-
- 登録ID
- 2108274
-
- タイトル
バッチフラワーレメディの使い方
-
- 紹介文
- バッチフラワーレメディ学習応援サイト(カウンセリングルームの紹介もしています)
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 「執着っていうのはね」小2の息子との日常会話とみそ汁茶碗
- 今日は小2の息子との会話。 何気ない日常の一コマだ。(しょうもないけど、良かったら聞いてってや~) 「執着」 この言葉は少なからず生きている人は一度はぶつかるテーマだ。(たぶん) 最近の若い人たちは「悟り世代」っ […] The post 「執着っていうのはね」小2の息子との日常…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 「感謝」が初期設定になると幸せ?覚醒後の父を見ていて思った事。
- このブログをみていてくださっている方はなんとなく覚えておられると思うが、私の父は約一年まえに「くも膜下出血」で倒れ、生死をさまよった。(いつも見てくださる方、本当に感謝してます) そして、奇跡的に父は助かり、 「覚醒」し […] The post 「感謝」が初期設定になると幸せ?…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 潜在意識の日常に潜む危険?もしくはチャンス?無意識の受け身
- 今日は「潜在意識」のお話。 だけど、そんなに難しくないよ。(だって私が話すんだものw) この前「ふと気づきがあったよ」ってなお話。 先日、xの投稿で友人のとある投稿を見た。 それは何気ない日常の一コマ。朝の散歩の […] The post 潜在意識の日常に潜む危険?もしくはチャン…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- どっちが悪い?となるとややこしくなる喧嘩。どうすればいい?
- 今日は喧嘩のお話。 「喧嘩」 できればしたくない。だってとっても疲れるんだもの。 そして、言いたくないことまで言ってしまったりして、後に後悔する。でもその時は、冷静になれないから、つい言っちゃう。頭に血がのぼっている時、 […] The post どっちが悪い?となるとややこしく…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 怒りの奥の感情の吐き出しからの「感謝メガネ」という順番が大事
- 今日も「感謝メガネ」装着! さぁどんな感謝が見える? そう自分に問うてみよう。 そうすると、不思議と感謝が見えてくる。「問う」のが大事。 朝、起きた。今日も体が動く。息を思いっきり吐いて吸う。気持ちいい。 そ […] The post 怒りの奥の感情の吐き出しからの「感謝メガネ」…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- どんな心のメガネをかけているか気づいたらすること。選択権は自分にある
- 今日は「心のメガネ」について思う事。 自分の発見。改めての気づき。そんなお話。 あなたはどんなメガネをかけている? 「リアルメガネ」じゃなくて「心のメガネ」だよ。 心のメガネがくもっていると、目の前に移うつる景色はずっと […] The post どんな心のメガネをかけているか気…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 自己洗脳と風邪への見方の転換と生かされているという感謝と。
- ただいま自分を洗脳中。 何に洗脳しているのか? それは、「プラス思考」に自分を洗脳しているのだ。 自分の当たり前を書き換えていく。 コンフォートゾーンを広げていく。 なぜそうしているのか。 なんとなく、自分がそう […] The post 自己洗脳と風邪への見方の転換と生かされて…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 急性副鼻腔炎と歯痛と個性心理学と。コンディション悪い時はおとなしく
- 急性副鼻腔炎。 多分、私は今この状態である。 とにかく、歯が痛い。 歩くとズキッてする。そして、鼻も詰まっている。めっちゃ鼻声。 だから多分、急性副鼻腔炎だ。(たぶんね) 前にもなったことがあるから、なん […] The post 急性副鼻腔炎と歯痛と個性心理学と。コンディション…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 明晰夢をもう一度見たい。潜在意識のチャンスタイム
- みなさん、「明晰夢」ってみたことありますか? 実は私は過去に数回見たことがある。 明晰夢とは、夢の中で、「今自分は夢を見ている」と気づくこと。 明晰夢。もう一度、見てみたいな~。 最近わかった事は、明晰夢 […] The post 明晰夢をもう一度見たい。潜在意識のチャンスタイム…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- ついつい気にしちゃうあの人の態度!そんな時はこう考える!
- 「こう考える!」と張り切っておいてなんですが、これは押し付けじゃないよ。(うんうん) あくまで「こんなんあるけど、使いたい時に使ってや~」的な気持ちで書いてる。(そうそう) だって、人の気づきや学びって、その人のタイ […] The post ついつい気にしちゃうあの人の態度!そ…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 無意識に何を刷り込んでる?自分の脳は何にハックされているのか
- 今日は「無意識」のお話。 潜在意識とか、ほんまに面白い。 私たちって、ある意味、無意識だらけで生活している。 無意識に行動してる。そこに意識はない。 まるで洗濯機の全自動コース。(助かってますけどね) 考えなく […] The post 無意識に何を刷り込んでる?自分の脳は何にハ…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 行動に勝るものはない。思ったが吉日!今この瞬間が一番若いのだ
- あなたは、何か新しいことを始める時、行動する前に先にいろいろと調べたりしますか? 私は、どっちもタイプ。(なんじゃそら) 結構調べることもあれば、そこまで調べずにパパっと始めちゃう時もある。 両極端。ほんま。 […] The post 行動に勝るものはない。思ったが吉日!今この瞬…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 事実に対してどう反応するのかは自由だ!コップに残った水にどう反応する?
- 机の上においてあるコップ。 その中には水が半分入っている。 それを見てあなたはどう思うのか? 「コップの中にまだ水が半分も残っている!」 「コップの中にもう水が半分しか残っていない」 大体はどちらかの感想にな […] The post 事実に対してどう反応するのかは自由だ!コップ…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 妖精(小さいおじさん)をみてみたい。周波数が合う瞬間っていつだろう
- 妖精、見たことある人! 私は見たことない。 でも、いつか見たい。 見れる人がうらやましい。 ってか、すべてはエネルギーって感じて考えると、妖精もエネルギーであって、見る人によって、そのエネルギー体は見え方を変化させるらし […] The post 妖精(小さいおじさん)をみてみた…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 「自分らしさ」がなくてもいい。こだわりがなくてもいい。二元性の世界。
- 自分にとって、「これが好き!」ができた時点で、それと同時に発生するもの。 それは、 「これが嫌い」だ。 それが、「めっちゃ好き!」となればなるほど、 同時に、反対のものは、「めっちゃ嫌い!」ってなる。 […] The post 「自分らしさ」がなくてもいい。こだわりがなくてもいい…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 嘘をつかれる事になぜここまで反応してしまうのか?反応は心の何かに触れている!
- 今日は「心」のお話。(私の(笑)) あなたは、妙に心が反応してしまうことってありますか? 今回聞いている反応は「悲しい」とかの感情の方。 なんか反応してしまう。 つい、ムカついてしまう。 こういう事ってある […] The post 嘘をつかれる事になぜここまで反応してしまうのか…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 菌ちゃん農法、普通の家庭菜園、水耕栽培、始めました!菌ちゃんに感謝!
- 最近、家庭菜園をし始めた。 今までは、スルーしてきた植物との触れあい。 自分がやると、枯らしてしまいそうでできなかった(笑) でも、「菌ちゃん農法」というのを知って、やってみたくなった。 リンク とりあえず、菌ちゃん […] The post 菌ちゃん農法、普通の家庭菜園、水耕栽…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- どうしたってダメな時はある。時間は必要、焦らず受け入れ、全部を許す。
- それでもダメな時はだめ。 どんなにそうしても、ダメな時はだめな時ってある。 どんなにいい言葉が自分の中にあったとしても。 どんなにいい思考法があったとしても。 どんなにいい本があったとしても。 あかん時はあか […] The post どうしたってダメな時はある。時間は必要、焦ら…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 見た目は同じでも中身がかわるとその人といえるのか?!不思議なお話
- 見た目が一緒で中身が違う人。 中身が一緒で見た目が違う人。 どっちが本物? 文章だけ見ると、私は中身が一緒の人の方を本物と思うと思う。(あくまで私の意見) 今、実際に、私に起こっていること。 それは、見た目は […] The post 見た目は同じでも中身がかわるとその人といえる…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 相手(子供や夫や色々)への心配、不安は実は!?自分の深層心理が見えてくる!?
- 心配性な人、手を上げて~! (はーい!)←私 どうも、煩悩だらけのチョキママゆりです。 「心配性」ってなんでも心配してしまう人の事。 心配性。 私はほんまに、結構、心配性だったりする。(昔よりはだいぶマシ […] The post 相手(子供や夫や色々)への心配、不安は実は!?自…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 怒りの原因からの自分の反省!そしてどう改善するか?(子育て)
- 今日は「子育て」のお話。 と、その前に。 先日、トイレに携帯をぽちゃんした。 その瞬間「3秒ルールや!」と思って、急いで携帯を救出。(食べものかい) でも、そりゃまあ携帯は濡れている。動作はするからよかったけど、テンショ […] The post 怒りの原因からの自分の反省!そし…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 心が動く時。いろんな感情はサイン?心の扉を開けるチャンスだ!
- 今日の再確認事項。 「感情はサイン」 人生、生きていると、いろんなことが起こる。 そして、そのたびに、心が、感情が、動く動く。まぁ~動く。 でも、その出来事に対して。 みんなが同じ反応をしているとは限らない。 […] The post 心が動く時。いろんな感情はサイン?心の扉を開…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 想像力を高めるために必要な事ってなんだ?私が今思うのは「体験」
- どうも、永遠の中二病おばさんです。(おばあさんになっても中二病の予定w) 今日は、「想像力」のお話。でも、かなりまた、スピリチュアルな方向にもよるかもです。(いや、よらないかも?まぁどっちでもいいか!) 目に見えない世 […] The post 想像力を高めるために必要な事ってな…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 自分の「五感」を育てる!楽よりも、便利よりも、快適よりも、その逆に立ち返る!
- 「今この瞬間」を感じるために大切なのは、五感のフル活用。 五感。 視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚。 あなたは毎瞬、感じてる? 人間は「今」を生きる事しかできない。 過去も、未来も、生きる事はできない。 人生 […] The post 自分の「五感」を育てる!楽よりも、便利よりも、快…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- タフティザプリーステスを読んでの気づき!チャクラとイメージ力
- タフティ!!!! あなたは読んだ? タフティザプリーステス。 リンク 私は4/5まで読んだよ。(まだ完読ではないんかい) でも、途中から、もっと理解を深めるために、解説動画やブログやらを見て、ちょっと違う角度でも知識を […] The post タフティザプリーステスを読んでの気…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 形からくる体感って改めて面白い。ポーズの意味は体が知っているのかも
- 今日は「形からくる体感」について。 この前はブログで「言葉からくる体感」の話をしたけど(したっけな?←おい) 今日は「形からくる体感」を改めて感じてみたら面白かったよという話。 「形」って何のこと?ってなるよね。 こ […] The post 形からくる体感って改めて面白い。ポー…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- (スピ)「思い込み」をうまく使って人生をイージーモードに!(その③)
- 前回、前々回からの続きです! 今日は、「思い込み」に関係することを、スピリチュアルの視点から見てみますよ。 スピリチュアルとなると、かなり、好き嫌いがわかれるとおもうけど、私が思うに、何を信じてもその人が本当に幸せになっ […] The post (スピ)「思い込み」をうまく使っ…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- (オススメ本)「思い込み」をうまく使って人生をイージーモードに!(その②)
- 前回の続き。 この文章のゴールは、みんなが自分の力を信じて、人生をイージーモード設定にすること! 今回もよろしくお願いします! 思い込みが大事なのはわかっているけど、どうすれば自分をよい方向に持っていけるのか? どう […] The post (オススメ本)「思い込み」をうまく使…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 「思い込み」をうまく使って人生をイージーモードに!(その➀)
- 思い込み。 自己暗示。 自己催眠。 世の中には不思議な?怪しい?いろんな手法があるけど、これって、思い込みの力がものすごく関係している。 そう、思い込みって実はすごい力があるみたいだ。 (今日は思い込みのお話!) 知 […] The post 「思い込み」をうまく使って人生をイー…
チョキママゆりのワクワク部屋 -
- 「あなた」には無限の可能性がある。主人公は「あなた」なんだ。
- 「赤ちゃんができてしまった」 義理の妹が相談してきた。 でも、 「良かったね!おめでとう!」 といえる感じではなかった。 今できたら、困る。(妹たち自身が)そんな状況だった。でも、できてしまったらしい。 私はちょくち […] The post 「あなた」には無限の可能性がある。主…
チョキママゆりのワクワク部屋
読み込み中 …