-
- 登録ID
- 2108476
-
- タイトル
自転車はじめました
-
- 紹介文
- 休みの日の趣味として自転車を楽しんでます。いまはグラベルロードと一緒に旅することが多いです。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 2023フルーツライドみはら 秋のサイクリングに挑戦してきました
- 前回のサイクルイベント「2023サザンセト・ロングライドinやまぐち」から1週間後の日曜日、今度は広島県三原市でおこなわれた「2023フルーツライドみはら 秋のサイクリング」へ旦那さんが1人で参加してきました。 三原市近隣の町で育った私にとっては、きっと山道&坂道しかないはず!?…
自転車はじめました -
- 2023サザンセト・ロングライドinやまぐち ショートコースに参加してきました
- かなり前から申し込みをしていた2023サザンセト・ロングライドinやまぐちに参加してきました。 ショートコース(約70㎞)に申し込んでいたのですが、朝6時に受付開始ということでイベント参加では初めての前泊というものをしてみました。 泊まったのは柳井駅近くのビジネスホテルで夫婦別々…
自転車はじめました -
- 上蒲刈島をサイクリングしながらお店もチェック
- サイクリングをはじめてからずっとお世話になっている感じのする上蒲刈島ですが、島の様子もちょっとずつ変わってきているような気がします。 今年の秋にはアフェット・ヴィラという宿泊施設がオープンするみたいで、サイクリングのたびに建物がすこしずつ出来上がっていたので完成するのが楽しみにな…
自転車はじめました -
- 初心者もサイクリングしやすい下蒲刈島は平たんな道ばかり
- 10月のサイクルイベントに向けてなるべく体をならしておこうということで、この日も蒲刈へと行ってきました。 ただ、安芸灘大橋を渡るときに吹き流し?が真横にむいているくらい風が強かったので、今回は上蒲刈島ではなく久しぶりに下蒲刈島を走ることに。 下蒲刈島を走るのは4月の“春吉ライド2…
自転車はじめました -
- とびしま海道サイクリングするときの駐車場 下蒲刈島大津泊庭園
- 車で自転車を運んでサイクリングをすることばかりなので、とびしま海道をはしるときには必ずと言っていいほど下蒲刈島の大津泊庭園を利用させてもらってます。 呉方面から安芸灘大橋を渡ってしばらくすると赤い欄干の橋がみえるので、橋をすぎてすぐの交差点を左に曲がると大津泊庭園駐車場が右手にあ…
自転車はじめました -
- BONX Gripはサイクリングしながら話せるイヤホン
- サイクルイベントに参加するときの不安要素のひとつだった「サイクリング中の会話」ですがBONX Gripのおかげで解消することができました。 それまでのサイクリングでは縦一列に並んで走らないといけないので、前後で大きな声を出しながらコミュニケーションをとるという原始的な方法をとって…
自転車はじめました -
- ポタリングはサイクリングとは違うらしい
- 最近、サイクリングではなくポタリングという言葉をよく聞くようになったのですが、ポタリングってなに?という状態だったのでちょっと調べてみました。 まず、サイクリングとポタリングは自転車に乗って出かけることは同じらしいのですが内容はかなり違いがあるみたです。 サイクリングはスポーツと…
自転車はじめました -
- イルカに会える伯方島のドルフィンファームしまなみ
- しまなみ海道でイルカに会えると聞いたので、サイクリングの目的地としてドルフィンファームしまなみへ行ってみました。 いつものように忠海港からフェリーに乗って大三島の盛港へ。そこからは大三島橋をめざしてひたすら自転車をこいでいました。 途中、サイクリストの聖地でもある 道の駅多々羅し…
自転車はじめました -
- 自転車の種類 一般的な自転車の紹介
- 最近では通勤や通学だけでなく趣味でのる人も増えている自転車ですが、デザインもいろいろなものが増えてきました。カッコいいもの、可愛いもの、いろんな種類があるので自分の好みにあった自転車もみつかりやすくなりましたよね。 ただ、自転車の違いはどこで見わけるのかいまいち分かっていなかっ…
自転車はじめました -
- 大崎下島(豊町)のオシャレな食堂 まめな食堂
- 前回はわたしの体力に自信がなかったので車で渡ってからサイクリングをした大崎下島ですが、今回はちゃんと下蒲刈島から橋を渡っていってみました。 映画の撮影場所にもなった御手洗町並み保存地区とびしま海道の中にある大崎下島の東側にあるのが御手洗町並み保存地区です。カンヌ国際映画祭でコンペ…
自転車はじめました -
- 食事処マリちゃんの太刀魚ラーメン
- とびしま海道の真ん中に位置する豊島(とよしま)にある「食事処マリちゃん」は地方のテレビ番組にもよく登場するお好み焼き屋さん?なのですが、太刀魚(タチウオ)のダシを使ったラーメンが有名です。 まず、広島県出身なのに豊島(とよしま)を(ゆたかじま)と読んでました。 下蒲刈島にある大…
自転車はじめました
読み込み中 …