-
- 登録ID
- 2101251
-
- タイトル
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき
-
- カテゴリ
- 20代サラリーマン (2位/22人中)
-
- 紹介文
- 東京下町・葛飾区新小岩の不動産屋で今年創業50年を迎えました三代目の雑記ブログです。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 新小岩でHOTなラーメン屋2選!
- いま新小岩で行列ができる人気ラーメン屋は以下の2店舗。 ・Hi-Fat Noodle BUTCHER’S(ブッチャーズ)・元祖油堂 「いやいや、どちらも前からある店やんけ」と思ったそこのあなた。 その通り!でもどちらの店舗も並ばずに入れる…そんな印象でしょう。 変わったのです!…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- SPICY CURRY 魯珈×吉野家
- テレビで紹介されていたSPICY CURRY 魯珈という超人気のカレー屋さん。パチンコ店のように朝から整理券を貰うために並んでいる人も多いとか。 魯珈って文字どこかで見たことあるなぁと思っていたら… これだ。少し前から吉野家とSPICY CURRY 魯珈がコラボした牛魯珈カレー…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 毒?キノコを妻に食べさせかけた日
- 先週の晩御飯はお鍋 スーパーの割引コーナーで舞茸と椎茸を安く購入 帰宅し鍋の支度を始める。 椎茸だと思って購入したものの手に取ると若干見た目が違うような…臭いしヌメヌメする。。さらに傘の裏側が真っ黒。 腐っているのか…それとも椎茸ではなく別のキノコなのか。 とりあえず別のキノコ…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- またまた新小岩で芸能人に遭遇!
- 弊社の目の前に大きな車が停まった。 どう見てもロケバス。 これは撮影だろうな~と思いながら見ているとカメラやマイクなどの機材を持った人が。 やはり撮影だ!近くのスタッフさんに何の撮影か聞いてみると「ダンスの撮影をしに来ました」とのこと。 (え!? timeleszだったらアツい…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 新小岩居酒屋開拓~Part14~
- 久しぶりに二郎友達の登場!gooブログ時代から見ていただいている方は既にご存知だと思うが知らない方向けに簡単に二郎友達の紹介! 二郎友達とは? 私が所属するサッカーチーム SHUNTA FCのメンバー。 ラーメン二郎を私に教えてくれた イケメン師匠。 先日投稿したフットサル大会…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 6度目の正直!鮮魚店で呑む!?
- 小岩にある魚ケイという鮮魚店へ! 外観は昔ながらの鮮魚店って感じ。夜になるとL字型カウンターのある店内で鮮魚店で売られている刺身などと一緒にお酒が飲めるという珍しいスタイルのお店。 5回ほど妻と行ってみるも臨時休業だったりとご縁がなかった。 6回目の挑戦でやっっっと入店成功! …
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 勝牛はこれを頼め!
- ”牛カツ京都勝牛”へ行ってきた。 牛サーロインカツだったりヒレカツだったり様々な牛カツがある中で以下を注文! それが牛サーロインカツ・厚切り牛タンカツ御膳 もうね、これ頼んでおけばOK!この組み合わせが幸せ御膳すぎる。ちなみに2人で行くなら上記御膳と厚切り牛タンカツ御膳を頼むの…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 1年ぶりに大会に出たら足やっちゃったよ!
- フットサル大会に出場してきた。 普段は土日の夜にフットサルをすることが多いため日差しがある中での運動はかなり久しぶり 初戦は快勝で良いスタートを切れたがそこから敗戦続き。 1勝3敗という負け越しで大会終了。チーム全員が驚きだったのが得失点差のおかげで結果は5チーム中…3位!!ま…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 【ネタバレなし】#真相をお話しします
- Mrs. GREEN APPLE 大森元貴とtimelesz菊池風磨がW主演の映画「#真相をお話しします」を観た。※私の推しである原嘉考も出演!感想としては…恐らく賛否分かれる作品だろう。個人的にはラスト以外は面白く普通に楽しめた映画だった。 超ざっくりした内容としてはSNSを…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 新居で初の大掃除をした結果…
- 新居に引越してから半年が経過。GW中に普段掃除できないところを徹底的に大掃除!! 新築物件ということもあり大した汚れがないと思っていたが凄まじかった…(笑) それがキッチンの換気扇。これは最低でも半年に1回やらなきゃだめだね。油汚れがすんごい洗剤をはじき続ける油汚れに悪戦苦闘。…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 春の花粉は終わったのでしょうか?
- 2人に1人以上が花粉症と言われているこの時代。 私は花粉症とご縁のない人生を歩んでいる。 しかし先月の通勤中に鼻の奥がツーンとすることが数回あり花粉症の妻に話したところ「花粉症の前兆かもね」とのこと。 …私は認めない。 また後日、目の奥が痛むような頭痛がありそれも報告したところ…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- GW休業のお知らせ
- 日頃より当ブログをご拝読いただきありがとうございます。ゴールデンウィークに伴い、2025年5月4日(日)から2025年5月7日(水)まで休業とさせていただきます。 この期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、休業明けの2025年5月8日(木)より順次対応させていただきます…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- ライブ抽選撃沈!
- 飛ぶ鳥を落とす勢いのtimelesz 30歳目前にして推し活を始めた私。 話題となったタイムレスオーディション(通称タイプロ)の効果は抜群でファンクラブ数が30万人も増えた。 そんなtimeleszのライブ抽選に申し込んでみたが… 結果は落選どこの会場もそこまで大きなキャパじゃ…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 天空ビアガーデンWBcafe TOKYO
- 先日の祝日に地元の友人たちで結成したサッカーチームSHUNTA FCでビアガーデンへ行ってきた。 場所は日暮里にある”天空ビアガーデンWBcafe TOKYO” 普段は新小岩付近で会うことが多いのだがなぜ日暮里まで遠征することになったかというと ズバリ! 喫煙可能のビアガーデン…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- (勝手に)すき家応援キャンペーン!
- 色々と大変だった先月のすき家。 今月のランチはすき家応援キャンペーンを勝手に1人で行っていた。 2~3日に1回ペースで行っていたが今までほど人は戻ってこなかったかなぁという印象。 日によっては私以外にお客さんがいない日もあったりした。あのニュースのインパクトは大きかったのだろう…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 新小岩駅前の新ビルはまさかの…
- 新小岩駅前のラクトスというゲーセンがあった跡地に新しいビルが建った。 旧ビルと同様に多くの飲食店が入るのだろうと勝手に思っていたが基本オフィスメインのビルだったことを知り驚き 内訳 は1~2階が店舗3~7階がオフィスらしい。。。 まじかぁってのが正直なところ。。こりゃセンスの良…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 九州割りは恐ろしかった旅~グルメランキング~
- gooブログ時代から見ていただいている方にはお馴染みグルメランキングの発表! では早速。 第3位 牧のうどん 博多バスターミナル店とにかく出汁が好み。ごぼう天よりも肉うどんのほうが美味しい。通は”やわめ”で食べるそうだ。牧のうどん 博多バスターミナル店 - 博多/うどん | 食…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 九州割りは恐ろしかった旅~Last day~
- すっかり酔わされた昨夜。お高めなウコンを飲んでいたことが功を奏して元気に起床。 本日は太宰府天満宮へ!博多バスターミナルからバスに乗車し40分で到着。昼食に明太ハラミ丼と明太牛タン丼をチョイス!絶対に不味くなるわけのない組合せ。ウマウマでした。 ここからは食べ歩きしたものを一挙…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 九州割りは恐ろしかった旅~Day1~
- 福岡へ妻と行ってきた。 羽田空港のサクララウンジで朝ビール。スーパードライ→一番搾り→一番搾りの順で注入完了!機内では映画”はたらく細胞”を冒頭30分だけ見た。主人公は永野芽郁。(あっ……) 福岡空港に到着後は電車で市内へ。博多駅まで5分。このアクセスの良さは国内随一なのでは。…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 九州割りは恐ろしかった旅~Day1~
- 福岡へ妻と行ってきた。 羽田空港のサクララウンジで朝ビール。 スーパードライ→一番搾り→一番搾りの順で注入完了! 機内では映画”はたらく細胞”を冒頭30分だけ見た。 主人公は永野芽郁。(あっ……) 福岡空港に到着後は電車で市内へ。 博多駅まで5分。...
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 1.5万円で高いとか言ってられない
- 平日休みの私は旅行先のホテル代は1万円を切るどころか7~8千円で宿泊できることが多い。これが平日休みの特権! しかし昨日まで行っていた福岡旅行。平日なのになぜかホテルがどこも高い。物価高?何か福岡でイベントでもあるのか?カンデオホテルズやダイワロイネットホテルなどのビジネスホテ…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 1.5万円で高いとか言ってられない
- 平日休みの私は旅行先のホテル代は 1万円を切るどころか7~8千円で宿泊できることが多い。 これが平日休みの特権! しかし昨日まで行っていた福岡旅行。 平日なのになぜかホテルがどこも高い。 物価高?何か福岡でイベントでもあるのか? カンデオホテルズ...
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 久しぶりに家系を食べられた日
- 新小岩に家系ラーメンが無くなってから食べる機会が激減した家系ラーメン。 今回は小岩の蔵前橋通りにある作田家という家系ラーメンのお店へ行ってきた。 メニューを見ると家系ラーメンと豚骨ラーメンがある。 私は家系、妻は豚骨を注文。普通の家系ラーメンを注文したのだがデフォルトで大きな海…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 久しぶりに家系を喰らった日
- 新小岩に家系ラーメンが無くなってから 食べる機会が激減した家系ラーメン。 今回は小岩の蔵前橋通りにある 作田家という家系ラーメンのお店へ行ってきた。 メニューを見ると家系ラーメンと豚骨ラーメンがある。 私は家系、妻は豚骨を注文。 普通の家...
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 住宅街にある絶品フレンチ
- 小岩の住宅街に”ボナール”というフレンチがある。 煌びやかなフレンチレストランではなく夫婦が営むアットホームなフレンチレストラン。 サーロインステーキ 粒マスタードソースと白身魚と海老のソテーチーズポテトフライを注文。 サーロインステーキはお肉はもちろんのこと付け合わせのソース…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 住宅街にある絶品フレンチ
- 小岩の住宅街に”ボナール”というフレンチがある。 煌びやかなフレンチレストランではなく 夫婦が営むアットホームなフレンチレストラン。 サーロインステーキ 粒マスタードソースと 白身魚と海老のソテー チーズポテトフライを注文。 サーロインステ...
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 【重要】goo blogサービス終了
- 日頃より当ブログをご拝読いただきありがとうございます。 goo blogは2025年11月18(日)をもって サービス終了となります。 今後はAmebaブログに移行予定で 数日後にはデータ移行が完了するとのことです。 今まで投稿したブログも引き続き Amebaブログで..…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 元有名ホテルシェフの隠れ家的飲み屋
- 小岩にある隠れ家のような飲み屋へ行ってきた。 有名ホテル出身のシェフである父とバーテンダーの息子。この2人で営業しているお店。 有名ホテルシェフの作る食事が素晴らしかった。お通しでホットサンドとビーフシチュー!!どちらもめちゃくちゃ美味しい。 山芋と馬肉のユッケ…?(名前を失念…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- 元有名ホテルシェフの隠れ家的飲み屋
- 小岩にある隠れ家のような飲み屋へ行ってきた。 有名ホテル出身のシェフである父と バーテンダーの息子。 この2人で営業しているお店。 有名ホテルシェフの作る食事が素晴らしかった。 お通しでホットサンドとビーフシチュー!! どちらもめちゃくちゃ...
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき -
- トップクラスのリリーフ
- ベイスターズファンの友人と今シーズン1発目の観戦へ! 絶好調の甲斐は観戦した日も素晴らしい活躍だった。打率3割4分って(笑)果たしていつまでこの調子を保てるか… 両チーム1点が遠い試合だったが巨人が先制し井上温大が7回まで守り抜く。 そして8回から大勢の登場。終始ほっとしながら…
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき
読み込み中 …