-
- 登録ID
- 2109727
-
- タイトル
Felicite(フェリシテ)
-
- 紹介文
- フェリシテは現役の婚活アドバイザーや恋愛コンサルタントで20名程のチームを構成しており、婚活および恋活のプロとしての視点から結婚・恋愛を始め様々な最新の情報を発信。過去200社以上の結婚相談所・婚活サイト・マッチングアプリ・街コンを調査。
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- へそを曲げたテクトラム
- 北側トイレに吊るしていたけど…ミストは、週一でやってたんだけど…へそを曲げてしまった。どんな状態かというと!買った時よりも少し先が曲がってしまった。こんな感じ↓ ヘソ曲げてしまったでしょう?そこで、リビングに置いたフラワースタンドに吊るしてみました。リビングは南向きの窓があるの…
観葉植物ときどき花 -
- フラワースタンドっていいね!
- お値段お手頃のフラワースタンド買ったよ~これで、北側玄関を物置変わりにしなくて済む私は見える範囲に植物を置いてないと落ち着かないのかもしれない。(笑)それで出来上がったのが↓ テクトラムがトイレに吊るされたのが嫌だったのか…出番が少なかったのかへそを曲げてしまった。もう少し明る…
観葉植物ときどき花 -
- 明日フラワースタンド到着します。
- 植物の置き場を確保するためにフラワースタンドを買いました。フラワースタンドをリビングに置けばかなり安定した環境になるかな?「玄関が植物の置き場になってるよ。」って旦那にも言われたし…(笑) 一つのフロアーに集約しておけば、もう少し管理も楽になるかな? 明日は、13時バイト終わり…
観葉植物ときどき花 -
- 感動の再会!
- こつぶが虹の橋を渡って13年になるのかな?本当に偶然に見つけたクミーゴさん。こつぶの生前の写真をアップした私のブログを大事にしてくれてました。この10年ほどネット環境が無かった為…何もできませんでした。そして、今年3月!気合を入れてパソコンを購入!やっと…心置きなくネットが出…
観葉植物ときどき花 -
- ポトス・エメラルドの成長
- おはようございます。ポトスエメラルドに枝が出てきました~夢にまで見た挿し木ってのが出来るのかな?楽しみはすぐに欲しがるのですが、ここは待ちます。ポトス先輩に負担をかけてはいけません。5号サイズまで成長したら挿し木をしたいと思います。さすがに…まだ挿し木は早いよね?多分 そして、…
観葉植物ときどき花 -
- 昨日は、Canvaの練習しました。
- おはようございます。昨日1日Canvaの操作方法を覚えていました。インスタ用に作ったのが↓ 安田祐司さん作の品種のミニバラ「モカ」を園芸ネットさんで販売してたのを購入したのです。予約制なので今は販売してないのです。ミニバラモカは、衝撃を受けました。ベージュにまとった可憐な花に魅…
観葉植物ときどき花 -
- お知らせ
- 今日は、リフレッシュタイムの為ブログお休みします。また、よろしくお願いします☆彡
観葉植物ときどき花 -
- ポトス・エメラルドの成長
- ポトス・エメラルドが来て13日目こんな感じに新葉が出てきてます。 本当に可愛い葉ですね~♪毎日見てても飽きません。これが癒し効果なんでしょうか。それで現在のポトスの姿が↓ 濃い緑が映える一枚でした。 ところで、今日は愛犬の日ということで7年前に飼ってた愛犬「こつぶ」の話しを少し…
観葉植物ときどき花 -
- フィカス・ルビーいよいよ新葉が!
- いよいよフィカス・ルビーに新葉が出てきました♪あと数日で開くかな?かなり膨らんできてる。(ワクワク)これで、2度目の植え替えが成功したのかな?水はけも良く一週間で水がなくなったし…一回目の時は、土を全体に押し付けて、ギュウギュウにして入れたんだけど2回目の時は、ふんわ~りと土を…
観葉植物ときどき花 -
- ウンベラータが枯れそう!
- ウンベラータの成長に油断した私…申し訳ないm(。。)m葉が黄色くなりはじめた。それがこれ↓ ポロって落ちてしまった…そこで、緊急治療!2倍に薄めたアンプルを挿し、水やりをして、BRIMライトへ移動少し離れた場所にいたので気がつくのが…でも、これなら何とかなる範囲だと信じてます。…
観葉植物ときどき花 -
- カランコエ満開!
- カランコエが、満開になりました!私は枯らす専門だったので、正直ここまで咲かせるのは人生初です!感動したし、新たな挑戦もしたくなり、ミニバラ・モカを予約しました。モカを見た時これだ!と心奪われました。今度こそ!立派に育ててみせるぞ!って心に誓いました。5月中旬から5月下旬に来るよ…
観葉植物ときどき花 -
- テーブルヤシその後
- 静かに日陰に佇んでるテーブルヤシ気がつくと…こんなに大きくなりました!ワシャワシャに育ってるよ~結構ズボラに育ててしまっても元気なんだね。どんだけ大きくなったか比較してみよう‼葉の成長が著しいね~驚きです。来週には、プロミックを与えて成長を促してみようと思います。テーブルヤシの…
観葉植物ときどき花 -
- フィカスルビーに新葉が出た!
- 慣れない植え替えで2度もやってしまった。それでも、育ってくれてます。(感涙) こんな素敵な成長を見せてくれると私まで「伸びしろしかない」って…最近、仕事で失敗して凹んで仕事辞めたい!って思っていたんです。五月病か!(笑)そんな私に元気をくれました。もう少し頑張れそうです。 現在…
観葉植物ときどき花 -
- 愛をこめて~花束を♪
- 5月11日は「母の日」ってことで…買ってきました♪花束を~インパクト勝負でいくか!とも思ったんだけどシンプルにカーネーションの花束にしました。全国のお母さんいつもありがとう‼そんな気持ちを込めて買いました。当日にやればいいのだけど、バイトあるので…明日から4勤で頑張りまーす★
観葉植物ときどき花 -
- ウンベラータの先が!
- ウンベラータの新葉が開いたので観察すると先の方が尖ってるのを発見‼ 初めての子なのでどんな成長をするのかわかりません(笑)つぼみ?何だろう…この先どうなるか楽しみにしてます。現在の姿がこれ↓ ペーパー加湿器の横でのんびり過ごしてます。間接光でも、のびのび育ってます♪未知の子を育…
観葉植物ときどき花 -
- ポトス・エメラルドを植え替えしました♪
- ポトスエメラルドが来て、7日目です。ここの生活にも慣れてきた頃なので、植え替えをしようと思いました♪フィカスルビーのこともあってか古い土をかなり削りました。 少し根をほぐしてみました。傷つけないようにはしたつもりです。これで、大丈夫なようならツルも出ることでしょう。ドキドキでし…
観葉植物ときどき花 -
- フィカスルビー再度植え替え
- フィカスルビーに水やりをして15日目。いまだにサスティーが青い!これは、何かが間違ってる。そうだ!古い土を崩さずに新しい土を入れたからだ…そこで、再度植え替えしたら、鉢の側面に土がガチガチにへばりついてそぎ落としました。そういえば…土を入れる時ギューギューに土を入れてたな…これ…
観葉植物ときどき花 -
- カランコエその後
- カランコエを育て始めて一か月になるかな?今は、北側トイレに設置してるんだけど花が咲いてるのよ!買ったばかりは、BRIMライトに2週間当てていたんだけどトイレが寂しいなぁ~って思って設置したんだけど…↓ こんな感じで満開になった!適応力ある花なんですね♪花の魅力に心惹かれる今日こ…
観葉植物ときどき花 -
- ポトス・エメラルドの水やり
- サンスベリアと違い、ある程度の湿度が欲しいポトス。去年は、週一で水をあげてたけど…水が多かったみたい(苦笑)そこで、サスティーを買って可視化してみた。白っぽい感じしますね。少し水分が残ってる状態です。比較の為に↓ 水分が足りてると青くなってます。こうやって可視化することでベスト…
観葉植物ときどき花 -
- ウンベラータに新葉が出たよ~
- 今日の室温19℃湿度49%少し乾燥したので植物のミストシャワーそうしたら、湿度51%まで回復しました。そして!なんと!ウンベラータが新葉を出す所をキャッチ我が家に来て32日目のことです。可愛いね!ポトスに続いてウンベラータまでも新葉を出すとは…感無量です!そのお祝いにウンベラー…
観葉植物ときどき花 -
- ポトス・エメラルドの新葉が出た!
- 4月30日に我が家に届いたポトスが新葉を出してきました!本当に嬉しい出来事です。長野の乾燥地帯に加え、5月でも朝は暖房つけてます。10℃以下です。まだ、こたつ片付けれない。(笑)本当に「長野あるある」です。これから、この葉をウォッチしたいと思います。ちょっと、アップしすぎたかな…
観葉植物ときどき花 -
- サーキュレーター買いました!
- 長野の5月は、朝は暖房が必要で乾燥も凄くて!正直、どれだけ乾燥が凄いのかを知る為に湿度計を買いました。今日の我が家の室内25度・湿度39%(植物に葉水をしなきゃ~ってレベル) そこで風の滞留を防ぐ為!旦那の為!植物の為!サーキュレーターを買いました。明日は、加湿器が届きます♪植…
観葉植物ときどき花 -
- ガジュマルの妖精を描いてくれました。
- ポトスの妖精が可愛かったので、ガジュマルも描いてもらいました。こんな感じです!↓ どうやら、ガジュマルの幹の周りで踊ってる姿です。妖精好きの私には嬉しいイラストですね!念のためガジュマルの写真も掲載しておきます。
観葉植物ときどき花 -
- ピッカピカのポトスエメラルド
- おはようございます!今日の我が家の室温18℃湿度48%何とか過ごしやすい朝になりました。昨日タニタの湿度計が届き使ってます。今日は、ピッカピカになったエメラルドです! 小さいながらも映えるね!こんなイラストをAIに描いてもらいました↓ ポトスの妖精描いて♪って頼んだらこんな感じ…
観葉植物ときどき花 -
- 植物の育成型血液型診断
- A型 – 几帳面で慎重派タイプ水やりや湿度管理を細かく調整する毎日の変化に敏感で、葉の状態チェックを欠かさない過保護になりがちで、ついつい水やりしすぎることも…! B型 – 自由奔放でマイペースタイプ「なんとかなる!」精神で育てる思いつきで鉢の位置を変えたり、新しい飾り方を試し…
観葉植物ときどき花 -
- テクトラムを買いました♪
- エアプランツの中でも、乾燥に強い品種のテクトラムを買いました!お世話が非常に楽で、週に1回ミストするだけ!水風呂(ソーキング)しなくていいみたい。吊るしてあるだけだから、何か干物みたい(笑) こんな感じで吊るしました。北側トイレに吊るしてあります。常時窓を開けてあるし、水回りだ…
観葉植物ときどき花 -
- ピッカピカのガジュマル
- フィカスルビーに葉面洗浄剤を買ってあったのですが色々調べたら、ガジュマルにも使えるって!それでやってみたら↓ すごい~買った時より綺麗じゃないの。見違えたね!ホコリも落ちて、綺麗になって光合成もしやすくなって…お手入れって大切なんだね。
観葉植物ときどき花 -
- ポトス・エメラルド降臨!
- ついに!ポトスの希少種のエメラルドを買いました!e-花屋さんで購入しました。密かに話題になってるポトス・エメラルド。(現時点では)売ってる店が少ない、2022年生まれの新品種。エンジョイから生まれた変異株。それを長い年月をかけて選抜したのがエメラルドなんです。 とはいえ、育て方…
観葉植物ときどき花 -
- サンスベリアの水やり
- サンスベリアの水やりって、実に面白い!本当にギリギリの攻防の中でこれ!ってタイミングであげるんだね。ただ、週一になれば大丈夫だろう!って感覚で水をあげてたからねぇ~(去年は)それも、水道水の蛇口に直接水をあげてた(爆)なんて、おおざっぱな私なんだ!そこで、今回からはこのようなラ…
観葉植物ときどき花 -
- 植物の育成をスキンケアでまとめてみた。
- 人にもそれぞれ肌の違いがありますよね?観葉植物にもそれぞれ育て方の違いがある事に気がついたので報告♪私が育ててる観葉植物は、それぞれ個性のある肌タイプの持ち主です。「オイリー肌タイプ」= 乾燥に強いけど、水分過多はNG!(サンスベリア・カランコエ)「ノーマル肌タイプ」= 適度な…
観葉植物ときどき花
読み込み中 …