記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 神峰神社へ
- 日の出を見て再び【日立市かみね公園】に戻って来ましたここには動物園、児童遊園地、遊園地(それなりの)があり子供が小さい頃は海を見に行きがてら何度か遊びに来た思い出の場所ですとはいえ子供と来ていた頃は神社⛩️はスルーしてたので始めての訪問ですかみね公園に上がる麓(下)にあります竹…
お出かけ日記 -
- 浜の宮ロードパークへ
- 日の出を見に【浜の宮ロードパーク】へ行きましたここは距離は短いですが海沿いに道路が走っていて海沿いに車を停められるパーキングです車を停めると目の前は海です今年は初日の出を見に行かなかったので今回の目的の1つでもある日の出を見たい雲の隙間からかろうじて太陽が見えました何とか達成か…
お出かけ日記 -
- 日立かみね公園の夜景
- 日立かみね公園から日立の夜景を見に行きました肉眼だと綺麗に見えます月もこと写真だと分かりづらいですが赤みががってました久しぶりの夜景を堪能しました
お出かけ日記 -
- 松屋 日立鹿島町店(松のや併設)へ
- ツレと行くとお風呂で呑んで酔い醒ましするかどちらかが運転というパターンでお風呂で食事を済ませる事が多いのですが今回は酔い醒ましする時間がなかった事と私自身はあまり食に興味がないのでなるべく安くそして安定の味を求めて松屋へ行きました松屋なので他の店舗と変わらないですがやはり昔のシ…
お出かけ日記 -
- 美和ささの湯へ
- 1人旅で午後から気ままなドライブ旅行なのでなるべく安上がりに抑えるべく温泉を探していたらこちらの施設は16時以降だと400円で入浴可能との事で立ち寄りましたたいした山道ではないですが山の中にあります到着は17時近くに到着です広い無料駐車場がありました16時前は700円ですがそれ…
お出かけ日記 -
- 道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~へ
- 思わぬ有給消化命令で3月に連休が2回ほどできもう一つの連休はツレと旅行で今回の連休は1人旅になりました春分の日を挟んでだったのですがあまり天気が良くない予想だったで家でゴロゴロしてる予定が春分の日は天気が回復するということで急遽午後からドライブがてら出発です春分の日前後なのに茨…
お出かけ日記 -
- 人生初の松阪牛
- 理由あって松阪牛が手に入ったので頂きましたここ1.2年くらいで【質より量】から【量より質】に変化しつつあります年のせいで食べられなくなったというのもありますが食べ物だけではないですがやはり高い物には訳があり安い物は安いなりなんだと気付きました相交わず前置き長いですが早速開封です…
お出かけ日記 -
- 北本温泉 湯楽の里へ
- 北本温泉 湯楽の里へ行って来ました道から少し入った所にあります無料駐車場はそれなりに広いです下駄箱はお金が要らないタイプです受付の手前に発券機があります少し古いのか流行りを少しづつ取り入れた感じで館内はゴミゴミ少し窮屈な印象です漫画コーナーリクライニングチェアーリクライニングチ…
お出かけ日記 -
- 久喜菖蒲公園へ
- 何となくお散歩がしたくなりドライブも兼ねて【久喜菖蒲公園】へ行って来ました大きな池がありその周りを一周出来るコースがありお散歩にはうってつけです一周はゆっくり歩いても30分はかからないくらいです無料駐車場はありますが広さのわりに南側しかないので少し不便なようなきがします散策スタ…
お出かけ日記 -
- いまさらながら.....
- マクドのてりたまを食べました本当ならこの炭火焼肉風てりたまが食べたかったのですがクーポンがなく(売り切れ)こちらのてりたまバーガーをチョイスです安定の理想現実結果味は美味しかったのですが過去一食べづらかったですてりやきだけでも食べづらいのにチーズがあるせいでアチコチベタベタにな…
お出かけ日記 -
- 黄金の湯館へ
- 去年の水沢観音訪問の時に立ち寄って帰ろうと話していた【黄金の湯館】へ行ってきました伊香保温泉から少し離れた場所にあります【伊東園ホテルグループ】の【伊香保グランドホテル】のお風呂を日帰り温泉として開放している感じです駐車場は無料でありますが宿泊客への配慮だと思いますが少し離れた…
お出かけ日記 -
- いざ!!水沢観音へ
- 去年の【トラウマ】を振り払う為に当初より予定ではなかった【水沢観音】へ行って来ました何故【トラウマ】か言いますとブログにも起こしましたが去年ツレがこの場所で足の骨を折る大怪我をしたからです詳しくはこちら旅先トラブル1 『旅先トラブル1』今年入り転職をしたのですが前の会社は土曜日…
お出かけ日記 -
- 県立榛名公園(ビジターセンター)へ
- 榛名湖畔を散歩して後に途中でフラフラ立ち寄りながら県立榛名公園へ行きました榛名山ロープウェイがあるところです広い無料駐車場があります公園付近の湖は凍ってなかったです途中立ち寄った境目どう見ても【アヒル隊長】ですスワンボート アヒル隊長 プカプカみずてっぽうAmazon(アマゾン…
お出かけ日記 -
- 御沼龗神社へ
- 榛名湖畔にひっそりとある【みぬまおかみじんじゃ】です【龗おかみ】の字が見たことないです神社自体は鳥居と拝殿があるのみで大きくありません境内に何故か顔ハメパネルが神社の下にはトイレもありました 今こそ行きたい日本の神社200選 (TJMOOK)Amazon(アマゾン)1,320〜…
お出かけ日記 -
- 榛名湖へ
- 榛名湖へ到着です湖面が凍っていました湖畔に降りてみましたが波がそのまま凍った感じでとても神秘的でした見た感じかなり厚みがありそうですローアングルで撮ると大体素晴らしい写真が撮れます
お出かけ日記 -
- 高根展望台(榛名山)
- 2月下旬に伊香保温泉方面へ日帰りドライブに行って来ました去年に来たのでが諸事情により行けなくなった榛名山へせっかくなので登って来ました中腹の展望台辺りは雪が残っていましたが道路は積雪も凍結もなく上がれました良い景色が見えたので停まってるパシャリ天気が良く気持ち良かったです
お出かけ日記 -
- エイプリールフール
- 4月1日は嘘を付いてもいい日ということらしいですが今まで1回も嘘を付いた事のない私には関係ない日です(という嘘) とわいえ嘘のような本当の話なのですが去年はツレが旅行先で大怪我をしたり病気になったりと大変な1年になりましたが今年の宿泊旅行一発目にやらかしました3月末までに有給消…
お出かけ日記 -
- 前の会社を辞めて正解だったと思うこの頃
- 以前勤めていた会社を辞めて1年以上が経ったのですが50代の転職はなかなか厳しいものがあると言われてますが私の場合運良く以前の会社と取引があり今の会社の人間関係や仕事内容はたまた会社の良し悪しを事前に把握出来ていて今のところ不満はほとんどありません自分の中では「何故今まで前の会社…
お出かけ日記 -
- 古河公方公園 (古河総合公園)【桃の花】
- 桃の花が見頃という情報をえて早速【古河公方公園 (古河総合公園)】へ行ってきました去年は都合がつかず行かなかったので今年はちょうど良いです時期に行けて良かったです駐車場は【桃まつり】時期だけ有料500円になります一昨年は歩いて15分ほどの場所に臨時無料駐車場がありましたが今年は…
お出かけ日記 -
- 入浴剤
- 入浴剤を色々と試してますが最近のお気に入りです温泡シリーズは炭酸ガスが良い感じにブクブクするので良いですそしてツレが見つけたこの【ひのき】は檜の匂いがしっかりとしますこんな感じで4種類x4です4種類ありますが【ひのき】の匂いがしっかりしているので正直ひのきの匂いだけでいいような…
お出かけ日記 -
- ダイソーなので...
- ダイソー(100均)は色々と便利グッズとかもあり頻繁に利用しているのですがたまに不良品に出くわす事もあります今回の不良品は【かもいダブル】という商品です私の場合かもいの端と端に掛けて突っ張り棒を乗せてカーテンレール代わりに使用していますノムラテック ABS樹脂 ネジ止め 簡単か…
お出かけ日記 -
- 青毛堀川沿いの河津桜へ
- 毎年見に行こうと思っていてもタイミングが合わなかったりして毎年は行けてない【青毛堀川沿いの河津桜】(久喜市)に行ってきました(3月9日)場所は【鷲宮神社】の裏手辺りからの川沿いに咲いてます家からだとドライブがてら行くのにちょうど良い距離なのですコチラの河津桜の名所ですが専用の駐…
お出かけ日記 -
- 親がくれた財産
- 突然ですが最近思う事がしばしばあり書き留めたいと思いブログにしてみます私も気がつけば50歳半ばになり周りも親の介護とか本人の病気や怪我などアチコチで耳にするようになりましたですが私自身は体力の衰えに伴う大きな怪我や入院するような身体の消耗そしてこの歳まで手術が必要な大きな病気な…
お出かけ日記 -
- むさしの森珈琲 春日部店
- ツレがたまにはゆっくりとモーニングしたいと言っていたので【むさしの森珈琲】へ行ってきました到着は午前8時過ぎでしたがモーニングの時間帯なので駐車場はほぼ満車状態でした実はこういう茶店に行くのは数十年ぶりだったりします入口からお洒落な感じです混んでいたので順番待ちでしたが10分程…
お出かけ日記 -
- 菓子工房オークウッドへ
- たまに無性に甘いものが食べたくなる時があって今回は【ナポレオン】ケーキが食べたくなりググったら良さげなケーキ屋さんがあったので【菓子工房オークウッド】へ行ってきました駐車場は店舗脇にありますが店舗自体が奥まった所にある為に少し分かりづらいかもしれません(隣のスーパーの駐車場に行…
お出かけ日記 -
- 小春日和(天然温泉)へ
- 何年かぶりに小春日和に行きました平日に訪問したのですが駐車場は半分くらい埋まってました駐車場の端っこにドッグランがありました下駄箱のキーがそのままリストバンド(清算用)になるタイプの施設です何年か前にも朝風呂割引やっていましたが今もやっているようで朝風呂料金でしたただ公式サイト…
お出かけ日記 -
- 五穀へ
- Zoffで眼鏡を作り出来上がったとの連絡が入り週末だと受け取りだけでも待つ事が予想されるので平日の夜遅く羽生イオンへ行ってきました仕事終わりで時間も遅かったので夕食にレストラン街へ行こうとなり行ってきました一通り見て混雑していて待ち列があったのはビュッフェタイプのお店でそれ以外…
お出かけ日記 -
- Zoffの福袋
- 今書き貯めているブログを書いていてふと思い出した事があるのですがほぼ毎年【Zoff】の福袋を買って古い眼鏡と交換したり買い増ししたりしてるのですが年々福袋の値段が上がっているのはさておき[ゾフ] WEB限定 ボストン型 2WAYメガネ 眼鏡の上から サングラス (ブラウン・デミ…
お出かけ日記 -
- 北本のイルミネーション
- イルミネーションを見に北本総合公園へ行って来ました公園なので駐車場は広いです年末だったので正月とクリスマスが入り混じってました前情報だと規模は小さめで手作り感満載のイルミネーションらしいそれでも思ったより綺麗です何やら謎の飾りが近くに行ったら物凄い手作り感な【キタモトマン】(私…
お出かけ日記 -
- 優勝軒 熊谷総本店へ
- 秩父プチドライブの帰りに少し濃い味のラーメンが食べたくなりググった結果色々と迷ってここにしました場所は熊谷市街を通る国道17号からほんの少し入った場所にあります(私は国道沿いにあると思っていたので危うく見逃すところでした)交差点にファミマートがあります駐車場は無料駐車場が道を挟…
お出かけ日記
読み込み中 …