-
- 登録ID
- 2090969
-
- タイトル
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
-
- カテゴリ
- 中小企業診断士 (1位/40人中)
-
- 紹介文
- 常に挑戦者であることでkurogenkokuは成長を続けるとともに、人の痛みのわかる診断士を目指します。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ミラサポコネクト ~ 成長加速マッチングサービス モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今日は埼玉縣信用金庫浦和支店で若手経営者塾を担当。とても楽しみです。 3時過ぎに目が覚めたことだし、早めに出発するとしますか・・・。 どうもkurogenkokuです。 さて先日、新聞などでも紹介されましたが、「ミラサポコネクト ~ 成長加速マッチングサービ...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - ミラサポコネクト ~ 成長加速マッチングサービス
-
- 省力化投資補助金の運用変更 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今日は終日、箱入り仕事。昼ご飯を食べる時間がないくらい、リモート会議を詰め込んでしまった件・・・。 どうもkurogenkokuです。 表題の件について、すでにご存じかもしれませんが、2月28日以降ルールが変わるようですので、あらためてご紹介差し上げます。 ■省...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 省力化投資補助金の運用変更
-
- 想いを実現するために努力する経営者は応援したくなる モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今日はチビクロの入学予定の高校へ。入学準備もあわただしくなってきました。 どうもkurogenkokuです。 昨日は飯能信用金庫所沢支店で経営相談会。4社の経営相談予約をいただきました。しかも4社ともリピートオーダーで、2回目の面接となりました。 感心したの...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 想いを実現するために努力する経営者は応援したくなる
-
- 生存報告(2025年2月第2週) モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- やっぱり秩父の朝は寒くて困る。家を出るときが精神鍛錬の瞬間。 どうもkurogenkokuです。 今週の生存報告です。 ■月曜日終日 飯能信用金庫所沢支店で経営相談会(4社)夜 飯能信用金庫所沢支店の皆様と情報交換会 ⇒ 頑張って秩父に帰る ■火曜日(祝日)午前...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 生存報告(2025年2月第2週)
-
- <よこらぼ大会議2025>~連携・チャレンジ~のその先へ モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 朝ランしようと思ったが、強風過ぎて心折れた件。 どうもkurogenkokuです。 このブログで何度か紹介していますが、官民連携プラットフォーム「よこらぼ」の取り組みの一環として、「<よこらぼ大会議2025>~連携・チャレンジ~のその先へ」を以下の通り、開催...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - <よこらぼ大会議2025>~連携・チャレンジ~のその先へ
-
- ブログを書いてよかったと思うこと ~福岡編~ モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 昨日の福岡空港。風雪の影響で飛行機の遅延はありましたが、なんとか秩父まで戻ってくることができました。 どうもkurogenkokuです。 表題の件について、過去にも何度か書いたことはありますが、昨日もそんなことを感じたことがありました。 昨日は九州経済産...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - ブログを書いてよかったと思うこと ~福岡編~
-
- 絵に描いた餅の計画はつくってはいけない モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 昨夜遅く福岡入りし、本日は九州経済産業局でお仕事。心配なのは帰りのフライト。雪予報で飛ばなかったり、遅延したりのリスクが。なんとか秩父まで帰りたいんですけど・・・。 どうもkurogenkokuです。 昨日は川口商工会議所で経営相談。3件と少なめでしたが、い...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 絵に描いた餅の計画はつくってはいけない
-
- 深谷商工会議所若手経営者塾 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 早朝マイナス6℃の秩父を後にして、今日は川口商工会議所で経営相談会。終了後、羽田経由で福岡県へ。今晩のフライトは動きそうですけど、明日の夜のフライトは大丈夫なのか・・・。 どうもkurogenkokuです。 昨日は深谷商工会議所若手経営者塾を担当。深谷地域の...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 深谷商工会議所若手経営者塾
-
- 製造業の景況感は悪いのですが・・・ モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- かろうじて日付変更線前に帰宅。今日は深谷商工会議所に出張。懇親会付きの講演会あり。明日も始発なので、程よく帰宅させていただきます。 どうもkurogenkokuです。 昨日は早朝に水戸市を出発、霞が関にて中小企業庁主催の検討会に参加。すぐに霞が関を後にして、...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 製造業の景況感は悪いのですが・・・
-
- 茨城県よろず支援拠点コーディネーター研修 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- これから水戸を出発し、午前は中小企業庁で仕事。終了後、急ぎ秩父に戻り、秩父機械電気工業会の新春講演会で講演します。「新年会」なので、当然のことながら長い夜になりそう。週の初めから、めっちゃ疲れています・・・。 どうもkurogenkokuです。 昨日は、茨城...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 茨城県よろず支援拠点コーディネーター研修
-
- 生存報告(2025年2月第1週) モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 想像以上に雪の心配がいらなかった秩父。でも日本海側は大変そうですね。あまり被害がありませんように。 どうもkurogenkokuです。 今週の生存報告です。在宅時間が極端に少ない・・・。 ■月曜日午前 秩父から茨城県に移動午後 茨城県よろず支援拠点コーディネ...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 生存報告(2025年2月第1週)
-
- 【ご案内】「まだ大丈夫」はもう遅い 経営支援の最前線 in 愛知 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 明け方、雨模様だった秩父市も少しずつ雪景色に。あまり積もらなければ良いのですが。 どうもkurogenkokuです。 表題の件について、3月6日(木)に愛知県で開催されるイベントの基調講演並びにパネルディスカッションのファシリテーターを担当させていただくことになりました。参加対象…
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 【ご案内】「まだ大丈夫」はもう遅い 経営支援の最前線 in 愛知
-
- やっと出会えたチャーシュー モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今晩18:30より、日本テレビ『青空レストラン』にて秩父のメープルシロップの取組みが紹介されます。 https://www.ntv.co.jp/aozora/ どうもkurogenkokuです。 昨日の「黒澤元国の飲みに行こうよ!」、ゲストに世界商事(株)の大島隆芳社長をお迎…
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - やっと出会えたチャーシュー
-
- 嫌われ役をかわなきゃいけない場面もある モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 本日20時放送「黒澤元国の飲みに行こうよ!」、ゲストは世界商事(株) 代表取締役 大島隆芳さんです。 どうもkurogenkokuです。 「できるだけ多くの人に好かれたい」、普通の人ならきっとそう思います。kurogenkokuもそうです。でも仕事柄、嫌われ役をかわなきゃ..…
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 嫌われ役をかわなきゃいけない場面もある
-
- 関東経済産業局「noto」に(株)シバサキが紹介されました モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 昨日は、埼玉県信用保証協会の皆様との定期情報交換の日。とても前向きでワクワクするようなアイデアがたくさん出てきました。来年度のアクションプランを決めているところですが、とても良い方向に進んでいきそうです。終了後の、情報交換会もとても楽しかったです...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 関東経済産業局「noto」に(株)シバサキが紹介されました
-
- 【ご案内】1月31日(金)20時放送「黒澤元国の飲みに行こうよ!」 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 森永卓郎さんが亡くなりました。ステージ4のガンであることを告白からYoutube等への露出が増え、楽しく視聴させていただきました。亡くなる前日まで仕事をしていたとのこと。凄すぎます。執念の人ですね。合掌。 どうもkurogenkokuです。 さて番組が今週末に迫...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 【ご案内】1月31日(金)20時放送「黒澤元国の飲みに行こうよ!」
-
- ひとつの区切り~とりあえずホッとしました モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 本日も終日で箱入り仕事。リモートの長時間拘束は疲れます・・・。 どうもkurogenkokuです。 昨日、チビクロが受験した高校の合格発表があり、無事合格を確認しました。塾に通学する中、途中からは親子二人三脚で受験勉強に取り組んできたので、kurogenkokuの喜...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - ひとつの区切り~とりあえずホッとしました
-
- 生存報告(2025年1月第5週) モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 本日はチビクロ第一志望校の合格発表。おそらく大丈夫だとは思いますが、親はドキドキです。 どうもkurogenkokuです。 今週の生存報告です。 ■月曜日終日 リモートで国の某委員会に参加 夜 中小企業基盤整備機構とリモート会議 ■火曜日終日 リモートで国...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 生存報告(2025年1月第5週)
-
- 歴史は楽しく学びたい モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今日はムスメちゃんの英検〇級の試験日でした。できもまずまずだったので、多分大丈夫でしょう。 どうもkurogenkokuです。 さてチビクロの受験がひと段落したとたん、なぜかkurogenkokuの心の中にぽっかり隙間が空いたような気がしています。子供の受験に二人三脚...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 歴史は楽しく学びたい
-
- とりあえずはホッとしました モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今日はゆっくり自宅でカラダを休めることにします。 どうもkurogenkokuです。 昨日でチビクロの受験が終了しました。結果は、まずまずです。力は出し切ってくれたのではないでしょうか。数学の問題が易化していたので、平均点は上がるかもしれませんが、まず大丈夫...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - とりあえずはホッとしました
-
- 伝えたかったのは~最後までやり切ること モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 隙間時間がたくさんあるので仕事が捗ります。 どうもkurogenkokuです。 さて今日はチビクロにとって、最後の試験日です。おかげさまで昨日は体調も回復し、無事に受験することができました。解答例は公開されていませんが、kurogenkokuが見た限り、出来もそこそこ...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 伝えたかったのは~最後までやり切ること
-
- いざ出陣の巻☆彡 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 昨日まで、ゆっくり休みを取らせたチビクロ。今日は熱も下がり、まずまずの体調で試験に臨めそうです。パパは休暇を取っているので、試験会場まで車で送迎してきます。遠方の高校を志望しているので、朝5時30分出発です。結局、いつもと同じですね。 どうもkurog...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - いざ出陣の巻☆彡
-
- 何が正しいのか判断するときに片方の情報だけを鵜吞みにしないこと モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- チビクロの受験のために取得した3連休。初日が見合わせになってしまったので、在宅でデスクワークします。ある意味、仕事を片付けるチャンス到来。 どうもkurogenkokuです。 ずっと前にこのブログでも書きましたが、何が正しいのか判断するときに片方の情報だけを...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 何が正しいのか判断するときに片方の情報だけを鵜吞みにしないこと
-
- 備えあれば患いなし モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 我が子の受験より、自分の受験のほうがずっと気持ちが楽。。。 どうもkurogenkokuです。 チビクロが目指す私立高校ですが、試験は今週の水、木、金の3日間行われます。といっても受験しなければならないのはそのうち1日で、基本的にどの日の試験を受けても...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 備えあれば患いなし
-
- 生存報告(2025年1月第4週) モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今週はチビクロの高校入試がある関係で、結構お休みをもらっています。仕事の要件がある方にはメールで対応します。 どうもkurogenkokuです。 今週の生存報告です。 ■月曜日終日 リモートで国の某委員会に参加 ※毎年この時期に開催夜 専修大学О先生と乳製品の...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 生存報告(2025年1月第4週)
-
- 「相談者を不幸にしないこと」を最優先に考える モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 他県から二次試験に合格されたという吉報をいただきました。本当におめでとうございます。仲間が一人増えました。 どうもkurogenkokuです。 経営相談を受けていると、社長のやりたいこと、想いというのを大切に受け止めています。 しかしながらその一方で、そ...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 「相談者を不幸にしないこと」を最優先に考える
-
- 京都府内商工会議所・商工会 伴走支援研修 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 土曜日ですが、早朝から大量の仕事メールと格闘君。帰りの新幹線の中で休息をとります。 どうもkurogenkokuです。 昨日は京都商工会議所で経営支援員研修を担当。夏に台風で順延となり、仕切り直しの研修です。1月にも関わらず40名近い参加がありました。テーマは...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 京都府内商工会議所・商工会 伴走支援研修
-
- 【ご案内】地域の中堅・中核企業支援プラットフォーム事業 初年度報告会 全国シンポジウム&ネットワーキング モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 本日は京都商工会議所主催の経営支援員研修を担当。台風で順延になり、冬の開催になりました。 どうもkurogenkokuです。 表題の件について、経済産業省(事務局:PwCコンサルティング合同会社)よりご案内いただきました。kurogenkokuはあいにく先約があって出席で..…
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 【ご案内】地域の中堅・中核企業支援プラットフォーム事業 初年度報告会 全国シンポジウム&ネットワーキング
-
- 敗退を知らない中小企業なんてない モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今日は終日、都内某所でお仕事。インフルエンザのリスクを回避するため、満員電車を避け、早めに現地入りして、○○駅ジョナサン事務所で仕事します。どうもkurogenkokuです。昨日は、中小企業診断士二次試験の結果発表がありました。私の周りの数人から「敗退報告」が...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - 敗退を知らない中小企業なんてない
-
- データを集めることは大切。でも・・・。 モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜
- 今日は川口で経営相談。明日は虎ノ門で仕事。明後日は京都。3日分の荷物をもって家出しました(笑) どうもkurogenkokuです。 昨日は、リモートでしたが、ある会合に出席していました。企業経営について定量的データをどのように集めたらよいか。その一方で、現実は...
モトログ 〜ある診断士の終わりなき挑戦〜 - データを集めることは大切。でも・・・。
読み込み中 …