-
- 登録ID
- 2106862
-
- タイトル
サーフィンマニア
-
- カテゴリ
- サーフィン (8位/74人中)
-
- 紹介文
- サーフィン歴10年の経験と知識をいかして、これからサーフィンを始めたい方、女性の方初心者だけどレベルを上げたい方に、わかりやすくサーフィンに対する悩みや、上達方法を解説するブログです。
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- サーフボードの種類についてサーフィン歴20年の知識でわかりやすく解説!!自分好みのサーフボードでサーフィンを楽しもう!!
- この記事ではサーフボードの種類について簡単にわかりやすく解説していきます。 ボードのジャンルを選び(例 ロングボード など)そこから枝分かれする様々なサーフボードの種類を選ぶことになります。 初心者が、サーフショップで購入しない場合は当然知識がないため何を選べばいいのかわからな…
サーフィンマニア -
- サーフィンの腰痛対策を、サーファー歴20年の私が解説!!腰を痛める前に予防はしておこう!!
- サーフィンは体力を消耗するスポーツで腰痛持ちの方は腰を痛めます。 私も、腰痛持ちでサーフィンをするとたまに腰を痛めることがありました。 ただ、今から紹介する敷布団でサーフィンでの腰の痛みを和らぐことに成功したので紹介したいと思います。 (個人差があるのでご了承ください) \腰痛…
サーフィンマニア -
- サーファーの悩み(ヘアー・肌)スキンケア方法やオススメのコスメグッズを紹介!!メンズ、レディース共に必見!!
- サーフィンは紫外線を浴びてしまうスポーツです。 スキンケアをしないと頭皮や肌がボロボロになるのは目に見えています。 この記事では、サーファーにオススメのケア方法やオススメコスメグッズを紹介しますので、いつまでも若々しくいたい方はぜひ最後まで御覧ください。 サーフィンに日焼け止め…
サーフィンマニア -
- サーファーの悩み(ヘアー・肌)スキンケア方法やオススメのコスメグッズを紹介!!メンズ、レディース共に必見!!
- サーフィンは紫外線を浴びてしまうスポーツです。 スキンケアをしないと頭皮や肌がボロボロになるのは目に見えています。 この記事では、サーファーにオススメのケア方法やオススメコスメグッズを紹介しますので、いつまでも若々しくいたい方はぜひ最後まで御覧ください。 サーフィンに日焼け止め…
サーフィンマニア -
- サーフィンに必要な筋肉とは??サーフィン初心者に必要な筋肉を紹介!!
- サーフィンは、プロを目指す方でなければ必死になって筋力を上げる必要はありません。 この記事では、初心者サーファーや女性サーファーが最低限必要になってくるサーフィンに必要な筋肉について解説していきたいと思います。 この記事でわかること ・サーフィンに最低限必要な筋肉 ・筋トレ方法…
サーフィンマニア -
- 丘(陸)サーファーとは??丘サーファーの意味を簡潔に解説!!
- 今では、聞かなくなった言葉 丘サーファー。 簡潔に言うと、サーファーのファッションをしてサーフィンをやらない方を昔は丘サーファーと呼んでいた。 近年では、実際にサーフィンを経験したことがあるが夏しかやらないサーファーも丘サーファーと呼んだりもする。 この記事を呼んで丘サーファー…
サーフィンマニア -
- レディースサーファー向けスニーカーのオススメを紹介!!海に履いていくオシャレで可愛いスニーカー、ブーツは??
- レディースサーファーにオススメの靴は、春夏秋冬使えるスニーカー、冬だと暖かいムートンブーツ等が海に履いていく定番アイテムとなります。 サーファーも陸に上がれば、オシャレを意識して可愛くコーディネートしたいものです。 この記事では、レディースサーファーにオススメブランドのスニーカ…
サーフィンマニア -
- 徳島県のサーフィンポイントを紹介!!初心者向けの海は?上級者向けの海は?
- 徳島県はアマチュアNSA日本一を決める大会が開かれたこともあり、波が決まれば極上の波に出会える可能性があるサーフィンで有名な県。 ビジターや初心者でも楽しめる雰囲気のサーフポイントももちろんあります。 それでは、紹介していきます。 この記事でわかること ・徳島のサーフィンポイン…
サーフィンマニア -
- スポーツするのに話題のサプリ!カツサプを紹介!!サーフィンやマラソンなどの持久運動に効果あり!?カツサプの口コミや評判は?
- カツサプはスポーツする際に飲む、スポーツ用サプリメント。 主にマラソンやトライアスロンといった種目に活躍するサプリですが、サーフィンも同様かなりの体力を使用し、海で足を攣ることもあります。 疲労回復に時間がかかるという人もいると思います。 そんなときにカツサプが大活躍してくれま…
サーフィンマニア -
- ビキニでサーフィン!女性サーファーに人気のある可愛くてオススメのブランドに注目!!デザインが良いものや脱げないビキニを厳選して紹介!!
- 女性サーファー必須アイテムビキニ。 夏はビキニでサーフィンしたい女性が多いと思います。 (女性は冬でも水着を着用してサーフィンします) デザインが可愛いビキニタイプや、サーフィン中に脱げるリスクのないワンピースタイプのもの、スポーツビキニタイプのものを人気ブランドリップカールか…
サーフィンマニア -
- 福島サーフトリップで泊まりたいオシャレで安いホテル、旅館「ハタゴイン福島広野」「蒲庭館」を口コミ、評判あわせて詳しく紹介!
- 福島は海、ロケーションが綺麗でサーフィンをしていてとても癒やされます。 波が良くサーファーが少ないのが魅力。 大きくポイントが相馬市といわき市に分かれているのでそれぞれアクセスの良い安いホテルを紹介していきます。 サーフィンではなく観光スポットもいくつかあるのでサーファーでない…
サーフィンマニア -
- 30代・40代、レディースサーフファッションで人気ブランドは?オシャレな夏用、冬用ファッションを紹介!!
- レディースサーフ系ファッションは可愛くて安い商品が揃っています。 そこで特にデザインが良くオススメの商品だけ紹介していくのでチェックしてみよう。 30代、40代でもかっこよくオシャレに着こなせるアイテムがたくさんあるよ!! 中にはセール品があり更にお得に購入できる商品もあるので…
サーフィンマニア -
- サーフィン、海水浴の敵!危険な海クラゲの種類と対策方法、応急措置をわかりやすく解説!!
- 楽しくサーフィンしているときや、海水浴中にクラゲが出現して刺されたという話は少なくないです。 いざという時に、対処法がわからないと困るはず。 クラゲの種類によって発生時期が異なりますが、この記事では特に危険な毒性をもつクラゲの種類や刺された時の対処法、予防グッズについて解説して…
サーフィンマニア -
- 40代、50代メンズサーファーにオススメのファッションを紹介!!今話題のサーファーシャツに注目!!
- 今話題のブランドdecollouomo (デッコーロウォモ) イタリア語で「離陸」という意味。 特に人気の世代は35歳〜50代で、サーファーやマリンスポーツをしている方が着用しています。 その他にもアスリートの方が着用。また、カジュアルビジネスシーンでも活躍します。 この記事で…
サーフィンマニア -
- ナナゼロサーフボードの評判、口コミを徹底分析!!サーフィン初心者〜中級者、出戻りサーファーにオススメのボードは??
- サーフィン初心者や出戻りサーファーは、サーフボード選びが肝心です。(サーフィン初心者はソフトボードで始めたくないという方を対象としています。) そしてサーフィン業界で流行りのセカンドボードの購入。 購入する時は、今持っているサーフボードとは別タイプの物がオススメです。 そして今…
サーフィンマニア -
- ビーチアクセスのソフトボードの評判、口コミを徹底分析!!サーフィン初心者や出戻りサーファーにオススメな理由とは?
- サーフィン初心者は、波に乗るのが簡単、安全という理由からソフトボードがオススメ! そして今注目されているのが、ビーチアクセスのソフトボード!! デザインがカッコよくシンプル。そしてテイクオフの早さ。 本当に初心者が波に乗れるの?と気になると方が多いと思うので、この記事ではそんな…
サーフィンマニア -
- 千葉県にサーフトリップに来たら泊まりたいオススメのホテル、宿を紹介!千葉県のいい波を堪能しよう!!
- 千葉県はサーフィンポイントがたくさんありサーフィンできない日はありません。 そんな千葉県はサーフトリップで大人気。 この記事では、家族で泊まりたいホテル、サーファー仲間と泊まりたい民宿、1人旅に泊まりたい宿を千葉県のサーフィンポイントエリア別で紹介していきます。 千葉県は広いの…
サーフィンマニア -
- 茨城県鹿島方面でサーフィンしたら安重水産の新鮮!激ウマ!釜揚げしらすをお土産にしよう!!
- 茨城県の鹿島方面でサーフィンしたら安重水産を訪れよう!! (安重水産の目の前はサーフポイントになっているのでサーフィン可能です。) ここの釜揚げしらすは絶品です。 サーファーの皆さん、そうでない方に新鮮で臭みがなくふっくらとした食感のしらすを知ってほしいいのでこれから絶品しらす…
サーフィンマニア -
- サーフィンをするなら日焼け止めを塗ろう!最強のスティックタイプ、クリームタイプを紹介!!
- サーフィンをするなら日焼け止めは必須アイテムになります。 特に女性サーファーは肌を大事にして若さを保ちたいはずです。 この記事ではサーフィンするうえで私が特に最強日焼け止めとオススメしたい商品を載せていきます。 サーフィン中の強い日差しで肌がボロボロになる前にちゃんと対策をして…
サーフィンマニア -
- 20代〜40代サーファーに人気ファッションブランド「リップカール」のオススメファッションをメンズ向けにわかりやすく紹介!!
- サーフブランドで有名なリップカール。 サーフ用品から、海に合うファッション、街で着てもオシャレなファッションな服を多くリリースしています。 人気の理由は定価が安いうえデザインがカッコよく、値引き商品も多々あるので10代〜大人のサーファーに根強い人気を誇る。 この記事ではリップカ…
サーフィンマニア -
- オリンピック競技サーフィンの大会基本ルールとフリーサーフィンのルールを簡潔にわかりやすく解説!!
- サーフィンはオリンピック競技になったが、サーフィンをやらない人からすればルールがイマイチわからないという方が多いはず。 そしてサーフィン初心者は、フリーサーフィンでのルールを確かめたいはず。 この記事ではサーフィンの大会の基本ルールとサーフィン初心者にフリーサーフィンのルールを…
サーフィンマニア -
- メンズサーファーの髪型はロングがいいのか?短髪がいいのか?実際に試し検証結果を詳しく解説!!
- サーファーの髪型とイメージするとロン毛、茶髪、パーマを想像する方が多いと思います。 実際パーマはいますが、そんなことはありません。 その中でも私が実際に色んな髪型を試してみて、サーフィンしやすい髪型を検証しました。 結果を記事にまとめたので、今後のメンズサーファー向けヘアスタイ…
サーフィンマニア -
- 波の高さの目安、波の種類、名称をサーフィン初心者にわかりやすくサーファー歴20年の私が詳しく解説!!
- サーフィン初心者は波の高さが気になると思います。 波は高さだけでなく、波質というものがあり低いコンディションでも波質が初心者に適していなければサーフィンの練習になりません。 この記事では、サーフィンの波のことについて詳しく解説するので読者様の今後の練習に活かしていくために、是非…
サーフィンマニア -
- ツインフィンサーフボードの乗り方、特徴、メリットやデメリットをサーファー歴20年の私が詳しく解説!!
- 初めに、ツインフィンサーフボードは初心者向きとは言えません。 初心者の方はトライフィンのサーフボードを選ぶことをオススメします。 ある程度サーフィンに慣れてきたらツインフィンは武器になり、短いツインフィンボードだとショートボードのような技も可能です。 リンク ただ、ツインフィン…
サーフィンマニア -
- 種子島のサーフィンポイントを紹介!!初心者向けの海は?中上級者向けの海は?詳しく解説!
- 種子島は日本のアイランドの中でもトップクラスを誇るほど、サーフィンのポイントが存在します。 トリップで人気なのは勿論のこと、いい波を求めサーファーが種子島に移住するほどサーフィンの島として人気が高いです。 そして種子島の地形はサンド、玉石、リーフと幅広く存在し自分の技量に合わせ…
サーフィンマニア -
- 高知県のサーフィンポイントを紹介!初心者向けの海は?中上級者向けの海は?詳しく解説!
- 高知県は海がキレイでサーフィンできるポイントが多数存在します。 大きく分けると尾崎方面 四万十方面。 この記事では、初心者向け海、中上級者向けの海を紹介していきます。 気になるオフショアの風向き、ボトムの形状の情報も書いているので是非とも御覧ください。 サーフィン歴20年近くの…
サーフィンマニア -
- 沖縄のサーフィンポイントを紹介!!沖縄で初心者がサーフィンできるのか!?詳しく解説!!
- 沖縄で初心者がサーフィンするのは極めて危険です。 地形を熟知しているサーファーと入水するか、中級者レベルまで上がったらトリップすることを オススメします。 しかし、沖縄はとても海が綺麗で有名。そんな海でサーフィンを体験したいというサーファーは多いはず。 この記事では、沖縄でサー…
サーフィンマニア -
- 奄美大島のサーフィンポイントを紹介!!初心者向けのポイントは?中上級者向けのポイントは?
- この記事では、奄美大島のサーフィンポイントを紹介していきます。 海がキレイで気温も高く、1度はトリップで訪れたい島国。 リーフポイントが多数存在していて、サイズが有ると上級者向けですが 初心者でも楽しめるポイントも存在します。 コバルトブルーの海にウミガメが泳いでいるのを見るこ…
サーフィンマニア -
- 青森県のサーフポイントを紹介!気になる初心者向けの海は?上級者向けの海は?
- 青森県は海水が冷たいですが、いい波が割れています。 そして、大きく開けた海岸で幅広くうねりを拾うので、サーフィンに適している地域である。 この記事では、そんな青森県のサーフポイントを地図付きで紹介していきます。 サーフィン歴20年近くの私が最も使いやすかったWAXはこちら。 リ…
サーフィンマニア -
- サーフィンをロングボードから始めたい方に練習方法を詳しく解説!どうせ始めるならとことんうまくなろう!!
- ロングボードはテイクオフが早いのでショートボードから始めるより、 初心者が波乗りを楽しみやすいです。 ただ、長い板に慣ればなるほど難しくなるので1度ソフトボードやミッドレングスを 体験しとくと成長の速度が変わります。 このボードを使用すれば間違いなくサーフィンの成長に繋がります…
サーフィンマニア
読み込み中 …