-
- 登録ID
- 2112340
-
- タイトル
今を楽しみ自由を目指す
-
- カテゴリ
- ファイナンシャルプランニング (81位/145人中)
- 節約・貯蓄 (-位/361人中)
- 投資信託 (119位/182人中)
- 積立投資 (95位/154人中)
-
- 紹介文
- 20代後半から目指すサイドFIREのブログ
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 2024年4月期決算 初めての資産額減少
- 目次 迷う投資方針(積み立て方針)と人生について 投資額(積み立て額)の変更 収支振り返り(家計簿) 金融資産状況 支出削減に向けた行動 迷う投資方針(積み立て方針)と人生について 最近カテゴライズするならば生物学に分類されるであろう書籍を読んでいて人が生きていること、健康でい…
今を楽しみ自由を目指す -
- 【DIE WITH ZERO】1億4,000万円も必要なかった。天国に送金できないもの
- アリは夏、懸命に働き蓄えを作り巣の中で冬を迎えることができた。しかし、キリギリスは遊び呆け冬を迎えてしまい蓄えもなく悲惨な死を遂げた。 ここから得られることは「アリのようにあるべき」という教訓だ。しかし、アリはいつ楽しむのか?外に出られる夏は働き続け、冬は巣の中で生きているだけ…
今を楽しみ自由を目指す -
- 学生期間の未納分は追納するべきか?
- 国民年金支給額(年あたり)は795,000円 × (納付月数÷480ヶ月)となる。※795,000円は令和5年度の保険金額(老齢年金として支給される金額) 480ヶ月というのは40年間、つまり20歳から60歳まで毎月国民年金を納めると795,000円 × (480ヶ月÷480ヶ…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2024年3月期決算 イースター
- だいぶ投稿をサボってしまった。復活投稿。この2ヶ月で家計簿フォーマットと投資方針の修正を実施。 目次 投資方針と家計簿の修正 収支振り返り(家計簿) 金融資産状況 支出削減に向けた行動 投資方針と家計簿の修正 これまで・機械的に同額を積み立て投資する。・暴落時に買い増し用として…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2024年1月第1週振り返り
- 世にあふれる備忘録系ブログもその実態はtips紹介ブログであるから、本当に備忘録ブログである本ブログのアクセス数なんか月数十件程度だろうと思っていたが蓋を開けると0件/月。さすがにさみしい。 目次 収入の部 支出の部(変動費) 反省と今後の行動 収入の部 特になし 支出の部(変…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年12月期決算 窮途末路
- 気がついたら週次振り返りをしないまま12月が終わっていた。新年になり本ブログは敬語丁寧語を辞める。語尾が長くなり読みにくいと思い、そのようは判断をするに至りました。何卒よろしくお願いいたします。 目次 振り返り 支出削減に向けた行動 振り返り 11月の収入は47万円、支出は52…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年11月期決算 低空飛行
- 11月だってのに春のような陽気の日が多々ありましたね。 目次 振り返り 支出削減に向けた行動 振り返り 11月の収入は55万円、支出は59万円。支出超過が4万円となりました。 支出内訳は21万円が投資関連、24万円が趣味生活費、13万円が年金・社会保険料等。 生活趣味費24万円…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年11月第4週振り返り
- 目次 収入の部 支出の部(変動費) 反省と今後の行動 収入の部 今週はメルカリと楽天アフェリエイトで1,058円 支出の部(変動費) 今週の手取りに占める生活趣味費は手取りの40%という基準を大きくオーバーした113.6%。国内旅行費30,000円、年末海外旅行のためのパスポー…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年11月第3週振り返り
- 目次 収入の部 支出の部(変動費) 反省と今後の行動 収入の部 今週はメルカリ収入1,000円 支出の部(変動費) 今週の手取りに占める生活趣味費は手取りの40%という基準を2.5%オーバーした42.5%。最も大きい支出は外食費で約8,000円。知人宅で行ったパーティーが数回あ…
今を楽しみ自由を目指す -
- 【1年で億り人になる】いろんな方向に対し不安になる本
- Amazon商品ページ 楽天商品ページ 戸塚真由子「1年で億り人になる」 具体的な話はなく「私や私の周りの億り人はこういう考え方を持っていました」という話。億り人になるためのHow to本ではなく、詳しい自己紹介本という印象。 ただ、面白い。これまでFIREに関する本といえば、…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年11月第2週振り返り
- 目次 収入の部 支出の部(変動費) 反省と今後の行動 収入の部 今週収入はなし。 支出の部(変動費) 今週の手取りに占める生活趣味費は手取りの40%という基準を3%オーバーした43%。 最も大きい支出は旅行代で、週末の日帰り旅行代+年末海外旅行の宿1泊予約+パスポート用の写真撮…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年11月第1週振り返り
- 目次 収入の部 支出の部 反省と今後の行動 収入の部 メルカリで不用品を2つ売却し約4,000円の収入あり。うち1つは先月購入したバイク用のヘルメットで5,000円ほどで購入したものを2,000円程度で売却。※売上から送料と手数料を減じ、その残りが2,000円です。 節約するた…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年10月期決算 急転直下
- 目次 振り返り 支出削減に向けた行動 振り返り 収入は49万円、支出はびっくり94万円。支出超過が45万円となりました。 支出内訳は21万円が投資関連、62万円が趣味生活費、12万円が年金・社会保険料等。 投資原資について管理方法を一部改めました。 これまで、手取りの6割を投資…
今を楽しみ自由を目指す -
- 2023年10月第4週振り返り
- 目次 収入の部 支出の部 反省と今後の行動 収入の部 特にコメント事項はなし 支出の部 最も目立った支出はバイク購入費で約38万円。夏に予約していたミニバイクの支払いを行いました。趣味はバイクと旅行であり、これは浪費には当たらないため制限対象ではありませんが、やはり家計へのイン…
今を楽しみ自由を目指す
読み込み中 …