-
- 登録ID
- 2090136
-
- タイトル
ホリログ
-
- 紹介文
- 休日の記録。ホリデーログ、略してホリログ。百名城めぐりやシュノーケリング、車中泊旅行など楽しんでましたが、最近はもっぱらキャンプ!
-
7
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 高野山奥ノ院に参拝(2日目)
- 今回、本当に高野山参拝しか考えておりませんでしたので、今日は基本帰るだけなんですが、せっかくなので何かして帰りたいなま、とりあえず朝ごはんここのホテルにはサンドウィッチが用意されてたので、まずはそれを頂きつつ、席が空くのを待ってもう少し追加でいや、もうこれだけでお腹いっぱいになっ…
ホリログ -
- 高野山奥ノ院に参拝(1日目)
- 今年のGW、前半を利用して高野山奥ノ院に参拝しました2月、これまで14年掛かって巡り続けた四国霊場88ヶ所の最後88番札所大窪寺を参拝し、結願となりましたので、高野山にお礼の参拝に行くことに息子くんの休暇に合わせ、4月27日~28日の日程として出発車で行くか、徳島から和歌山までフ…
ホリログ -
- 2025年 お庭BBQ幕開け!
- 2025年となり、Perfumeでバタバタしておりましたwが、それも落ち着き、9月まではおとなしくしておかなければなりませんということで、とりあえず、お庭BBQが幕開けします!ことしも相変わらずのBBQではありますが、今年を始めるにあたりちょっとしたアイテムを購入開封、そして組立…
ホリログ -
- Perfumeの名古屋ライブ
- 行ってしまいましたwポートメッセ名古屋、またしても半弾丸でネビュラロマンス名古屋2日目に参戦!金曜の晩、少し飲みすぎてヘロヘロでしたが、土曜日の昼過ぎに出発し、いったん滋賀へ帰省今回は一人で参戦!!わずか2週間前と同じように、実家着いてとりあえず風呂入って、高知から買って帰ったお…
ホリログ -
- Perufumeの福井ライブ
- あ~何となく我慢できなくなって、息子くん誘ってサンドーム福井まで半弾丸でネビュラロマンス福井2日目に参戦!土曜日の息子くんの仕事終わりを待って、いったん滋賀へ帰省です17時ごろ出発、およそ23時半ごろに実家到着とりあえず風呂入って、高知から買って帰ったお寿司をつまんで就寝起きて日…
ホリログ -
- Perfumeの静岡ライブ(3日目)
- さてさて、昨晩ホテルに戻って気が付けば朝、昨日の恰好のままでベッドで大の字で眠っておりました息子くんはしっかりシャワー浴びて、昨晩最後に飲んだ隣のお兄さんとインスタ交換してメッセージ打ってと充実してたみたいです・・・まだまだライブの余韻は残っておりますが、今日はもう戻るだけとなり…
ホリログ -
- Perfumeの静岡ライブ(2日目)
- 結局昨晩は0時過ぎまで前夜祭ホテルに戻って気が付けば翌朝ですw岐阜羽島から新幹線で浜松へそして浜松のホテルにとりあえずチェックイン、荷物を預けてお昼たべようと思いますが昨晩の酒が若干残っているのでとりあえず駅ビルの中でうどん息子くんはしらす丼もセットで意外とコシが強く、美味しいう…
ホリログ -
- Perfumeの静岡ライブ(1日目)
- 前回の徳島でのライブからおよそ1か月、Perfumeロスに悩まされながら仕事をこなし、やっとこの日を迎えました「Perfume 10th Tour ZOZ5 "ネビュラロマンス" Episode 1」今回は静岡県のエコパアリーナ2日目に参戦今回は息子くんと2人でJR利用のプチ旅行…
ホリログ -
- ネビュラロマンス前篇 アスティ徳島1日目
- 自分自身の備忘録として1月25日(土)にPerfumeライブ初参戦!今回のライブは、2024年10月30日(水)にリリースされたAlbum「ネビュラロマンス 前篇 」を携え、全国11都市を巡るアリーナツアー「Perfume 10th Tour ZOZ5 "ネビュラロマンス" Ep…
ホリログ -
- Perfumeの徳島ライブ(2日目)
- さて、2日目ですが、残念ながら本日はライブ参加せず、帰るだけとなりますホテルチェックアウトの10時までゆっくりし、娘を松山へ送り届けるために高松道経由で戻りますお昼ごろ、前から行きたかった三豊のラーメン屋『はまんど』に行って美味しいラーメンを頂きました松山に到着して娘と別れ、いつ…
ホリログ -
- Perfumeの徳島ライブ(1日目)
- 今更ですが、今年初記事となります 昨年末から滋賀へ帰省し、3日に高知へ戻って1週間仕事して、次の3連休で新年キャンプに行こうと思ってましたが若干の体調不良などもありキャンプはやめて、その代わり1日だけお遍路さんに行くように過ごしてましたら、実家より親戚が無くなったという連絡があり…
ホリログ -
- 年内最後のお庭BBQ
- 早いです気が付けばもう12月も終わり、一年なんてあっという間ですねここ最近はブログ記事の更新もままならず、何とか月1回は更新することを最低限のノルマと思っており、何とか12月中に1記事を12月は、最初の週で今年最後の広島遠征があったり、今年から始めた野球の練習試合や忘年会などあり…
ホリログ -
- カニ食べ行こう♪(2024年版;2日目)
- カニ食べ行こう旅行、2日目は帰るだけなのですが、今年は日生のカキオコを食べるというミッションを追加しました昨年、岡山遠征の際に立ち寄ったカキオコがめっちゃ美味しかったので、今年はコレ!でも残念ながら昨年行ったお店は今シーズンは休業とのことなので、別の店をリサーチ済、朝それなりの時…
ホリログ -
- カニ食べ行こう♪(2024年版;1日目)
- 3年連続となります、カニ食べ行こう旅行いつもの皆生温泉の老舗旅館三井へいつもどおり、7時過ぎに出発しまずは松山へ向かい、娘をピックアップ今回は瀬戸大橋経由で山陰へ向かうこととし、児島でいったん高速を降り、倉敷にある「えびめしや」に立ち寄りますえびめしとは、ご飯に海老などの具を入れ…
ホリログ -
- メモリアルデー
- 10月中旬は息子くんの誕生日と結婚記念日が近接してます先日のキャンプで息子くんの誕生日はカットケーキでお祝いしたのですが、我が家的にはお祝いは丸いケーキと決まっておりますなので、結婚記念日に合わせ、誕生日を改めてお祝いしますw丸いケーキ、チョコケーキで上にフルーツが載ってますそし…
ホリログ -
- 23回目 恒例の10月キャンプ(2日目)
- 10月のウェル花夢、昼間は暑いけど、朝晩はやかり冷え込みます今回、薄めの寝袋でしたが少し服を着こまないと寒い感じまずまずゆっくり寝れたような気がしますが、朝4:30頃にトイレに行って、その後テント内でぼーっとしてましたが、5:30頃になり、とりあえず豆挽いてモーニングコーヒー、お…
ホリログ -
- 23回目 恒例の10月キャンプ(1日目)
- 今回のキャンプは、前日から準備できる時間があり、大物の積込みや充電などはすべて済ませており、出発当時は割とのんびり嫁さんが準備してくれた食材などを積み込んで完了、8:30頃出発四万十町まで走り、『なぽれおん』で息子くんの誕生日用ケーキを購入し、しまんとハマヤに寄って半額の干物など…
ホリログ -
- 23回目 恒例の10月キャンプ(準備)
- 前回の記事投稿からまたしても1か月が経過この間にもバドミントンで滋賀遠征などの用事をこなしつつ、久々にキャンプの記事がかけることとなりましたしかもこの記事、リアルタイム投稿となります10月の連休、3年前に本格的なキャンプを始めたころにウェル花夢、2年前は安田川で大ちゃんさんとご一…
ホリログ -
- 気がつけば夏が終わる
- 愛知遠征の記事以来、気が付けば2か月近く経過しています愛知以降、仕事もプライベートもいろいろ立てこみ、ブログ記事作成までたどり着けなかったのですが、この間もいろいろ活動はしておりました備忘録を兼ねて、この2か月間をチョー簡単に振り返っておこうと思います愛知以降、7月中は仕事での県…
ホリログ -
- 愛知遠征(2日目)
- 愛知遠征2日目は基本的に高知へ戻るだけですが、せっかくなので近くにある百名城の一つ、岡﨑城は訪れて帰ることにしておりました朝ご飯を食べホテルをチェックアウト、お城巡りアプリの『城攻め』をしつつ岡﨑城へ城内を一回りしてスタンプ、ご城印をGETし、さあ目的終了なんですがまだお昼前、真…
ホリログ -
- 愛知遠征(1日目)
- 7月中旬の連休で、愛知県の競泳大会に遠征してきました6月中旬から長崎、横浜、そしてこの愛知と1月の間に県外遠征3回、結構ハードな日程でしたがその集大成となる大会です息子くんの仕事の関係もあり、出発は大会当日の真夜中1:00予定では6~7時間ほどで到着予定なので十分間に合います、し…
ホリログ -
- 高知FDの試合を観戦してきました
- 高知ファイティングドッグス(高知FD)の試合観戦チケットと飲み放題チケットを以前入手しておりましたので、7月某日、息子くんと観戦してきました当日、私は仕事終わりで電車に直行、グラウンド通りで下車して高知球場へ向かい、息子くんは家から嫁さんに送ってもらい球場へセブンイレブンでおにぎ…
ホリログ -
- 横浜遠征(3日目)
- 横浜3日目は観光して高知へ戻りますとりあえず、今日はゆっくりホテルのご飯を頂きます昨年は横須賀行って軍港巡りなどしましたが、今回はもう少し足を延ばして三崎まではい、マグロ食べに行きます!京急のマグロきっぷを事前に購入しておいたのでこれを利用して 地下鉄で上大岡まで、ここから京急で…
ホリログ -
- 横浜遠征(2日目)
- 横浜の大会当日です宿泊しているホテルはプールから結構近くで、昨年も利用しています昨年、朝ご飯を食べようとしたら、同じ大会出場者と思われる人でごった返しており、ゆっくりご飯を食べれる状況ではありませんでした今年はもちろんそれも折り込み済み、前日に朝ご飯用のおにぎりとみそ汁をコンビニ…
ホリログ -
- 横浜遠征(1日目)
- 6月最後の週末、今度は横浜である大会に出場ですたいていの場所は車で行きますが、流石に横浜となると日程や休みの関係から飛行機を利用しての移動となります大会は日曜日ですが、前日土曜日の息子くんの仕事終わりを待って、とりあえず高知空港へ直行です東京への最終便の前、まだ1時間ほど時間があ…
ホリログ -
- 長崎遠征(3日目)
- 3日目の朝、飲みすぎです 気持ち悪いです朝ご飯、ほぼ食べれません・・・出発時間ギリギリまで寝て、起きて、とりあえず、帰ります途中でちょっと元気になってびわソフトなど本日はもう帰るだけで特に予定もなく、それなら別府のとり天行こうととり天発祥のお店、東洋軒今日は平日の月曜日だし、普通…
ホリログ -
- 長崎遠征(2日目)
- 昨晩のバタバタも冷めやらぬ朝、長崎はやっぱり雨w朝ご飯はしっかり食べ、傷ついた車で大会会場へ向かいます(ホテルの方から盛大なご挨拶をいただきましたw)さあ、試合 いろいろあったんだから、いい成績期待してるよ 息子くん午前中2種目、午後1種目の3種目に出場し、結果としてはまずまず自…
ホリログ -
- 長崎遠征(波乱の1日目)
- 6月2週目の週末、九州地区での大会が長崎で開催されるということで参加申し込みをしておりました当初は、土曜日の息子くんの仕事終わりに高知を出発し、車中泊して日曜日の大会に臨む揚程でしたが、土曜日半日休みがとれることになったので、急遽フェリーを予約しなおし、とりあえず寝るだけのホテル…
ホリログ -
- 貝パ!
- 5月のはじめ、愛媛にいる娘から『岩牡蠣が手に入りそうなので持って帰る』と連絡があり楽しみにしておりましたが、先週末やっと高知に帰ってきましたせっかくの岩牡蠣なのでそれは生食として、あとはじゃあ貝焼くかということでリニューアルした西村水産さんで真牡蠣、長太郎を買い馬刺しも少し買って…
ホリログ -
- 母の日
- 5月第二日曜日は母の日ですその日は嫁さんが何もしなくてもいいように働いてあげようと思っていたのですが、金曜日に少し飲みすぎて土曜日起きた時点で無理な気がしたので、代り映えはしませんが土曜日の夜にお庭BBQをすることで勘弁してもらいましたでもせっかくなので久しぶりのものを何品かます…
ホリログ
読み込み中 …