-
- 登録ID
- 2118482
-
- タイトル
ブログペディア
-
- カテゴリ
- アフィリエイト (158位/210人中)
- ポイントサイト (52位/175人中)
- 不労所得 (38位/168人中)
- サラリーマン・お小遣い稼ぎ (62位/96人中)
- SNS・アフィリエイト (10位/28人中)
-
- 紹介文
- ブログペディア開設しました!おすすめブログをシェアし合える、新しいプラットフォームです投稿も簡単で、誰でもOK!あなたのおすすめブログを投稿してください!もちろんご自身のオススメ記事もアップOKです♪一緒に盛り上げていきましょう!
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 当面ブログの更新をお休みします
- 諸事情がございまして、ブログの更新を当面お休みいたしますので、よろしくお願い致します。ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。人気ブログランキング - 投票処理中blog.with2.net応援ありがとうございます^_^過去30日でアクセスの多かったブログを…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 国立西洋美術館「西洋絵画、どこから見るか?」
- 国立西洋美術館の「西洋絵画、どこから見るか?」を鑑賞して来ました。19世紀の写実的なまるで写真のような絵画からタッチが独特なものまで、様々な絵画がありました。私が一番印象に残った絵は、フランス人の少女マリー=ガブリエルカペが描いた自画像で、表情が凛として美しくて、しかも可愛いの…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 長男の結婚式
- 長男の結婚式がありました。長男夫婦がいろいろと、前撮りをしたり下準備に時間を掛けた甲斐があって素敵な結婚式でした。式の前に、写真撮影があり、新郎新婦が待っている部屋に入る前に、新郎新婦の父母4人が扉の前に横に並び、大きな扉が開けられて、奥に長男夫婦がスーツとドレス姿で待っていて…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 最近の資産運用
- ⚠︎編集中に前回の内容を消してしまいました。失礼しました。内容が少し変わってますがご容赦下さい。相場が不安定になっています。積立投資は下がっている時こそ、低いところで買えて、将来上がった時に売れば良いので、こういう時ほど続けるのが将来のプラスになります。株主優待で有名な桐谷さん…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 最後の自治会の仕事
- 自治会の仕事が今日で終わりました。夫の体調が悪く、1年間私が代わりに自治会の仕事をやりました。終わってみるとあっという間で、お祭りなど行事は大変でしたが、今振り返ると楽しかったです。ただ、体力的にハードではあるので、青年会への加入のお誘いがありましたが、お断りしました。私が今後…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 駅の階段で転倒
- 先日、駅の階段で転倒してしまいました。階段の1段目に右足から上がろうとして、完全に足が上がらず、躓いて、転んで膝を強く打ちました。転んだ瞬間は痛くなく、大丈夫かなと思い仕事をしていたら、どんどん痛み出して、椅子に座る時と立つ時に激痛が走るようになりました。休みの日に病院に行こう…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 久しぶりに何もない1日
- 昨日は久しぶりに何も無い1日で、家でまったりと過ごしました。朝は少し遅く起きて、健康カプセル元気の時間とガッチリマンデーを観て、その後はテレビを消してリビングでゆったり読書をしました。夫が起きてくるのはだいたい10時過ぎで、そのくらいの時間に洗濯や掃除をぼちぼち始めて、お昼には…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- Oliveラウンジ下高井戸
- Oliveラウンジ下高井戸に行ってきました。京王線の快速電車で新宿から9分で下高井戸に着きます。こじんまりとした駅ですが、西口を降りると左手に存在感のあるOliveラウンジの建物があります。1階がスタバで、2階がOliveラウンジです。1時間1100円のソフトドリンクプランで、…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 常備菜を用意する
- 東京にも雪が降りましたが、さほど積もったりはせず、朝は雨です。食生活を見直すために、野菜の副菜の常備菜を作ろうと思っています。今回はいくつかレシピを紹介します。①きんぴらごぼうごぼうとにんじんは薄い斜め切りにした後縦長に細く切ります。ごま油で3分ほど炒めます。カップ1の出し汁を…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 河津桜リベンジで神奈川県三浦へ
- 先日、静岡の河津桜はニ分咲きで寂しい感じでしたが、リベンジで昨日、神奈川の三浦の河津桜を見に行きました。風がものすごく強い日で、砂埃が舞い上がっていて、辛かったですが、京急の線路沿いに咲く満開の河津桜がモコモコと咲いていて綺麗でした。朝からTVのニュースでもやっていたせいか、も…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- パリピ孔明キックオフイベント
- 昨日、ディーン・フジオカ さんが劉備役をしている「パリピ孔明」の映画のキックオフパティーイベントで横浜みなとみらいのピアアリーナMMへ行って来ました。豪華出演者で主演の向井理さん上白石萌歌さんMCに相席スタートの山添寛さん共演の&TEAMの皆さん神尾楓珠さん宮世琉弥さん関口メン…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 伊豆旅行2025
- 伊豆へ旅行に行って来ました。夫が老後の目標にしている47都道府県を旅行で制覇の第一弾は静岡です。河津桜を見に行く予定でしたが、まだニ分咲きで、伊豆は雪が降っていたので、川名ステンドグラス美術館に行って来ました。入館料が1200円で、素敵なステンドグラスを観れるのに加えて、パイプ…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 久しぶりに銀座へ
- 5年使った財布を買い替えるために銀座に行って来ました。17年間今の仕事をしていますが、お財布を買い換えるのはこれが3度目です。長く使えるように、良質な物を買うようにしています。案内してもらった店員さんは台湾の方でした。日本語はペラペラで、接客が明るくてとても感じが良かったです。…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 体調を整える
- 1月の体の不調がだんだん良くなって来て、やっと、通常の状態になりました。朝、十六穀米や五目煮などを食べたり、マルチビタミンなどを飲んでたおかげかもしれません。五目煮は、ごぼう、にんじん、大豆、こんにゃく、昆布、さつま揚げを小さく切って、だし醤油で煮たものです。ひと鍋作って、毎朝…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- ファンタジーアート展
- 新宿のアイランドタワーのファンタジーアート展へ行って来ました。ファイナルファンタジーの絵を描いていた、天野喜孝さんの作品が鑑賞できて、販売もしていました。天野さんの作品は幻想的で、繊細なタッチで、冒険の世界の勇者を美しく描いています。WEBで予約すると、無料で鑑賞できる上に、ク…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- ポイ活3
- 今日はWAONポイントを最終的にVISAの加盟店やPayPayで使える方法をお伝えします。私はVポイントPayに集約したポイントを2ヶ月に1度、VISA加盟店やPayPay加盟店でランチに行って使っています。WAONポイントははウェルシアやイオンなどで貯めることが出来ます。20…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 山梨、いちご狩りバスツアー
- 先日、会社の同僚&元同僚と、日帰りバスツアーに行ってきました。山梨のいちご狩りと忍野八海ツアーです。日帰りのバスツアーは初めてで、とても楽しかったです。8時に新宿から出発して、10時ぐらいに山梨の笛吹あたりで、いちご狩りをしました。練乳とチョコソースはつけ放題でした。大きい粒は…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 47都道府県を制覇?
- 昨日、リビングで寛いでいると、夫がボソッと「仕事もリタイアしたし、これからセカンドライフは旅行をして、47都道府県を制覇したい」と言っていました。夫は旅行好きで、今までに行った場所もかなりあるので、「あと、もう少しだね」と言ったら「いまが0スタートだよ」と言っていました。これか…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 読書感想文20
- 過去の読書感想文はブログタイトル下の、テーマ、読書感想文をタッチすると見れます。読書は私の趣味の一つです。私は読んだ本をビブリアというアプリで管理して、読書感想文を書いています。今日はその中から1冊、ビブリアアプリに保存した、私の書いた感想文をそのまま抜粋してお送りします。タイ…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 当たり前のことを当たり前にやる(健康管理)
- 年始から体調を崩して、鈍い頭痛がずっと続いています。仕事は何とか行けていますが、これ以上体調が崩れないように気を付けたいです。具体的には⭐︎睡眠をきちんと取る。⭐︎食事でビタミンなどの栄養を摂る。⭐︎適度な運動を心掛ける。当たり前のことですけど、当たり前のことを当たり前にやると…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 私が一人旅で行きたい場所
- 私が今年行きたい一人旅の場所は徳島です。大塚国際美術館にずっと行きたくて、夫は足が悪いので、観覧に4時間ぐらい歩く美術館は無理で、親しい友人も美術にはあまり関心が無く、1人で行ってくることにしました。一人旅をしたことがなくて、ずっとしてみたいと思っていて、やっと念願が叶います。…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 街散策で行きたい場所
- 今年、街散策で行きたいと思っている場所をあげていきます。①fuzukue 初台読書に特化した喫茶店です。静寂が約束されている為、私語禁止、作業音禁止(パソコンのキーボードを叩く音)、大きなため息なども禁止です。②TUTAYA Olive lounge 下高井戸都内のTSUTAY…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 我が家のお金事情
- 我が家のお金事情を少し話してみます。若い頃、長男が産まれた頃、私は専業主婦で、5万円の予算で食費と生活雑費を賄っていました。結構キツかったですが、節約をして余ったお金で、小さい長男と一緒に、当時住んでいた目黒にある美味しい洋菓子屋でちょっと高価なシュークリームを買って食べて、節…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 自治会最後の行事「どんと焼き」
- 自治会の最後の行事、どんと焼きが終わりました。どんと焼きとは竹で6メートルぐらいの高さの、円錐のやぐらを作り、その外側に萱を束ねたものを巻いていき、お正月飾りや破魔矢、ダルマ、書き初めなどを飾り、火を入れて焼く行事です。最後に上新粉で作ったお団子を長い竹串に刺したものを、残った…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 張り切り過ぎて体調を崩す
- あれよあれよといううちに、今年も10日が過ぎてしまいました。まだ、年末に掃除と御節作りを頑張った疲れが抜けず、グロッキーな感じで、今日は休日出勤です。この疲れは、仕事を年始から張り切り過ぎたせいもあるかもしれないです。無理が祟って頭痛薬が手放せなくなりました。体を壊しそうなので…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- ➖3キロダイエット
- 年末年始のイベントも終わったのでまた、本格的にダイエットをします。まずは、食事を見直そうと思い、以下のことを試しています。①白米に十六穀米を混ぜて炊いたものを80gづつラップに包み、冷凍保存しました。②切り干し大根、鳥ささみ肉、厚揚げ、こんにゃくを麺つゆで煮て、作り置きおかずを…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 長男夫婦の結婚式の前撮り
- 長男夫婦の結婚式の前撮りに同行してきました。チャペルと東京駅の駅舎を背景に写真を撮ってもらいました。同行者も横からスマホなどで写真を撮っても良いとのことで、300枚くらい撮影しました。チャペルはステンドグラスがとても綺麗で、2人の好きなキャラクターなのか、ちーかわを持って撮った…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 今年やりたいこと2025
- 毎年恒例、私の今年やりたいことを発表します。①物置部屋となっている部屋の断捨離亡くなった夫の叔母の荷物が山積みです。夫の協力がないと断捨離は難しいです。②ダイエットせめて、年末年始に増えた分を今月中には減らしたいです。③読書「三体」三部作を読み終えたら、原田マハさんのまだ読んで…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 今年もよろしくお願いします2025
- 年末はパタパタとしていて、さっき母と妹に電話をして、今やっと落ち着いた感じです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年の大晦日に長男夫婦が来て、お嫁さんに御節作りを手伝ってもらい、だいぶ助かりました。長男のお嫁さんは元旦は仕事とのことで、大晦日の夜早めにすき焼きを食べてもら…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い? -
- 黒豆を3日かけて作る
- 御節の黒豆を今日から作り始めます。黒豆はゆっくり戻して、鉄玉を入れて空気に触れないようにじっくり煮るのがコツです。私は錆びた釘の代わりに猫の形をした鉄玉を使っています。レシピ紹介↓材料丹波の黒豆130g錆びた釘(鉄玉で代用)a.重曹小さじ1/5、水2カップb.砂糖50g、水1カ…
60歳からの生活を豊かにしたいが、今何をすれば良い?
読み込み中 …