-
- 登録ID
- 2085323
-
- タイトル
タイドラまるブログ|タイドラマBL・タイ俳優
-
- カテゴリ
- 海外ドラマ (55位/108人中)
-
- 紹介文
- タイドラマやタイの俳優さんについて書いてるブログです。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- GW
- GWはボルが帰省してくれました。 年末年始や春休みは、卒業研究や東京での学会の発表準備で忙しくて帰省できなかったので、久し振り。 あれもこれも食べさせたくて、せっせと買い物へ行ってせっせと手料理食べさせました。 改めて、大学院進学おめでとう!! 普段お酒飲んでるの?って聞いたら、…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 実家帰省
- 施設へ面会。 2月に骨折してから初めての面談。 足の付け根だったので心配でしたが、リハビリのお陰が歩けるようになっていたので一安心。 そのまま寝たきりになる年寄も多いですからね。 ただ通常1日1リットルの水分補給を目標にしていますが、母は400mlしか摂らないようなので、飲むかど…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 更年期障害
- 桜も散り始めていますね。 今春は寒暖差が激しくてキツかったです。 特に私は温度と湿度の変化に弱いので。 2、3月辺りから血圧上がって、薬と漢方で凌いでいます。 頭痛、目眩、体の痛み、眠気、気分の低下… パーマをかけたせいか、髪の毛が細くなって白髪も増えた。 去年秋から肌の調子が悪…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 大阪散歩
- 大阪城辺り、桜がどうかな~と思い、行ってきました。 お掘り周辺は咲いてたけど、城周りは無いですね。 梅と桜のコラボ。 前回行ったとき休館だった大阪歴史博物館へリベンジ。 館内結構充実していて、古代から現代に至るまでの大阪の歴史を展示しています。 地下には難波宮の遺跡も保存されてい…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 義両親と面会
- 旅行?最終日は義両親に会いに行きました。 お昼ご飯は、岐阜タンメン。ニンニク味がパンチありますね。 リピは無いかな~。 まず、義母のリハビリ病院へ。 義母のレベルの脳梗塞としては、麻痺が残らず、不幸中の幸いだったとか。 言語のリハビリのお陰か、ちょっと会話している分には病気だと気…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 岐阜旅行
- 夫が岐阜大会で遠征ついでに、名古屋の義両親に会いに行くことにしました。 大会の間は、私は岐阜観光へ。 本当は白川郷行きたかったけど、駅から4時間くらいかかるので断念、それはまた別日に。 長良川温泉ホテルパークにて前泊。 露天風呂気持ち良かったわ。 翌朝は取り敢えず、ロープウェイで…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 出遅れた就活
- もう就職活動もそろそろ内定が出ている子も要るのではないでしょうか…。 マルちゃん、3月初めの説明会には参加したようですが、すっかり出遅れています。 私も引っ越したため、ママ友情報交換する事も無くなりましたし、近頃の就活事情はとんと分かりません。 情報収集するほど興味も無いです。 …
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- マルちゃん帰省2
- マルちゃん帰省して、三日目のお出かけは、まず三の宮へ。 商店街を通って、元町中華街にてランチ。 マルは小籠包とかセットになったランチ。私はエビマヨセット。 マルちゃんのセット、かなり量が多かったけど、全部食べてたわ。 その後、神戸市立博物館へ。 「古地図からひろがる世界」を見てき…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- マルちゃん帰省
- マルちゃん、やっと帰省。 お父さんに会うのは2年ぶりぐらい? その日の夜はすき焼きにしました。 そして翌日は梅田へ。 アットコスメに行きたいんだって~。たんまり買わされましたわ。 あとはトレーナーとか色々買ってたわ。 お昼はマルちゃんの好きなモツ鍋。 就活に向けて、金髪を黒髪に戻…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- マルの人生戦略
- 春休みの帰省の予定でマルと電話。 学割証明取ろうにも大学が入試で入校禁止。郵送で頼んで、まだ返信来ないから帰れない、って…。 入試あるの分かってるのに何で早めに取っておかない? 2月末からは教習所始まるから、早く帰りたいんだけど、って…。 教習所も正月明けから、春休みは混むから早…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 義母が入院
- 義母が脳梗塞で倒れて入院。 義父は1人では暮らせないのでショートステイへ。 幸い義母は症状が軽く、手足の麻痺なし、会話も出来ますが、 時計を読んだりお金の計算したりの数字関係は無理そうな感じ。 近くに兄夫婦もいるため、病院や施設、家の雑務等はお兄さんがやってくれていて助かります。…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 不動産売却4
- 登記簿の住所変更、オンライン申請出来るようになってるんですね。 所有者の住所変更だけでなく、抵当権設定や抹消等も。 私が抵当権設定で法務局で手続きしたのが、かれこれ十数年前だから、 もう今はオンライン申請で便利になったのですね。 オンライン申請して、マイナンバーで電子署名して、手…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 実家にて
- 施設に面会。 体重も5㌔弱増えてて、顔もふっくらしていた母。 食事も完全に摂れるようになったので、栄養補助食は無しになりました。 会話も問題無し。 調子良くなり嬉しいです。 パッと見、何処が悪いのかな~って感じ。 施設が快適なのか、家にも帰りたがらないですね…。 やはり、父の買っ…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 不動産売却3
- さて、不動産売却を考える前に、建物と土地の所有者住所変更をしていなかったです。 最後に登記簿変更したのが、ローン完済事に抵当権抹消登記をしたきりで、それ以降は登記簿の変更はしていません。 住所変更等の登記簿変更はこれからは義務化されるようですが、任意でしたからね。 しかし、引っ越…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 不動産売却2
- 不動産会社から売却価格についての連絡がありました。 45坪、狭くも広くもなく丁度良い、売りやすい面積だそうです。 坪単価は路線価が決められていますが、これは通常低く設定されていますので、実践価額で補正します。 坪面積に坪単価かけたものが土地評価額。 うちが買った頃より坪単価は微減…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 不動産売却1
- 不動産会社から連絡がありました。 うちが賃貸に出している一軒家の電気温水器が壊れたって。 廃盤になっているものだから修理でなく交換、83万円也。 10年前にも壊れて、その時は20万くらい取られたっけ? 電気温水器、何なのコレ無茶苦茶じゃない? 10年毎、壊れやすい上に、80何万っ…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 2025年始動
- あけましておめでとうございます~。 今年もブログ、ゆるゆるつらつらと書いていきたいと思います。 初日の出、見てきました。 後はサクッと神社へお参り。そしてアウトレット初買い。 今年はボルの大学院進級、マルの就活、どちらもうまくいきますように、と祈願。 ボルくんは進級準備と卒論で忙…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 課題と就活と
- 課題提出も終わったマルちゃんと久々に長電話。 今回の課題大変だったみたい。 最初、プロジェクターを使って映像表現やるつもりが、高価なプロジェクター3台レンタルの審査にことごとく落ちて、これまでの準備がパアに。 発表の5日前になって急遽塑像に変更。 石膏で何台も彫るのは無理と判断し…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- クリスマスイルミネーション
- 大阪にイルミネーションを見に行きました。 駅もクリスマスムードでとっても可愛く飾られていました。 さて、まだ点灯まで早いから、新世界辺りで串カツで一杯。 串盛り特別価格980円とあったので頼んでみたら、お会計時1,580円くらいになってて、 ちょっと摘みたいだけだったのに、突き出…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 施設面会
- 実家に帰ってきています。 まあまあ綺麗に暮しています。 部屋の掃除、水周りとベランダの掃除を済ませました。 お風呂は、ジムでお風呂を使っているから、たまに来ての掃除で何とかなっています。 この間、兄が実家に帰ったみたいだから、掃除機くらいかけてくれた?って聞いたらやってないって。…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 売れるハンドメイド
- 夏辺りからハンドメイドの販売が軌道に乗りだして、副業レベルを超えて、ちょっとした短時間パートくらいに稼げる様になってきました。 最初はただただ物作りが楽しいだけから始めて、これで稼ぐなんて気持ちは無く。 稼ぐっていう気持ちが前面に出ると物作りは難しいと思います。 軌道に乗るまで早…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 実家を後に
- 実家に帰省したときぐらい、父の好きな食べ物を、と色々と作ってあげました。 朝食。生さんま。 父の好物トンカツ。 少ない油でもカリッと揚げることが出来ました。 そして、焼き肉。 焼くだけとはいえ、後片付けを考えたら、父には無理ですからね…。 少食だった父も、母が入所してから、気が楽…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- ボルと実家帰省
- ボルが院試が無事に終わったので、2人で私の実家に来ています。 ボルがジジに会うのは3年振り以上なんじゃないかな? 父、元気そうで一安心。 家も小綺麗にしてたわー。感心。 排水口だけ掃除してあげたら良いくらい。 それでも、料理はお惣菜が多いし、シャワーはジムで済ませるから、水周りも…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 東京へ3
- 3日目は靖国神社へ行ってきました。 この時期になると、国のために戦った英雄たちに思いを馳せたい気持ちになりますね。 遊就館は撮影禁止だったので、入口の展示のみ。 戦闘機や人間魚雷、ロケット特攻機など、どんな思いで若者が乗り込んだかと思うと胸が熱くなりました。 館内は応仁の乱からの…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 東京へ2
- 浅草泊で2日目はまず、六本木ヒルズに行ってきました。 森美術で開催されている シアスター・ゲイツ展 アフロ民藝へ。 こういった黒人文化の総合芸術を体験するのは初めてで新鮮でした。 その後、新国立美術館へ移動して、 田名綱敬一 記憶の冒険展へ。 すごい迫力。日本最初期のポップアート…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 東京へ1
- 久し振りに東京に行きました~。 1年ぶりかな? マルちゃんと東京駅にて待ち合わせ。 お寿司が食べたいと言うので、駅内のスシローにてランチ。 駅の東京キャラクターストリートにて、グッズを物色。 マルちゃんにリラックマのTシャツと缶バッチを買ってあげました。 そして、浅草寺に行ってき…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 1日のルーティン
- 子どもも独立した50代専業主婦は1日をどうやって過ごしているのか、気になる方もいらっしゃるでしょうか? いないって? ここ最近の1日のルーティンを書いてみたいと思います。 6時 起床 朝食作り 6時半 朝食 7時 片付け 掃除 8時 シャワー 洗濯 8時半 作品撮影等 9時 作品…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- 特養入所
- まさか実家に1ヶ月近くも滞在するようになるとは思わなかったわ~。 1週間くらいで帰ろうかと考えていたから、服もろくに準備してなくて… まさか、脱水して、動けない状態までになっているとも思わなかったし。 これは家では限界だからと、すぐに包括支援センターにアポ取って… そこから施設入…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- ショートステイ即退所
- 施設の本入所まで日にちがかかるので、 繋ぎとしてショートステイに行ってもらうことになりました。 本入所先は静かで落ち着いた環境でしたが、 ショートステイは音楽鳴らしたりカラオケしたりと賑やか… おまけに認知症の男性が母の隣にピタリと座り、 母が拒否反応を示したようで… 介護職員も…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり -
- ケアマネの面談
- 本入所の意見書を書くため、包括支援センターの方に様子を見に来ていただきました。 あの感じだと要介護2になるかもしれない、と言われました。 一人でトイレにも行けないんですけどね~。 結構お喋り好きで体が動かなくても、口だけは動いていたりするからでしょうか? そして、今日は役場から委…
桜梅桃李.:*・.:**・.:*おうばいとうり
読み込み中 …