-
- 登録ID
- 2085911
-
- タイトル
AMR的Blog(食べ歩きとスニーカーブログ)
-
- URL
- https://amrs.jp/
-
- カテゴリ
- ラーメン (171位/206人中)
- 靴・スニーカー (24位/70人中)
- 朝ごはんブログ (15位/33人中)
- 東京食べ歩き (74位/144人中)
- バイキング・食べ放題 (9位/18人中)
-
- 紹介文
- 食べて良し、飲んで良し、歩いて良しの三拍子そろった美味しい情報を発信中。ご参考にどうぞ。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 銀座で蟹を食べてきた
- こんにちは、中年です。 この前、ラビスタ東京ベイに行った日に「銀座でカニを食べる」ということもやってみました(ランチだけど)。 実は 専門店でカニを食べる ということを今までやったことがなかったので、試しに行ってみたというわけです。 冬になるとTVなどがカニカニ騒ぎ出すので、…
ごきげんに暮らす。 -
- ラビスタ東京ベイで温泉に入ってきた -1 行き方とお部屋
- こんにちは、中年です。 今年の夏は暑すぎてどこにも行かず、年末も近くなってきたのでやっと重い腰をあげ"近場で温泉とかあるところ〜〜〜!"と探して ラビスタ東京ベイ に行ってきました。 温泉つきビジネスホテルで有名なドーミーインの系列ホテルで、共立リゾートが運営しています。ラビスタ…
ごきげんに暮らす。 -
- ラビスタ東京ベイで温泉に入ってきた 2-お風呂
- こんにちは、中年です。 近場で温泉に入りたくて ラビスタ東京ベイ に行ってきました。 ラビスタ東京ベイってこんな感じ ドーミーインの系列ホテルなので、ドーミーインで有名な 夜泣きそば 湯上りアイス 天然温泉の大浴場 はもちろんあります!それに加えて 豪華な朝食バイキング も…
ごきげんに暮らす。 -
- ラビスタ東京ベイで温泉に入ってきた 3-朝食バイキング
- こんにちは、中年です。 近場で温泉に入りたくて ラビスタ東京ベイ に行ってきました。 朝食バイキング ラビスタは函館の朝食バイキングの豪華さが有名ですが、ラビスタ東京ベイも豊洲市場のすぐ近くという立地なので力を入れているようです。 総料理長の名前が入ったチラシまで作っていま…
ごきげんに暮らす。 -
- 中華のアフタヌーンティーは結構オススメ!
- こんにちは、中年です。 6月の平日、ダンナ氏がお休みということで久々に美味しいものでも。ということで東京駅前にある丸ビルにある「全聚徳(ゼンシュトク) 丸ビル店 」に行ってきました。 平日昼なので、まぁ昼ゴハンなのですがどうせ行くならアフタヌーンティー的なものも行きたい。。。…
ごきげんに暮らす。 -
- 目黒川桜クルーズに行ってみた(2024再訪)
- こんにちは、中年です。 1つ前にあげた「Tiffany Wonder」よりも前に行ったのですが、2024年春、またしても目黒川桜クルーズに参加しました! 参加したのは2021年と同じく、「NPO法人 目黒川五反田協議会」さんが主催するツアーです! 2021年の様子はこちら…
ごきげんに暮らす。 -
- Tiffany Wonder に行ってきた! 1-行き方
- どうも中年です。 新型コロナの影響もだいぶ薄れ、桜も咲き、みなさまお出かけに勤しんでいるかと思いますが、私は相変わらず出不精のまま近隣をウロウロしています。 しかし、そんな私でもこれは行かねばッッッ!!!! とフットワーク軽くお出かけしたのが、コレ、Tiffany Won…
ごきげんに暮らす。 -
- Tiffany Wonder に行ってきた 2-展覧会と物販
- 出不精の中年ですが、光り物大好きなので Tiffany Wonder 東京エキシビション 技と創造の187年に行ってきました。 開催場所 TOKYO NODEへの行き方は前のページ をご覧くださいね。 入場時の注意(再掲) 入場は事前予約したアプリ内のQRコードを見せて入りま…
ごきげんに暮らす。 -
- 最近の外食って・・・
- こんにちは、中年です。生きてます。 久々に自分のブログを開いたら、最終更新が去年!になっていてびっくりしてます。長らく放っておいてごめん、はてブ。 この間細々と生きてはいて、数年前から個人事業主になったのでそちらのことも細々としていたり、外食もそこそこの頻度でしていたり、とコ…
ごきげんに暮らす。 -
- 夏の終わり、箱根に行ってきた 1-箱根の公共交通機関
- こんにちは、中年です。ものすご〜く暑かった夏の終わりに箱根に行ってきました! 今回の目的は 九頭龍神社(本宮&新宮)に行く! というのがメインで、それ以外には 九頭龍神社(新宮)で龍神水をいただく 箱根神社 箱根美術館 ガラスの森美術館 月光浴! などと盛り沢山のプランを計画…
ごきげんに暮らす。 -
- 夏の終わり、箱根に行ってきた 2-九頭龍神社
- こんにちは、中年です。夏の終わりの箱根旅行でまずは九頭龍神社に向かいます! 今回の旅行の主目的は「九頭龍神社(本宮&新宮)に行く」でした。大した理由はないものの行ったことがなかったのでw 九頭龍神社本宮の鳥居 九頭龍神社(本宮)とはこんな所です。(本宮と新宮があり、新宮は…
ごきげんに暮らす。 -
- 夏の終わり、箱根に行ってきた 3-ザ・プリンス箱根芦ノ湖
- ものすご〜く暑かった夏の終わりに箱根に行ってきました! 今回は芦ノ湖のほとりにあるザ・プリンス 箱根芦ノ湖 に宿泊しました。(写真クリックで一休のサイトにリンクします) どどん。このような優美な円柱型の建物が特徴的な芦ノ湖に面しているホテルです。 「ザ・プリンス〜」がついてい…
ごきげんに暮らす。 -
- 夏の終わり、箱根に行ってきた 4-龍神水と岡田美術館
- ものすご〜く暑かった夏の終わりに箱根に行った話の2日目です。 さて、2日目は 箱根神社へ行く 九頭龍神社(新宮)へ行く、龍神水をいただく! 岡田美術館に行く 帰路へ という予定にしていたのでまずはチェックアウトして箱根神社へ。 九頭龍神社(新宮)へ バスだとホテルまたは箱…
ごきげんに暮らす。 -
- 「甲斐荘楠音の全貌」を見てきました。
- どうもこんにちは、中年です。 7月は暑すぎてほぼ引きこもりと化していましたが、ようやく重い腰をあげて東京ステーションギャラリーでやっている「甲斐荘楠音の全貌」を見てきました! 甲斐荘楠音(かいのしょう ただおと)という名前は知らなかったのですが、実は絵は見たことがあって。…
ごきげんに暮らす。 -
- ディオール展に行ってきた!
- どうも中年です。 ずーーーーーーっと気になっていた「ディオール展(「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展)」ついに行ってきました! チケットゲットが近年まれに見る苛酷さ! 人気のイベントは速攻前売券を買うべきね〜と反省。 こちら2023/5/28までなんですが日…
ごきげんに暮らす。 -
- リンサークリーナーを "借りて" みた。
- どうもこんにちは、中年です。 事の発端は、私がリビングのカーペットにコーヒーをぶちまけたことでした。 ペットのインコさんたちをリビングのローテーブルで遊ばせていて、そこにコーヒーの入ったマグカップも置いていて・・・・ というありがちなパターン。 「うわあああ〜〜〜〜〜!う…
ごきげんに暮らす。 -
- インテーメディアテク特別展示「極楽鳥」@KITTE に行ってみた
- こんにちは。「寒くて外出たくないなぁ」と思っていたら花粉が飛び始め、やっぱり「外出たくないなぁ」と思っている中年です。 そんな出不精の人間ですが、東京駅近くのKITTEで面白そうな展覧会がやっていたので行ってきました! marunouchi.jp-kitte.jp…
ごきげんに暮らす。 -
- へんてこりん、へんてこりんなアフタヌーンティーに行ってみた。
- こんにちは、中年です。 出不精に拍車がかかっている今日この頃ですが、この間重い腰を上げて超!久々に六本木に映画を見に行く。というイベントを敢行しました www いや、(見た映画は)普通にシネコンでやっている映画だったのでそれだけではわざわざ六本木に行くことも無いのですが、…
ごきげんに暮らす。 -
- ヒルトン東京お台場のスイートに行ってみた 1-チェックイン
- こんにちは、中年です。 いつまで経っても新型コロナが収まらないですが、夏はいつも通り来るわけで今年は近場へのお出かけということで.ヒルトン東京お台場 のデラックステラススイート!なるお部屋に行ってきました! デラックス な スイート で テラス付き!!!!! という中…
ごきげんに暮らす。 -
- ヒルトン東京お台場のスイートに行ってみた 2-デラックステラススイート!
- ほぼ結婚10周年の記念に、ヒルトン東京お台場 に宿泊してみました。 ラウンジでチェックインできずキレかけました(前記事参照)がw、気を取り直してお部屋に向かいます! コチラのホテルは、屋外テラスにジャグジーが付いたお部屋がいくつかあり、今回は奮発して「デラックステラススイ…
ごきげんに暮らす。 -
- ヒルトン東京お台場のスイートに行ってみた 3-朝ご飯
- ほぼ結婚10周年の記念に、ヒルトン東京お台場 に宿泊してみました。 さて、半ギレしながらのチェックイン(前記事参照)時に翌朝の朝食について聞かれ ルームサービスへの変更をお願いしたところ、別料金と言われました。 まぁそれは許容範囲だし、今回のプランは都民限定で10000円…
ごきげんに暮らす。 -
- 番外編2-チームラボ ボーダレス@東京お台場に行ってみた
- こんにちは。 結婚ほぼ10周年でヒルトン東京お台場 に宿泊したのですが、せっかくお台場に行ったので、以前から気になっていた「チームラボ ボーダレス」に行ってきました! ゆりかもめの駅に大きな広告だ出ています。22年8月31日までです。 場所はゆりかもめの青海駅か、りんかい線 …
ごきげんに暮らす。 -
- 番外編1-新橋のフカヒレ専門店でディナー
- こんにちは。 結婚ほぼ10周年でヒルトン東京お台場 に宿泊したのですが、夜ご飯は新橋のレストランにしました。 何となく 新型コロナも収まってないし、個室がいいかな フレンチってほど気取らなくてもいい あまりヘビーでないものがいいな などなど、色々考えた上で今回はあまり…
ごきげんに暮らす。 -
- 都民じゃなくても5%オフで国内旅行できるよ〜!
- こんにちは、中年です。 とうとう、東京都による、都民のための、都民割 w が始まるようですね。 motto-tokyo.jp ありがたいといえばありがたいお話です。 まぁ旅行業界も大変だろうし、多少は旅行もできそうな感じになってきたのは確かですが。。。 でも、都民以外…
ごきげんに暮らす。 -
- はとバスで東京お花見ツアー 2022 1-はとバスツアーはバスだけじゃない
- こんにちは、中年です。 今年も綺麗に桜が咲きましたね。美しいと思うと同時になんだかありがたいような気もする中年です。 さて、この時期はどうも浮き足立ってしまい、去年は目黒川クルーズなどに参加したのですが今年は「はとバスツアー」に参加してみました!都民だけど! はとバスというと、東…
ごきげんに暮らす。 -
- はとバスで東京お花見ツアー 2022 2-浅草で花より○○
- 都内の桜を巡るはとバスツアーに参加してきました♪ さて、お台場からは水上バスで浅草へ向かうのですが、航行中の景色もバスガイドさんが色々説明してくれます。 スカイツリーの説明も。 この日はお天気もよかったので、個人所有?(かレンタル?)のようなプレジャボートで繰り出しているパリピ的…
ごきげんに暮らす。 -
- はとバスで東京お花見ツアー 2022 3-帝国ホテルでランチ!
- 都内の桜を巡るはとバスツアーに参加してきました♪ このツアーでは、お昼は帝国ホテルのブッフェレストランでした。このランチ目当てでこのツアーに申し込んだので、とても楽しみです。 なんせ庶民なもので、いい中年になっても「帝国ホテル」様に全く縁がなく、”TVで紹介されているなんかす…
ごきげんに暮らす。 -
- はとバスで東京お花見ツアー 2022! 4-千鳥ヶ淵周辺を散策
- 都内の桜を巡るはとバスツアーに参加してきました♪ お台場 〜 浅草散策 〜 帝国ホテルでのランチ の後は、バスで九段下に移動します。千鳥ヶ淵や靖国神社付近もギリギリ満開の桜を楽しむことができました! 千鳥ヶ淵の桜はいつ見てもキレイですね。花筏と菜の花も。 千鳥ヶ淵はお堀の土手に菜…
ごきげんに暮らす。 -
- 果実園リーベル再訪。今回は渋谷店。
- こんにちは、中年です。 普段ほとんど行かない渋谷に行く用事ができたので、この機会に気になっていたお店に行こう!とはりきって「果実園リーベル 渋谷ヒカリエ店」に行ってきました! こちらの新宿店には以前行ったことがありますが、渋谷店は初めてです。 渋谷駅周辺は、開発がズーーーーっ…
ごきげんに暮らす。 -
- 果実園リーベル再訪。今回は渋谷店。
- こんにちは、中年です。 普段ほとんど行かない渋谷に行く用事ができたので、この機会に気になっていたお店に行こう!とはりきって「果実園リーベル 渋谷ヒカリエ店」に行ってきました! こちらの新宿店には以前行ったことがありますが、渋谷店は初めてです。 渋谷駅周辺は、開発がズーーーーっ…
ごきげんに暮らす。
読み込み中 …