-
- 登録ID
- 2107826
-
- タイトル
ナムのブログ
-
- カテゴリ
- ゲーム攻略 (-位/91人中)
-
- 紹介文
- 私はゲームとライフハックが大好きなので、それに関することを発信していきたいと思います。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 「遊技王」手札誘発を使いたくない人へ。手札誘発無しデッキのコツと相性の良い汎用カードまとめ。
- はじめに 遊技王において手札誘発は強いですが、使いたくないという方も多いと思います。 この記事では、手札誘発を使いたくないという方へ向けたおすすめカードやテーマをご紹介します。 なぜこの記事を書こうと思ったのか 私は手札誘発を使うのがあまり好きではないので、手札誘発無しのデッキを…
ナムのブログ -
- 生まれつき肌荒れがひどい私がやってよかった思うこと
- アトピーや肌荒れって辛いですよね。 今回は、幼いころからアトピー体質の私が実際にやってみて良かったと思うことを紹介していこうと思います。 もちろん個人差はあるので、皆さんが実践する場合は、慎重に実践してくださいね。 次は、やって良かったことを紹介する前に、アトピーの仕組みについて…
ナムのブログ -
- フリマアプリで値下げを断れない人にオススメな対応方法
- メルカリなどのフリマアプリで、値下げのお願いがきたら断りづらいですよね。 ですので今回は、値下げを断るのが苦手な方へおすすめできる対応方法を紹介します。 結論 少しだけ値下げしましょう。 例えば、1000円の商品に対して300円の値下げ交渉が来た場合の例文は以下の通りです。 「コ…
ナムのブログ -
- 「ポケカ」2000円で作れる強いミュウツーVSTARデッキの紹介
- 今回は、予算2000円で作れる強いミュウツーVSTARデッキを紹介します。 デッキレシピはこちらです。 このデッキは、高価なカードが一枚も入っていません。 強いていうなら、すごいつりざお(約200円)とネオラントV(100円前後)が一枚ずつ入ってることぐらいでしょうか。 安さを突…
ナムのブログ -
- 忙しいゲーム好き必見!コスパ良く色んなゲームを攻略する方法(素材集め編)
- 皆さんはゲームをする際、素材集めが大変だと感じたことはありませんか? 今回は私がよくやっている、色んなゲームで使える素材集めのやり方をご紹介したいと思います。 楽に素材を集める方法 ログインだけする この方法は、一番時間の掛かる方法ですが、手間や作業時間に対する効率はかなり良いで…
ナムのブログ -
- 「メルカリ」トレカの梱包作業を簡素化する方法
- 皆さんはメルカリでトレカを発送する際、梱包が面倒だと感じたことはありませんか? 私は面倒だと感じました。 そこで今回は、私がメルカリでトレカを発送する際、どのようにして売れたトレカを梱包しているかを皆さんにご紹介したいと思います。 結論 ・厚紙で折れ対策をするのではなく、値段の付…
ナムのブログ -
- 片付けが苦手な人に片付けをお願いしたい場合にできること。
- 片付けが苦手な人と同居してると、勝手に物が散らかって嫌になりますよね。 物が邪魔でイライラしてしまったり、不衛生だから片づけたくても片づけられなかったり。 かといって片付けするようにお願いしても、片付けする気がなかったり、片付けしてもすぐ散らかったり。 そもそも片付けするために、…
ナムのブログ -
- 「コンパス初心者攻略」ヒーロースキルを使うタイミングで悩んでる方へ。ヒーロースキルの使い方。
- コンパスのヒーロースキルを使うタイミングって難しいですよね。 今回は、コンパス歴5年以上の私がどのようにヒーロースキルを使っているか、ということを皆さんにお伝えできればと思います。 ヒーロースキルを使う効果的なタイミング 効果的なタイミングというのは状況やヒーローによって変わりま…
ナムのブログ -
- 「コンパス初心者」試合開始直後にどのポータルに向かうべきが悩む人へ。初動の基本的な考え方と暗黙の了解。
- 私はコンパスを5年以上やっており、最高ランクはS5です。 ちなみに5年以上やってS5なのは、端末を変えたときにデータが消えてしまったからです。 そんなことはさておき、長い間コンパスをやっているので、コンパスを始めた友達に「試合が始まったらどのポータルに向かえばいいの?」とよく聞か…
ナムのブログ -
- 「東方スラッシュBOOST攻略」辛い序盤を乗り切るコツ3選
- 東方スラッシュBOOSTを始めた方は敵が強くて、強化もあまりできなくて辛いと思いませんか? そんな方に向けて、1日でNORMALのステージを全て攻略した私が、皆さんに序盤攻略のコツをお伝えできればと思います。 まず一つ目のコツですが、ハートガチャで強めの装備を一つ引くことが大事で…
ナムのブログ -
- ポケモンカード考察。ボスの指令無しデッキでも意外と強くてびっくりした件
- 皆さんは、ボスの指令が邪魔だと感じたことはありませんか? 特に序盤の手札に来ると邪魔だし、かといってトラッシュするのも勿体なくて悩むシーンってよくありませんか? 私はそこで結構悩むことが多くて、それがストレスになっていました。 そこで「ボスの指令がストレスになるくらいなら、ボスの…
ナムのブログ -
- 「デビルハーモニクス攻略」 どこの階層から探索を開始するべきか。色々試してわかったこと。
- デビルハーモニクスをプレイしていると、何階から探索を開始したらいいか迷う方も多いと思います。 ですので、私が100階をクリアする過程で効率が良いと感じた探索を開始する階を皆さんにお伝えしていきたいと思います。 結論から言うと、最高到達階 - 20階前後が良いという結論になりました…
ナムのブログ -
- レンチン調理だけで自炊したら生活が楽になった件
- レンチン調理だけで自炊して2年以上経ちました。 その経験から「レンチン調理で自炊すると、生活が楽になる」ということがわかりました 特にメリットだと思ったのは、フライパンとか油を使わなくて済むことですね。 フライパンを洗う手間も省けますし、油を使わないので経済的かつヘルシーになって…
ナムのブログ -
- ゴミ箱をゴミ袋に置き換えたら快適だった件
- ゴミ箱をゴミ袋に置き換えて半年以上経ち、気づいたことがあります。 それは、ゴミ箱は不要だということです。 ゴミ箱はスペースを取るので邪魔になります。 「ゴミ箱くらいいいじゃないか」と思う方もいるかもしれませんが、ゴミ箱をゴミ袋に置き換えてみてください。 二度とゴミ箱を置きたくなく…
ナムのブログ -
- 「ドラクエ10初心者」ゲーム序盤はバシッ娘を軸に移動した方がいいよって話
- ドラクエ10はマップの広さの割に移動に時間がかかって地味にストレスですよね。 特に序盤はルーラストーンが少ないし、ドルボードの移動も遅い割に、移動量が多くて大変ですよね~ 私もそれがストレスでした。 そこで色々試行錯誤した結果、バシッ娘を軸に移動するのが良いことに気づきました。 …
ナムのブログ -
- TCGが強くなりたい人必見!様々なTCGを経験した私が考える、どんなTCGにおいても大切だと思ったこと
- はじめに 私が今までにやったTCGは以下の通りです。 ポケモンカードゲーム 遊戯王 ヂュエルマスターズ サイファ(ファイアーエムブレム) デジモンカードゲーム FFTCG(ファイナルファンタジー) ウィクロス ガンダムウォー 上記のように、私は様々なTCGを経験しています。 今回…
ナムのブログ
読み込み中 …