-
- 登録ID
- 2107175
-
- タイトル
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
-
- カテゴリ
- ニューヨーク州(海外生活・情報) (20位/39人中)
-
- 紹介文
- 旦那はアメリカ人、5歳と0歳の男の子がいる高齢ワーママです。最近長男の赤ちゃん返りスタート。。息子達との日常、学校の事、食べ歩き、旅行、たまに旦那の愚痴など色々書いています。時々お休みしますが、のんびりとお付き合いお願いします♪
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ニューヨーク 自然史博物館 特別展 インビジブルワールド ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- ニューヨーク市の学校では、自然史博物館動物園、植物園に行けるパスが発行される事があります。うちの息子の学校でもパスが出たので、自然史博物館+特別展 インビジブルワールドに行ってきました。 一般入場料金通常のチケット$30+ 特別展チケット$6 =$36 ニューヨーク州の住民割引…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - ニューヨーク 自然史博物館 特別展 インビジブルワールド
-
- 全米マクドナルドでクリスピークリーム ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- マクドナルドでクリスピークリームが買える様になり、ニューヨークでもクリスピークリームを置いている店舗に出会えました そして以前は、マクドは1人$10以上して高い!って感じでしたが、お得なメニューが出来てました。 チキンサンド またはダブルチーズバーガー、+ポテトSサイズ+チキン…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 全米マクドナルドでクリスピークリーム
-
- 1歳 上のクラスへ お昼寝の回数 腱鞘炎など ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 来月から0-12か月のクラスから卒園して、12-18か月のクラスへ上がる事に、なりました お昼寝(0-12ヵ月) 朝10-11時午後1時20分ー3時20分2回 上のクラスお昼寝(12-18ヵ月) お昼寝が1日1回に減ります。午後の1回のみ。 去年の8月に入園した時は、一番年下だ…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 1歳 上のクラスへ お昼寝の回数 腱鞘炎など
-
- ニューヨーク 可愛くて選べないマークテトロ 親子だと感じた事 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- グラセン(グランドセントラル駅)で、地下鉄に乗る前に見つけてしまったマークテトロ‼️のお店(場所が移動してました。)もちろんそのまま店に、Let's go! 以前ウエスティーを飼っていた事もありウエスティ大好きみんな勢揃いも可愛いそして気づいてしまった一部セール!しかも$120…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - ニューヨーク 可愛くて選べないマークテトロ 親子だと感じた事
-
- 10年以上、記念日に続けている事 ベトナム料理 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 旦那と付き合ってる時から、もう10年以上続けている事 毎月記念日は、外食かテイクアウト 子供は出来てからは、平日記念日は、テイクアウトですね。 怒涛の毎日ですっかり忘れて、晩御飯の材料あるかまで確認して、職場で日付みて気づきました。 作らなくて良い日やん めっちゃテンション 今…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 10年以上、記念日に続けている事 ベトナム料理
-
- 5歳児 課題2答えたくなかった質問 成績表 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- はい~。課題パート2出ました! 2月は、黒人の歴史3月は、女性の歴史 しかも今回は、月曜日に出て来週の月曜日に提出だんだん課題を終わらせる日数が短くなってる気がするなぁ。 今回のテーマ 女性 そして書く人物は、ま・さ・か・の 私!! (母親) 書く内容 いつ生まれた出生地 家族…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 5歳児 課題2答えたくなかった質問 成績表
-
- 容赦ない通行止め ニューヨークハーフマラソン ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 先週の日曜日、マラソンに出くわしてしまいました。 マラソン中、ほとんど横切る事は出来ず遠回りさせれます。 みんなランナーへの応援すごい! 私もそうちゃんを抱っこ紐で11キロを抱え、背中にリュック、もう回り道に疲れて、途中でもう今日は、帰ろうか?とはるに提案しましたが、唯一許され…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 容赦ない通行止め ニューヨークハーフマラソン
-
- 色々残念過ぎた日本の人気お菓子 コストコ購入品 など ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 先週の金曜日、ブログ 『早食いの旦那 私の企み』先日、日本に出張に行った同僚に、うまい棒チーズ味とコーンポタージュ味を買ってきてもらいました。 家に持って帰るとすぐに無くなりそうだったので、しばらく職場の…ameblo.jp の流れでコストコにいって来ました。 カルビーのり塩味…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 色々残念過ぎた日本の人気お菓子 コストコ購入品 など
-
- 13ヵ月 色々覚える時期 手づかみ離乳食 ストローマグなど ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- お兄ちゃんが色々やらかすので、たまにしか登場していませんが、そうちゃんすくすく成長しています 新しく出来る様になった事、最近の変化 名前を呼ぶと、腕、両腕をあげます唇をとがらせてキスの音を出せる様に飲み物を飲んだ後、あ~と大きな声を出しますアーダダダとかよくおしゃべりしています…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 13ヵ月 色々覚える時期 手づかみ離乳食 ストローマグなど
-
- アメリカ ビックリしすぎて出てしまった心の声 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 先日、はると一緒にフライドチキンをいつも行く店舗に買いに行った時の出来事です。 全米にたくさん店舗がある。チェーン店。 マック&チーズに追加料金がかかったり、ソースお願いすると1個25セント追加だと言われたり、やっぱりチキンがフレッシュじゃなかったり、店舗によっていろいろ違うの…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - アメリカ ビックリしすぎて出てしまった心の声
-
- 5歳児 お小遣いは、ポイント制 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 1度買うと、いつも買ってもらえると思ってしまうので、我が家は、小さい時から水族館や動物園に行ってもお土産を絶対に買わない様にしています。 お土産屋さんは、入りますが、ぬいぐるみとたわむれてぬいぐるみにありがとう、バイバイを言ってお別れがいつものパターン 親せきや家族が近くに住ん…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 5歳児 お小遣いは、ポイント制
-
- 5歳児 問題が絶えない子育て ゲーム、日本語問題など ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 長男の最近の2つの問題と気になる性格 英語ばかり話す以前は、家で日本語だけの生活を続けてましたが、最近は英語で話しかけてくるし、いつも持ってるiPadで気づいたら英語のものばかり見ています。だいぶ日本語も下手になってるし、何度も何度も注意するので、こっちもイライラして、かぁーな…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 5歳児 問題が絶えない子育て ゲーム、日本語問題など
-
- 早食いの旦那 私の企み ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 先日、日本に出張に行った同僚に、うまい棒チーズ味とコーンポタージュ味を買ってきてもらいました。 家に持って帰るとすぐに無くなりそうだったので、しばらく職場の引き出しに入れてたけど、食べるタイミングが無くて自宅に持って帰る事に。見つかりにくいと思われる赤ちゃんのお菓子のとこに、そ…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 早食いの旦那 私の企み
-
- 1歳 育ちすぎた触覚 赤ちゃんの5感 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 以前に書いた赤ちゃんの5感を育てる授業『ニューヨークの保育園の費用は? 0歳児 赤ちゃんの5感を育てるクラス』上の子の時は、赤ちゃんなんて寝て、オムツ替えてもらって、ミルク飲ませてもらってさえすれば良いと、生後3か月~4歳ぐらいまでの年齢の子が混じっている保育園に行か…ameb…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 1歳 育ちすぎた触覚 赤ちゃんの5感
-
- 子育て息抜き 大満足の焼肉屋 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- そうちゃんは、保育園はるは、旦那がみてくれてる そう、久しぶりの自由!! たまには、こおいう時間大切ですよねー お友達のママ友と一緒に気になってた焼肉屋さんへ 週末の夜とか、いつも混んでてどんどん人が入って行くから、行ってみたかったんです。 焼肉食べ放題平日のランチは、1人 $…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 子育て息抜き 大満足の焼肉屋
-
- 5歳児 日本ではありえない課題 その後 プレゼンデビュー当日 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 『5歳児 日本ではありえない課題』現在冬中休み中の長男 2月は、Black history of the month日本語で「黒人歴史月間」アメリカやカナダでは黒人歴史月間で、アフリカ系アメリ…ameblo.jp このブログの続きです。 今朝発表会に参加してきました。 保育園が…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 5歳児 日本ではありえない課題 その後 プレゼンデビュー当日
-
- チベットのお正月 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 次男のそうちゃんが通っているデイケア(保育園)は、チベット人の先生がいて明日は、チベットのお正月で、保育園は、お休みでも明日は、。。そうなんです。気づいていただけました?私にとっては普通の金曜日+月末そうちゃんの相手をしながら、在宅ワークです。。とにかく明日大変な事にならない様…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - チベットのお正月
-
- 想定外の5歳児 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 先日のはる、ママー僕もう1人ベイビーが欲しい あまりにも予測してなかったお願いに、ビックリ え?! はる、そうちゃん1人でも大変なのに、2人いるともっと大変だよ。2人面倒みないといけないよ。 そうちゃんが、2人いるの想像してみーそれにもっとお金もいっぱいかかるし、習い事ももっと…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 想定外の5歳児
-
- 気になったママ友の発言 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 今日は道が混んでなかったので、長男はるをお迎えに。(ニューヨーク州は、13歳まで親が送迎します)お迎えの時間が決まってるので、たまたま横に立っていたクラスメイトのジョージのママとおしゃべり。ジョージのママとは、以前少しあったことがあるけど、ちゃんと話せたのは今日が初めて。ジョー…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 気になったママ友の発言
-
- 1歳1ヶ月 ついに来た腱鞘炎 とその後 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- そうちゃんの体重はおそらく10キロぐらい どんどん順調に成長してくれてるけど、ずしりとくる重さが肘に負担かかるなと最近思ってました。 そしたら先ほどから左人差し指の指を動かすと痛みを感じます。 調べてみると、原因は指、手首の使い過ぎ。スマホ パソコン抱っこは、常に左授乳するとき…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 1歳1ヶ月 ついに来た腱鞘炎 とその後
-
- 5歳児 日本ではありえない課題 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 現在冬中休み中の長男 2月は、Black history of the month日本語で「黒人歴史月間」アメリカやカナダでは黒人歴史月間で、アフリカ系アメリカ人の歴史と功績を称える月です。 という事で、この休み中に出た課題 歴史に功績を残した黒人の歴史を調べる はるは、みな…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 5歳児 日本ではありえない課題
-
- 高い授業料 動じない旦那 スクールバスの交通規制 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 家に帰ってたら はいこれ と渡されたお手紙 交通違反の罰金のお知らせ その額 $250!! 何した? 停車しているスクールバスの横を通過したいと言う違反でした。 アメリカのスクールバスは、停車する時ハザードをたいて停まりこの下の写真みたいにstopサインを出します。 この場合逆…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 高い授業料 動じない旦那 スクールバスの交通規制
-
- 2月ファミリーワークショップ バレンタインですね~ ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 今月もダニエルに早くいつもの日曜より早く起きてもらいホームセンター(ホームデポ)のワークショップに参加してきました~ 2月の工作 バレンタインキャンディーボックス 金槌でまずトントン形を作ります 息子は、ママ見て~釘~ と金槌は、パパに99%任せてます 笑 2人が作業中に、ベビ…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 2月ファミリーワークショップ バレンタインですね~
-
- 1番の愛情を注ぐ相手 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 今朝の出来事昨日夜から朝まで降った雪で3センチほど積もりました。登校中、雪の上を歩きたくないと駄々をこねられてなかなか大変その癖、雪をザクザク踏んで止まって、これまた時間がかかる。。なんとか学校まで送り届けて出勤職場に到着今日の職場の同僚おじさんとの会話 (2年ぐらい付き合って…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 1番の愛情を注ぐ相手
-
- 長男とデート 美味シェイクシャック! ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 前日は、夜から朝方まで雪朝すごい積もってるかなーと思ったら、気温が1℃だったので、まーまー溶けてました。残った雪も除雪されてこんな感じ雪も残ってたし、息子も電車が好きなので久しぶりに地下鉄でお出かけ目的地のモールに到着したら一度も食べた事ないのに、日本のテレビのCMで気になった…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 長男とデート 美味シェイクシャック!
-
- 5歳児おさわり事件 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 長男はるの担任の先生からのメッセージが届きました。(先生とは、アプリで直接メッセージ出来ます。) はるが、クラスの男のや女の子を触ります。お母さんやお父さんからも注意してもらえないですか? え?また?注意されるの2度目です。 うちの子は、恥ずかしがり屋でその子達と一緒に遊びたい…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 5歳児おさわり事件
-
- バイリンガルに育てる 今月の図書本 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 本って結構高いし、子供たちにヒットしない場合は全く興味を持ってくれないですよね~ 我が家は、借りるのをリピートした場合のみ買うか考える様にしています。 ニューヨーク州ロングアイランド 最長12週ニューヨーク市の図書館は、他に借りたい人がいなければ最長8か月ぐらい借りれます。 8…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - バイリンガルに育てる 今月の図書本
-
- 殻を破った5歳児 ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- Good Morning, Helloなどよく話しかけてくれるご近所の人たちや彼の同級生。うちの子がシャイだともう分かってて返事を期待してません。それでも毎回挨拶をし続けててくれます。 いつものパターンいつも私の後ろに隠れたり無言でじーとみてるだけだったり。はるちゃんと話しかけ…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 殻を破った5歳児
-
- 1人目と2人目出産後の体系戻し ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 今日は産後の体重変化に関して、感じた事を書きますね~ まずはじめに母乳育児消費カロリー=約1時間のジョギング1日あたり約480~644kcal程度 長男出産後 (当時41歳) 体重増加+10.5キロ 高血圧になり予定日より3週間早く帝王切開母乳育児 産休期間 13週間 授乳して…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 1人目と2人目出産後の体系戻し
-
- 1歳になりました 体重と身長 手づかみ離乳食その後など ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆
- 家族構成パパ ダニエル アメリカ人 アラフィフ長男 はる 5歳次男 そうちゃん 1歳そして 私 アラフィフ (ってここで年齢隠す? 笑) そうちゃんの1歳検診の結果 生後9カ月体重は、8.7キロ 身長は 72.5センチでした(6か月 7.95キロ 身長70センチ)今回は生後12…
ドタバタ2人育児とニューヨーク生活☆ - 1歳になりました 体重と身長 手づかみ離乳食その後など
読み込み中 …