記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 肌#117【40代の整形⑦】整形体験者の話 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- リアル現実を知る:顔面整形編 肌#116:40代の整形⑥の続き 2ヶ月前、2024年の12月にお会いした20代の美容メーカー社員さんのお話しは衝撃でした。 元看護師さんで、病院勤務時代に夜勤で体調を崩し、美容整形病院に転職したそうです。 しかし、従業員はリアルに宣伝広告のため整…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 肌#117【40代の整形⑦】整形体験者の話
-
- 肌#116【40代の整形⑥】注射と糸:分解と溶解 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 分解と溶解の結論とは? 肌#115:40代の整形⑤の続き さて、気付きましたか? 注入分解も、糸の溶解も、短期間で「無かったこと」になるわけです。つまり、これは…実年齢に戻るということです。 40年間かけてゆっくり進んだ老化。それを整形で、わずか1日で一気に20年の時間を巻き戻…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 肌#116【40代の整形⑥】注射と糸:分解と溶解
-
- 肌#115【40代の整形⑤】糸リフトとコラーゲンの活性 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 糸リフトの持続目安 肌#114:40代の美容整形④の続き 近年、庶民にも気軽?手軽?になった「美容整形」。 その中でも、顔のたるみが目立ち始めるエイジング世代に需要が高い、糸リフトについてのお話し。 さて、昨日は糸リフトの仕組みについて、記事にしました。 糸の挿入時に傷ついた肌…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 肌#115【40代の整形⑤】糸リフトとコラーゲンの活性
-
- 肌#114【40代の整形④】消えてなくなる 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 注射成分の分解 肌#113:40代の整形③の続き 注射注入に関しては、それは「異物」と見做みなされ分解されていきます。 いわゆるボトックスやヒアルロン酸のことですが、どちらにしても人工物は「異物」と人はとらえ、排出しようと分解が急がれます。 その分解スピードには個人差があります…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 肌#114【40代の整形④】消えてなくなる
-
- 肌#113【40代の整形③】恐怖のエンドレス 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 終わりがない整形 肌#112:40代の整形②の続き 美容整形が身近になりましたね〜まるで予防注射を打ちに行く気軽さで。 でもね〜一度やってしまうと、必ず「エンドレス整形」が始まります。 次から次へと、あちこち顔面工事を繰り返します。 美の欲望というのは…美の欲求というのは… 終…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 肌#113【40代の整形③】恐怖のエンドレス
-
- 肌#112【40代の整形②】あなたは陰の有名人 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 影の有名人 肌#111:40代の整形①の続き 40代の美容整形が激増していますね〜というお話し。 さて、もしあなたが顔面突貫工事(整形)をやってしまったなら… 「あなたはいつも主役」、話題の的です。しかし、そこにあなた自身は居ませんけどね… あなた抜きでの女子会や、ママ友会で、…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 肌#112【40代の整形②】あなたは陰の有名人
-
- 肌#111【40代の整形①】激増している美容整形について 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 整形を決断する前に 増えてきましたね〜あっち見ても、こっち見ても「整形顔」。 不思議と、皆同じ顔になっていきますね〜笑けますね〜 いくつになってもキレイでありたいという女性心理は、もちろん理解できます。 だた、人工的に無理矢理おこなう「突貫工事」に、やりすぎは禁物です。 余計な…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 肌#111【40代の整形①】激増している美容整形について
-
- サロン#137【生きるためにリセット】岩国を振り返る 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 山口県を再訪すると決めた日 毎年、新暦の正月に「大脱走」を繰り広げる私。この時ばかりは、独身に戻り人生をリセットします。 人生のリセット方法は、地平線からの「初日の出を拝む」こと。そして、自分に相反する方角には絶対に行かないこと。 さて今回の直感は、山口県岩国市でした。初日の出…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - サロン#137【生きるためにリセット】岩国を振り返る
-
- サロン#136【新年】正月は独身貴族なのだ 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 正月の一人旅について 正月に脱走するって? 家族はどうするんだって?私の正月に家族は居ませんよ。正月の私は独身貴族ですよ。 家族とやらは、それぞれ成人した大人ですよ。私がいなくなったくらいで何が困るというのやら?食べることに困る?私をなんやと思ってるんだい? 私にも自由はあるで…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - サロン#136【新年】正月は独身貴族なのだ
-
- サロン#135【新年】2025年の始まり/後編・悪縁切りと、良縁結びは白崎神社で 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 岩国、白崎神社について それは偶然でした。 山口県の岩国市にある「白蛇神社」の帰り道、陽が落ちた暗がりの中でその看板を見つけました。 悪縁を切り、良縁を結ぶ、融通の神様「白崎八幡宮」。 2024年は、なんだかもやっとする一年だったので、気の流れが変わればいいなぁという気持ちが強…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - サロン#135【新年】2025年の始まり/後編・悪縁切りと、良縁結びは白崎神社で
-
- サロン#134【新年】2025年の始まり/ 中編・岩国の白蛇神社 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 山口県岩国の白蛇神社 毎年、新暦の正月に「大脱走」を繰り広げる私。この時ばかりは、独身に戻り人生をリセットします。 人生のリセット方法は、地平線からの「初日の出を拝む」こと。そして、自分に相反する方角には絶対に行かないこと。 見えない邪気は危険です。人生終わってしまうから…。 …
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - サロン#134【新年】2025年の始まり/ 中編・岩国の白蛇神社
-
- サロン#133【今日が節分】そして2025年の始まり/ 前編 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 正月の過ごし方 本日、2025年2月2日は、旧暦の「お正月=元旦」。 では、いわゆる新暦のお正月は何をしているかといいますと…私はお決まりの大脱走をぶちかましています。 この時期になると、私は人生の限界がやってくるため、充電ではなく「放浪」の旅に出ます。 その限界値とやらは、師…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - サロン#133【今日が節分】そして2025年の始まり/ 前編
-
- サロン#132【新年と節分】2025年は124年ぶりの! 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 新年とは節分のこと 「新年とは節分を持って始まる」 これは事業主の方に多い、新年の解釈です。1月1日が、新年ではないということ。 根拠は、旧暦に沿ったものですが、これを基準に商いを行うよう、教わりました。 100年以上も続く老舗事業主の皆さまが揃っておっしゃるのだから、間違いあ…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - サロン#132【新年と節分】2025年は124年ぶりの!
-
- 食#73【無添加ライフ・21】我が家の胡椒事情 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 猫舌と、味覚オンチ 食#72「無添加ライフ・20」の続き 今回は、オランダのハーブ&スパイスから逸れますが、ちょっと興味深いお話を。 「猫舌は親の責任」「味覚オンチは親の責任」 これは、20代後半のお客さまが、子供の立場から声を大にして仰っていた言葉です。 つまりこうです。私ね…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#73【無添加ライフ・21】我が家の胡椒事情
-
- 食#72【無添加ライフ・20】オランダのカレースパイス 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- カレーミックス 食#71「無添加ライフ・19」の続き オランダに嫁いだいとこのひーちゃんに、オランダのおもしろ調味料を発注する私。 その中でも、興味津々でゲットした「カレー」のスパイス。 可愛いよね〜この容器!陳列棚画像では詳細が分かりかねるので、この際ゲットしたわけです。 日…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#72【無添加ライフ・20】オランダのカレースパイス
-
- 食#70【無添加ライフ・18】消えゆく母の味 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- あなたの母の味とは? 食#69「無添加ライフ・17」の続き 「母の味」、「おふくろの味」、「実家の味」が消えゆく日本。 そして、食品メーカーの合成調味料が「おふくろの味」となる日も近そうです。 現代において、麺つゆや出汁、お鍋の素や冷凍食品は、働く女性を救っています。仕事を終え…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#70【無添加ライフ・18】消えゆく母の味
-
- 食#69【無添加ライフ・17】抹殺調味料 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 抹殺した調味料 食#68「無添加ライフ・16」の続き 「腐らない液体」、「開封後も同じ味が続く粉」、これらに疑問を持ちませんか? 「便利」という言葉で、安全基準が見えなくなっています。 SNSの発展で、真実が「見える化」となりました。 私は、子供を持つ親として真実が見えたことに…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#69【無添加ライフ・17】抹殺調味料
-
- 食#68【無添加ライフ・16】オランダのチョコ 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- オランダの板チョコ 食#67「無添加ライフ・15」の続き 無添加ライフシリーズも、ちょっと「息抜き」しましょうか。 今回は、おやつのご紹介。 オランダに嫁いだいとこのひーちゃんが、スパイス&ハーブばかりオーダーする私に「お菓子系はどうしますか?」と、聞いてくれました。 (さすが…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#68【無添加ライフ・16】オランダのチョコ
-
- 食#67【無添加ライフ・15】生ハムの選びかた 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 生ハムの安全基準 食#66「無添加ライフ・14」の続き 生ハムはお好きですか? その生ハム、きちんと原材料を見て買っていますか? 私は添加物チェックをして買っており、そのラベルはこちら。 私はこの生ハムをカリッと焼いたあと、テキトーに砕いてポテトサラダにも使います。加工ハムは買…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#67【無添加ライフ・15】生ハムの選びかた
-
- 食#66【無添加ライフ・14】食材を活かす様々なハーブ 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- メイン食材に特化させたハーブ 食#65「無添加ライフ・13」の続き オランダはハーブの種類が豊富です。 とは言っても、他国はタイしか知らないので、豊富かどうかは正直わからない(笑) ただ、オランダに嫁いだひーちゃんが送ってくれる、地元スーパーの陳列棚を見る限り、日本のスーパーよ…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#66【無添加ライフ・14】食材を活かす様々なハーブ
-
- 食#65【無添加ライフ・13】日本のハーブスパイスとは? 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 日本のハーブとスパイス 食#64「無添加ライフ・12」の続き 日本人なら〜日本の伝統的なハーブやスパイスをご存知ですよね〜 日本のハーブも海外同様、薬草、料理、美容、健康目的で使われ続けてきました。 今回、この無添加ライフをきっかけに、日本のハーブ&スパイスを調べてみました。 …
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#65【無添加ライフ・13】日本のハーブスパイスとは?
-
- 食#64【無添加ライフ・12】ガーリックソルト編 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- ガーリックソルト 食#63「無添加ライフ・11」の続き オランダに嫁いだ、いとこのひーちゃんがひーちゃんに送ってもらった画像の中から、私が直感で選んだのはこの3つ。 ・トリュフソルト・ガーリックソルト・レモンソルト 合わない食材は存在するのか? 海外製品に触れて気付くのですが、…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#64【無添加ライフ・12】ガーリックソルト編
-
- 食#63【無添加ライフ・11】贅沢トリュフソルト編 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- トリュフソルト 食#62「無添加ライフ・10」の続き オランダに嫁いだ、いとこのひーちゃんが「塩」を推してくれました。 ひーちゃんに送ってもらった画像の中から、私が直感で選んだのはこの3つ。 ・トリュフソルト・ガーリックソルト・レモンソルト レモンソルトは、昨日ご案内したので、…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#63【無添加ライフ・11】贅沢トリュフソルト編
-
- 食#62【無添加ライフ・10】完成系ハーブソルト/レモン編 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- レモンハーブソルト 食#61「無添加ライフ・9」の続き オランダ人と結婚し、オランダに嫁いだいとこのひーちゃん。大阪で出会い恋に落ち、9,240km離れたオランダに行ってしまった。 ひと昔前ならば、国際電話も10分で2〜3,000円と高額でしたが、今ではどんなに遠くてもLINE…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#62【無添加ライフ・10】完成系ハーブソルト/レモン編
-
- 食#61【無添加ライフ・9】びっくりオランダ土産 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- オランダからの贈り物 食#60「無添加ライフ・8」の続き これ、何だと思いますか? ラベルに記載されている通り、アルミチューブに入ったオランダ産の「ブラックトリュフ」マヨネーズです。 これは、オランダに嫁いだいとこのひーちゃんから、毎年、一時帰国の度に頂く画期的なお土産のひとつ…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#61【無添加ライフ・9】びっくりオランダ土産
-
- 食#60【無添加ライフ・8】チーズ編 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- チーズにもチャレンジ 食#59「無添加ライフ・7」の続き 「チーズはどれがいいですか〜?」 オランダに嫁いだひーちゃんから届いた画像です。 乳製品は、フランス産が多いそうです。 じぇんじぇんわかりませ〜ん(汗) 家族が好む傾向は、ニオイが少ないチーズ。黄色系は香りも味も濃い気が…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#60【無添加ライフ・8】チーズ編
-
- 食#59【無添加ライフ・7】いとこの国際結婚 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- ドタバタ国際結婚 食#58「無添加ライフ・6」の続き 私の無添加ライフがレベルアップできたのは、オランダに嫁いだいとこ(配偶者側)のひーちゃんのおかげ。 ひーちゃんは私より6歳も若い、おしとやかな女性です。 そして、オランダ人の旦那さまは、私よりも年上で大の親日家。その証明とし…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#59【無添加ライフ・7】いとこの国際結婚
-
- 食#58【無添加ライフ・6】ハーブとスパイスの両方を兼ねる植物とは? 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- ハーブとスパイスの共存 食#57「無添加ライフ・5」の続き 知らなかったぁ〜 ハーブとスパイスの両方を兼ねる植物があることを!私が知らずに使っていた8種をご紹介します! ぜひ、キッチンに並べて、毎日の料理をワンランクアップさせてくださいね!おすすめです。 セロリ(サラダ、スープ…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#58【無添加ライフ・6】ハーブとスパイスの両方を兼ねる植物とは?
-
- 食#57【無添加ライフ・5】ハーブとスパイスの違いを知ってる? 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- ハーブとスパイスの違い 食#56「無添加ライフ・4」の続き 知らなかったぁ〜〜 ハーブとスパイスの違いを!ぐるっとまとめて「ハーブ」だと思ってた〜! 恥ずかしすぎる〜!料理好きと言い放っておきながらカッコ悪ぅ〜 皆さんは、この違いを説明できますか? 私の間違った解釈はこうでした…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#57【無添加ライフ・5】ハーブとスパイスの違いを知ってる?
-
- 食#56【無添加ライフ・4】食材との相性で高級料理に大変身! 赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト
- 海外旅行の食事を振り返る 食#55「無添加ライフ・3」の続き 勤め人だった頃、多くはありませんが海外旅行を楽しんできました。 当時、週休二日制が導入された直後で、長期休暇は長くて四日間の時代。飛行機の遅延も考えると、直行便のある近場の国限定となります。 さて、この日数では観光の…
赤髪のエステティシャン香子 | トータルビューティスト - 食#56【無添加ライフ・4】食材との相性で高級料理に大変身!
読み込み中 …