ Long "パイプクリーナー"
- 喫煙後のメンテナンスに必須のモールクリーナーのレビューです。お気に入りなのは、このBJ Longというアメリカのメーカーによるモールクリーナーです。古くからあるメーカーで、パイプ・銃器・産業機器・医療機器などのあらゆるモールクリーナーを専業としている希有なメーカーです。 日本で…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- McCornell "Schottish Flake"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ロバート・マッコーネルの「スコティッシュ・フレイク」で、原産国はドイツです。 輸入元の紹介プレートには「バージニアのフレイク。バージニアの甘さと心地よい酸味が最後まで続く。着火当初はフラットだが、4〜5分すると喫味は纏まり甘さが引き立ってくる。板状のフレ…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Design Berlin "Sanssuci"
- デザイン・ベルリンのパイプ紹介です。デザイン・ベルリンとは?その歴史と特徴 こちらはSanssouci(サンスーシ)というデザイン・ベルリンの中でもかなりエレガントなモデルです。資料やネットで調べても情報が掴めないので、通常のカタログモデルではないと思われます。 そしてこちらは…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- MacBaren "Mixture"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録 ヴァージニアNo.1で有名なマックバレン社のミクスチャで、原産国は言わずもがなデンマークですね。輸入元の紹介プレートは「約35種類にも及ぶ異なる原料グレードをブレンド。刻みも少量のレディラブドを加えるなど、玄人好みのミクスチャー」と書かれています。 【…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Rattray's "Royal Albert"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ラットレーの「ロイヤル・アルバート」で、生産国はドイツです。 輸入元の柘のプラカードには「オレンジ、蜂蜜にバニラが使われている高級感あふれる香喫味。煙のスムースさ、火持ちの良さはストレスを感じることなく喫煙できます。」と書かれています。 【パイプ刻葉】 …
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Peterson "Deluxe Navy Rolls"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録ピーターソンの「デラックス・ネイビー・ロールズ」で、生産国はドイツです。ヴァージニアとペリクとのミックスのようです。 【パイプ刻葉】 ピーターソン デラックス・ネイビロールズ 50g 缶入・ビター系 (旧ダンヒル)楽天市場2,600円 初めてのコインカッ…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- Rattray's "Stirling Flake"
- 備忘録的タバコ葉喫煙記録 ラットレーの「スターリングフレイク」で、原産国はドイツです。 こちら湿気が多めで、非常に堅くプレスされたようなフレイクです。珍しく「ベテランスモーカー向け」という売り文句の葉です。 【パイプ刻葉】 ラットレー スターリングフレイク 50g 缶入・ビター…
ドイツ系スモーキングパイプを語る -
- ”パイプ店レビュー”
- 東京都下北沢の「佐野たばこ店」を追加
ドイツ系スモーキングパイプを語る
読み込み中 …