-
- 登録ID
- 2098128
-
- タイトル
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす
-
- 紹介文
- 40代女性のせつこです。築34年の中古戸建てで子どもと小さく暮らしています。小さな暮らし、モンテッソーリ教育、家計簿、投資に興味があります。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- パナソニック衣類乾燥機のフィルターが外れてはまらなくなった
- こんにちは、せつこです。 2024年10月の出来事です! 2023年2月から愛用しているパナソニックの衣類乾燥機のフィルターが運転中に突然外れて、洗濯物が埃だらけになるという大問題が発生しました。 そして、その後再びフィ […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- シンプルでコンパクトなおむつポーチはグラナイトギアのエアジップサック
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 登山用品のメーカーであるグラナイトギアのエアジップサックが子育て中も大活躍しています。 おむつポーチは一時的にしか使用しないので、その後も多用途に使用できるポーチで代用 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 【40代女性】ガーミンスマートウォッチForerunner165レビュー
- Garmin(ガーミン)から2024年2月に新しいランニング初心者用のスマートウォッチが発売されました Garmin(ガーミン)Forerunner165です 1ヶ月ほど使用したので、レビューしてみます 結論からお伝える […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- リネットジャパンのパソコン回収はなぜ無料?無料じゃないサービスもある
- 「パソコン 処分」と検索するとリネットジャパンが出てきます なぜ無料で回収できるのか、 怪しい会社なのか 不安だったので、調べました 結論から言うと、 リネットジャパンは、環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサ […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 【体操服の名札書き換え】タグペタラベルを貼るだけ!便利な使い方も紹介
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 小学生は当たり前ですが、毎年学年が変わります。 その度に体操服の名札を書き換えないといけません。 最初は、一年→二年とか変えやすかったんですが、四年になってこの技が使え […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 中学受験しない新小学4年生のお金をかけない家庭学習教材
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちは中学受験はしない方針でいますが、家庭学習はしっかり進めています。 小学生を3年育てて、進めてきた家庭学習の教材と方法を書いてみます。 これから家庭学習を進めていこ […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- エアリーマットレスのカビ対策に西川リビング「からっと寝」除湿シート
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 また、エアリーマットレスにカビが生えたのです… エアリーマットレスは安くないので、カビを生やさずに綺麗に長持ちさせるために除湿シートを導入しました。 フローリングに直接 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 中古戸建て4人家族の間取りは88平米の3LDK
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家は築30年以上の中古戸建てに住んでいます。 狭くて古いけど、4人家族にはちょうどいいかなと思っているので、間取りをご紹介します。 我が家は築30年超の中古戸建てで […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 40代石鹸で落ちるファンデ!ナチュラグラッセのメイクアップクリームのみ
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 40代主婦の私は節約にもなる肌断食をしています。 そのため、石鹸で落ちるファンデーションは必須で、ここ数年気に入って使用しているファンデーションをご紹介します。 きっち […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 4歳誕生日プレゼントに台所育児の子供用包丁がおすすめ!選び方もご紹介
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちの子供達は台所仕事が好きです。 洗い物や料理など手伝ってくれます。 もちろん完璧ではないですし、むしろ私の仕事は増えますが、できる限り対応しています。 せっかく台所 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 小学生に電子辞書カシオエクスワードXD-SK2800WE使用中
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 小3長男が毎日、読書や勉強の時に「これどういう意味?」と聞いてきます。 そのため、すっと知りたいことが調べられる電子辞書を購入しました。 今回は小学生の電子辞書について […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 髪が速く乾くドライヤー!パナソニックナノケアEH-NA0Jレビュー
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です 子育て中のお母さんは、ゆっくりと髪を乾かす時間が取れません ヘアセットする時間もありません そんなお悩みをありませんか? パナソニックナノケアEH-NA0Jはそんな忙しい […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 小学校保護者用の折りたたみスリッパよりムーンスターの上履きがおすすめ!
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 小学生の母として年間に10回ほど係や行事で学校へ行きます。 学校で保護者用スリッパとして折りたたみのスリッパを持参していましたが、履きずらく、トイレなど行く際に足底の汚 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 子供がいると靴乾燥機は便利!ツインバードSD-4546がおすすめ
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 いきなりグチで申し訳ないのですが、子供の靴ってすぐに汚れますよね。 水溜まりに入った、雨に降られた、公園で水遊びしたetc‥ そして、毎週の小学校の上履き洗い。 なかな […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 上履きの洗い方!洗濯機でらくらく上履き洗ってネットで簡単
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 私の苦手な家事に上履き洗いがあります。 学校の汚ったない汚れが溜まった上履きを毎週持って帰ってきますが、それを洗うのが苦手です。 それをなるべく簡単にするために、洗濯機 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 小3長男は中学受験しないことにした話
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家の長男ももうすぐ小3の2月になります。 そうです、中学受験の始まりです。 うちはずっとするかしないか迷いながら、ここまできました。 最終決定ではないですが、現在の […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- ランドセル収納はリビング!無印良品のパルプボックス愛用中
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 ランドセルって意外に大きいし、重いので置き場所に困ります。 でも、決めておかないと子どもが好き勝手なところに置いて部屋が散らかります。 私も、いろんな場所をランドセル置 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 【楽天モバイル契約前必見】楽天モバイルに1年で支払った料金とデメリット
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 私は3年ほど前から楽天モバイルを契約しています。 ずっと使い続けているわけと、使っているからわかった点・失敗したことなどをお伝えします。 これから楽天モバイルを契約しよ […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 小学生の自転車ヘルメットは、SGマークつきオージーケーカブトがおすすめ
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 小学生長男の自転車用ヘルメットが割れたので、新しいヘルメットを探しました。 サイズとデザインと安全性が揃ったヘルメットになかなか出会えず、購入まで時間がかかったので、私 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 【購入時注意!】書き初めの半紙は地域によってサイズが違う
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 冬休みがやっと終わろうとしています。 長男の書き初め練習に付き合い、彼が筆を動かすたびに墨が飛び散るという地獄を味わいました。 私も書道経験者ですが、それは新しい発見で […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 1年間の生活費公開!理学療法士1人の年収では4人家族は生活できない?
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家は夫婦ともに理学療法士で、夫の収入のみで生活しています。 はっきり言って余裕はないです。 2023年1年の生活費が計算できたので、支出を公開します。 この1年間の […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 小学生が使用する書道セットと書き初めセットのおすすめと注意点
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 長男の書道の授業が始まっています。 今回は、おすすめの書道セットから注意点、覚悟まで書いていきます。 書道が始まってから「いやーー!」と何度叫んだことでしょう。 でも、 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 小学生の水筒は、洗いやすいタイガー真空断熱ボトルのサハラがおすすめ!
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちの小3男子は、入学時からタイガーの真空断熱ボトル【サハラ】MME-F100を使用しています。 使う長男にとっても、管理する母にとっても、とても使いやすいこの水筒を紹 […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- ベンジンを使うハクキンカイロスタンダード【レビュー】使い方も。
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 寒い季節が苦手な私は、いつも手足が冷たいので、カイロを使います。 でも、使い捨てってなんか申し訳ないので、捨てなくていいハクキンカイロを使い始めました。 ハクキンカイロ […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- トヨトミの安くておしゃれな反射形石油ストーブRS-GE23レビュー
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 冬になって、急激に寒くなると恋しくなるのは石油ストーブです。 うちはトヨトミの反射形石油ストーブを使用しているので、レビューします。 おしゃれな石油ストーブを探している […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 1年半使った「みてねみまもりGPS」第2世代のレビュー
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 子どもが小学生になると急に行動範囲が広がり、どこへ行ったのか心配になることがあります。 でも、携帯を持たせるにはまだ早い… そんな時にとても便利なのがGPSです。 私が […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 固形石鹸のすすめ!私がやっている置き方と保管方法
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家では固形石鹸を便利に使用しています。 特に冬は肌の脂を取りすぎない固形石鹸は肌に優しくとても重宝します。 まだ使っていない方はぜひ一度お試しください。 固形石けん […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 無印のこたつは子どもがご飯食べにくいので、ニトリのクッションで高さ調整
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちはこたつをダイニングテーブルとして使用しています。 子どもがご飯を食べるには高さが高く、食べずらいのが欠点でした。 今回、ニトリでいい商品に出会えたので、ご紹介しま […]
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 無印良品こたつ2023レビュー!店頭受け取りできず送料3000円
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 無印良品のこたつを9年ぶりに購入しました。 こたつのレビューと無印良品のオンラインストアで購入する際の注意点をまとめました。 これから購入予定の方の参考になれば幸いです。 せつこ 無印良品のこたつはデザインがいい! この記事は…
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす -
- 出産後に正社員を辞めて専業主婦になった理由
- こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 最近は結婚して出産しても正社員のまま働き続ける人が多いと思います。 私の職場もそうでした。 ほとんどの人が育休をとって時短で復帰するという形で働き続けていました。 でも、私は出産を機に正社員を辞めて専業主婦になりました。 今日…
COMPACT LIFE 小さく賢く暮らす
読み込み中 …