-
- 登録ID
- 2112063
-
- タイトル
ぼっち族の休憩所
-
- 紹介文
- 独り身の男は人付き合いが苦手すぎてぼっちのままでいいかと諦め、肩の荷を下ろして生活する。 読んでくすっと笑ってもらえたらいいなと思ってます。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 晴れたので、散歩
- レスティ唐古朝ごはん食べたら晴れてきたのでワンコ達を散歩させてあげたい桜が、散りかけでしたがとても気持ちが良かった。2匹は仲良し♪タワラモトンと一緒にマイクロブタのはなちゃんも写真撮るつもりがじっとしてくれず、足元滑るでギリ1枚撮れただけでした。レスティ唐古の駐車場激混みになっ…
いち・に・さん! -
- 4/12 車中飯
- 動物好きがペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️車中飯って悩みますよね。。。鍋か、鉄板焼か肉!とMens。車の中で焼肉とか臭いがすごそう😅と思いつつお刺身と海老、イカ焼いて、ウィンナ…
いち・に・さん! -
- レスティ唐古
- 動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️春は行事が多くてすごく忙しい。進級、進学、就職と目まぐるしいこの2ヶ月果たしてでかけられるのか?といいつつなんとか出かけることがで…
いち・に・さん! -
- キャンピングカーと動物たち
- 動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️キャンピングカーを購入して動物と一緒に移動できるのはやっぱり、動物にとっても嬉しいのではないかな?とおもいます。寝袋が気に入ったマ…
いち・に・さん! -
- そまのかわファーム
- 針テラスの帰りに寄ったのはそまのかわファームたまご売ってるでって旦那こんなとこにたまご!!馬と羊にもえさやりができる!それも無料!にわとりにも!サービス品の卵を購入♪18個ほど入って600円!!2袋買いました。隣にはレストラン。卵かけご飯食べ放題 500円!残念ながら、朝ごはん…
いち・に・さん! -
- 3/22 車中飯
- 動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️針テラス夜の22時を回ってもすごい車とバイク!!若者がすごい、音楽がなっていたり結構賑やか。静かな車中泊を希望されるなら針テラスは…
いち・に・さん! -
- はり温泉らんど
- 動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️3月は、本当に忙しくてバタバタします。キャンピングカーもいろいろ手を加えたいと思っていてもとにかく時間がない。せっかく買ったので、…
いち・に・さん! -
- 節約
- キャンピングカーを購入した我が家普通の一般家庭です。毎月キャンピングカーでお出かけって経済的に結構厳しい(笑)でも、せめて月イチは出かけたい!近場でも、お風呂代がかかるのでお風呂代だけでもなんとか浮かせたい!そんな訳で新聞を辞めることにしました。月約5000円これでお風呂代には…
いち・に・さん! -
- 岡山へ
- 日曜日、旦那が岡山へいくというので岡山に住む友人に連絡を取ってみたら会えると言うので私も一緒に行ってきました。新大阪から新幹線で1時間自宅を7時に出て9時半着という近さ駅で待ち合わせしてモーニングへ星乃珈琲旦那の都合で1時間半ほどしか時間なくてホントモーニングのためだけに岡山に…
いち・に・さん! -
- 新しい子犬
- 今日は我が家のペットについて。2月の頭に我が家に仲間入りしたわんちゃん実は生まれつき難聴里親を探しておられて旦那が引き取ると。一応、引き取る前に話はしてくれましたが飼うことは決定していたので相談ではなく報告。8月生まれのラブちゃん♀。我が家には、すでに昨年旦那が引取ったラブラド…
いち・に・さん! -
- 出かけた後は大掃除
- 動物好き旦那がペットと出かけるため昨年マイクロバスタイプのキャンピングカーの中古を購入。〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️日曜日の夜に帰宅したので掃除は後回し。洗濯とかの荷物を降ろして車を放置して4日。私も仕事等で忙しかった。とりあえず、予定をキャンセ…
いち・に・さん! -
- 出雲そば
- 今回の旅は、自炊なし。到着した日はコンビニでお弁当を購入。キャンピングカーの中で食べました。日付変わってからガッツリ(笑)子どもたちは弁当2つずつ。+唐揚げ等々ローソン+ポプラで、注文したら熱々を揚げてくれたりしますご飯大盛りにしたかったのにご飯が足りないと言われたと(笑)朝ご…
いち・に・さん! -
- 鳥取散歩
- 今回の旅は、義父の兄との最後の面会。観光は目的にはありません。正月のようにおーゆ・ランドを楽しむということもなくRVパークの利用が目的。キャンピングカー旅行。最悪、どこかで泊まることも出来ますがそれはやっぱりマナー的なこともあるので出来ればRVパークがベスト。 気持ち的にも楽で…
いち・に・さん! -
- 日帰り温泉オーシャン
- 22時半におーゆ・ランドに到着した我が家残念ながらお風呂は受付終了で入れない。急遽探して車で5分ほどの所にある日帰り温泉オーシャンへ。0時まで利用可とのことで23時前に入れました。バリ風がコンセプトらしいです。ただ、お風呂代が高い!おーゆ・ランドの3倍の値段。1日健康ランド的に…
いち・に・さん! -
- 再び鳥取
- 今週末は実は正月と同じく鳥取へ行っていました。もちろんキャンピングカーで。金曜日の夜、急遽きまりました。親戚の容態が悪く、義両親を連れて鳥取へ行くと旦那から。土曜日は、朝から仕事。その後用事もあり帰宅が、私が16時でした。旦那から18時に出たいと。 仕事でいないのに準備は人任せ…
いち・に・さん! -
- 壁を1枚抜きました
- 壁を1枚完全に取り外せました!手前に壁がもう一枚あってトイレ兼シャワー室だった所1枚取り除くだけで広く感じます。巨大家族な我が家、後ろのシートをベッドにした時に足が伸ばせないのでシートと高さをあわせることで足を伸ばして1人は寝れるように(笑)ただですね、、、他にもいろいろ問題が…
いち・に・さん! -
- キャンピングカーにトイレは必要か
- 中古で昨年購入したキャンピングカートイレ、シャワー付き正直言ってトイレ、嫌!臭いもだけどそれを掃除しないといけない不衛生すぎる。ということで、購入して、車検出すときにくるま屋さんに、トイレは撤去してもらいました。電気系統も、ちょっと危ない感じだったらしくそれもとりあえず整理して…
いち・に・さん! -
- 正月旅行でかかった費用
- 年末年始、皆生温泉にキャンピングカーで出かけた我が家どれくらいかかったのかざっくり計算してみました。ホント、ざっくりです。普段からどんぶり勘定なので(笑)高速代往復 13000円くらいガソリン代 約700キロくらい走ったみたい 約20000円長男の電車代 7000円(コレが1番…
いち・に・さん! -
- 金持ち神社
- 帰り道金持ち神社の前を偶然通り参拝してきました。かねもち→かもちと読むみたいですが(笑)山奥なのに参拝する方の多いこと!宝くじ当たりました!とか、書いてあったのでやっぱり金運なんでしょうね!知らずに通って参拝した神社これもなにかの御縁お守りを購入。購入に10分以上並びました!出…
いち・に・さん! -
- 温泉たまご
- さて、最終日朝ごはんはおーゆ・ランドの入口にある源泉で温泉たまごを作って食べました。激ウマ!食べ終わったら片付けて帰りましょう。
いち・に・さん! -
- キャンピングカーで晩御飯
- キャンピングカーで晩御飯キャンプ場だと外でバーベキューとかありですがRVパークは基本外で料理はできないことが多いです。それに冬の夜は寒い💦車の中でゆったりご飯に限ります。1日目の晩御飯は基本持参したものと、スーパーで買い足したもの。煮豚とおせち料理の残り物数の子や酢の物をジップ…
いち・に・さん! -
- 出雲大社
- 皆生温泉から約1時間出雲大社へ行ってきました。めちゃくちゃすごい人まず車止めるところを探すのが大変でしたが海沿いになんとかとめれました。ぶた🐷ちゃんもゴンも車でお留守番ができるのでご飯を食べさせてからトイレも済ませてお昼寝タイムにお参りに蕎麦屋さんがとても多かったです。スーパー…
いち・に・さん! -
- おーゆランド
- 今回の宿泊の目的場所は皆生温泉車内から大山がきれいに見えました。もちろん、道の駅とかに泊まるのではなくちゃんとRVパークを予約していきましたよ♪おーゆランドスーパー銭湯とホテルが一緒になってます。広い駐車場の奥に10台分くらいのRVパークが確保されています。一泊2000円、電源…
いち・に・さん! -
- 鳥取砂丘
- 元旦朝から快晴鳥取砂丘過去に一度来たことがありますがあまり記憶にない。1番大喜びは、我が家のゴン走り回って、子どもたちが引きずり回されてました(笑)このあと、砂の美術館へ初めて行きましたが砂でここまで表現できることにも感動毎年作り変えられるとのことスゴイなぁ!鳥取砂丘をあとにし…
いち・に・さん! -
- キャンピングカーでお節料理
- お節も完成した大晦日三男の塾の大晦日特訓が22時までだったので23時すぎに出発!鳥取へ行こう!で車を走らせ始めました。とは、言いつつ2時間も走らないうちにひとまず休憩年越しそば食べてない!で、カップそばを車内で(笑)で、仮眠を取ることにしました。実は、長男が友達と初詣行くという…
いち・に・さん! -
- キャンピングカーのベッド問題
- 我が家のマイクロバス前列後部座席に2人助手席フラットベッドと後ろ3人寝れ家族6人問題解決出来た!と思ったのですが!なんせ大型人間ばかりなので後ろ3人はかなり狭い!180センチ超えた大型人間が寝るには足が伸ばせないこれはめちゃくちゃ課題とりあえず、後ろは2人にしてもう一人ベッドを…
いち・に・さん! -
- 初キャンピングカーで泊まり
- 中古のキャンピングカーを購入したお天気ママ家中古は、それなりに中古。まずは車検を通さないといけない安全に乗るために電気系統を整理しないといけない掃除をしなくてはいけないいろいろと課題が山積み。クルマ屋さんが、いろいろとやってくださり危ないものは最低限取り払いましたと電気系統を整…
いち・に・さん! -
- 昨年度の衝動買い
- 昨年の夏休み家族旅行がしたいとパパ。パパの動物好きは以前からでマイクロブタを2匹飼っているのですが、そこから昨年突然春に、大型犬のラブラドールが加わりました。飼い主さん病気で他界。引き取ったのですが、突然玄関に座っていた🦮にびっくりしたのは言うまでもなく(笑)🐷だけでなく大型犬…
いち・に・さん! -
- 2025年 謹賀新年
- 気がつけば2025年も1週間過ぎてしまいました。ブログもかなり長く放置。ちょっと記録的にブログを再開しようかなと思っています。今年の年末年始は旅行に行っていたのでお節は辞めようと思っていましたが、なにせ、義実家と実家が楽しみにしてくれているので作るしかないそれに、やっぱりお正月…
いち・に・さん! -
- 新しいブタちゃん
- 9月末、三男のテニスの試合観に行く予定だったのにブタもらいに行ってくるわと前日に言われたお天気ママ職場の人が欲しいらしく無料でもらえるので一緒に行ってくると。3匹いるらしい行動はある程度予測がつく我が家のぱぱさん。黒豚ちゃんをもらって来ました。もう驚きもなにもないけど呆れる一応…
いち・に・さん!
読み込み中 …