-
- 登録ID
- 2099516
-
- タイトル
英語まなブログ
-
- 紹介文
- 1989年生まれ。日系のインバウンド専門旅行会社勤務の30代女子。留学経験なし、経済学部卒業後、ブラック企業で働きながら、ほぼ独学(一部英語コーチング受けてます)で3年で英語でコミュニケーションが取れるようになったノウハウを共有します!
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 日々の時間を作る整理整頓 断捨離編|整理が煩わしいパンフレットや本を「自炊」してみた。
- 皆さんは家の中の紙類の保存はどのようにしていますか? 以前、筆者は知識を得るための本や、旅行先で手に入れたパンフレットを、永遠に整理できずに、家の中を雑然とさせておりました。 そんな筆者の生活を変えたのは、iPadの購入 […]
英語まなブログ -
- 英文法は必要ない!?悩める大人のやり直し英文法学習法
- 社会人になってから、昇格や仕事上の理由で、英語学習を始める方も多いと思います。 私もそのうちの一人でした。 その際、即使える英語を身に付けたいと思って、「オンライン英会話」や「単語やフレーズの丸暗記」から始める方が多いの […]
英語まなブログ -
- 社会人のリスキング|時間の作り方のアイディア5選
- 毎日忙しく働く社会人にとって、勉強や副業をする際のネックは、時間の捻出方法なのではないでしょうか。 筆者にとっても時間を作り出すことは非常に悩ましい問題で、何度も英語学習を始めてはやめ、始めてはやめ、を繰り返しています。 […]
英語まなブログ -
- 学習の習慣化への3つのコツ
- いざ、なにかの勉強を始めたものの、学習へのモチベーションの維持が難しく、挫折を経験している人も多いのではないでしょうか。 特に英語学習は継続的な学習が必要ですので、毎日少しずつでも触れる時間は持ちたいところ。 筆者自身も […]
英語まなブログ -
- スピーキング力アップ!|トーキングマラソンをもっと効果的に活用する方法
- みなさんは、英語のスピーキングの練習はしていますか? ・オンライン英会話はハードルが高くて、なかなか手が出せないでいる。・いざ英語をはなした時にパッと出てこない。・トーキングマラソンを既に使っているがもっと効率的に勉強す […]
英語まなブログ -
- 無料体験レッスン 体験記|駅前留学 NOVAの無料体験レッスンに行ってみた!
- 日本で英会話学習をしている方々にとって一番の課題は、「実際に英語を話す環境に、いかに長く身を置くことができるのか」という点ではないでしょうか。 かくいう筆者も、年に数回、仕事で外国人のツアーに同行する機会はあるものの、普 […]
英語まなブログ -
- 【話せるようになる?】トーキングマラソンを使って感じたメリット&デメリットと感想
- 景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。 実際に外国人とお仕事をしているわたくしが、実際に無料体験と有料期間あわせて1か月ほど体験してみました。 結論からお伝えすると、以下のような方におすすめ […]
英語まなブログ -
- 瞬間英作文は飽きる?効果と口コミを解説|社会人の英会話学習
- 景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。 「瞬間英作文をやっているけど、効果があるの?」 「あまり意味がないって聞いたけど」 結論からいうと、瞬間英作文は、 正直飽きますが、 「英語の文法を勉 […]
英語まなブログ -
- フィリピン留学の学校選びで重視したこと、重視しなかったこと|社会人超短期語学留学
- 普段は会社員として鬼のように働く私も、社会人留学として1週間の有給休暇を取得し、フィリピンへの渡航を予定しています。(記事執筆時点では未渡航) フィリピンはその歴史的背景から英語が第二言語として普及しており、かつ日本人が […]
英語まなブログ -
- 社会人12年目の社畜女がフィリピン留学を決意した理由と調べたことまとめ
- 約1億人が暮らし、その9割の人が英語を話せるというフィリピン。 その歴史的背景から英語を話す人がほとんどであるフィリピンは、社会人留学や学生の留学先として注目を集めています。 普段は会社員として鬼のように働く私も、社会人 […]
英語まなブログ -
- 初〜中級の英語学習者のための目的別おすすめの目標
- 英語を学ぶ上で一番重要な点が「目標を立てること」。 ・自身の英語が上達しているかわからない・この学習方法が正しいかわからない と、挫折してしまったり、学習方法をコロコロ変えてしまったりといった方も多いのではないでしょうか。 以前受けたコーチングの講師の方曰く、英語学習の挫折につな…
英語まなブログ -
- 英語の映画やドラマを見て英語力をあげる方法!具体的な勉強法と動画配信サービスの紹介
- 英語字幕の映画で英語を勉強したい娯楽として楽しみながら英語を身につけたい という方もいらっしゃると思います。 結論からいうと、英語字幕の映画やドラマで学習するのは初心者にとっては少々難しいかもしれませんが、非常に効果的な方法といえます。 面白く学ぶことができるだけでなく、日常的に…
英語まなブログ -
- 英語レベルチェックができる無料サイト&有料テストおすすめ7選
- 現在の自分の能力には何が足りないのかわからないどう言った勉強をしていけばいいの? 英語を学習する上で、1番重要なのが、 現在の自分の能力や技術を知ること です。 これらを把握するためには、試験を受けたり、診断を受けてみる必要があります。 そうすることで、今自分にどの能力が足りない…
英語まなブログ -
- 英会話での挨拶の仕方をマスターしよう
- 海外の方と接する場面で、どう反応していいかわからない。そんな方も多いのではないでしょうか。 今回は英語であいさつのしかたをお伝えしたいと思います。 英語の挨拶の方法は、 となります。 最後には、これらを覚えるためのテキストを紹介します。 呼びかけと挨拶 外国人とはじめて話す時にな…
英語まなブログ -
- 英会話の学習順序を解説!自分にあった英語表現を効率的に身につけよう
- 英会話学習をしていく上で、このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 「日常会話」というと英語のドラマを連想し、果てしない学習に感じてしまいますよね。 今回は、英会話ができるようになるまでの以下のステップをお話しいたします。 英語をフレーズごと“まるっと”覚えられる…
英語まなブログ -
- 【英会話力アップ】トーキングマラソンをもっと効果的に活用する方法
- みなさん、英語のスピーキングの練習はどのようにしていますか? 私は、自身の語彙力の強化のために、トーキングマラソンに課金して1ヶ月ほど使ってみました。 「トーキングマラソン」は役にたつ?効果的な学習方法をしりたい! undefined 自然で、「会話」を学びたい人にぴったり…
英語まなブログ -
- 【スマホで英会話】トーキングマラソンのメリット&デメリットと感想
- ・トーキングマラソンで話せるようになるの?・どのような内容なのか気になる。・メリットとデメリットは? 実際に外国人とお仕事をしている私が、実際に無料体験と有料期間あわせて1か月ほど体験してみました。 結論からお伝えすると、以下のような方におすすめです。 実際に使ってみて、より効果…
英語まなブログ -
- 【英語脳】英語が口から出る人の脳内レビュー
- 普段英語学習をしていて、英語を話せる人に出会った時、 と不思議に思ったことはありませんか? かく言う私も、英語が全く話せなかった時に、帰国子女や海外就業経験がある同僚が英語で話しているのを聞いて、よくそう思ったものでした。 では今回は、実際に私が外国人と話している時の頭の中がどう…
英語まなブログ -
- 【初心者向け】オンライン英会話を効率的に活用する具体的な方法
- 「オンライン英会話をやっているけれども、全くスピーキングが伸びない」「効率的に勉強をしたいけれども、何をしたら良いのかわからない」 そんな方も多いのではないでしょうか。 かつての私は、能力が伸びないどころか挫折までしてしまい、3ヶ月ほどのブランクを作ってしまいました。 そんな私も…
英語まなブログ -
- 【初心者向け】オンライン英会話の選び方とは?【2023年版】
- 「オンライン英会話ってたくさんあるけど、結局どこがいいの?」「どういう基準で選べば良いの?選ぶ時の注意点は?」 オンライン英会話はいまや英語学習者にとって身近な学習方法ですね。 しかし、たくさんありすぎて、どこが自分に適しているか、どのように選べば良いのか気になってしまうところ。…
英語まなブログ -
- 【悪あがき】TOEIC直前でスコアアップするテクニック【試験前に何をする?】
- 「TOEIC本番まで残りわずか。少しでもスコアを上げるにはどうすれば良いんだろう?」 英語をこなさなければいけない方の中には英会話もありますが、「TOEIC」の点数を上げなければならない方もいらっしゃるかと思います。 今回はTOEIC900点を保有しているわたくしが、直前まででき…
英語まなブログ -
- オンライン英会話AQUES(アクエス)の特徴|7日間の体験レッスンのレビューもあわせて紹介
- ・よく広告でAQUESをみるけれども、実際どうなの?・メリットやデメリット、どういう人に合っているか知りたい。・他のオンライン英会話とどう違うの? 私自身もAQUESの無料体験レッスンを7回受けてみました。 結論として、 という方にこそおすすめのサービスでした。 関連記事:「使い…
英語まなブログ -
- 【先人に学ぶ】15か国語を話したシュリーマンの語学学習方法
- 通信手段もない昔に、偉人たちはどのようにして語学を学んだのでしょう。 今回はトロイア遺跡発掘に携わり、古代ギリシア文明の研究に貢献したシュリーマンのお話しをいたします。 彼は、貧しい家に生まれましたが、独学で15か国語を話すことができるようになり、その語学力で外国貿易で財をなし、…
英語まなブログ -
- 【先人に学ぶ】15か国語を話したシュリーマンの語学学習方法
- 通信手段もない昔に、偉人たちはどのようにして語学を学んだのでしょう。 今回はトロイア遺跡発掘に携わり、古代ギリシア文明の研究に貢献したシュリーマンのお話しをいたします。 彼は、貧しい家に生まれましたが、独学で15か国語を話すことができるようになり、その語学力で外国貿易で財をなし、…
英語まなブログ -
- 【中級者向け・英語で英語を理解】English Grammar in Useのレビュー【特徴・使い方解説】
- みなさんはEnglish Grammar in Useという本をご存じでしょうか。 きっと書店に平積みされていたり、YouTubeで紹介されていたりしてみたことはある、という方はいらっしゃるでしょう。 私は、オンライン英会話や会社で英語でメールのやりとりをしている時に、「英語のニ…
英語まなブログ -
- 【中級者向け・英語で英語を理解】English Grammar in Useのレビュー【特徴・使い方解説】
- みなさんはEnglish Grammar in Useという本をご存じでしょうか。 きっと書店に平積みされていたり、YouTubeで紹介されていたりしてみたことはある、という方はいらっしゃるでしょう。 私は、オンライン英会話や会社で英語でメールのやりとりをしている時に、「英語のニ…
英語まなブログ -
- 英文法は必要ない!?悩める大人のやり直し英文法学習法
- 仕事で必要に迫られ、社会人になってから英語の勉強を始める方も多いと思います。 私もそのうちの一人でした。 その時、即使える英語を身に付けたいと思って、「オンライン英会話」や「単語やフレーズの丸暗記」から始める方は多いのではないでしょうか。 ただ、文法を分からないままにしておくと、…
英語まなブログ -
- 飽きる瞬間英作文|瞬間英作文の効果と限界を知り、うまく活用しよう!
- 「瞬間英作文をやっているけど、効果があるの?」「あまり意味がないって聞いたけど」 結論からいうと、瞬間英作文は、 「英語の文法を勉強したのに、口に出す時に文法を悩んでしまう」「いつも同じ表現ばかり使ってしまう」 という方におすすめです。(私の体験より) 私は、主に瞬間英作文のアプ…
英語まなブログ -
- やっても意味なし!?具体的な方法紹介|初級者向けシャドーイングの効果的なやり方解説
- 巷で話題のシャドーイング。 結論、シャドーイングは、英語初心者~中級者には下記の効果が見込めます。 ・英語の音のギャップを小さくして、リスニング能力の向上。・発音やイントネーションなども限りなくネイティブに近くなれる。・語彙力の強化 ただし、スピーキング能力については、初級者や中…
英語まなブログ -
- 【社会人の英語学習】TOEIC学習と英会話学習を両立しよう!
- ※ここのTOEICが指すのはTOEIC Listneing&readingの内容です。 よく巷では、「TOEICの点数は高くても、英語を話せる人が少ない」「TOEICと英会話に必要な学習は違ってくるからTOEIC学習をしても意味がない」「英会話をしたければTOEICの学習は遠回り…
英語まなブログ
読み込み中 …