-
- 登録ID
- 2090345
-
- タイトル
サッチャンブログ
-
- カテゴリ
- Mac (68位/120人中)
- スマートフォン・携帯電話 (-位/257人中)
- ガジェット (-位/165人中)
-
- 紹介文
- Good Lifeをサポートするためのガジェット・プロダクト・サービスを中心に紹介
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- インカムをつけたヘルメットにより耳にトラブル発生【スモールスピーカーへ】 サッチャンブログ
- 耳が痛い! インカムを装着したヘルメットを被ると、耳が痛い。 Arai Astro GXを使用していますが、一応インカム用の穴(インカムホール)が開いていて、そこにスピーカーを設置しました。しかしヘルメットを被るとどうもスピーカーが耳に当たって痛いのです。いやむしろ、耳が折れた状…
サッチャンブログ - インカムをつけたヘルメットにより耳にトラブル発生【スモールスピーカーへ】
-
- GSX-S750にヘルメットホルダーを装着 サッチャンブログ
- お出かけ先でバイクを降りたとき、ヘルメットはどうしていますか? ミラーに掛けているのをよく見かけますが、私はあれをしてミラーを落下させたことがあるので、それからしなくなりました。 それにバイクやヘルメットを置いてお店に入る時などはミラーにかけていると盗難も心配ですよね。 そこでキ…
サッチャンブログ - GSX-S750にヘルメットホルダーを装着
-
- 40代でバイクへリターン SUZUKI GSX-S750を購入 サッチャンブログ
- コロナ禍でバイクブームが起こっているというニュースを見ることがありました。 それとは全く関係なく、昨年レンタルバイクで15年以上ぶりにバイクに乗ったことがきっかけとなり、バイク熱が高まり購入する決心をしました。 最後に所有していた15年前と今では、バイクを取り巻く環境やツールは激…
サッチャンブログ - 40代でバイクへリターン SUZUKI GSX-S750を購入
-
- 機種変更後のiPhoneはどうする?下取りや買取店がお得かも? サッチャンブログ
- 機種変更した後のiPhone、皆さんはどうしていますか? 色々な選択肢がありまね。 ・そのまま持ってサブ機として使用する ・知り合い、家族に譲る ・Apple Storeで新機種を購入し下取りに出す ・メルカリ、ヤフオクなどの個人売買に出品する ・買取店に売却する アップル製品は…
サッチャンブログ - 機種変更後のiPhoneはどうする?下取りや買取店がお得かも?
-
- 【激変ポイントなし?】iPhone SE第2世代からiPhone14 へ買い替えた サッチャンブログ
- 私はiPhone SE第2世代を約2年半ほど愛用してきました。 そして先日、遅ればせながらiPhone14を購入し、iPhone SE第2世代を売却しました。なんてことないエピソードですが、意外と初体験なこともありましたので、書いていきたいと思います。 ・バッテリー交換 ・機種変…
サッチャンブログ - 【激変ポイントなし?】iPhone SE第2世代からiPhone14 へ買い替えた
-
- TENTIAL BAKUNE MAKURA で睡眠が改善! サッチャンブログ
- 良い眠り、できていますか? ・目覚めが悪い ・寝た気がしない ・起きたら肩が凝っている ・起きたら首が痛い などの症状はありませんか? もしかしたらその原因はあなたが使っている枕にあるかもしれません。 想像以上にまくらは大事! 体に合った枕を使って眠らないと十分な休息がとれないの…
サッチャンブログ - TENTIAL BAKUNE MAKURA で睡眠が改善!
-
- 【人柱】動作は大丈夫?iPad 第7世代にiPad OS16をインストール サッチャンブログ
- iPad 第10世代が発売されましたね。iPad 第9世代まで続いたホームボタン付きのデザインから一新されiPad Airみたいになりました。でも価格も大幅アップ、すでにiPadを持っている方は買い替えを思いとどまってしまう値上がり幅ですね。 私はiPad 第7世代を使用していま…
サッチャンブログ - 【人柱】動作は大丈夫?iPad 第7世代にiPad OS16をインストール
-
- 【JBL TOUR PRO+TWS レビュー】完全ワイヤレスイヤホン 狙い目はちょい前モデルから選べ! サッチャンブログ
- 今やスタンダードになりつつある完全ワイヤレスイヤホン。 私も3年前から使っています。 完全ワイヤレスイヤホンは先日発表、発売された「Apple AirPodsPro」や「BOSE QUIETCOMFORT® EARBUDS II」が話題ですね。ノイズキャンセリング機能が前モデルよ…
サッチャンブログ - 【JBL TOUR PRO+TWS レビュー】完全ワイヤレスイヤホン 狙い目はちょい前モデルから選べ!
-
- ペーパーライクフィルムを着脱式に変えたらiPadが生き返った サッチャンブログ
- iPadでスタイラスペンを使用した手書きを行う際に抜群の書き心地を実現してくれるペーパーライクフィルム。 長期間使うと寿命を迎えます。今回は1年半ほど使用した後のペーパーライクフィルムの現状と、剥がした感想、今後どうするのかを解説します。 こちらの使用感はこちらの記事「ペーパーラ…
サッチャンブログ - ペーパーライクフィルムを着脱式に変えたらiPadが生き返った
-
- 【完全自腹】宅配弁当のNosh(ナッシュ)を試してみた-2 サッチャンブログ
- 完全自腹の宅配弁当レビューです。noshを実際に食べてレビューしていきます。 【完全自腹】宅配弁当のNosh(ナッシュ)を試してみた(初回編はこちら) Noshとは 今 一番勢いがあると思われる宅食サービス。 「安全な食材を使用し すべてのメニュー糖質と塩分に配慮 健康に配慮して…
サッチャンブログ - 【完全自腹】宅配弁当のNosh(ナッシュ)を試してみた-2
-
- 充電を止めたら寿命が伸びる? MacBookAirのバッテリー サッチャンブログ
- MacBookAirに限らず、ノートパソコンには充電池が内蔵されています。最近の機種にはリチウムイオンバッテリーが採用され、昔のノートパソコンと比べても、駆動時間が長くなったり寿命が伸びたりと性能が上がっています。 そんなリチウムイオンバッテリーですが、スマートフォンにも搭載され…
サッチャンブログ - 充電を止めたら寿命が伸びる? MacBookAirのバッテリー
-
- 【10食まとめてレビュー】宅配弁当Nosh(ナッシュ)を試してみた サッチャンブログ
- 私は健康や食費の節約のことも考えて、夜ご飯は自炊をしています。コロナ禍で外食も控えるようになってからは尚更です。 しかし同じようなメニューばかりを作っているおかげで、飽きがきてしまった今日この頃です。 また自分の作ったものにどれだけの栄養価があるかを考えた時、少し不安になりました…
サッチャンブログ - 【10食まとめてレビュー】宅配弁当Nosh(ナッシュ)を試してみた
-
- iPadを裸にしたら惚れ直した【ケースなしで使う】 サッチャンブログ
- 私はiPad第7世代を愛用しています。自身2台目のiPadで最初は第2世代iPad(2011)からのユーザーです。 最近、手書きメモや調べ物でiPadを使用することが増えています。机に置いて使う、電車に乗っている時に使う、リビングでソファに座って使うなどシチュエーションはさまざま…
サッチャンブログ - iPadを裸にしたら惚れ直した【ケースなしで使う】
-
- 私の家電量販店生活(1998-2003)② サッチャンブログ
- ①では入社するまでの内定者アルバイトまでを書きました。いよいよ入社後、新入社員時代のことを書いていきます。 私の家電量販店生活5年間(1998-2003)① 入社 4月になり晴れて入社となりました。同期入社が100名ほどということでまあいろんな人がいましたがそれなりに希望をもって…
サッチャンブログ - 私の家電量販店生活(1998-2003)②
-
- 私の家電量販店生活5年間(1998-2003)① サッチャンブログ
- 家電量販生活を振り返る 私の人生の一部を当時の家電やガジェットを思い出しながら書いていきたいと思います。 記憶を頼りに当時の世の中の情勢も調べながら振り返ります。 今の家電量販店とは大幅に違う部分もありますが、本質は変わっていないと思うので、共感してくれる人がいればうれしいですし…
サッチャンブログ - 私の家電量販店生活5年間(1998-2003)①
-
- パソコンスタンドのすすめ 正しい姿勢をキープしよう サッチャンブログ
- MacbooKAirに外部モニターを接続したり、外付けキーボードを買ったりして徐々にデスク周りが充実し始めている私の書斎。 外部モニターを接続せずとも、打ち心地の良いKeychronK8を使ってタイピングしたい時もあります。 家の違うところでMacbookAirを広げて・・という…
サッチャンブログ - パソコンスタンドのすすめ 正しい姿勢をキープしよう
-
- キーボードは日本語配列かUS配列どちらが良い? サッチャンブログ
- MacbookAirに外付けキーボードのKeychron K8(茶軸)の日本語配列を使っています。 レビューはこちら Youtube動画やガジェットブロガーさんの記事を見ていると圧倒的にUS配列を購入した方が多いのですが、どこがどう違うかいまいちわかっていない方も多いのでないでし…
サッチャンブログ - キーボードは日本語配列かUS配列どちらが良い?
-
- メカニカルキーボードKeychron K8の仕上がりが最高だった 日本語配列 茶軸 サッチャンブログ
- 先日、MacBookAirを外部モニターに接続したまではよかったのですが、キーボードはMacBookAirのままなので、横目で外部モニターを見て作業していると姿勢が悪くなってしまいました。 そこで外付けキーボードを導入しようと考え、品定めを始めることに。 結論から言うと、「Key…
サッチャンブログ - メカニカルキーボードKeychron K8の仕上がりが最高だった 日本語配列 茶軸
-
- モニターは大きいほうが良い?MacBook Airに外付けモニターを接続した サッチャンブログ
- ノートPCのディスプレイサイズは13〜16インチ程度。これらのディスプレイで長時間作業は疲れますよね。表示領域を増やすために解像度を大きくすると文字が小さくなるので見にくくなるし、見やすさを重視するとその分文字が大きくなるので作業性は悪くなります。 私の会社では24インチモニター…
サッチャンブログ - モニターは大きいほうが良い?MacBook Airに外付けモニターを接続した
-
- MacBookAirに保護用グッズは不要?キーボードカバーを装着してみた[9ヶ月後レビューあり] サッチャンブログ
- パソコンのキーボードは使い込んでいくとどうしても手の脂でテカテカになってしまいます。会社で使っているパソコンは四六時中キーボードを打っているため、よく使う文字の表示が消えたり、指がよく当たる部分はテカテカになったりしています。コロナ禍になり、アルコール消毒を徹底するように指示があ…
サッチャンブログ - MacBookAirに保護用グッズは不要?キーボードカバーを装着してみた[9ヶ月後レビューあり]
-
- iPhoneのバッテリー寿命を延ばすには? サッチャンブログ
- 先日のAppleの値上げ、ショックが大きかった人も多いのではないでしょうか?急激な円安が原因とはいえ、大幅な値上げが実行され、今年の秋に出るモデルの価格を予想すると、「買い替えるぜ!」という気力も失せるというもの。9月にも新型iPhoneの発表を控えてはいますが、今使っているモデ…
サッチャンブログ - iPhoneのバッテリー寿命を延ばすには?
-
- Logicool ERGO M575 トラックボールマウスを買ってみた サッチャンブログ
- みなさんは今使っているマウスに満足していますか? パソコンを使うようになってからもう20数年。そんな中プライベートでも仕事でも使ってこなかった「トラックボールマウス」。 今までトラックボールマウスを使っている人を見て、オタク臭を感じていた私でしたが、なぜか気になり始めました。そし…
サッチャンブログ - Logicool ERGO M575 トラックボールマウスを買ってみた
-
- ルイボスティーの飲み方 水出し か 煮出し どちらが良い? サッチャンブログ
- お茶の種類はたくさんあります。烏龍茶、ほうじ茶、緑茶、麦茶、紅茶、どくだみ茶・・・ どのお茶を選ぶかはお好みや気分もありますが、体に良いお茶を選びたいですね。色々調べていると、ルイボスティーが体に良いという情報があったので調べて実際に飲んでみました。 ルイボスティってどんなお茶?…
サッチャンブログ - ルイボスティーの飲み方 水出し か 煮出し どちらが良い?
-
- MacbookAirにガラスフィルムを貼った サッチャンブログ
- 2021年11月にM1チップ搭載のMacbookAirを購入しました。 パソコン、スマホといえば保護フィルムを貼るのが定番となっていますが、私はスマホにはガラスフィルムを貼っています。フィルムタイプはどうしても時間の経過と共に剥がれてくるため、見た目がみすぼらしくなり張替えが必要…
サッチャンブログ - MacbookAirにガラスフィルムを貼った
-
- iPad ペーパーライクフィルムの寿命はどのくらい? サッチャンブログ
- 私は無印iPad第7世代(2019年モデル)を使用しています。手書きノートアプリの「Goodnotes5」を使用して会議のメモや仕事のアイデア、プログラミング学習のメモなど、主にテキストの手書き入力にも使っています。 ペンも購入し、まずは保護フィルムを全く貼っていない画面そのまま…
サッチャンブログ - iPad ペーパーライクフィルムの寿命はどのくらい?
-
- M1のMacbookAirでも十分満足しているよ サッチャンブログ
- M2チップ搭載のMacbookAirが発売されました。かっこいいですよね。 アップル公式サイト 私はM1のMacbookAirを使っています。私はまずフラットなデザインに惹かれました。あれ?M1のMacbookAirよりかっこよくない? しかも新チップで性能も上がっているみたいだ…
サッチャンブログ - M1のMacbookAirでも十分満足しているよ
-
- ブログを始めるために準備したこと サッチャンブログ
- 「ブログを始めるには」という内容はいろんな方が書いているので今更私が書くことではないが、私がどのようにして始めたかを備忘録的に書いておきます。主には以下の2つとなります。 ・レンタルサーバーの契約 ・Word Pressの設定 レンタルサーバーの契約 いろんなサービスがあるが私は…
サッチャンブログ - ブログを始めるために準備したこと
-
- 車の査定で書面が出ない!売却目的以外での査定はどうしたら良い? サッチャンブログ
- 2022年5月27日 中古車買取店での査定は書面が出ない! こんにちは。satoshiです。 中古車買取店では、売却の見積もり書面が出ない。概算額を口頭で教えくれるだけだ。なぜかは分からないが、どこかに提出しないといけないのであれば非常に困る。単純に売却する目的であれば問題ない…
サッチャンブログ - 車の査定で書面が出ない!売却目的以外での査定はどうしたら良い?
読み込み中 …