-
- 登録ID
- 2122103
-
- タイトル
落ちたリンゴ
-
- 紹介文
- 会社を辞めてみたおっさんの日常
-
76
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 恐竜と怪獣は違うのか?
- 私なんかは怪獣を見て育った世代です。今でもゴジラなどの怪獣映画が作られます。ジュラシックパークなどの恐竜映画も大ヒットしました。YouTubeなんかでは政治の議論がされてますが、集団的自衛権などが語られます。左右だけではなく人によって考え方が違い過ぎて議論は平行線のまま。自分が一…
落ちたリンゴ -
- 毒魚も結構いるんですね
- 少し前にこんな記事を書きました。ヘビと毒の連想は素直に理解できる感じ。「自分でヘビの毒を体内に注入して抗体獲得した男性の血液」沖縄の高級食材でもあるイラブーは海ヘビらしいのですが、猛毒があるそうです。それを捕まえる人は「ノロ」と呼ばれる巫女にだけ許されていて、素手で捕まえるそうで…
落ちたリンゴ -
- ブログの「挿絵」を考える
- ブログの挿絵、トップ画像は重要です。記事と関係のない画像になる場合もありますが記事の内容から連想される行動みたいなものでもいいと思っております。「人目を惹く画像」と「興味を惹くタイトル」が重要だとネットにはいくらでも情報が出ております。今日はその画像について。「モノ」より「人間」…
落ちたリンゴ -
- 他人のブログを読んで我がブログを反省
- ブログのネタ探し 私もなんちゃってブロガーなのでネタ探しでネット界隈はよく見ております。ネットばかり見ていると時々アタマがおかしくなりそうです。社会問題がウケているようですね。私がオッサンなのでそういうのしか読まないから?コメ問題消費減税ガソリン暫定税率相互関税外国人移民問題夏…
落ちたリンゴ -
- こういうのが雑記ブログのお手本かもしれません
- 私が女性誌など読むはずもないのですが。ネット時代なのでニュースサイトを回覧しているうちに女性誌発の記事が目に留まることもあります。日本のファーストレディーのファッションについての論評。石破首相夫人、外交の場で“女子大生ブランド”着用に物議「60代後半の女性が外交の場で着るにはかわ…
落ちたリンゴ -
- 金星探査機が落下「おかえりなさい」
- 旧ソ連が打ち上げに失敗した金星探査機が50年も地球の周回軌道を回った後に落下したとか。インドベンガル湾上空で大気圏に再突入したようですが「おかえりなさい」などと呑気に言ってる場合じゃなかったのだとか。重さ500kgもの残骸が地表に落下する可能性があったようです。被害は報告されてい…
落ちたリンゴ -
- ブロガーが1日にブログに向き合う平均時間
- ブログってコツコツ続けるものなのでブロガーがどれくらい時間かけてるのか気になりますよね。ググっていたらこんなのが出てきました。なので少しだけ追加調査をしてみると・・・ブロガーが1日にブログに使う平均時間の目安・副業ブロガー(初心者〜中級)1〜3時間/日平日は夜中心。記事執筆、リサ…
落ちたリンゴ -
- 自分でヘビの毒を体内に注入して抗体獲得した男性の血液
- 毒ヘビなんて考えるのもイヤですよね。CNNのニュースサイトで興味深い記事を読みました。「自分でヘビの毒を体内に注入して抗体獲得した男性の血液が治療に「革命」か」コブラやマンバ、ガラガラヘビなど世界で最も危険なヘビの毒を何百回も自身に注射してヘビにかまれるままにした男性が存在するそ…
落ちたリンゴ -
- 「SEO」や「LLMO」なるものを語り合ってます
- ブログ友達さんと「SEO」や「LLMO」なるものを語り合ってます。なかなかPVが伸びないねぇという話からそんな話になったわけです。世の中には躍起になってGoogleのロジックと戦う勢力がいるようです。Googleに気に入られる必要がある?その相手はどうやら人間じゃなくて「機械」の…
落ちたリンゴ -
- パラグライダーからの雄大な景色や風を切る気持ち良さ
- 安達さんと飲みに行きました。消化不良になりそうなお話も伺いましたがパラグライダーからの雄大な景色や風を切る気持ち良さも伺いました。GoProで撮影したものも見せて下さいました。安達さんの奥さんは15歳年下。ホラ、キレイだろとスマホで画像を見せて下さるのはいいのですがスマホの画像を…
落ちたリンゴ -
- スワロフスキーって話題になってるの?
- 写真出典:スワロフスキーWebサイト スワロフスキー って話題になってるの?Swarovskiって書くの?何の話?そしたら宝飾系の店だかメーカーだかの話らしいですね。5月11日 日曜日の「母の日」を前にプレゼントみたいな感じで考えてるということで話題になっているとか。女性の場合、…
落ちたリンゴ -
- GWの全ての日を息子とお出かけしたり楽しかったです
- GWは楽しめましたか?私もそれなりに楽しみました。渋滞に巻き込まれてとんでもない思いをした方々もいらっしゃるでしょう。でも目的地についたらそんなことが吹き飛んで楽しくて弾けたとか?楽しかったことが走馬灯のように蘇りますが、それを全てブログに書き込んだら大変なことになりそう。GWの…
落ちたリンゴ -
- GWはドーンとおやすみ
- GWは社長さんの粋な計らいでドーンとおやすみ。お休み気分を満喫するためにブログも少しお休みを頂こうと思います。さて、何をしましょうか。金がないので贅沢な旅行はできないです。旅行に行きたければ混んでいるGWを外すほうが合理的ですし。本当は息子を連れて車中泊とかしたいんですけど息子も…
落ちたリンゴ -
- 家庭菜園で発達障害児がパニック
- 我が家の小さな庭に夏野菜の苗を植えました。苗なので強風で折れないように植えてから紐で支柱に縛って支えておきます。発達障害の息子へ説明してやらせてみました。苗側が茎が折れないように優しく紐をかけて5回ほどよじっておく。それから支柱側に結び付ける。実演しながら説明しました。聞いてはい…
落ちたリンゴ -
- 頭の中はマライア・キャリーでいっぱい
- 仕事しなければならないのに頭の中はマライア・キャリーでいっぱい。本当はですねブログには書いてなかったのですが既にフォークリフトの講習を終えてます。社長はそれよりも販促の話に興味津々。ネットを活用・・・アイデアとしては面白いし是非進めて欲しいとおっしゃるのですがマーケティング的にど…
落ちたリンゴ -
- あたりめは糖質ゼロです
- 私は口寂しくなった時にはあたりめを噛むようにしてます。カロリーはありますが糖質はゼロです。バックに映っているのはWhitney HoustonのYouTubeです。あたりめを噛んでいると余計なおやつに手が出ません。これのお陰かわかりませんがたばこもやめられてます。でも安いものでも…
落ちたリンゴ -
- ウチのムシュコタンはピアノを弾きます
- 発達障害のウチのムシュコタンはピアノを弾きます。音楽好きです。意味不明な音楽を弾いている時はAKB何ちゃらの曲?そして陶酔しているのがジョン・レノン。時々「Imagine」を弾いてます。戦争反対なのは私も一緒ですがおかしな思想にハマらなければいいけど。と思ってしまうのは私のほうが…
落ちたリンゴ -
- 真紀さんとデートしました
- 前の職場で仲良くして下さった真紀さんと飲みに行きました。デート気分?別に本当に恋愛してるわけじゃないんですけど。近況の情報交換会みたいな感じ?真紀さんは清掃会社に紹介された次の仕事先に行ってるそうです。特殊清掃はお断りしたそうです。社長も経営者のお仲間にイイ顔したくてヤレよと強要…
落ちたリンゴ -
- 給油時に満タン後の継ぎ足しはみんなやりますよね?
- 私はセルフスタンドを利用してますが・・・うんうん、それ、けっこうやってる人多いですよね。というのが満タン後の継ぎ足し。「あとちょっとだけ入れとこ」って感じでノズルがカチッと止まってももう少し継ぎ足す人は結構いると思います。ただ実はこれ車にも環境にもあんまりよくないという記事がたま…
落ちたリンゴ -
- 親子揃って1000円のランチを頼みました
- 今の仕事は土日が平気で仕事だったりすることもあるので平日は緩やかというか割と自由に「今日休みますね」が通用するところが心地良い感じ。事務所のお姉さん達も社長が見てなければ1日中おやつ食べて喋ってます。そして、今日はお休みしました。昼前に雨が激しくなってきたので学校が半日で終わる息…
落ちたリンゴ -
- 世の中には沢山の健康茶が出回ってますよね
- ヤーコン茶、グァバ茶、桑の葉茶など糖尿病患者さんでもいろんなお茶の信奉者がいらっしゃるようです。世の中には沢山の健康茶が出回ってますよね。どれが何に効くんだかさっぱりわかりません。私が効果を実感したのはギムネマ茶ですかね。安いですし。その他「健康茶」ってよく見ますが実際のところど…
落ちたリンゴ -
- 障害年金の申請手順
- 息子も障害年金の申請をする年齢にきてしまいました。毎日何かに追われるわけではありませんが、息子の学校や親の仕事は幾らか休まなければなりません。そもそも早期退職した理由のひとつに障害年金の申請や息子の就活の話があります。通っている専門学校は入試があるわけでもなく推薦入学という形で形…
落ちたリンゴ -
- カジキミュージアムも見に行ってみたいです
- 海風にあたりながらウォーキングをしようと思い立って大洗へ行きました。大洗マリンタワーのところでフッと気づきました。カジキマグロのオブジェに気づきました。長年、この辺に住んでましたがカジキが有名とは知りませんでした。どこかで食べられる?ググってみるとカジキミュージアムなるものがある…
落ちたリンゴ -
- 一緒に勉強していきましょう
- 小さな会社で土日も仕事があったりします。あったりするというより稼ぎ時というか。今日は会社の経理担当のエミちゃんがニコニコしてこっちを見てました。社長から私の弟子になるように言われたんだと言ってフレンドリーに近づいてきました。マジで弟子になってくれるのですか?だって私ヒマだもんと言…
落ちたリンゴ -
- 業績がキチンと分析できたら買えるかもしれないぞ
- 奇妙はほど派手なスーツを着ている社長に呼ばれました。私は単なるIT屋なのに業績の分析を相談されてしまいました。時々社長のところにいらっしゃる「センセー」に伺ったらいいじゃないですか。という話は無視されて・・・こういうデータがある。エミちゃんにインプットさせるから電子データは揃えら…
落ちたリンゴ -
- 高圧的な電話でした
- もはや古巣となった清掃の会社から電話がありました。こっちはこっちで新たな職場で仕事中なのですが。つまんないことやってないでとっとと特殊清掃をやりに来いみたいな高圧的な電話でした。人手が足りないみたいに威張られました。あの清掃の仕事は朝だけのお仕事という条件が私にピッタリだっただけ…
落ちたリンゴ -
- 施工管理アシスタントのリエちゃん
- 会社で施工管理アシスタントをしているリエちゃんというお姉さんがいるのですが。派手好みの社長さんが採用した女性社員さんはどなたも派手でキレイな人ばかり。リエちゃんも例外ではありません。アシスタントでしょと思っていたのですが、安達さん不在の時にはいろんな仕事をこなします。ますみちゃん…
落ちたリンゴ -
- 糖尿病の治療
- 糖尿病のことを思い悩んで生活することはバカバカしいと思っております。緩やかに糖質制限をしていればそこそこの数値を保てることがわかっているからです。糖尿病の診断基準が変わったとネットではあちこちで言われておりますが主治医の治療方針は相変わらずに思えます。私の主治医は私がそこそこの数…
落ちたリンゴ -
- 発達障害の息子との会話
- 学校帰りの息子を駅まで迎えにいきました。専門学校は午前中で終わる日でした。私「この辺でみずほ銀行はどこにある?」息子「つくば銀行なら郵便局前にあるんだけど」私「みずほ銀行に行きたいんだけど」息子「ATMならアソコのスーパーや駅のローソン脇にあるよ」私「スマホを出してみずほ銀行の位…
落ちたリンゴ -
- やっちゃえオッサン!
- 販促キャンペーンなのでPCの前で考え事してるわけにもいきませんでした。でも私の頭の中はやっちゃえオッサン!ネット販売のプランのことでいっぱい。ますみちゃんにも聞いてみました。ネット販売って使いますか?Amazon、楽天は定番でたまに使うそうです。女性の場合はコスメ(化粧品のこと?…
落ちたリンゴ
読み込み中 …