-
- 登録ID
- 2121169
-
- タイトル
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし
-
- カテゴリ
- 海外食べ歩き (28位/55人中)
- トルコ(海外生活・情報) (5位/12人中)
-
- 紹介文
- 期間限定のトルコ・イスタンブール生活!東西文化の交差点から【楽しい・美味しい・面白い】毎日を発信します
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ブログお引越ししました
- 「ぶるぶるイスタンブール」をはてなブログに移行しました。新しいサイトで引き続き更新していきます!URLhttps://saoriinistanbul.hatenablog.com/
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブールのオーガニックマーケットでギョズレメ(Gozleme)
- フェリキョイでは、毎週日曜日にアンティークマーケット(骨董市≒蚤の市)が開かれますが、毎週土曜日には同じ場所でオーガニックマーケットが開催されています。そこで初めて食べたトルコのスナック、ギョズレメ...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- ガラタ塔周辺のおすすめのお土産屋さん:Hands of Istanbul
- Hands of Istanbul「Hands of Istanbul」はトルコのアーティストの作品を集めたお店。陶器の作品が多いですが、ぬいぐるみや洋服、バッグ、アクセサリーなど幅広く揃っています。Hands of Istanbul特に動物の置物...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 「楽天ブログ」か「はてなブログ」か ブログの引越し検討中
- トルコに来てもうすぐ2か月。ブログを書くことも日常生活の一部になってきました。そして今、どの「ブログサービス」で書くのがいいか悩んでいます。というのも、どっぷり楽天経済圏にいたので、楽天ブログは手...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- ラブネチーズとおすすめヨーグルト【最近の朝ごはん事情】
- 最近の朝ごはんブームはトルコの「ラブネチーズ(Labne)」です。スーパーで売られるLabneチーズヨーグルトにチーズ菌を混ぜて作られたチーズで、「ラブネ」は濃厚なヨーグルトという意味だそう。クリームチーズ...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブールの骨董市:フェリキョイの蚤の市を再訪問
- 以前に紹介した毎週日曜日に開催されるアンティークマーケットに再び行ってきました!Feriköy Antika Pazarı市場は現金が必須なのに、この時はリラを持ち合わせておらず…基本的には見るだけ。トルコ入国から1...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブール・ベシクタシュでウイグル料理
- ボスポラス海峡沿いのベシクタシュの繁華街を散策して来ました。ベシクタシュ港近くのエリア週末に訪れましたが、多くの観光客や地元の人で賑わっていて圧倒されました。トルコに来てそういえば繁華街らしいとこ...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【ジョージア・トビリシ旅】ジョージアのお土産②
- 4泊5日のジョージア・トビリシで購入したお土産の続きです。前回の記事はこちら【ジョージア・トビリシ旅】ジョージアのお土産①6 ジョージアワインワイン発祥の地(とも言われる)ジョージア。赤ワインを2...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- ガラタ塔周辺の木工所で可愛い鳥と出会う
- ガラタ塔周辺にはたくさんの通りがあって、地元デザイナーのハンドメイドの作品を売っている店舗が軒を連ねています。お土産を買うときにはおすすめしたいエリア。木工所で売られていた木のおもちゃこのエリアは...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- ガラタ塔近くの小さなアクセサリー屋さんで宝探し
- ガラタ塔の近くで見つけた小さなアクセサリー屋さん。お店の中にはアンティーク(中古)のリングやネックレス、ブレスレットが溢れんばかり。Babamin Bavulu Antika ve Hediyelik Esya無数にある商品の中から自...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- ユルドゥズ・ハミディエ・ジャーミィ Yıldız Hamidiye Camii
- オルタキョイに行った日、少し足を伸ばして「ユルドゥズ・ハミディエ・ジャーミィ(Yıldız Hamidiye Camii)」にも行って来ました。ユルドゥズ・ハミディエ・ジャーミィ1885年、第34代スルタンのアブデュルハミト...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブールで今日も今日とて韓国料理
- これまでタイ料理が一番好きだと思っていたのですが、もしかすると韓国料理なのかも。それくらい韓国料理ばかり食べている食欲の秋 IN イスタンブールです。絶品キンパ誕生日の夜はあまり時間がなかったので、...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- トルコの万能調味料「サルチェ」で朝食の定番「メネメン」を作る
- トルコの朝食の定番といえば「メネメン」。卵にトマトや玉ねぎ、ピーマンを加えて作るスクランブルエッグのようなオムレツのような一品です。メネメン(風)実は先日スーパーで、トルコの万能調味料「サルチェ」...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブールでウズベキスタンのブズのジャケットを買う
- イスタンブールのガラタ塔のすぐ側に、刺繍の美しい布をこれでもかと飾った店があります。Pasha Suzanne Shopウズベキスタンの刺繍「スザネ」が施された商品を主に扱う「Pasha Suzanne Shop」です。小さな店舗...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 10月29日はトルコの建国記念日:町中にあふれる国旗
- 10月29日(火)はトルコの建国記念日でした。イスタンブールでは1週間くらい前から巨大な国旗があちこちにディスプレイされました。イスタンブール市内に飾られた国旗イスタンブール市内に飾られた国旗イスタン...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブール・オルタキョイで初モスクと週末マーケット
- イスタンブールのオルタキョイ(Ortaköy)に行ってきました。トルコに来て1か月以上経ちますが、実はまだモスクの中にちゃんと入ったことがありませんでした。記念すべき初モスクは、ボスポラス海峡沿いに...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- トルコのピリ辛インスタント焼きそば【オススメ】
- トルコの即席焼きそばが、ピリ辛で想像以上に美味しかったので紹介します。Indomie Gurme Acı Ve Baharatlı Hazır Noodle インドネシアのインスタント麺メーカー最大手「Indomie(インド・ミー)」のインスタント...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【プライオリティパス】イスタンブール空港 国際線ラウンジ
- イスタンブール空港の国際線ラウンジをプライオリティ・パスで利用しました。イスタンブール空港 国際線ラウンジイスタンブール空港の国際線ラウンジは、IGA Lounge。出国審査を終えたら左方向へ。「iGA LOUNGE...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブールで磁器のワイングラス購入
- 先日、トルコで初めての誕生日を迎えました!記念品を見つけにスルタンアフメットエリアにある「Ruby Ceramics & Gift Shop」を訪れました。GoogleMapやTripAdvisorでレビューが良かったので気になっていた陶器...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- アンカラ空港〜市内中心部へ 【バス運賃は現金払い】
- アンカラのエセンボア空港から市内へはバスで移動しました。市内へ向かうバスの車内飛行機を降りて空港の出口に向かい、「Bus」と書かれた標識に従って歩いていくと、建物を出たところに何台かバスが止まってい...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- イスタンブールのミシュラン・ビブグルマン「Efendy」で大満足ディナー
- ミシュランのビブグルマンに選ばれたレストラン「Efendy(エフェンディ)」に行ってきました。ビブグルマンは「価格以上の満足感が得られる料理」とミシュランに認められたお店。イスタンブールにもいくつかの...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【プライオリティパス】トビリシ国際空港 ラウンジ
- プライオリティ・パスを利用してジョージアのトビリシ国際空港のラウンジを利用しました。ラウンジは「Primeclass Lounge」で、出国審査を通過した後の右側にあります。Primeclass Loungと書かれたこのゲート...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【ジョージア・トビリシ旅】ワインテイスティング&ジョージアワイン購入
- ジョージアは言わずと知れたワイン大国。トビリシの街にもテイスティングができるお店がたくさんあり、ローカルワインの種類も豊富です。私もお気に入りのワインショップを見つけてジョージアのワインを購入して...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【プライオリティパス】アンカラ空港 国内線ラウンジ
- プライオリティ・パスを使ってアンカラ・エセンボーア空港の国内線ラウンジを利用しました。ラウンジの名前は「Primeclass Lounge」で、Gate109と110の間にあります。24時間利用可能ですが、HPによると食事の...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【ジョージア・トビリシ旅】ジョージアのお土産①
- 4泊5日のトビリシ旅で購入したお土産を紹介します。ジョージアはアーティストやデザイナーのオリジナル作品も多く、購買意欲が大爆発。たくさん購入したので、2回に分けて紹介したいと思います!1 ヒンカリ...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 空港で手に入るドバイのお土産2選
- ドバイのお土産ってなんだろう?空港でお土産を買ってもらえる機会があったのですが、ドバイ土産って悩みますね。空港で手に入る商品をネットでリサーチ!厳選して2つのお土産を買ってきてもらいました。...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【ジョージア・トビリシ旅】お気に入りのカフェ Coffee Place
- トビリシに滞在した5日間は毎日街を歩き回っていました。街にはオシャレで新しいカフェがたくさんあって、お気に入りを探すのがきっと楽しいはずです。私は歴史的な建物の中に入った「Coffee Place」というカフ...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- トルコ建国の父ケマル・アタテュルクの霊廟へ
- トルコ初代大統領のケマル・アタテュルクが眠る霊廟(Anıtkabir:アヌトゥカビル)に行ってきました。「アタテュルク廟」は約10年をかけて建設され、1953年に完成した巨大な霊廟です。トルコ建国の祖・アタテュル...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- 【プライオリティパス】イスタンブール空港 国内線ラウンジ
- プライオリティ・パスを使ってイスタンブール空港の国内線ラウンジを利用しました。国内線のラウンジは1つ。「IGA Lounge」で、Gate 11の近くにあります。青色の「iGA LOUNGE」という標識のマークを頼りに...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし -
- アンカラで一番のファーストフード!キョフテサンドイッチ
- 日帰りでトルコの首都・アンカラへ行ってきました。駆け足の滞在で観光はあまりできなかったのですが、”アンカラで1番のファーストフード” を食べたのでご紹介!キョフテ(ミートボール)と野菜が入ったサンド...
ぶるぶるイスタンブール 期間限定トルコ暮らし
読み込み中 …