-
- 登録ID
- 2107646
-
- タイトル
イギリス豆知識ブログ
-
- カテゴリ
- イギリス(海外生活・情報) (27位/89人中)
- 駐在妻 (7位/29人中)
- ロンドン(海外生活・情報) (8位/24人中)
-
- 紹介文
- イギリスで知った生活の豆知識を中心に、日々の暮らしをお届け。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【お知らせ】🇬🇧アンティーク&ヴィンテージを知ってみませんか?基本を知る入門講座開催!
- 歴史が長くて大切にいろんなものを受け継いでいく文化があるイギリスではアンティークと呼ばれる、大量生産時代の今では作り出すことが難しい素敵なもので溢れています。 また、アンティーク文化は、イギリスの歴史の一部でもあるので、 […] The post 【お知らせ】🇬🇧アンティーク&ヴ…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識061】🇬🇧在住者がオススメするスーパーで購入できるお土産特集(飲み物・食べ物編)
- いろんな方がお土産特集を行っていますが、私視点ということでスーパーマーケットで買えるお土産について投稿したいと思います。ちょっと安めなのでばらまき用とかに活用して頂けると嬉しいです。 イギリスって実は美味しいものがたくさ […] The post 【豆知識061】🇬🇧在住者がオス…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識060】🇬🇧イギリスで有名な美味しくて家計も助かる一石二鳥のコーディアル!
- 今回紹介するのは、イギリスの夏には欠かせない飲み物。 コーディアル(Cordial) たくさんのコーディアルがスーパーには並んでいて、色んな味が楽しめます。 コーディアルって何? Cordialは、濃縮されたジュースのこ […] The post 【豆知識060】🇬🇧イギリスで有…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識059】海外在住者がオススメする🇬🇧🇪🇺ヨーロッパ旅行に持ち物リスト!
- 海外旅行に行く時って何持っていったら良い?ってなりません? ってことで、持ち物リストを作成してみました。 持ち物リスト たくさんありすぎですが〜持ち物リストまとめです。 細かい解説をしていこう! 基本の必要な物  […] The post 【豆知識059】海外在住者がオス…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識058】危険がいっぱいのヨーロッパ旅行。持っていくと便利なグッズ特集(ホテル編)
- ヨーロッパ圏の海外駐在になってから、せっかくなのでいろんな国に旅行したりしています。 そんな中でいつも持っていっている便利グッズが出てきたので、共有したいと思います。 今回は、ホテルで大活躍しているものたち。 基本の日本 […] The post 【豆知識058】危険がいっぱいの…
イギリス豆知識ブログ -
- 【日常🇬🇧】アンティークマーケットin Whitstable
- 今回行ったのは〜Whitstableという街のマーケットです。 どんなマーケット? 以前、Whitstable Castleで行われていたみたいですが、現在は日にちを変えて2箇所で行われています。小さなマーケットではある […] The post 【日常🇬🇧】アンティークマーケッ…
イギリス豆知識ブログ -
- 【観光情報007】🇬🇧古代ローマ人も食べた美味しい牡蠣の街、Whistableに行ってみた。
- イギリスでは、美味しいものがないって話もあったりするけど〜日本と同じ島国なので、いろんな海産物が撮れるんですよ。 その中でも、人気の海産物は〜牡蠣。 ロンドンにもオイスターバーはたくさんあるのですが、やっぱり産地に行きた […] The post 【観光情報007】🇬🇧古代ローマ…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識057】🇬🇧在住者がオススメするスーパーで購入できるお土産特集(お菓子編)
- いろんな方がお土産特集を行っていますが、私視点ということでスーパーマーケットで買えるお土産について投稿したいと思います。ちょっと安めなのでばらまき用とかに活用して頂けると嬉しいです。イギリスって実は美味しいものがたくさん […] The post 【豆知識057】🇬🇧在住者がオス…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識056】🇬🇧イギリスでも大人気!?🇯🇵日本の文房具が買える店特集
- イギリスで実は〜日本の文房具が人気なんです。 何故かって言うと、質がすごいのと〜、いろんな便利グッズがあるからなんです。色々なお店で売っているので、お店を色々紹介します。 でもこっちで買うと五倍くらいの値段と思ってもいい […] The post 【豆知識056】🇬🇧イギリスでも…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識055】🇬🇧車輌盗難、車上荒らしに気をつけろ!
- イギリスは日本より治安が悪いと言うのはよく聞くと思います。最近、また近所でも車上荒らしの跡をよく見るようになったので気をつけて行きましょう。犯罪に気をつけるに越したことはないですね。 今回は、車に関して気をつけることを書 […] The post 【豆知識055】🇬🇧車輌盗難、車…
イギリス豆知識ブログ -
- 【🇬🇧日常】日本製でいっぱいの万年筆の祭典、Pen Showに行ってきた。
- 三月の初めに、夫の趣味は万年筆が一堂に集まるフェアに行ってきました。 それは〜 「Pen Show」 主に万年筆やボールペンのセーラーさんがたくさん集まるフェアで、新品はもちろんアンティークやヴィンテージのペンまであって […] The post 【🇬🇧日常】日本製でいっぱいの万…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識054】🇬🇧部屋が寒い?!セントラルヒーティングをメンテが必要かも。
- 家のボイラーはセントラルヒーティングですか? イギリスの古い家の暖炉に憧れてるのですが〜我が家は普通のFlatなのでセントラルヒーティング。とは言っても、電気代節約のため夜しかつけてないですが・・・ イギリスの家庭はセン […] The post 【豆知識054】🇬🇧部屋が寒い?…
イギリス豆知識ブログ -
- 【観光情報006】🇫🇷パリの巨大なルーブル美術館に行ったらこれ借りて!
- 10年以上ぶりにルーブル美術館に行ってきて、色々と変わっていたのでブログに残そうと思います。 10年ぶりではありましたが、イギリスに来てから色々と勉強してから行ったので、また違う見方をできたりして、より興味深く見てしまっ […] The post 【観光情報006】🇫🇷パリの巨大…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識053】🇬🇧難解なロンドンの地下鉄駅名、いくつ言えるかな?
- イギリスの地名って読み難い時ありませんか? もちろん、英語が苦手で読めないものも多々あるのですが、英語読めても読めない物もあったりするのが現実なんです😩 字面と発音が違い過ぎてたり、日本語のガイドブックの […] The post 【豆知識053】🇬🇧難解なロンドンの地下鉄駅名、…
イギリス豆知識ブログ -
- 【日常🇬🇧】ビンテージマーケットin Chiswick
- 二つ目のマーケットは2日連続〜行った我が家からバスで行けちゃうマーケットです。 今回行ったのは、Chiswickでやっていたマーケットです。 どんなマーケット? LAZY HOMEという団体が主催しているマーケットで、今 […] The post 【日常🇬🇧】ビンテージマーケット…
イギリス豆知識ブログ -
- 【日常🇬🇧】アンティークマーケットin Marlow
- 今年から、我が家の趣味のアンティークについても色々と載せて行こうと思います。完全に買ったものの思い出日記です。 今回行ったのは〜ロンドンから車で30分。Marlowって街のアンティークマーケットです。 どんなマーケット? […] The post 【日常🇬🇧】アンティークマーケッ…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識052】🇬🇧英語でアレルギーちゃんと言える?🇬🇧と🇯🇵で食品・薬アレルギーの違いについて
- 自分が持ってるアレルギーを英語で言えますか? 私は、薬のアレルギーがあるのですが、日本とイギリスで薬の名前が違ってて困ったことも。 アレルギーって世界共通ではないんだなぁ〜確かに、食べるものが違うものねってことで色々調べ […] The post 【豆知識052】🇬🇧英語でアレル…
イギリス豆知識ブログ -
- 【🇬🇧日常】クリスマスの終わりに🇪🇺ヨーロッパ文化で運試し。ガレットデロワ!(公現祭)
- イギリスの移住してから知ったこと。 「クリスマスの習慣は12月25日では終わらない。ここから始まる」 日本からイギリスに来た方から、 クリスマスも終わって新年にもなってるのに〜クリスマスの装飾やツリーまだ飾ってるよ〜&# […] The post 【🇬🇧日常】クリスマスの終わりに…
イギリス豆知識ブログ -
- 【挨拶】2025年明けましておめでとうございます。
- 明けましておめでとうございます。 昨年、投稿を読んで頂きありがとうございました。 2018年末から始まったイギリス生活も、まだまだ居そうな予感もするし、もうすぐ帰国のような気もするドキドキで毎日を過ごしておりますが、全然 […] The post 【挨拶】2025年明けましておめ…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識051】🇬🇧イギリスの赤い郵便ポストの秘密を教えちゃう。
- イギリスのお土産屋さんでも色々見る有名な赤いポスト。日本のポストが赤いのもイギリスから郵政システムを取り入れたからだし、日本から来た私達にも親しみのあるポストですよね。 そんなポストを街中で見た時に、ちょっと興味深くなる […] The post 【豆知識051】🇬🇧イギリスの赤…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識050】🇬🇧ポピーで飾られる追悼の日。リメンバランスデー!
- イギリスやヨーロッパに住む人達は、最近よく聞いたRemembrance Day(リメンバランスデー)って何?って思っている人も多いかも。 ってことでインスタの投稿にはしたのですが、ブログにも書こうと思います。 Remem […] The post 【豆知識050】🇬🇧ポピーで飾ら…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識049】🇬🇧イギリスでも日本語の本を探したい。ロンドンにあるオススメ図書館!
- イギリスにいると日本語が恋しくなったりしますよね〜 お子さんがいる方は、お子さんの日本語教育のためにも本が欲しいってなったり。 今の時代はAmazonで頼めばなんでも手に入るので日本語の絵本も手に入るかもしれないですが、 […] The post 【豆知識049】🇬🇧イギリスでも…
イギリス豆知識ブログ -
- 【🇬🇧観光情報005】甘い香りに包まれた人気ジャムの街に行ってみた。Jam Museum in Tiptree
- 今回行ってみた場所は 「大好きなジャムの工場に行ってみたい。」ってこの気持ちだけで行ってきました 「Wilkin & Sons Ltd (Tiptree)」 のファクトリーミュージアム&ショップ&ティールームです […] The post 【🇬🇧観光情報005】甘い香りに包まれた…
イギリス豆知識ブログ -
- 【🇬🇧観光情報005】甘い香りに包まれた人気ジャムの街に行ってみた。Jam Museum in Tiptree
- 今回行ってみた場所は 「大好きなジャムの工場に行ってみたい。」ってこの気持ちだけで行ってきました 「Wilkin & Sons Ltd (Tiptree)」 のファクトリーミュージアム&ショップ&ティールームです。 Tiptreeって何? イギリスのスーパーで見ないことはないし、…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識048】🇬🇧家事の宿敵、グッズを使って硬水問題に打ち勝とう。
- イギリスってあまり山がないので、硬水の地域が多いんですよね。 硬水で髪がパサパサになったり〜飲み水が〜とか色々問題があるんですが、実は家事にも密接に関わってくるんですよねぇ〜 イギリスって硬水?軟水?日本との違いは? イ […] The post 【豆知識048】🇬🇧家事の宿敵、…
イギリス豆知識ブログ -
- 【🇬🇧観光情報004】1日に数時間しか入れないお城!Broughton Castleに行ってみた。
- 今回行ってみたお城は 「Broughton Castle」 です。 どんなお城? Oxfordの近くにあるお城で、14世紀に建築され、15世紀に城壁と城塞化の許可を得て門や塀を増設して城と呼ばれるようになりました。16世 […] The post 【🇬🇧観光情報004】1日に数時…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識047】🇬🇧石碑に書いてる暗号を解読しよう。年号の読み方
- 暗号つながり〜 教会やお城を見学に行くと石碑とかでよく見るDとかMとか書いてある文字。 何書いてるの?ってなりません?(私だけかな?!) どういうところにある暗号? 建物に書いてあることも多いけど〜大半はこっちかな。 イ […] The post 【豆知識047】🇬🇧石碑に書いて…
イギリス豆知識ブログ -
- 【豆知識046】🇬🇧スーパーの野菜に付いてる暗号解読しよう。賞味期限の確認の仕方
- スーパーで生鮮食料品を買う時に必ず気にすること。 それは~「賞味期限」ですよねぇ。 そんな賞味期限、一見して書いてあるところが分からない時ありませんか? そんな時の確認方法をご紹介! イギリスの賞味期限・消費期限ってどう […] The post 【豆知識046】🇬🇧スーパーの野…
イギリス豆知識ブログ -
- 【🇬🇧観光情報003】ロンドンの景色を楽しもう。無料の展望台Prat3 (Horizon 22)
- 無料の展望台の中では今のところ一番高い展望台。 今回、紹介するのは〜 「Horizon 22」 です。 展望台はどこにあるの? 展望台があるのは、The Lookoutのお隣で、リバプールストリート駅の近く。 この辺のビ […] The post 【🇬🇧観光情報003】ロンドンの…
イギリス豆知識ブログ -
- 【🇬🇧観光情報003】ロンドンの景色を楽しもう。無料の展望台Prat3 (Horizon 22)
- 無料の展望台の中では今のところ一番高い展望台。 今回、紹介するのは〜 「Horizon 22」 です。 展望台はどこにあるの? 展望台があるのは、The Lookoutのお隣で、リバプールストリート駅の近く。 この辺のビルの中では一番大きなビルです。 ビル名:22 Bishops…
イギリス豆知識ブログ
読み込み中 …